日本でもイントゥミスチーフ流行らしてぇ〜w

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:11:16

    しかし、関税の影が重くのしかかる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:13:27

    日本では短距離しか走らんのどうにかして

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:13:27

    受精卵に関税掛けるのか?判例有りそうなもんだけど
    判例有ってもやる?まぁ…アメリカやしな…判例は覆すもんやと向こうのエリート弁護士は認識してるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:13:53

    ほら、日本だとアマファラ産駒の方がよく走るしそっちの方が…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:14:41

    そもそもアメファラとかと違って本場で大人気なんだからそうそうこっちに回ってこないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:15:00

    日本では総じて短距離になるのがね…
    ダービー馬Authenticの全弟すら短距離

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:15:36

    ミスチヴィアスアレックスかシャンハイボビーで我慢だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:16:23

    こっちの短距離馬アメリカに連れてったら馬場の違いで中距離馬になったりせんか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:16:26

    >>4

    アメリカンファラオもアメリカで種牡馬をやってる馬だから産駒を日本に持ち込もうものなら関税の対象になるんだよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:16:52

    >>4

    AEIだとふつうにイントゥミスチーフのほうが高いよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:16:58

    産駒の賞金一位が条件戦でずっと走ってたジゲンでちょっとオモロい

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:17:41

    どのみちコスパ最悪に成ってるのはそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:18:22

    >>8

    ビッグアーサー産駒がそうそう向こうの王道路線行く未来が見えない…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:19:05

    フランケル産駒も日本だと短めなのが多いし色々難しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:19:47

    ダーレーしかもってこれんだろうけどイントゥミスチーフ余るほど持ってない

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:20:02

    森先生はもう後継馬に目を向けてるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:23:43

    コマンダーインチーフと関係あるのかと思ったら微塵も関係なかったわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:27:17

    如何にも北米らしい先頭に先頭にって気性が日本だと短距離に出る理由と聞いたことがある
    もしそうなら当然北米レースに向くんだと思うけど日本なら普通にサンデー系とかから追走して差し脚使える馬とか出した方が早い
    ケンタッキー勝つために取り入れてもまず国内に向かなそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:30:30

    確か中内田先生が2頭買ってたと思うのでそれがちゃんと中距離馬に育つのか気になるね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:31:51

    日本調教馬のイントゥミスチーフ産駒で調べたけど、現役で有望株っぽいのはアメリカンステージとブシン辺りかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:33:54

    母父イントゥミスチーフのダンツエランちゃん、ダート転向待ってるよ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:07:12

    >>20

    矢作と森禿か

    両頭そこそこ良い成績残してるのな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:10:17

    日本で走るなら普通に内国産できるナダルドレフォンヘニヒュシニミニでいいすね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:11:25

    メタマックスどうなってる?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:11:51

    ブシンは今日走るわよ
    芝スタートじゃないと好走しない変なやつだけどパパにも勝ってるしようやっとる

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:11:54

    態々産駒持ってくるほどじゃないのが現状…
    試行回数増やさないとなんも変わらないのはそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:14:41

    >>24

    この前走ったばっか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:15:11

    もしかしてイントゥミスチーフ産駒に限らずアメリカの馬なら繁殖牝馬も日本に輸入する時関税かかるんじゃね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:15:30

    確かに成績は良いけど持ち込んでてこのくらいじゃねって感じ
    ヘニーヒューズの持ち込み時代は9頭中2頭重賞勝ってたりしたし

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:16:43

    >>28

    報復関税がないことを祈れ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:36:25

    ボールド以来の連続リーディングやしjapだと血統で遠くなると気持ち良くなるんじゃねぇかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:51:22

    持ち込み馬てなると基本的には肌馬の質が良い産駒ばっかりとなるので日本で種牡馬に換算したら超絶牝質になる
    これである程度成績良い程度じゃたくさん買おうとはならないよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:03:42

    >>24

    BCS走ってからなんか狂った。

    同じチームのブシンも上手く行けばBCS行きそうだから心配‥。

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:09:03

    勝ち上がりはほんとに優秀だけどなかなか重賞勝たん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています