- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:04:21
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:05:08
あの青臭さと辛さのバランスがたまらねえんですわ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:05:55
多分ゲーム内では省略されてるだけで他にも色々入れてるんだろう
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:18:26
ニガ虫入れてるクーラードリンクのがどんな味するんだよって思ってる
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:28:32
まだいいだろ
虫の腹に溜まったエキスよりは - 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:30:11
狂走薬Gなんてイカれたモンスターの体液だぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:31:45
現実だと唐辛子は発汗で体冷ます用途で使うよねとは思う
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:59:40
氷結晶使ってた時のクーラーも大概だぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:43:21
そんなの気にせず飲み干せる奴だけがハンターになれるんだ。
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:44:45
モンハンのドリンク系って効果最優先で味は二の次になってそう
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:45:18
薬草とアオキノコで回復薬も正直大概だと思う
今は薬草だけで作れるようになったけど絶対不味いぞ - 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:16:47
速い話がタバスコ一気飲み
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:19:36
ホットミートが懐かしいぜ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:22:56
素材が氷結晶とにが虫とかいう昔のクーラードリンクの方がヤバそう
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:31:58
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:32:58
でもハチミツ入れるから…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:36:26
新大陸や禁足地に派遣されるエリートともなればトウガラシ握りつぶした汁で暖を取れるんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:40:27
辛いスープ系の味なら飲めなくはないんじゃない
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:41:51
そこで身体を鍛えることで寒さを克服することにした
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:43:55
MH3だとホットドリンクにはいくつか味の種類があってモガの村はミソ味、ロックラックはしょうゆ味とのこと
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:45:51
こんがり肉と狂走エキスで作る飲み物‥ 肉汁だけ飲めと言われても不味そうだし‥
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:02:33
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:04:34
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:11:07
体を温めるならショウガのほうだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:30:38
唐辛子で暖まるのは成分が調合する時に何か不思議な化学反応でも起こしてるんだろう
それか現実では本来は暖かい所に生えてる植物なのにモンハン世界だと寒冷地に生えてるし我々の知る唐辛子とは厳密には異なる物なのかもしれない - 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:38:56
氷結晶イチゴも食べてみたいよねパパ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:10:24
ハンターさんハチミツに絶対の信頼を置き過ぎ問題
なんにでも混ぜるじゃん - 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:13:18
よく考えてみろ
あの世界の虫と植物が作った蜜だぞ? - 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:16:14
モンハン世界のハチミツはハンターさんすらお腹を壊す劇物らしいからな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:19:01
今は廃れたけど調合書先輩がすげーオーパーツな可能性も?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:59:55
スタミナライチュウはどんな味なんだろう…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:20:12
フン取ったスリンガーで捕まえた虫食ってるという事実の前では霞んでしまう
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:27:51
たぶん飲むだけじゃなくある程度浴びてる
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:03:16
トウガラシも現実のとは大違いで一般人が希釈せず接種したらショック死するレベルなんだと思ってる
現実にもヤバい品種あるしね - 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:10:11
唐辛子料理って大抵熱い地域での発汗作用で体冷やすためのものだもんね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:27:21
- 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:23:09
- 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:28:10
トウガラシじゃなくてモンスターチリでドリンク作ったら効果高いんじゃね?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:25:18
ジャーキーをかじると裂傷が治るというのもだいぶ人体の神秘
- 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 04:06:02
公式から出たレシピ本だと唐辛子とショウガと味噌がメインの材料になってる
- 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:54:30
その観点で行くなら氷結晶使用するタイプのクーラードリンクとかどうなるんだろうな…
- 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:09:15
ヒンヤリダケとかヒンヤリコロモムシはまだわかる
氷結晶はマジでなんなんだよ…
ヒンヤリシリーズと同じ不思議成分でも含んでんのか…? - 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:29:16
氷結晶を粉末状にして混ぜてるんじゃないか?
説明文も溶けない氷の塊って書いてあるから金属由来のものではないのかもしれない - 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:21:23
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:22:17
溶けないだけの氷だと普通の冷たいだけの飲み物になりそう
ヒンヤリ苦虫汁…