破面編以降の織姫の霊圧 どこへ!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:02:14

    久々に読み返したらチャドと競れるレベルで影薄くなっててビックリしましたよ
    というか現世組全員うすっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:04:07

    月島さんの方が存在感あるってそんなんあり?
    初期メンツとしての自覚が足りんのとちゃう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:04:40

    今散々擦られてる石田も薄いんだよね
    凄くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:05:59

    しかし現世組の影の薄さを恨むのは筋違いだぞ
    悪いのは後発のくせに人気もキャラもキレにキレた死神たちだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:06:46

    >>3

    ウム…僕達は友達のシーンばっか擦られるのがその証拠なんだなァ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:07:16

    石田も原作では空気ってネタじゃなかったんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:10:55

    チャドは終盤本気で何やってたか思い出せないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:11:15

    >>1星は本編を読み返している

    曖昧だったキャラ像が"やたらと死神たちが宣伝やアニオリで起用された理由"まで見えるようになったという

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:12:31

    >>7

    一護の帰りを砂の人と2人虚しく待ってたのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:28:04

    破面・虚圏篇まではキレキレのヒロインだったのになぁ…
    虚圏から出てきた辺りから急激に影薄くなった理由を教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:33:07

    昔はイケメン3人に取り合いされてたのになあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:35:17

    >>11

    ここら辺が織姫のピークなんだよね

    凄くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:36:03

    >>11

    乙女ゲーム…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:36:46

    >>11

    最終的に2人とも一織推しになる姿勢には好感が持てる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:40:57

    >>11

    一織とグリ織とウル織どっちが好きか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:42:09

    >>15

    一グリ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:42:28

    >>16

    消えろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:42:50

    まっ安心してください
    最終的には一護も薄くなりますから

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:44:22

    >>18

    だからアニオリで盛るんだろ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:47:25

    >>7

    チャド消失編に悲しき過去…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:48:03

    >>15

    公式から一織の次に推されてるウル織に輝かしき現在…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:48:38

    織姫と石田は十分に存在感はあったと思うんスけど
    チャドは クククク…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:48:46

    出番が減っても衣装が激エロだからマイ・ペンライ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:50:25

    >>18

    物理的に薄くなるのはどうなってんだよあーーーっ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:50:35

    みんな現世組の話は織姫のエロ衣装と石田とポテトのやり取りしか擦らないところから察するものがあるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:51:50

    >>24

    アニメでもペラペラにする姿勢には好感が持てる

    あまりにも原作再現すぎてリアタイで爆笑しちゃったんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:56:31

    チャドが最後に倒した敵はガンテンバインだけど実は石田もチルッチだから大差ないんだよね
    友達と言うにはあまりにも存在感皆無なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:02:50

    >>25

    擦らないというより他に出番がないという感覚 ここまでついてきた読者を両断する行き当たりばったりの一撃

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:10:57

    よく石田が裏切るわけないとか言われてるけど当時の読者の感覚ってこんな奴裏切ってようが裏切ってまいがどうでもいいが大半だった気がするんだよね
    ナルトで例えたらサスケじゃなくてキバとかその辺のレベルの因縁の奴が里抜けしたという感覚

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:16:08

    >>29

    ククク…酷い言われようだな

    酷い

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:17:16

    >>29

    そこまで悪く言われる筋合いは無えぞ…!

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:18:40

    乳圧と膣圧に振り分けただけやん

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:18:56

    でも実際兄様とかルキアが裏切った方がショックでかい気がするのん
    裏切る理由はないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:20:09

    石田が裏切った?ふぅんあぁそう
    チャドお前船降りろ
    織姫は安全な所にいろよ回復しかできない足手まといが前線にいると邪魔だからな
    読者はこんな空気だった記憶なのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:21:35

    >>29

    まあ当時の実際の反応知らないけど石田コピペの最初の部分見た感じ敵になった所でどうでもいーよ的な感じっぽいっスね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:22:53

    はぁ?それっておかしいだろ>>29ップ

    石田はSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるッスよね

    その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートとAのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だと思われるが…

    霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな(ヌッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:24:12

    >>36

    マジでフォルシュテンディヒしてびっくりしましたよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:30:40

    破面編にも石田はいたはずなのに全然印象に無いぐらい影薄いんだよね
    とにかくBLEACHは人気が無くなったキャラは容赦無く出番が減らされる危険な漫画なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:36:38

    >>38

    結構出番多いはずなのになあ

    ザエルアポロとウルキオラと戦ってたけど特に活躍してた印象ないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:37:01

    待てよウルキオラまでで出番終わったとはいえ破面編では割とメインどころと言える扱いだったんだぜ
    人気も上位だったしなっ
    千年血戦で師匠が扱いきれてなかっただけだと思うっス

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:38:02

    >>40

    人気が高い…聞いています

    結局死神勢の方が人気があると

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:39:28

    ワシが逆張りオタクなせいかわからないが現世組が活躍してると本当に嬉しいんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:41:39

    >>41

    石田に関しては割って入るレベルではあったっス

    まっ日番谷みたいな異常愛者がいるほどではなかったけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:44:10

    実は外側の一護の傷治してるから双天帰盾じゃない別の力の可能性があるってマジなんですか?


    「平和とは全てそういうものよ」from TVアニメ『#BLEACH 千年血戦篇』28話|#久保帯人 #週刊少年ジャンプ #アニメ #manga #anime


  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:44:42

    織姫は素の耐久力がないから出番を増やすと雛森みたいな目に合うと思われるが⋯

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:47:13

    >>26

    虎のラグマット…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:47:14

    >>45

    あの雛森は一応死神で副隊長になるくらいには実力あるんですよ織姫が雛森並みにリョナられたら一発で荼毘に伏しそうなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:49:02

    >>4

    BLEACHキャラランキング(みんなのランキング書き文字)

    1位日番谷冬獅郎

    2位市丸ギン

    3位平子真子

    4位浦原喜助

    5位朽木白哉

    6位朽木ルキア

    7位黒崎一護

    8位更木剣八

    9位ウルキオラ・シファー

    10位四楓院夜一

    11位京楽春水

    12位グリムジョー・ジャガージャック

    13位草鹿やちる

    14位阿散井恋次

    15位檜佐木修兵

    16位砕蜂

    17位松本乱菊

    18位浮竹十四郎

    19位藍染惣右介

    20位涅マユリ


    あれっ クインシー勢力は?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:50:10

    >>48

    大抵の人は破面で終わっててそこまで読んでないからやん…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:52:28

    >>48

    まずみんなのランキングという存在を初めて知ったんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:53:40

    >>48

    このランキング当てになるんスか?とは思ったけど石田と織姫が20位にも入れず一護すらトップ5に入れないのはありそうなのが怖いのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:53:41

    実はですねルキアもそこまで出番ないんですよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:55:35

    クインシーのフィギュアが公式から全く出てない時点で人気なんてお察しなんだよね
    ここでよく擦られてるハッシュとバズビーの関係も世間の腐女子は興味無しなんだくやしか

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:56:02

    >>50

    >>51

    BLEACH キャラ人気 ランキングで検索してトップにきたサイトのを載せただけだから信憑性は知らない 知ってても言わない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:56:38

    >>53

    Googleマップの写真で地元のしゃぶ葉見たらハッシュのぬいぐるみ持って写真撮ってるメスブタがいたのはビックリしましたよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:57:24

    これでも私は慎重派でね 破面編の当時人気投票の結果を調べてみたよ
    その結果 24巻(ハゲが卍解した頃)で織姫が10位、石田が15位、36巻(過去編入った頃)で石田が5位、織姫が8位だということがわかった

    破面編で特に印象的なシーンも無かったのになんで急に石田の人気がこんなに上がったんスかね…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:00:43

    >>56

    クラスのみんなには内緒だよの時期だった可能性くらいしか思いつかないのん

    本当にその時期だったかは知らない調べてもない

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:07:02

    >>29

    一護との友人レベルは悪い意味でチャドとどっこいどっこいくらいの印象しかなかったんだよね 悲しくない?

    ルキアは殿堂入りにするとしてもケイゴ、タツキ、恋次の方が親友感あるのは大丈夫か?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:11:07

    破面編で神の領域を侵す力だよとまで言われてたのに月島さんの方が目立ってる斬月修復くらいしかやることないんだよね。すごくない?
    まっ破面編ですら崩玉を無に帰す─!が何の意味も無い意気込みだったからバランスは取れてるけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:27:32

    >>59

    うーん、女子高生がオッサンの口車に乗せられ決死の思いでノコノコ虚圏行っただけだから仕方ない本当に仕方ない

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:30:06

    正直ルキアも千年血戦編だと一護との会話シーンないからあんまり目立たないんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:45:44

    死神達は確かに出番が多いけどね
    大事にされてるキャラかというとそんなことないの

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:04:52

    正直ソウルソサエティ編にキャラの魅力が詰まりまくってて話の面白さもあそこがピークじゃあないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:05:08

    最終章のチャドの扱いはさすがにあんまりだと思ってんだ
    メインキャラがネームド敵を倒すどころかカマセにされるシーンすらないってネタじゃなかったんですか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:16:52

    石田は裏で工作したりハッシュバルトと戦ってるしルキアは白哉のサポート有りとはいえエス・ノト倒してるし織姫は一護と肩並べて戦ったり月島さんと協力して斬月直したりのになあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています