- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:27:21
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:28:55
自分の会話が理解されないのが大多数だから唯一の理解者である自分との会話でしか満足させる手段がないからね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:30:56
話し仕事やってるけど個人的な部分だと相当仲良くないと話すの苦痛なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:32:03
クソ長ハリネズミのジレンマ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:34:47
この手の人間大体他者に無関心だから相手が言った情報も自分が伝えた情報も何一つ把握してない
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:37:15
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:38:23
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:36:28
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:38:14
今はAIとの会話に依存するルートもあるだろうな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:41:38
孤独好きだし会話もめんどくさい
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:06:08
聞くのは好きだが
自分から話ふれとか言われると困る
適当に雑談しろも無理
なんで俺は配信することに憧れたんだ
俺は配信聞いてチャットでネタ書きして拾ってもらう方が向いてるようだ - 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:55:19
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:18:21
声が小さい故に聞き返されることが殆どだからなるべくしたくない(クズ並感)
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:42:20
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:47:49
自分はまさにそんなかんじ
とりあえず気が済むまで喋ってそのうち会話が本気で面倒くさくなったらそこから離れてもうそれっきりって手が取れる
相手の顔がわかっててその後のことも考えなきゃいけない実生活じゃそんなこと絶対にできないから疲れちゃうのよね
Twitterですらコテハン付きで他人と関わるのは面倒くさいしクソリプ投げあって終わりにしたい
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:48:56
お前みたいなのが面倒なんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:58:48
後相手との関係値0で終始するからな