イナイレ新作…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:57:57

    もうこの時点でいつものボリューム水増しゲー臭が凄いし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:00:18

    これで更に別属性もいるってガチなんですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:02:20

    >>2

    えっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:02:46

    ソシャゲ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:04:45

    まぁ細かいことは気にしないで低レアをエサにレア度は上げれますから

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:04:51

    >>4

    9000円のフルプライスっスね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:04:51

    えっネット対戦のランキングとかじゃなくてキャラのレア度なんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:05:45

    >>7

    はい ドロップ産ですよニコニコ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:06:03

    HEROで3段階分ける所が商魂たくましくてウンザリしますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:06:56

    >>8

    えっ

    キャラ育成でレア度上がるんじゃないのん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:09:03

    レア度の種類多す

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:09:18

    >>5

    ・レアリティ最上級のHEROランクはドロップ(低確率)でのみ入手可

    👆スッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:10:20

    >>10

    …ってそれはレジェンダリーまででぇース

    HEROからは全部ドロップしかしましぇーん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:11:35

    >>12

    >>13

    これガチなんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:13:01
  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:15:13
  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:15:31

    待てよトレジャーハンター500億個でアニメキャラはすぐドロップするのかもしれないんだぜ


    あれっガチャ以外の入手無理そうなスカウトマネモブは?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:15:58

    >>15

    親父 これ死臭すごいんやけど大丈夫かな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:16:47

    別にそこまでガチで育成する対戦勢なんておらんしええやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:18:12

    >>19

    むしろ対戦なんだからヤバいと思われるが…

    たまたま手に入った人と手に入らなかった人で確実な格差が産まれる仕様って普通にヤバいのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:18:13

    >>19

    お言葉ですがガチ育成した上で負けそうになったら切断するのがイナイレユーザーですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:18:57

    >>19

    レベルファイブはですねぇ…対戦以外のエンドコンテンツでもやり込みを強要してくることがあるんですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:19:13

    >>20

    手に入れるまでネット対戦潜らなければよろしいやん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:19:20

    >>19

    すいません貴重なある程度の期間経過してもやってくれる、アクティブユーザーですよね彼ら

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:21:41

    >>23

    分かりました面倒なのでもうやめます

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:21:46

    そもそもレア度システム自体が時代錯誤のクソシステムなんだよね
    極限育成クソ泥スキル周回させてた頃からまるで成長していない…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:22:56

    >>26

    ちなみに秘伝書残ってるからまた化身と必殺技の為にクソ泥周回ある可能性極大らしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:23:10

    >>23

    ちなみに入手するためにネット対戦に潜る必要があるらしいよ

    自分のチームのレア度と相手チームのレア度で、ドロップ率変わるって仕様だからネット対戦で強い相手に負けまくるっていうゴミみたいな方法で集めるのが効率いいんスよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:26:23

    >>27

    しかも必殺技進化させるには同じ技2つ覚えないといけないんだぜ

    例(ファイアトルネードを2つ覚えさせるとファイアトルネード改)

    おそらくとんでもないやり込み沼になると思われるが

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:26:53

    >>28

    オトン…勝負の土俵に立つまで勝ち星献上マシーンに徹しろって人寄り付かんのちゃうかな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:27:21

    ギャラクシーの秘伝書バグ…待ってるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:28:20

    >>31

    アレはやりすぎにしても



    普通に最強技とかちょうわざ店売りにして良いんじゃねえかと思うんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:28:30

    ポケモンSVのテラスタルみたいでやんした…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:28:31

    Steamで出るしMODがめちゃくちゃ流行りそうっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:28:53

    >>29

    えっイナイレなんだから技を使い続けたら進化するはずですよね

    どうしてそこまでガチャ要素にするの…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:29:36

    >>34

    あっそれがあったっスねあざーす

    ドロ率変更MODのお陰で快適なイナイレライフや

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:30:07

    >>35

    あーっ 技進化させるのめんどくさいのおって意見はちょこちょこあったから


    それに対するわ…わかりました…技重複で進化させますってことだと思うんだよね

    技進化を消せよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:30:33

    今どきソシャゲみたいな仕様のフルプライスゲーなんて一部のマゾしかしませんよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:30:47

    >>37

    いや技進化はいるのんな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:30:55

    クロスプレイとクロスセーブ有りらしいっスけど流石にMOD対策ぐらいするんスよね?出来るとか思ってないスけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:31:31

    >>36

    ねぇお目当てのアイテム直で出したらいいじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:31:38

    >>39

    凸とか230回撃って貰おうかあじゃなくてアイテムとかでさっさと上げれるようにするのが理想ですよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:32:21

    >>42

    分かりました…レアリティ、進化回数ごとに必要な素材を変更します

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:32:56

    >>33

    おとん…なんやかんや一回揃えれば終了のテラスタルとドロ限期間でやり直し強要のこれは比較にならんのとちゃうかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:33:12

    >>33

    緩和前のテラスタルピースと比較にもならないのほ大丈夫か?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:33:27

    >>33

    一方を楽にしたと思ったら別の所でクソみたいな水増し周回クソ要素増やすのまじで誰得なんスかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:33:41

    この会社は成長しないのか

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:37:07

    Vとかで騒いでる場合じゃなくないスかねこれ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:38:32

    >>48

    そもそもVとかHIKAKINでネチネチ言ってたのイナゴだけでイナイレプレイヤーは一貫してこれとプラットフォームやべーよって言ってるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:39:10

    >>48

    だからVと絡んでそちらにヘイトを逸らし、Vファンに擁護させることでV問題が主題であるかのようにしたんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:39:36

    あのう>>23さん

    やめませんかそういうとんでもない暴論言い出すの

    このゲームサッカーだから最低11人、控えの選手まで入れたら15人くらい手に入れなきゃいけないんですよ

    しかも一試合するのに10分くらいかかるんですよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:40:09

    >>49

    正確には両方言ってますね🍞

    ガチャ凸仕様の方はレスバにならないから盛り上がらないだけなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:40:18

    >>48

    そもそもこの仕様は去年公開されてるからね

    Vでごちゃごちゃ言うやつは大して情報追ってないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:41:37

    お言葉ですが熱帯とかSteamとクロスプレイ有りの時点で終わりですよ
    こんなレアリティとかMODでさらにクロスプレイの格差が広がる?ククク…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:41:59

    >>53

    そりゃβの仕様が蛆虫でもイナポストで送れば本実装されなくなる可能性もあるんだから無理に騒ぐ必要はなかったからやんけ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:42:36

    これで期間限定選手って日野お前変なソシャゲでもやってたのか

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:42:44

    これに限らずだけどなんかゲーム会社はなんでちょいちょい周回要素とかいう一部の暇なやつしか喜ばないクソ要素を突っ込みたがるんスかね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:43:51

    まともな企業ならMOD対策しますよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:43:53

    オワコソイナイレ伝ヒノ
    解散

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:44:07

    >>57

    最近のモンハンみたいに楽な周回要素だとヤイヤイ言ってくる奴がいるからやん…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:44:35

    >>58

    まともな企業…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:44:51

    >>58

    カプコンですらまともに出来てないんだから不可能だーよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:45:19

    >>58

    大企業カプコンでも対策しきれないんだ

    社員数が少ないL5が対策にそこまでリソースを割けると思わないほうがいいっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:45:24

    L5...聞いています
    盛り上がったコンテンツを自分で潰すことに提供があると...

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:46:07

    >>60

    モンハンはそれ以前の問題なので無理やり話に混ぜるなって思ったね


    そもそもクソみたいにアルベド周回が必要っていう要素はあるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:46:12

    ぶっちゃけイナイレに対戦求めてないからどうでもいいのんな
    ストーリー楽しんだらそれで終わりなんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:46:35

    >>60

    対戦ゲーでやる事ないとか文句言う人はいないと思うんスよね

    FPSとかで装備集めるのに苦労するとか誰にも喜ばれないって事は分かると思われるが…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:47:06

    あれっアレオリのゲームは?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:47:26

    あんまりボロクソ言うと開発のモチベーションが下がってまた延期になるんじゃないスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:49:05

    >>66

    イナイレのストーリー重視する奴なんてほとんどいないんじゃないスかね

    面白かった覚えが無いのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:50:08

    他所と比べるんスけど

    ポケモン
    個体値 努力値 性格 (全部アイテムで上げれる)6匹育成したら終わり
    EXE
    使いたいチップとナビカス集めれば、それで一生遊べるから育成なし
    イナイレ
    16人育成 装備品あり 育成に必須のアイテムがレアドロ

    マジで他と比べて群を抜いてキツくしてるんだよねL5のゲーム

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:50:27

    >>58

    お言葉ですがMOD対策はあらゆるゲーム企業が頑張ってるけどSteam版で出す限り完全な対策は不可能ですよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:50:59

    >>33

    比較対象にさえなってないの大丈夫?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:53:58

    >>29

    ちなみに空きのスロットは3つだから、最大でもG4とかV4とか爆までしかならなくて、G5とか絶とかSには出来ないらしいよ

    ねー、なんなのこの半田よりも中途半端なやつ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:55:01

    こんな面倒臭い周回要素でアクティブユーザーが増えると思えないんスけど・・・
    いくらイナイレのネームバリューがあるとはいえ今の時代でこんな仕様なのはコンコードするのも時間の問題だと思われるが

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:55:21

    >>74

    これ、元々G5になってるやつをドロップするまで厳選しろってことっスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:55:25

    >>74

    えっ

    もうめちゃくちゃだな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:56:45

    >>74

    えっ ムゲン・ザ・ハンドとかそよ風ステップは最後まで進化させたいのに…こ、こんなの納得できない…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:57:37

    なんだかんだレベルファイブも糞ドロップゲームを卒業してくれるかもって密かに期待してたのが俺なんだ
    余計酷くなってどうする日野シア…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:57:49

    >>71

    特性パッチはレアドロやんけ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:59:09

    社運かかってるだろうからこそマゾ仕様じゃなくて普通に気軽に楽しめるゲームにしてくれって思ったね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:59:56

    ムフッ 赤HEROの究極奥義がG5になってるキャラがドロップするまで周回しようね

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:01:08

    >>79

    無限に遊べるゲームにしたかったから仕方ない本当に仕方ない

    https://www.level5.co.jp/blog_inazuma/231013/

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:01:14

    赤ヒーロー確定有償ガチャとか入れるんじゃないっスか

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:01:54

    ポケモンも剣盾と比べたら使いきり技マシン含めて仕様が悪化したけどテラスピースも素材も道具も色んなポケモンに転用できるから貯金さえすればまだいいんだよ…
    問題は…このイナイレの仕様だとレジェンドドロップのために後で絶対に使わなくなるキャラを集めることになるし必殺技も特定のものを狙わなくちゃいけないから周回難易度がそれ以上にヤバそうってことだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:02:45

    >>84

    しかし…

    赤ヒーローの中にも個体差があるから赤ヒーロー引くだけじゃダメなんです

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:03:42

    >>83

    "有名な選手"には"いくつかのパッシブパターンを持っている場合がありますので"!?

    こ、ここから更にパッシブ厳選あるんスか…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:05:31

    >>86

    こんなもんもうMOD使ってくださいと言ってるようなもんじゃないスか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:05:41

    もうストレスしか溜まらなさそうなネット対戦は要らないからオフライン版を安価で出してほしいのん

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:05:42

    ポケモンでも個体値普通に弄れるようになってるんスよ
    イナイレもアイテムで変更出来るようにしてくれないっスか?

    ただでさえ確率の低い赤ヒーローから理想個体引くとかどんな確率ひつようになるのん?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:06:54

    >>72

    出さなきゃええやん…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:08:19

    >>88

    真面目にMODでも使わなければやってられないと思われる

    Steam版があるせいで理想個体をMOD使って出すやつが出てくるだろうから、対抗する為には馬鹿みたいな豪運で理想個体×16引くか、MOD使うしかないんスよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:08:36

    いつしかこれがソシャゲじゃなくて良かったと思うようになった
    それがボクです

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:10:04

    こんなもんよくフルプライスで出せるっスね

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:12:11

    あまりにも低い確率複数個要求はサンブレイク思い出すっスね

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:12:22

    ポケモンは種族として複数いるから厳選作業とかあっても気にならなかったんだけどね イナイレは選手一人だから能力厳選で何人も集めるのがいやちょっと待てよってなるんだよね
    あっイナイレもキャラチェンジやミキシマックスで別個体あるしポケモンだって伝説でも複数入手できる奴いるからええヤンケって思ったでしょ 
    いやっ聞いてほしいんだ完全に別能力や別の見た目なら別個体として使えた方が嬉しいんだけどね 同じ個体を何人も集めるのはそうじゃなくてね・・・
    単なるお気持ちッス

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:13:43

    >>86

    >>87

    パッシブが違うってことは"キーパーに適した円堂"と"リベロに適した円堂"がいるってことやん

    なんて思ってるから実はこの要素に期待してるのが俺なんだ


    まっ 実際に発売されてみないと厳選やらパッシブの違いやら分からないからバランスは

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:19:19

    >>91

    出すどころかクロスプレイクロスセーブ有りと明言してるんだ…だから…すまない

    クロスセーブ有りだからSteam版だけ追い出すとかも不可能なんだよね酷くない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:21:00

    パッシブはチーム全体にかかるバフ効果が違うから同じキャラでも全く違ったチームビルドになるって感じっスね

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:21:23

    そういうのやめませんか ゲーム会社さん
    フルプライスのゲームでソシャゲ要素を入れるのは

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:21:36

    というか対戦の方の要素ってそんなに押し出すことなんスか
    ワシ含めたイナイレ遊んでた大半の一般プレイヤーってストーリー楽しんで終わりだったと思うんスけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:22:44

    >>101

    日野が他所のゲームに移られたから衰退したって認識なら

    とにかくプレイヤーを縛り付ける方針になったんじゃないっスか

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:25:38

    ソシャゲ要素を入れたんじゃなくて元々ソシャゲだったんスよ
    今は消えてるけどプラットフォームAndroid/iOSでもあったからね

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:26:50

    >>101

    少なくともやり込み要素に付いてはイナイレはわりと評価されてた気がするのん

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:30:14

    >>97

    FWとGKのロココをそれぞれ育成できると考えるなら悪くない気もするっスね

    まあイナイレってドロップは黎明期の周回ゲーレベルなのに集める難易度はやたら高くするイメージだからそこだけはなんとかしてほしいんだけどね

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:31:50

    まあキャラクターの所持枠に制限あるんやけどなブヘヘヘヘ
    少なくともインタビューで収録選手全部を所持出来ないのは確定してるらしいよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:32:01

    >>99

    これ下3枠がランダムな感じ?

    しかも最後の枠はレベルアップ後に解放とかだと2枠は理想なのに最後でハズレ引いて厳選やり直しとかありそうなんスけど…

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:32:32

    >>106

    えっ5200枠あるって聞いてたんスけど、ワシの妄想のタイプ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:33:39

    なんかオンライン全国大会とかもあるらしいっスけどこのアホドロップ厳選システムとシーズナル要素とSteam有りってこと考えたらロクなことにならない気しかしないんだよね


  • 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:35:39

    >>108

    これでも私は軽率派でね調べたらVとかYouTuberだろのキャラが絶対に全員入手出来ない話と勘違いしてることがわかったよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:38:03

    >>109

    この仕様見てるとストーリーは本筋が極薄味で個別キャラエピソードが追加されるポケマスみたいになりそうな気がしてきた

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:39:47

    これ本当に令和のゲームなんスか?
    平成でもギリ許されないんじゃないっスか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:40:05

    >>109

    ううん…クソを超えたクソ要素じゃないスか?

    3ヶ月で排出キャラリセットってマジでソシャゲか何かだと思ってるんスか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:40:52

    >>109

    まあアホほどVや配儲が配信するだろうからある程度盛り上がると思うそれが僕です

    ならなおのこと初心者が入りやすいようにしとけ?ククク…

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:44:00

    >>109

    ちょお待てやエターナルが一人プレイで手に入れた選手って書いてあるけどこれオンライン大会出たいならネット対戦で手に入れた奴を10人以上入れろってことスか

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:46:42

    >>114

    ゲーム内には微妙なメンツが採用されてるから案件飛ばしまくりそうだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:48:48

    >>115

    はい!そうですよニコニコ

    ポケカみたいなレギュ落ちシステム有るから3ヶ月毎にキャラ集め直す必要もあるのん

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:52:03

    つまりやね ただでさえ低確率なHEROキャラの中で特に理想的な個体が出るまで周回させられるってことやん
    そんな苦労して手に入れたキャラもシーズンが終われば使えなくなるってことやん

    セルフ拷問か何かだと思われるが…

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:52:06

    >>117

    クソゴミチンカスジャワティー鬼龍すぎるだろうがよえー!

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:58:02

    そよかぜステップ,スパイラルドロー,マッハウインド,エボリューション,アグレッシブビート,ワンダートラップ,ゴッドウィンド,風穴ドライブ,Zスラッシュ,嵐竜巻ハリケーン
    王の剣,最強イレブン波動,ゴッドハンドW,ファイアトルネードDD、魔神ペガサスとペガサスアークにホースとペガサスも追加だぁっ
    技が多すぎる・・・多さの次元が違う 天馬は複数体の恩恵はありそうなんだよね
    ただ3枠固定される技が複数体でも一緒だと自由度がなさそうに見えるのん…イナストみたいな別個体でそれに合わせたパッシブのプールから抽選されるみたいな仕様だったらいいですね

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:08:04

    いつものレベル5だと思ってたら想像を超えた辛さなんスけど…いいんスかこれ
    対戦はしなくていいからフルプライスでもやろうかなって思ってたけどここまで渋いとつれーよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:16:27

    確かに時代にそぐわないシステムっスけど技進化は使い込んで熟練度が上がるってフレーバー込みで好きだったからこういうシステムにするならいっそナシにするか進化ありにするなら選手みたいに同じ秘伝石を消費してレベルを上げるシステムにしてほしかったですね
    やっぱりギャラクシーの究極進化の書システムは神だったんじゃないスか?ギャラクシーは技進化の回数も結構軽減されててやりやすかったのん

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:45:01

    無難にやれば売れそうなイナズマイレブン総決算ソフトでここまで迷走してる理由を教えてくれよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:46:59

    >>122

    ウム…チェインゲーとか言われてるけど1番やってたのがギャラクシーだったのが俺なんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:52:13

    >>123

    総決算で全部詰め込んだからだと考えられる

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:56:39

    >>124

    そもそもガチ対戦やらないなら対戦ルートの難所を無理矢理破壊できるからチェインゲー=神なんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:03:43

    で 情報元が散り散りな上に小出しで全部把握しきれてないのが俺・・・!!悪名高い公式以外のSNSや動画を追うのをめんどくさがっている尾崎健太郎よ
    新情報は公式から発信する方針になったじゃなかったのかよ えーっ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:07:43

    >>123

    無難に売れるって事はどんなに問題のある要素組み込んでも売れるって事やん…

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:07:44

    >>75

    イナイレのネームバリューは荼毘に伏したよ

    もう今の高校生は兄貴でもいないとリアタイでやってない"上の世代で流行ったゲーム"、ワシらにとってのPS1

    なんかのゲームと同じぐらいに思われてんだ

    全ての原因はそもそもイナイレを出してないレベルファイブ貴様だっ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:11:02

    ネームバリューなんてもう「昔そんなシリーズありましたね」レベルだと思うんだ
    よほどの神ゲー出せればまだしも今の情報じゃめんど、めんでーよってなる人しかいないと思われるが…

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:12:05

    こんなんでダウンロード専用だから中古が安くなるまで買うのを控えるってのも出来ないってネタじゃなかったんですか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:13:03
  • 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:15:04

    よしじゃあ企画変更させるためにSNSでの叩きとお問い合わせ爆撃をしよう

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:16:03

    >>133

    SNSはともかくお問い合わせはちゃんと内容あれば正当な使い方だからなんでもいいですよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:17:19

    なんか普通に楽しみにしてたワシが馬鹿にされてるような内容でムカつくんスけど
    ランクに関しては対戦しなければええやろで割り切っても技進化はソロプレイの範囲で困るんだよね猿くない?

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:17:30

    インフルエンサー起用は子供向けだからじゃなかったんスか?ついていけるか不安なんスけど・・・
    子供の方が頭が柔らかくてこういうのに順応できるのかもしれないけどSwitch2も発売されてる時期に苦行はチャレンジャーすぎるって思うんだよね
    久々の新作だからとっつきやすいシステムの方がいいと思われるが・・・

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:19:15

    HEROだけで3種類あるってなんだよ!?

    >>135

    俺と同じ意見だな…

    せっかく夢だった自分のキャラを作れるアバターモードもあるから楽しみにしてたのにこれだとアバター関連もトンでもない地雷埋まってそうなんだよねパパ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:19:33

    子供だってこんな苦行するならスプラやらマリパをすると思われるが…

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:19:45

    すぐガチャだガチャだって言うけどガチャではないですよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:21:58

    過去作より試合の操作性悪くしてやねぇ…キャラに厳選要素追加してプレイ時間水増ししてやねぇ…
    うえーっ怖いよーっ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:22:14

    >>139

    どちらかと言うとオンラインゲームの激渋ドロップだな…

    怒らないでくださいね 分かりやすいようにガチャって言われてるだけで言ってることは同じじゃないですか

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:27:00

    HEROの色分けは優劣があるわけじゃなかったような気がするんスけどワシの妄想なタイプ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:31:00

    HEROは揃って最高レアでそれぞれ強みが違うだけみたいな感じじゃなかったっスか?
    まっドロップ限定ならそのまま狙いHEROの確率が1/3になってさらに渋くなるからバランスは取れてないんだけどね

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:41:00

    確かに時代遅れなのは認めるが……大体いつもこんなもんだったのは大丈夫か?
    あっ秘伝書バグのギャラクシーとバックアップ増殖し放題のGO2は例外でやんす

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:42:16

    >>144

    その時代遅れを改善してないのが問題なんだよね

    しかも今まで不満点として挙げられてきたはずなんだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:47:19

    >>145

    ウム…

    イナイレは大体いつもこうとは言うけどね

    流石に10年前のゲームシステムそのままだったら文句言われるに決まってるの

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:47:25

    ソロモードでも今までのようなレベル99で特殊補正盛り盛りのCPUチームがいてガチ育成と最適なチーム構築必須だったらキツいッスね
    まっソロなら時間に追われないからじっくりやればいいから問題はないかもしれないね
    しかしプラットフォーム別のローテーションドロップ率ブーストの事を考えるとチンタラできないとも思われる

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:58:17

    えっ ストーリーやって終わり勢とかいたんスか?
    ス、ストーリー終わってオレブン作ったりとかはしないのん...?

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:05:03

    >>144

    大体いつもこんなもんとか抜かす奴は大っぴらに後で吠え面をかくなよ

    今の時代にこんな仕様がまかり通るわけないしその時より劣化してそうだからな

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:14:28

    仕様が体験版と変わっていて今こそ体験版を出すべきだと思われるが・・・もう製品版のアーリーアクセス権しかないんですか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:23

    初期キャラの声優(俳優でも声優でもない)も大概クソなのにシステムまでクソって誰が買うんスか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:46:31

    パッケージ商法から逃げてDL版のみにしてるのもタチ悪いっスね
    多言語対応やクロスプラットフォーム対応、頻繁な更新予定が理由とはいえ中古で買われたくないのが見え見えでしょう
    あとコレクターは形に残るもので取っときたいんスよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:50:05

    >>148

    オレと同じ意見だな…

    ワシはコロコロ片手に涼野風介をスカウトするために奔走したんや…

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:00:09

    フルプライスのゲームでレギュ落ちシステムは流石に舐めてないスか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:00:59

    アンチでもなんでもなかったワイですら日野社長さんに不信感を持つ それが今のコレです

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:04:33

    キズナックスシステムは批判されてるけどね キャラの設定や好みみたいなものも伺えてスキだったんだよね
    ギャラクシーだと今まで鍵キャラだった選手に設定されて新たな一面が見える条件だったりアルファが乗り物関係で乗り物好きなのか考察できて面白かったのん
    グッズの絵や写真と話題の説明も面白かったしロケーションもしっかりしてたからぶっちゃけ苦行とは思った事ないんだよね
    味気が無くなるのは残念スけどその分苦行を減らして欲しいですね・・・マジでね・・・

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:09:48

    日野はまだイナイレが100万本クラスのビッグネームだと思っているのかもしれないね

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:14:00

    システム変わってないどころか劣化してると思われるが…

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:24:52

    イナイレというゲームをいかにして改悪するかを競っている
    そんなLevel5を俺は埃に思う

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:25:08

    >>148

    ワシの周りだと好きなキャラだけ集めてオレブンを作るみたいなのはあったけど秘伝書やら泥アイテムの厳選とかをやってる奴はいなかったっス

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:28:50

    レベルファイブがなんで落ちぶれたのか分かるのん

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:29:18

    ログボあったり育成時間がかかるならスタートダッシュしないとついていけなくなりそうなんだよね
    ギャラクシーとアレオリは遅れて実装されるけどクロニクルの実装が遅れるだけで選手は使えるんスかね
    後発でも育成する余裕が持てる難易度じゃないとそっちに好きな選手がいるファンが可哀想だと思われるが・・・

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:29:40

    >>156

    俺と同じ意見だな…

    ガルのベストはユウチが用意したとか木戸川名物の元祖木戸川漬とか世界観が広がって楽しかったんだよね

    悪名高いキズナグッズコンプリートも全然苦じゃなかったんだァ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:31:14

    そもそも誰が何を言おうと今のゲーム環境的に昔のイナイレシステムのままとか絶対に流行らないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:34:20

    こんな方法でワシらの青春汚すなら復活なんかせず思い出の中でじっとしていてくれって思ったね

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:35:40

    さすがに擁護不能で頭抱えてるんだよね
    まあ愚弄・ラッシュすればシステム変更くらいしてくれるやろ
    ベータ版みたいにせめてCPU戦でドロップするようにして欲しいっスね

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:37:16

    >>165

    いやちょっと待てよ

    少なくともワシは新作できて嬉しいんだよね

    お問い合わせすればある程度仕様改善も見込めるしなっ

    とにかく発売日に発売しろよという感覚

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:40:55

    >>148

    オレブンはともかく…それ以降のやり込みはしないとしてお墨付きを与えている

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:42:41

    このかったるい仕様既視感あると思ったら不思議の幻想郷ロータスラビリンスなんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:43:04

    改善するならするで年単位の延期を打ち込まれるんだ
    苦悩が深まるんだ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:43:11

    >>164

    だからってもっと悪化したものをお出ししてどうする擁護シア…

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:43:49

    ところでスターバックスさん、そろそろファンタジーライフも発売されるけど買うの?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:46:12

    正直個体値みたいな概念無かったDS版の方が育成楽だと思ってんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:46:34

    あーあ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:47:35

    えっ
    なんだかんだ注目されてるからこんなに毎回スレが伸びるんじゃないんですか

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:48:56

    まあ売れるか売れないかなら売れはすると思ってんだ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:49:45

    そりゃ注目してるのなんて昔からやってるジジイとババアだけっスからね
    新作から死臭が漂ってきたらそりゃもう不安かと思われるが…

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:50:00

    >>173

    ……駅前グルグルとか極限の計算ミスったらリセットとかよりマシかはまだ判断できませんね🍞

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:50:18

    >>175

    楽しみにしてたもんが今から死臭してきたから皆注目してるんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:51:32

    まあ主軸そのものはメインストーリーだから良いんだろうけど昨今の対戦要素を真人間でも楽しむ風潮鑑みると結構厳しいのは事実だと思ってんだ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:54:04

    強化でHEROにできて泥率がまともにすれば育成に文句はないですよ
    技進化も選択の余地ができて良いんじゃないスかね
    昔から「あーっ六枠じゃ足りねーよ」ってタイプの人は辛いのかもしれないけどね(グビッグビッ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:56:56

    こっからスキル厳選までしなきゃいけないんスか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:58:32

    >>181

    ちゃんとツイート元見れば分かるっスけど強化してもレジェンダリーまででHEROにはならないっスよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:03:31

    >>183

    そこは直せって言ってるんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:06:33

    わ…分かりました 課金でHERO昇格アイテムを出します

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:12:54

    犬はモードチェンジみたいな粋な部分も触れろよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:50:45

    クロスプレイは無しに設定できる分まだマシなんだよね
    問題は…間違いなく蛆虫で溢れかえることや

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:52:28

    >>186

    あれ化身とか覚醒パワーとかの枠潰してまで打つ価値あるんスか?


    アツヤになった瞬間二倍ぐらい強くなるタイプ?

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:55:08

    散々待たされたから発売されるだけでマシやけどねぇ…
    もしアレオリやってた頃にこんな仕様のゲーム出してたらもう愛想尽かされてたと思うんだ
    プレイはするけど今までみたいにやり込むのは無理です

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:02:38

    >>186

    真・帝国佐久間ってPVに居なかったっスか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:06:11

    古参が一番期待してそうなクロニクルモードもヒストリーチェックのせいで不安なんだよね
    えっチェックポイントを全部通過しないとクリアにならないんスか
    ◇このGOのミッションみたいなシステムは・・・?

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:09:07

    >>182

    はい!最高レアでも個体差があるから最高レアのHEROかつ、理想スキル持ちを厳選する必要がありますよニコニコ

    HERO引いてもパッシブはそれぞれ違うし、技に関しても技育成であげれるのは上限があるみたいだから、最初から育成で出来るのより上のをドロップさせるしか無さそうなんスよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:10:05

    やりたいとは思ってるけどこの仕様の通りなら発売日に買いたくないからアプデ割引待ちになる それがボクです
    アプデされなかったら?ククク…

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:10:56

    >>187

    しかし…

    クロスセーブ機能有りなんです

    SteamでMOD使って理想個体出してSwitchとかPSにセーブデータ持ってきてって出来るからクロスプレイ切っても意味ないんスよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:12:54

    結局才能なんだど(天城描き文字)

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:13:40

    アニメの試合再現って絶妙に嬉しくないんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:14:27

    >>196

    パーフェクト・カスケイド相手に20点失点させてやる 行けーっ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:16:37

    まぁ心配しないで
    ワシらはMODで楽々完品を作ってさっさと対戦に移りますから

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:19:07

    もしかして「ハード毎のドロップ率変化」という特徴すらもMODで踏み倒されて売り上げが想定の1/3になるんじゃないスか?

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:19:57

    ヴィクロ…すげえ
    なんだかんだスレ完走しそうだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています