なんで批判されてるかが分からない

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:40:24

    今週とか尊氏との決別が感じられて良かったよな?
    何がそんなに悪いのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:42:10

    そもそもそんなに荒れてるの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:48:34

    創作物に粘着して嘲笑うのを楽しむ文化では

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:49:51

    あれ同じ人が乱立してると思ってた
    同じ話繰り返してるし次スレいらんって書かれてるのにたててるし。荒らしでは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:51:07

    ぶっちゃけ荒れたのも単行本の一言をXで取り上げられてからだから荒らしたいだけのやつらに目をつけられただけなんだよ
    推しの子、呪術の時と同じ
    読んでない奴が大半のパターン

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:52:18

    昨日あの1ページの画像だけで10スレくらい立ってなかった?
    シンプルに異常者の所業

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:52:32

    ミマ涎被害の時とかは
    Xはまあまあ賑やかだったらしいが
    ここも荒れたんだっけか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:54:26

    >>7

    一から百まで噛み付くここにとっちゃ平常運転じゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:57:00

    >>7

    涎回もそれまでの尊氏見てたらまぁやるだろうなのラインだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:59:40

    ここから来週まで本編お休み&連休

    もうちょっとだけ荒れるんじゃ
    になりそうだな(´・ω・`)

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:02:10

    >>1

    軽く読んでる勢だけど尊氏との決別とか描かれてたか?

    師直の事やっぱ見捨てるんだなーって意味?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:03:05

    このスレってカマトトぶった荒らしのスレでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:03:22

    >>9

    涎回は行為はそのままでも清原みたいな表現方法にしてほしかったかな

    少年誌の薄い本じゃないのに性加害的な現場を清子みたいな匂わせじゃなくて直接描かれたのがキモい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:05:26

    >>12

    先週そんな内容全くないのではと思ったらそうだよね

    決別って京都での出来事以来ずっとしてるだろうと思った

    訣別しなくても今の尊氏は簡単に捨てるしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:05:48

    >>9

    やるにしてもあんな気持ち悪い醜い絵にすると思ってなかったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:06:27

    こういうのを悪気なく建てるのは「素質」が有りすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:06:29

    >>12

    まあ逃げ若でのスレ立てってほぼ固定の数人でやってるわな

    直球の愚痴スレタイだと流石に削除されるから適当な話題振るフリしてスレ内で愚痴誘導

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:07:21

    次回で師直一族が出家したら
    カミを失った姿で話題独占となってほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:07:42

    少数派の異常者が乱立して連投してるだけの非実在型炎上だよ
    もうこれ以上言うことは無い
    解散

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:08:08

    こんなスレを何度も立てる必要すらわからん

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:08:36

    >>18

    DR並みに残酷な最期迎えそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:09:02

    >>12

    絶対それだわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:14:14

    >>5

    単行本発売日は平日で昨日が連休だからタイムラグあるのはわかるかな

    あとついでに電子でおまけだけ読むと初見だと見逃すところにある

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:22:47

    >>23

    なんで発売日0時過ぎからすぐ単行本初出情報でこんだけ盛り上がれて

    そっちは見逃すんですか?

    【悲報】諏訪頼重、盗人だった|あにまん掲示板最新刊で本物の鬼丸をパクって偽物とすり替えたことが判明bbs.animanch.com
  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:24:35

    作者のお気持ち表明コメントが一番の原因なんじゃ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:26:20

    ろくに読んでないやつにも突っ込まれるくらい粗が大きいからかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:27:58

    >>25

    コントロールとか毎週アンケート送ってたのが無駄みたいなコメントはやめて欲しかったな

    自分の投票なんて焼け石に水だよねと受け入れられる人は偉いと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:49:39

    >>24

    モノクロになってるカラーの次にあったから見逃しやすいよ

    あと発売日0時に起きてる人ばかりでもない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:52:54

    >>25

    アレもウンザリするようなお気持ち表明する奴がいるからあんなこと言ってるんだろなあって思った

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:58:13

    >>27

    偉いというか毎週アンケ送ってても掲載順に直結しないなんてザラだし

    「オレ好きだったけどこの話受け悪かったんだな…」って受け入れるも何もあるあるだからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:58:55

    >>27

    マジかよ俺偉かったのか

    ちりつもだし気にしてなかったわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:01:23

    ネウロと暗殺絡めた扉絵はええ・・って思った
    ネウロしか喜んでねえファン時止まってるし作者のもそれアテにするんだなって

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:01:54

    思い通りの展開になるまま打ち切られるよりも連載が続いてくれる方がよっぽど嬉しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:03:19

    >>32

    こういうアホな曲解する奴がいるとまぁ乱立するのもわかるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:09:27

    >>30

    連載的に打ち切りになるのと作者に直接書かれるのでは感情的に違わなくないかな


    >>31

    偉いと思うわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:16:00

    >>24

    普通新しく情報出てきたら過去に出てきた情報と矛盾なく考えるのが普通だと思うんだけど突然盗んだ!って切り替えて考えるのは真面目にやってるとしたら異常すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:19:50

    >>13

    こういうのが描きたい作家なんだな、といういい目印にはなった

    キレイな悪役は期待するな、カスみたいな悪役がボロカスに貶されるのにカタルシス感じられないと厳しい、歴史はやらない、あと何かあるか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:23:18

    >>37

    汁系の描写が大好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:23:31

    >>4

    いらんと言ってる奴がレスしてて草

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:25:39

    >>32

    歴史展開を雑に流されるとか諸々展開を苦々しく思ってるメンツからすれば「チッ、浮かれやがって」という気持ちにはなるけどまあ記念は記念だからな

    大記録ではあるよ

    それと内容が素晴らしいかは別ってだけで

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:27:04

    いつもの粘着が何人いるかわかんないけど同じことしか言わないし自分でハートぽちぽちしてる変な人たちなんだろうなっていうのはわかる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:27:36

    >>37

    ❌歴史はやらない

    ⭕️歴史やりたいのに読者がアンケ入れてくれないからできない

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:28:57

    >>40

    めちゃくちゃ悔しそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:31:36

    >>42

    連載前からわかりきっている話な気がする

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:31:48

    >>41

    正直儲もアンチも連投とハートぽちぽちしてんだろうなってのは伝わる

    どっちも文体同じだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:33:10

    >>5

    未読認定さんおっすおっす

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:34:34

    >>42

    時行も一応歴史上の人物なので全編通して歴史回じゃないのか?

    正妻が3人います、が違うのはさすがに分かる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:36:01

    まぁ歴史回やらなくてもアンケは取れてないからバランスは取れてるんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:36:30

    >>42

    正直キャラ人気投票より作者の言うアンケート取れない歴史回がどこなのか予想の方が興味ある

    というか鬼ごっこ投票どうなった?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:37:00

    >>48

    ここ二周真ん中くらいだっただけで凄いはしゃぎようだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:37:00

    >>5

    いやーメルヘンクラウンスレを見ると普通に読んで批判してる層も多いと思うよ

    むしろ推しの子とか庇い続けてた人たちがメルヘンクラウンに見向きもしてないだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:37:41

    アニメ化した作者がこんな情けない事言うんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:39:00

    >>50

    >>52

    こういう叩きたいだけの奴が暴れてるだけだからまぁ正直どうしようもないよねって

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:39:02

    >>51

    何の話…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:39:04

    まぁ昔から暗殺教室の応募券付き人気投票でカスみたいな応募総数だった時に「応募券方式は辞めて欲しかった…😭」みたいな泣き言巻末で言うような奴だし

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:40:00

    >>52

    設定は面白いしキャラデザも味があるし天才だと思うけど天才の良くないところがコンニチハしてる

    こういうのは編集のコントロールがド下手くそ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:40:53

    顕家の辺りは途中からずっと下の方うろうろしてたしまあ歴史やっても受けないってなるのは仕方なくね
    正直結城宗広とかはあのキャラでウケる方がヤバいし他の武将もデザイン地味寄りだしそこにも原因あるとは思うが

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:43:24

    >>42

    まあ歴史に興味ある層から見れば厳しい評価になるしキッズにとってはつまらんし

    歴史と相性のいい作家では全然ない

    もうちょっとファンタジーに振り切った方がマシだった

    中途半端

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:43:35

    尊氏キモいだけの顔芸こすったりしてアンケはいらんだけだろと

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:44:51

    >>54

    読んでない認定してるけど実際に読んだ上で言ってる人もいるんじゃないの?

    「人気作」ってフィルターかかってる推しの子で疑問点批判点を絶対に受け入れなかった人たちが全滅して粛々とダメ出し進行してるメルヘンクラウンスレを見ると

    って感じかと

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:45:30

    >>52

    天才の人間性に期待したらだめなんよ

    表にお出ししていいタイプのクリエイターとそうじゃないのがいる

    変なこと言わない方が話に集中してもらえるのにね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:46:22

    本丸がボロボロだとどうしようもないな

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:47:45

    ここで失望してグダグダ言ってる人らがアンケ出してたらこんなこと言われなかったのにねぇ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:47:54

    批判側の方がストーリー触れているくらいなのに「読んでない」とは……?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:49:21

    >>63

    なんで失望してるのにアンケ出すんだよ

    逆だろ

    歴史パートが好きでアンケ出してたヤツが「お前らの票少なすぎ」って言われてるんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:49:49

    アニメ会社とか正直2期制作決めたの後悔してそう、金も出さないショタコンにしか受けないわ円盤は売れないわ作者はアレだわで

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:51:58

    >>64

    割れサイトの画像貼るレベルの民度だぞ逃げ若感想スレ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:52:10

    >>57

    それって「歴史パートだから」じゃなくて「作者が書いた顕家と北畠軍がウケなかったから」じゃないの?

    そこでなんで原因を歴史パートであることに押しつけるんだよ

    まあ確かにあの辺から若がモブAくらいの存在感になってそこがアンケ取れない原因ではあるだろうけどそうなるのは分かりきってたしそこをどうハンドル切らせて行くかが期待されてたんだと思うが

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:52:46

    まっもうどれだけこのスレで喚こうともノイジーマイノリティがウダウダ言ってるだけなのでもう意味無いんですけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:53:04

    (言うほど今週って尊氏との決別感じられたか…?)

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:53:23

    アンケ取れない、単行本買わないからバズった翌日にならないとお気持ちスレが建たないんだからネットの声を優先する必要は無いわな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:53:33

    >>55

    暗殺教室って、その後普通に人気投票したっけ?

    アニメイトの投票含んだり、ゲームだったり、卒業アルバムの時間で番外編を見たいキャラクター投票だったり、普通ではない人気投票のイメージあるわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:54:37

    ここでウダウダレスしてる横で別スレ涼しい顔で進行させてるのこえーよ
    ジャンプカテ逃げ若スレ民の情緒どうなってんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:54:39

    アンケ入れてる作品であろうが容赦なく人気無いとして打ち切りなるのに暴れるのはジャンプ作品読むの向いてないのでは?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:55:06

    >>71

    それでネットで褒められてたことまで腐す必要とかないだろ

    ノイジーマイノリティであっても客は客だし批判はともかく称賛に対して媚びないとかならまだしも………いや媚びてはいるな……ともかく砂かけること言う必要あるのか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:55:26

    >>75

    砂かけられてると思うならアンケ入れろよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:56:55

    >>75

    ノイジーマイノリティは客じゃないっていうかそもそも金出してないだろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:56:57

    >>68

    そのあたりだと結城宗広がバズってたあたりかな

    要はそこのインパクトだけ反応するやつはアンケ出さんって当たり前のこと

    でもそこは漫画家として腕の見せどころなのにキャラの個性を一発ネタにこだわったのは作者じゃん?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:57:02

    >>76

    歴史パート好き!って言ってアンケ入れてたのにお前らの票少ないんだわとか言われてるから暴れてる奴はいるだろ

    なんでアンケ入れて砂かけられること言われなきゃいけないんだよってのに対してじゃあアンケ入れろよってなるんだよ


    少なくとも自分はアンケ入れてもお前らノイジーマイノリティだからwって煽られるならもう入れねえわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:57:05

    >>76

    入れた結果が少ない言われただけでは

    今回わかったのは多くの人がアンケを入れていないということだぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:57:08

    すげー刺さったんだなwww

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:58:02

    明らかな難癖や誹謗中傷レスが誰にも咎められず大量にハート付いてる地獄
    逃げ若スレこんなんばっかだから覗くだけ無駄だよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:58:16

    >>78

    票にならないバズは得意だし最近の展開もそっち寄りな気はする


    いや言い過ぎたわ師冬戦は票取れるバズだと思う

    違ったらごめん

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:58:18

    >>79

    うん実際入れてないから打ち切り漫画クラスのアンケだぞ

    少なくなるとかそのレベルじゃないし他だと多分普通に取れてる分落差激しいんだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:58:20

    どんなレスしても「顔真っ赤で草」に対抗できないんだよなあ・・・
    みんなジャンプ買わないから

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:59:23

    そもそも直接加害されたとかならともかく読者にグチグチ言う必要ある?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:00:23

    あにまんレスする暇あったらアンケ入れなよ打ち切りクラスのアンケしか入ってないって相当だぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:01:05

    >>86

    読者にぐちぐち言ってるって受け取り方がもう歪んでるんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:01:13

    >>86

    最近誹謗中傷で酷いから正当だな

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:01:38

    こういうこと言われると龍とカメレオンの「面白いと思ってくれた読者が一人でもいるなら作者がこんな漫画なんて言っちゃいけねえよ」ってセリフ思い出すね

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:02:14

    まあ作者のおかげでここで暴れてるヤツらがアンケ入れてないのに愚痴愚痴言ってるだけの奴らだとわかったから安心した

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:02:37

    >>87

    今のスカスカ歴史とスカスカ若パートに票入れるほど好きでは無いから別に…

    ネット受けなんてそんなもんとは言え虚しいね

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:02:52

    >>79

    それでいいと思うぞ

    ついでにもう読むのもやめて完全に離れたらいい

    思うところがあるくらいならぜんぜんわかるけどあの画像で煽られてるって受け取って暴れ散らかす時点でだいぶ認知歪んでるからこれ以上執着しても苦しいだけだよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:04:04

    >>93

    やたら離れろ離れろ言う人居るけど何様目線なんだろうな

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:04:05

    読むの辞めればええやん
    どうせアンケなんて入れずに割れでレスしてもスルーされる民度じゃん逃げ若感想スレなんて

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:04:13

    アンケを鑑みて歴史パートを想定より減らしてる、アンケは作品に影響及ぼすから出してねが砂をかけるになるのがよくわからないんだが…
    しゅごまる作者の発言みたいに「歴史パートが本気だと思われたくない」とか言ったならまだわかるが

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:04:20

    このスレで作者叩いてる人らが
    女の子にフラれた時
    「俺も好きじゃないし!バーカバーカ!!!!」って言ってる男子に見えてきた

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:04:32

    >>86

    あの画像に「読者にぐちぐち言う」と捉えるくせにあにまんの粘着叩きには「直接加害されてるわけでもないのに」はもう見てる世界が違うんだろうな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:04:48

    >>89

    酷いと思うが作者あにまん見てないと思うし

    ファンレターなら編集変なものは取り除くと思うけどな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:05:10

    >>96

    歴史漫画名乗って歴史は票が取れませんとか抜かしているからかな?

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:05:19

    >>47

    ミマ涎イプも歴史じゃないな

    つまりそういうのが好きなお客様のアンケートに支えられているという事なんですね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:06:48

    >>94

    え?だってそんだけ憎悪してるもんに延々執着して叩きまくってるのって普通に異常だし離れた方が幸せだよって助言はなにもおかしくなくね?立場とか偉そうとか関係ないしマジで受け取り方歪んでるぞ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:07:10

    >>99

    もし酷い意見が届いたら書く人が一番悪いが作者が除いてるとかでなければそれが届くようになってる仕組みがやばいだろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:07:23

    いいもん!もう入れないもん!(最初から入れてないからアンケ打ち切りレベル)
    低いとかじゃなくて打ち切りレベルってあにまんで暴れてる奴らすら入れてないだろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:07:45

    >>100

    あの画像でキレ散らかしてる人らってなんかすごい悪意的に解釈するんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:08:11

    本当にぶっ刺さったんだな暴れてる奴ら

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:09:05

    自分もまあ入れてはないけど
    マジで票取れてないあたりって歴史パートだからって感じじゃない気もするんだよな
    なんだったら最近は若が減って歴史パート増えてるまであるしなんか言ってること変じゃない?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:09:12

    推しの子スレに居ましたか?ぐらいに歪んでてやっぱり同じ層が暴れてるのかな
    Twitterで画像見て知った口?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:09:53

    鵺打ち切りの危機だった時も電子版でアンケ出せるのを始めて知った人が居たみたいにあにまん民言うほどアンケ出してない説濃厚だよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:10:18

    >>82

    それでエコチェンさらに進んであの画像に対するヤバい受け取り方とか悪意ある曲解がどんどん広がっていくんだよな

    正直あの画像に思うところあるくらいならわかるけど延々被害者意識肥大させて暴れまくってるのはシンプルに異常だよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:11:03

    もともとそこそこビッグマウスがちな作者ではあると思うから
    本人がこう書くほど歴史パートが人気ないわけじゃなくて内容がちょっと圧縮されてるところあると思うわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:12:42

    >>107

    そもそもアンケって「面白かったから」入れるものじゃない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:13:21

    >>99

    あにまんを直にチェックしてるかはともかく歴史パートがネットで評判いいと把握してるし誹謗中傷のたぐいも把握してておかしくはないとか思うけどな

    なにはともあれあんだけ粘着叩きしてる現状があって「直接加害されたわけでもないのに」は通用しないよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:14:35

    自分らはなにがなんでも叩きまくるくせにあんな画像一枚で発狂して暴れまくるのは普通に引くわ
    ちょっと殴り返されただけでのたうち回って泣き喚くいじめっ子かよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:14:51

    史実通り描くような学習漫画では元々無くてオリキャラとか独自の設定解釈とか入れてる漫画が、その主人公周りの描写がウケててそっちをより描くっていうのは普通なんじゃないの?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:14:56

    普段入れてる人がいれなくなって、そして褒めてる人も居れていないから打ち切り漫画クラスのアンケになるんじゃね
    割って読んでレスする奴は反省してジャンプ買いなよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:15:06

    >>82

    どうして素直にいっぱい怒られてるんだってならないのか

    今回出たコミックで尊氏の妖怪みたいなレイ◯シーン出た所だから案の定でしかない

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:15:30

    >>116

    打ち切り漫画クラスのアンケって気に入ったの?

    買ってないからわかんないんだろうけど普通にアンケ良いからね

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:15:38

    >>107

    歴史パートが増えたら増えたでなんか変な邪推されるしほんとに気の毒だな松井

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:16:49

    >>118

    だから歴史パート削るんだろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:17:07

    批判というか作者が何漫画描いているつもりなのかがわからない
    歴史パート以外に力入れているところあったか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:17:07

    >>112

    それだと歴史パートが言ってるほどヤバくはなくて面白かったって言う人が一定数いて票は取れてて

    打ち切り寸前とかなった時はそれとは別でなんかヤバい要素があったからってことになるけど


    >>115

    その割には主人公を好きに書き放題のボーナスタイムなはずの若パート10年分削ってまで撹乱への参入まですっ飛ばしてるんだよな

    結構顔芸擦ったりするあたり尊氏のキモ顔が悪いわけでもないだろうし

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:17:13

    >>117

    延々同じことしか言わないし

    そもそもあにまんでは愚痴とアンチは規約違反だからですかね…

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:17:24

    >>112

    歴史パートが面白かったかと言われたら別に面白くはない

    時行周りのいちゃいちゃに興味がなくて歴史ちょっと気になるからそっちしか読んでないだけ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:17:33

    >>117

    ネット全体がその風潮なら百歩譲って分からんでもないが

    あにまん掲示板ジャンプカテっていう僻地特有の現象ではなあ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:18:45

    まああの画像について暴れ始めたのが単行本発売の翌日ってのがすべてだよな
    暴れてる連中は単行本も買ってないのが多いっていうね
    そこ指摘されたら「平日だから」とか返ってくるしもうアホかと

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:18:46

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:19:17

    >>125

    Xでも5chでもどこのまとめサイトでも話題になってなくてここだけで特定の数人が異常に嫌悪・露悪的解釈して暴れてるだけだからな…


    大勢の人が話題にしてるならもうちょいあるだろと

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:20:39

    吉野朝廷編って実際どんな構想だったんだろう
    歴史パートっていうか顕家編で若が主体性なく動いてる状況だとアンケ取れないとかかもしれないが

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:21:03

    ジャンプでヒットした歴史物が数える程しか無いことを考えれば
    一般的なジャンプ読者が歴史パートに食いつき悪いのは当然だし読者層全体からみて歴オタの割合が少ないのも当然

    これは最初からわかっていた事の筈なので歴史パートでも安定したアンケが欲しいなら
    一般的なジャンプ読者を食いつかせるぐらい魅力的な歴史パートを描くしかなかったんだがこの作者にそれは無理だったってことだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:21:12

    >>128

    Xで4P回バズってめっちゃ話題になっていたのに順位下位だもんね

    ネットは当てにならないよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:21:22

    そりゃ1人で乱立して暴れてるだけやろ
    同じ時刻でスレ立ってたのに、作者叩きまくるスレと作者叩けるとでも思ったか?て作者より暴れてる奴らが叩かれてるスレが乱立してたぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:22:16

    他の掲示板と比べてあにまん掲示板の住民層って偏ってるのはわかるからどういう層が叩いてるのかまで明白なんだよね
    その特定少数が頑張ってるんだろうなとしか

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:22:18

    >>123

    あにまんでは事実陳列材でも引っ張られるもんな

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:22:37

    >>134

    君の頭の中にしかない妄想は事実ではないよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:22:47

    ミスの多い編集仕事してない説あるし、変なファンレターやお気持ちが作者に直に届いてるとしたら気の毒だな

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:23:43

    >>129

    間延びしまくった顕家編がまだまだ続くよ!ってだけでは

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:24:21
  • 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:24:26

    >>135

    逃げ若の作中描写への言及にそれ言う?

    逃げ若は頭の中にしかない妄想だった……?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:25:29

    >>139

    君がお気持ちしてるのは君の中で歪めて解釈された逃げ若の描写でしかないから君の頭の中にしかないよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:26:06

    >>130

    まあジャンプじゃなくても北条時行を面白く描くのは難しいと思う

    大河ドラマでたまに無理はあるだろって主人公マンセー入るのも歴史ものだろうと結局主人公が主体的に世界を動かしてるようにしないとウケないってのはあるだろうし

    主人公がただ周りの状況に流されてばかりな展開が(序盤だとそれはそれでウケるが)明らかに後半になっても続くとウケが悪いのは他の叩かれてるアニメや漫画を見れば明らかだし


    北条時行はどう見ても流されに流されてる展開になるし

    逃げ若もせっかく神力っていう独自のアドバンテージを持ってたのにそれで主体的に動いてはくれないからな…

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:26:13

    >>129

    北畠父とか親王と関わってあれこれやる予定だったんじゃね

    それなら顕家編みたく若の存在感が減ってアンケ低迷しそうだからカットってなりそうな気がする

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:27:07

    >>142

    ゆうて10年カットで面白くなったのか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:27:16

    「歴史パートでアンケ取れないのは作者の実力がないから作者が悪い」

    これをガチで言ってるからな、言っちゃぁ悪いが頭おかしいぞ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:27:39

    >>140

    どう歪んでいるのか説明できる?

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:28:35

    >>125

    普通の人はSNSでエロネタに言及しないんですよ

    手持ちの既刊を焚書するだけで

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:28:43

    ネットなどでの評判はいいですが

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:28:56

    >>1

    歴史漫画なのに歴史パート削ってオリジナルパートばっかりやってその結果がシリアスな場面で4Pとかこの漫画歴史系作品として終わっているすぎない?

    アンケ取れないから比率下げて最小限にするのはギリ分かるがだからと言ってオリジナルパートもつまんないのは…

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:29:03

    >>145

    あにまん掲示板でしか荒れてないのが答えでしょ?

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:29:32

    >>144

    漫画の中身が面白くないのは作者の責任とかガチガチの正論だろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:29:33

    >>144

    人に対して平気で頭おかしいとか言うようなのが擁護派なんですね…

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:29:42

    「歴史パートが受けないから若パートメインでやる」なら10年間引きこもりで若の活躍盛らなかったの意味不明じゃない?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:30:13

    歴史パートとやらを削っていいから面白くしてくれや
    もう畳みに入ってるから無理だろうけど

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:30:22

    >>149

    やっぱりストーリーには触れられないんですね

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:30:40

    >>144

    歴史パート以外が充実しているならその言い分もわかるんだが

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:31:04

    >>152

    盛ったら歴史に無い出来事で活躍盛るとか〜みたいなこと言いながら荒らしてそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:31:38

    >>156

    被害妄想お疲れ様です

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:14

    >>154

    さっきこのスレで上がってた頼重が鬼丸盗んだとかのスレでわかるだろ…もう絡んでくんな

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:18

    >>152

    10年盛らないにしても歴史削ったんです言われてもじゃあなんでその後の若パートグッダグダなんだよというツッコミ生えて来てるしね

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:45

    「別のことしてもどうせ批判するんだー!」という擁護になってない擁護

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:52

    >>135

    お前の頭の中にある逃げ若の面白いところを出せっ!いますぐに!ちゃんと魅力を伝えろ!

    そういうのができないからアンチアンチって言われてるんだぞ!

    逃げ若好きならもっと頑張れ!

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:33:23

    文体と論調的にいつもの粘着の人きたっぽいな…

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:33:30

    >>138

    タフカテに逃げて恥ずかしくないんかな?

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:33:42

    いやぁアンケも出さずに正論言われてブチ切れてて他のカテだと暴れられないからここで自演するしかないのはたまらんなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:33:43

    >>94

    被害者意識こじらせて暴れてる連中こそ何様だよって思うけどな

    側から見るとマスク着用強行して飛行機止めるレベルまで暴れたカスハラ連中と同類だよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:34:14

    >>163

    異常者集団からはそら逃げるでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:34:37

    >>161

    真面目に好きな所を説明するようなやつを笑う奴がいたら味方したるわ

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:34:37

    >>144

    でも歴史パートを魅力的に描く実力が無かったのに歴史題材を選んでしまったのは事実でしょ

    例えばケツからミョンミョンとラーメンの麺を捻り出す特殊能力を題材に面白い漫画を描くことはどんな実力があっても難しいだろうし

    それがアンケ取れなければなんでその題材を選んだんですかね…?ってなるだろう

    棒高跳びの金メダリストでもハードルの設定を間違えれば失敗もするしそれは自分の実力との測り違えと言うべきでしょ


    作風次第でも難易度は変わるし普通にウケるものを描ける読者はいるよ

    けど結局の所松井先生は実力は高いんだろうけど流石に「自分の作風を維持した上で歴史パートをウケさせる」域では無かったわ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:34:46

    >>163

    タフカテの方がまともって言われて恥ずかしくないの?

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:34:59

    粘着の人はどのスレにもいると思うよ
    あの画像出る前から埋め荒らしはいたし

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:35:10

    >>164

    あにまん民ごときのアンケで連載がどうこうなると思うのか?

    あにまんにどれだけ人が居ると思ってんだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:35:49

    そろそろひらがな連投来るかな?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:36:12

    >>171

    だから出さないクセにお気持ちだけはすんの?

    やっぱり頭おかしいわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:36:25

    たがたが2週で低くなった!て暴れてるの哀れすぎんか
    平均で見ろよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:36:37

    >>161

    残り少ないがスレ内なら最近の逃げ若の好きな所語りちゃんと聞くは

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:37:02

    >>173

    なんで面白くない作品にアンケ出さないといけないんです?

    最近は歴史パートも微妙だし

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:37:03

    ネットでは松井への同情が大半なのに少数の加害者だけが「殴られた!」って暴れてるんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:37:27

    どんどん先鋭化してるからマジで逮捕されないように気をつけなよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:37:40

    アンケも出さない無能はレスにハートつけて暴れることしか出来ない

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:37:47

    >>173

    あにまん民が全員アンケ出しても順位は下がるし

    アンケ出さなくても順位は上がるということだぞ

    ここで数十人アンケ出す出さないで順位変わるわけないだろう

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:37:48

    アンチアンチくんは「アンケ出してなかった癖にブチギレてる」って風潮にしたいみたいだけどこれ「アンケを出してたのに作者から『お前らの票少ないせいで打ち切りになりそうだから削ったわ』って言われて怒ってる」って図なんで真逆なんですけどね

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:38:00

    >>169

    >タフカテの方がまともって言われて恥ずかしくないの?


    自分が言っているだけじゃない?

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:38:03

    >>176

    アンケ出さないなら黙ってろよ当たり前だろ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:38:17

    >>176

    じゃあ作者が言ってんのは正論じゃん

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:38:50

    うおおおおおおハートポチポチポチ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:38:53

    逃げ若のいい所は?

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:01

    >>181

    自分たちがごくごく少数だと理解できててよかった

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:10

    >>152

    ココロオドル綸旨出た時はマジでワクワクしたんだよね

    若が各地を転戦して尊氏の謎に迫ったりその中にも撹乱の勃発にも時に巻き込まれて時に主体的に関わっていくんだろうなと

    まさか吉野朝廷編がカットされたとは言えこんなあっさりと紙クズになるなんて…

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:13

    >>183

    全肯定しないと駄目ってこと?

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:23

    明らかに悪意あるレスに速攻でハート沢山付くのが怖すぎ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:37

    >>186

    アニメの作画がいい

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:48

    >>189

    アンチの常套句来たァァァ!!!!!


    全否定する権利はねぇぞ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:52

    埋め

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:58
  • 195二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:40:01

    >>190

    賛同されない意見だと分かってるから数盛るしか無いんだろうな

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:40:05

    >>188

    ワクワクしたな!後醍醐天皇ちゃんと人間味あっていいなと思ったよな!

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:40:15

    というかネットでは評判いいって言ってんだから「アンケ取れないのは歴史パートを面白く描く技量がないから」って主張破綻してるよな

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:40:16

    あにまんで暴れいるのは無能
    はっきりわかって良かった

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:40:26

    >>184

    つまりお前が言いたかったのは作者は歴史パートを面白く描けるだけの実力が無かったってことじゃん…

    やめろよそんな誹謗中傷

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:40:27

    >>150

    >>151

    >>155

    >>168

    あのさぁ

    スレ画にもあるように「ネットの評判はいいけどアンケはとれてない」って書いてるのわかる?

    つまりネットで面白いと話題にするような奴らは面白いと話題にするけどアンケを入れてる人達はごく少数なの

    だからアンケが取れる方向に作品の舵を切ってる訳だよ

    そしてそれで連載が続いてるしアニメ化もしてるってことはジャンプの読者層には受けてるわけだ、お前らがなんと言おうと


    それを「アンケは入れないけど俺達が面白いと思うものをアンケが取れるように描け」って言ってるようなものだぞ

    これを頭おかしいと言わずしてなんというんだ自覚ないのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています