レムとか狂三とかってさ。

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:10:20

    フィギュア大量に作られてるけど、なんか見方変えると好きな男放ったらかしてエロ売りしてるみたいにならない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:12:44
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:13:32

    んなわけねえだろ。フィギュアとキャラは別人

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:13:42

    >>2

    狂三というキャラを知らなかったけどこいつがそうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:14:10

    偶像と本人は別っすね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:15:26

    >>2

    確かに狂三って名前が似合いそうだな

  • 7125/05/04(日) 00:15:27

    あーもういつぞやのキラーマシンみたいになったよ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:17:45

    鬼じゃなかった狂三ってホモなのか...

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:21:25

    フィギュアはフィギュア。別にフィギュアがあるからって作品内に影響がある事例自体多分少ないから杞憂

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:22:12

    狂三の好きな男というのが主人公?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:24:52

    コラボ先に露骨にエロウリしてるならまだ分からないでもないけどただフィギュア販売してるだけなら読者層に変な影響が出ることあんまりなくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:27:58

    別に...某運命のセイバーのフィギュアが出てもエロ売りなんて思ったことないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:54:26

    >>4

    >>6

    違う違うコイツは鬼龍や。

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:57:43

    好きな男(作品人気維持)の為に激務こなしてるイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:20:57

    というかどう言う視点で見たらそうなるの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:27:56

    鬼龍と間違われやすいけどこの子が狂三やで

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:28:58

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:35:01

    ある意味鬼龍もエロ売りや

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:43:06

    物語と現実の区別をつけましょうねとしか言えねえ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:46:14

    >>16

    おいおい…どういうことだ…?>>2と区別がつかないくらい似てるじゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:31:00

    >>13

    鬼龍って漫画のキャラだったのか

    仮面ライダーシリーズにありそうな響きだから鬼龍というライダーがいるんだと思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:57:04

    >>21

    龍騎ならいるけど鬼龍はいない 後漢字は違うけど桐生ってキャラなら何人かいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:08:44

    >>18

    鬼龍にゃんもいるしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:48:02

    ちなみにレムはこいつだ
    いつ見てもエロいなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています