追放された転生重騎士無双…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:44:13

    追放に対しては割とさっぱり終わる…
    仲間と組み格上相手が敵だったり無双感はない…
    割と交渉などでは後手に回りがち…
    このタイトル詐欺は…? いやっ面白いんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:45:14

    じゃあなんてタイトルなら内容通りになるんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:52:13

    >>2

    追放された重騎士はゲーム知識があるから強いーよ、しゃあけど…ハッキリ言ってだいぶ苦戦する~ちなみに道化師はかなり壊れジョブらしいよ~

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:53:56

    追放した蛆虫おとんもそこまで悪い奴じゃないヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:00:26

    アニメ化するって聞いたのでpv見たら
    ヌルヌルすぎい~っ!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:02:17

    ムフフ重騎士は攻撃手段に乏しく足も遅いからとても弱くて話にならないの

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:04:44

    おとん…糞 ワシを追放したんや
    おとん…神 後継者として育てられた日々があるから今のワシがいるんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:06:34

    重騎士自体は知識あっても色々揃うまではキツいから追放もまあまあ妥当なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:13:54

    何回もチャレンジ出来て試行錯誤できるゲームと違って一回こっきりの生の人生じゃそりゃ運も金も必要な晩成型が考察進むわけ無いと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:10:46

    何か…よく見ると序盤の蜘蛛もギリギリじゃない…?
    ワシなら焦ってプラン崩壊する自信があるのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:16:12

    リアルで背水調整するの怖すぎーよ
    恐らく重騎士ボーは異常者では無いかと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:18:39

    >>1…糞 ワシから武器と金を巻き上げたんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:25:28

    >>8

    重騎士はスキルを整えるのに金もアホほどかかるんや

    その額500億

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:27:08

    >>12

    不肖の弟子やん 

    今日も熊ちゃんシールド装備しとん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:27:34

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:50:36

    必須スキルが高いのもあるがまともに売買できないので重騎士不遇は仕方ないを超えた仕方ないと聞きます

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:53:52

    スリップダメージ反転のゾンビビルドとか結構それっぽくて面白いですね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:56:53

    格下相手に無双して格上相手は辛勝ばっかじゃねーかえーっ!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:59:17

    重騎士もいいが…道化師っぽい単独ヒロインは意外と珍しくて新鮮なのん
    おそらくそのままなろうで更新が続いてれば普通にハーレム化していた可能性もあったと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:04:22
  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:07:57

    >>13

    そもそも重騎士を強くできる知識がないと宝の持ち腐れなので追放もまあ仕方ないを超えた仕方ないと思われる

    重騎士や道化師の情報が知れ渡ってたらそもそも大砲されてないしなヌッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:08:54

    >>20

    おーっ酷評されてるって事は面白いってことやん

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:09:51

    道化師無双ヤンケ
    タイトル詐欺ヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:12:06

    >>23

    おいおい ちゃんとゲーム知識で無双してるでしょうが

    重騎士自体が無双してるかは知らないシッテテモイワナイ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:19:38

    >>24

    リトルマックの機動力でゲムヲの横Bブンブン丸とかバランス崩壊ゲーで笑ってしまう

    しかも確率は1/6…!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:24:59

    職業は自分で選べずその後変更不可
    スキルポイントは有限で振り直し不可

    恵まれた職業につけても噛み合わせの悪いスキルを覚えてしまったビルドエラー野郎には悲哀を感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:30:51

    なんかなろうの無双ってタイトルについてるやつ対して無双出来ないの多くないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:31:20

    ビルドミスっててもまあまあやる奴もいるのはリアリティあるのん
    恐らくこいつとも良い感じに共闘すると思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:31:55

    今はオトンがこの無能が扱いされてるのカワイソ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:33:45

    >>27

    深く考えずに無双させてる作品と作品的な山と谷を意識してか大して無双出来てない作品のどっちかになってると思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:35:07

    >>28

    (仲間を囮にして敵前逃亡は)無理です

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:36:11

    パーティメンバーの道化師・狩人・僧侶がなろうでよくある“主人公の偉業を褒め称える格下の腰巾着”じゃなくてきちんとパーティ内での役割が差別化されていて
    各々の得意分野なら主人公よりも優秀なのは好感が持てる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:41:07

    >>17

    たしかに即死ビルドが雑魚敵撒くタイプの敵に苦戦するのは既視感があってリラックスできますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:42:33

    重騎士(で無双じゃなくて知識で)無双だからマイ・ペンライ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:43:41

    >>29

    時代錯誤の猪武者だから仕方ない本当に仕方ない

    戦えば強いとは思うけどなっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:51:19

    割と理想的な追放系なろうなのん 
    動画投稿者ちゃんはどうしてそないに増悪を募らせとるん?(ポポイ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:55:45

    >>36

    おそらくパパだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:56:58
  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:57:32

    裏カジノ相手に道化師がリアルラックで真正面から打ち破る話とか好きなんだよね

    カジノ・オーナー「悪いねぇ この狩人は3000万負けたんだよ もし助けたいなら1勝負受けてもらおうかァ」
    道化師「わ わかりました…狩人さんを助けたいので受けます」
    重騎士「やめるんだ道化師 この相手は幸運でどうにかなる相手ではない これは差別ではない差異だ」
    カジノ・オーナー「お言葉ですが言質はとりましたよ さぁ勝負するのん」

    カジノ・オーナー「ククク…まず最初は君の勝ちですよ ダブルアップも勿論滅茶苦茶OK(最初に勝たせて後から猫そぐ分捕る これが私のスタイルねっ)」
    道化師「しゃあっ ダブル・アップっ」
    カジノ・オーナー「やるやんけ」
    道化師「しゃあっ ダブル・アップっ ダブル・アップっ ダブル・アップっ」
    カジノ・オーナー「あっ 一発で破産したあっ」

    重騎士「…ど 道化師の幸運って凄いんだな」

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:00:55

    >>10

    序盤は現実感のなさがゆえの勝利が多いと思ってるのが俺なんだ

    ゲーム感覚が抜けた今みたいな感覚だったら危なかったと思うのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:02:39

    >>39

    やっぱり道化師無双じゃないですか!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:06:43

    >>40

    ウム…実際敵は全部パターン行動だと舐めてかかって死にかけてるんだなァ

    そういう擦り合わせもゲーム転生の醍醐味だよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:11:29

    >>32

    そもそものパーティの基本コンセプトが

    『重騎士がタンクやってる隙にクリ特化道化師で仕留める』とか堅実を超えた堅実なんだよね

    なんなら敵がやってるゾンビビルドの方がシステムの穴をついてる感じで“なろう”っぽいまであるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:12:50

    オトン…糞とは言い切れない
    味方火力にほぼ全依存するタンク職は貴族の振る舞いとしては確かにアウトなんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:13:29

    道化師…すげえ
    パーティメンバーとしてもヒロインとしても強すぎるし…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:14:41

    >>44

    待てよ

    前提条件を整える必要があるだけで火力は有るんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:15:33

    割と面白いし道化師ちゃんが可愛いから読んでルと申します
    おとん…これタイトル変えた方が良かったんちゃうかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:19:41

    >>37

    待てよ

    パパですら一応息子の事は認めたんだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:20:12

    ま・・・またゲーム系か

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:20:48

    エルマ君! ウチの婿になれ
    時代遅れの猪武者…
    裏切ってもさほど罪悪感はわかないはずだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:22:21

    「主人公が序盤で運良く道化師を見つけた」のではなく「道化師が幸運スキルで自身にとって最良のパートナーとの縁を引き寄せた」という解釈が好きなんだよね

    おとん…やっぱこれ道化師無双なんじゃないっすか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:35:30

    体勢がスキルの発動に影響するとかバトル漫画への落とし込みがちゃんとしてルと申します
    レッテル貼らずに一度読んで欲しいですね…本気でねグッ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:40:36

    お見事ですケルト坊
    アナタは私の思った通り信頼の出来る狩人だ
    読者からの好感度が低いのは最初のうちだけ
    その後は憎めないヤツのポジションを獲得するの

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:42:03

    マガポケで読んでて掲載誌知らなかったからヤンマガって知った時驚いたんだよね
    は…話が違うでありますヤンマガは下品な漫画しか載ってないと聞いていたであります

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:42:16

    >>45

    私はお前をラック特化で成長させた功績を持つものとしてお前の事を…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:44:32

    >>54

    貴様ーーッヤンマガが下品でエロばっかの誌面だと愚弄するかぁっ 

    まぁそうだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:44:42

    負けた後一切出てこないオトンと剣聖メスブタには好感が持てる

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:00:37

    ビルドエラー野郎…聞いています
    レアエネミーのドロップはファーストタッチしたギルドに獲得権があるとかお変クな事を言い出したと
    高防御高機動に混乱撒かれて壊滅仕掛けてたのを救ってもらってこれ言ってるんだよね
    凄くない?(悪い意味で)

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:04:04

    道具屋のBBAと交渉するとこが好きなんだよね
    話が纏まったんだからさっさと買えよえーーっっ(ルーチェ書き文字

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:49:52

    >>58

    待てよ 元々がゲーム世界だから自発者に優先権みたいな感覚があっても不思議じゃないんだぜ

    あっパワハラビルドエラー野郎がトレイン引き起こした上で一人で逃げだしたッ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:50:09

    話聞く限り『木の実マスター』と同レベルな気がするんスけど展開
    マスターのクセに全然木の実食わねーから毎回苦戦するし挙句ヒロインのメスブタに出番を取られる…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:57:14

    オトンがそこまで嫌いになれないのがオレなんだよね
    あの世界観と役職ならまぁ…ってなるのん

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:20:17

    アニメPVでダブルヒロインの1人みたいな扱いされてるので笑えるんだよね
    まっ原作だとこの先そうなるのかもしれないけどね‼︎‼︎グビグビ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:38:34

    >>61

    いいや、現地人なら為すすべなく邪魔だクソゴミされる所を辛勝しているので相対的に無双をいう事になっている

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:40:29

    あのヤンマガにしては真っ当に面白い作品なんだよね
    それだけで凄くない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:41:06

    >>61

    まだ物語的には序盤であろうアニメでヒロイン視点の話やって主人公の出番が消失する木の実マスターは他のなろうと比べても一段やばいと思ってるのが俺なんだよね

    正直ヒロイン視点の話の方が面白かったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:43:09

    突発的にその場のメンバーで組んでレイド開始する構成好きなんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:43:38

    >>61

    お言葉ですがキチンと見せ場はありますよ

    お互いに協力し合って勝利を掴むんだ信頼が深まるんだ


    そもそも能力を使わないヤツと使いこなしてるヤツじゃ比較にならないんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:49:26

    >>61

    その木の実マスターとやらもレビュー動画だけで話してそう伝タフ龍を継ぐ男

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:51:46

    >>63

    うーっ重騎士にそいつが近づいてやきもきする道化師を見せろアニキおかしくなりそうだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:53:38

    >>61

    メインアタッカーがPTのヒロインなだけでソイツ一人で無双出来るわけじゃないんだ

    1/6の確率で致死級のダメージ持ちのスキルでラック特化だからポンポン最大値を引いてるけど

    主人公がタンクとしてヘイト稼いだり動き止めたり体勢崩したりとかしないとチンカスなダメージしか出ませんよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:54:15

    ちゃんとなろうしてちゃんと面白いんだよね凄くない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:55:02

    道化師聞いてます…
    キャラビルドを尖らせてるから実は対人戦では強みが活かせないスキル構成になってると…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:57:23

    漫画が原作に追いつきそうとかどっかで聞いたんスけどマジなんスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:57:50

    >>72

    ステータスオープンがちゃんと役割をこなしてる珍しい例だよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:01:21

    >>74

    …追いつきそうというか追い越してますね🍞

    原作はレイド終了後の貴族パーティで止まってるんだ


    くやしか

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:06:17

    うむ…週間で話考えないといけないからかside連発でグダついてたとはいえこっちもアニメ化決まってるはずのドラゴンの卵の更新が荼毘に付してるんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:08:44

    おおっ…もうストックがない…コミカライズはあいつを倒して終わりなんや…
    なにっ本誌移籍って事はまだまだ続くって事やん
    なにっアニメ化

    作者ーカ下げて上げまくるのはやめてくれる

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:12:08

    週間連載のコミカライズは話題性確保できるって点に関しては強いけどまぁまぁ追いつくこと多いのがネックだよねパパ
    重騎士はまだそうじゃないけど追いつきかけてストーリーが急にゆっくりになるとか連載止まるとかグダつく作品結構見るんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:42:58

    >>69

    アニメ見たよ(笑)

    12話しかないのに主人公の存在が消えるのが面白かった…それだけだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:42:05

    な……なぜだ……なぜ猫耳猫はアニメ化しないんだ
    み……見ろ、真っ当にゲーム知識で無双しているんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:03:42

    >>20

    一般サイコパス…糞

    城壁返しをなんでも反射する最強スキルと嘘を広めるんや

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:13:18

    >>81

    古過ぎいい〜〜〜〜〜

    でも面白い事にはワシからもお墨付きを与えられるからアニメ化して欲しいですね ガチでね

    打出の小槌振りながらお願いしとくのん

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:59:06

    カロスの過去回想からの弟子に本心を語る流れは麻薬ですね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:41:20

    地味にコミカライズSSRだとお墨付きを頂いている

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:43:52

    変な話かもしれないけど苦戦はしてるけどまあ無双は普通にできてると思うんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:46:57

    スキルビルドとかモンスターとかアイテムとか、知識面では既出キャラの誰より上だからゲーム知識では無双してるんだよね怖くない?
    まっ、ゲーム知識以外の面では無双できてないからバランスは取れてるんだけどね!

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:48:18

    新しい意味の強者を示す無双じゃなくて古い意味の二つと無い者を示す無双だと考えられる

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:59:04

    >>88

    韓信を称えた国士無双のほうの無双ならたしかにしっくりくるよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています