- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:45:02
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:45:52
どうしてこんなのを主人公にしたの?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:46:29
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:48:16
トリコの手グセだけで描いていた漫画としてお墨付きをいただいている
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:50:26
しかしフグ鯨の毒を口の中で分解して排出できるのです
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:51:09
(しまぶーのコメント)
なんでこれの連載通ったんやろなぁ… - 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:54:57
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:55:53
歯抜けと一緒にされてかわいそ…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:56:18
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:57:02
丸鼻は論外なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:04:04
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:06:06
白黒の漫画なのに技の違いを色で表してたのが好きなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:07:26
Wow wow釘を食え…?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:10:03
なんというか令和のコンテンツにアップデート出来てなかった感が凄かったですね…レアでね
常に読者を意識してる尾田先生と秋本先生には頭が上がらない結果になったということになっている - 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:11:38
割とおもしれーよ
なんだかんだビガーの設定は好きなんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:12:28
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:15:50
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:17:47
作者に自由に描かせて失敗した例なんていくらでもあるのにどうして修正しなかったの?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:18:49
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:20:22
なんでって…面白いと思ったからやん
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:23:30
息くさっくせーよ(絶命)
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:26:13
適応出来なかったってことは、研究の余地があるってことやん
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:34:50
読み切りで改めてこの人は冒険物より単発のシュールギャグの方が合ってると思ったのは俺なんだよね
ヤバイ - 島袋光年 | 少年ジャンプ+祝「トリコ」生誕15周年!島袋光年先生、衝撃の最新作!!お前ら、全員、ヤバイ…!?聴こえるか、魂の叫びが――。ヤバすぎる超ロック読切53P!!shonenjumpplus.com - 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:08:00
読み切りは面白かったよね
読み切りはね - 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:13:55
もしかして1話目だけはそれなりに纏まってたからそれだけで連載決定ェしてたタイプ?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:50:08
"令和"に"リーゼント"!?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:52:14
話のノリや世界観はトリコと似た様なもんだったと思うけどなんでこんな差が出来たのか教えてくれよ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:54:23
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:58:53
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:00:58
ウム…始まりともいえるたけしもシュールギャグや出落ち感半端ない奴らやネタであそこまで行けたんだなぁ…
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:03:32
なんやその 孤独な王様みたいなんは…