負けたんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:52:30

    俺は負けたんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:52:59

    鬼龍…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:54:08

    鬼龍…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:55:30

    >>2

    >>3

    禁断の“鬼龍…?”二度打ち

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:56:21

    勝てば勝つほど外交で詰んでいくんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:56:44

    もしかしてロングコートの有無で鬼龍か判断してるタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:57:27

    永遠に勝ち続けるなんて無理なんだからどっかで必ずお前は負けるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:00:45

    むしろ一回復活してあわよくば決戦でも勝ちそうだったからとんでもねえ奴なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:01:30

    >>6

    だ…だとしたらまずいよ…

    鉄拳伝鬼龍は鬼龍と認められないよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:03:27

    しかし…確かに最後は負けたけど伝説を超えた伝説になったのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:04:00

    >>10

    伝説から神話への締めくくりが完璧なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:04:12

    グルーシお前はなんだ?
    自分で判断せず盲目的に命令を遵守していて帝国元帥と言えるのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:05:12

    >>11

    俺と同じ意見だな…あの最終回のオチはナポレオン伝説の締めくくりとして神を超えた神なんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:06:25

    >>12

    やれば出来る男としてお墨付きをいただいている

    しゃあけど…全てが遅かったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:07:05

    200年前彼らは生きて…死んだ(PC書き文字)

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:07:51

    ちなみにドゼーはグルーシとの対比で命令を聞く前に引き返して加勢したことにされがちだけど実際はちゃんと伝令で戻るべきか確認していたらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:09:06

    (ナポレオンのコメント)
    犬みたいに命令を待つしか出来ない将軍しかいない…
    俺が彼らをそんな風に育てたのか…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:11:18

    >>16

    グルーシーはジェラールに進言された時にナポレオンに伝令送った方がよかったんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:12:15

    マジで晩年ですら自分が率いる戦いは勝ちまくってるんだよね怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:12:18

    ワーテルローでも勝てそうなチャンスは少なからずあったってネタじゃなかったんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:14:10

    >>20

    ガチだよ、ネイが緒戦でヘマかましてもナポレオンが挽回して夕方までフランスが優勢でウェリントンは顔面蒼白だったよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:15:41

    一度も直接戦わなかったネルソンと終盤のぽっと出ウェルズリーがライバル扱いされてるのはなんでやろなあ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:15:58

    最後までマッセナが強き者でナポレオンが通過しても道譲らないと思われてるのが好きなのは俺なんだよね
    ネイは率いる人数が少ないと猛将を超えた猛将なのに人が増えるほど弱体化するのつらっつれーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:16:41

    >>22

    ライバルとして見るならカール大公だよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:18:21

    ナポレオンのライバルとしてお墨付きをいただきたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:20:26

    た…大変だあっ ベルティエが死んだあっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:20:43

    >>25

    ナポレオンに対抗心を燃やすこの男、ナポレオンに男として勝つことは出来なかったがナポレオンを苦しめることにおいては天才的

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:21:50

    >>26

    もしかしてナポレオンが暗殺したんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:22:57

    >>27

    ナポレオンに横恋慕し続けてやねえ……送れなかったラブレターを死後発見されるのもウマいで!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:25:06

    >>27

    >>29

    軍歴・政治面・女・肩書き全て負け続けたんだよね、凄くない?

    まあ最後はナポレオンと違ってスウェーデン王として立っていたからバランスは…オトンこれ本人的には取れてるんかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:35:17

    ここのせいで作中屈指の蛆虫でも嫌いになれないのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:36:35

    >>31

    最終巻で妻子も忘れて新しい女と結婚してたのがビックリと言ったんですよ風見鶏先生

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:36:55

    >>30

    わからない!


    いや本当に未来のワシらがやいやい言っても本人が居ないからどう考えてたか想いを馳せるしかないんだよね 悲しくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:39:20

    >>33

    ウム…歴史上の人物が日記とかで明確に心情を残してない限りは「こう思ってたんじゃないスかね?」ぐらいしか言えないんだなァ…

    まっそれもそれで楽しいんだけどね!(グビッグビッ)

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:28:16

    >>19

    ベテランならともかく新兵を率いても勝つんだよね

    戦争に強すぎて普通に怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:00:15

    ネイの露遠征以降のダメダメっぷりに悲哀を感じますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:12:18

    >>1

    お前は時代錯誤の古代妄想狂!!

    18世紀にジュリアス・シーザーみたいなヨーロッパ制圧が出来る訳ねえだろエーッ!!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:30:20

    最近獅子の時代を読破したんだァ
    覇道進撃その2倍近くあるヤンケ うあああああ(PC書き文字)

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:27:25

    >>36

    超かっこいいネイを見せてもらってるから精彩欠いてくネイが見てて本当に辛いんだよね

    ただナポレオンとの最後の会話でもう一度勇者に戻る描写は素晴らしいを超えた素晴らしいんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:49:15

    >>32

    ウム…それまでも結構カスだったけど明確に堕落したと思ってんだ

    その瞬間に絶頂から転げ落ちるのもま、なるわな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:56:22

    エジプト遠征は楽しかったのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:59:36

    >>19

    ウム…脱走した瞬間各々利権を主張してグダグダしてたウィーン会議がまとまる方向に動き始めた男は伊達じゃないんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています