人類の革新やニュータイプって何なんです?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:07:23

    宇宙に進出云々と言うけどウッソみたいに地球産NTもいるし
    提唱してたモノと実際にピキーンする人たちは微妙に違ってたりするの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:08:09
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:27:51

    ZZで言ってた 子どもはみんなニュータイプと

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:30:55

    うん
    提唱者含めみんな自分に都合のいいように解釈した結果なんかよくわからなくなった存在だよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:33:14

    >>1

    コレ結局ジオンの妄想ってことなんだよね…


    で、偶々いたサイキッカーの人たちをそれだって言いだした

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:35:03

    「サイコミュを使えるエスパー」をニュータイプと定義したのはジオンにとってそれがプロパガンダとしてちょうど良いからってのもあるだろうからな。

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:48:25

    ダイクンの唱える理想論的な思想としてのニュータイプもエスパーな力があれば実現できるかも…みたいな希望を示す終わり方した1st
    相手の心理解しても反発する人や悪用しようとする人から無理だよーんと冷水浴びせるZ
    それでも純粋な子どもには希望があると思ったか馬鹿め。大人と現実は汚いんだよーんと泥ぶっかけてくるZZ
    お母さん?うわっ…な逆シャア
    人の心読んだりするのがただの生理的な機能と解明されだすF91
    もう普通にサイキッカーと呼ばれるV

    こうしてニュータイプ神話は虚しく終わった…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:04:21

    ニュータイプは良くも悪くも才能であり、進化ではない
    ニュータイプは革新というより、「感応波がある」「全体とか刻とかキラキラ空間が存在する」というキッカケや可能性を示しただけなんだよ
    その感応波や全体とかを具体的に開拓するのは、NTかOTかに関わらず人類全体が科学と論理を持ってやるべきこと

    NT任せにしたり宗教やスピみたいな方向でニュータイプによる人類の革新を目指したら
    サイコブッダやらザンスカール帝国みたいなのがのさばることになる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:06:07

    ダイクンの言うニュータイプってあくまでもこうなったら良いなという理想論とかであって生物学的に「人類が進化したらこうなる」と推測した訳でも無いからな。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:22:14

    革新というなら、くだらない諍いや争いをもうやらない事が最大の革新じゃないかな? ニュータイプは少なくとも宇宙環境に「適応」した、まだただの人間。

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:27:07

    >>10

    別に生物学的には宇宙空間自体に適応もしてないぞ、それを達成したのはムタチオン

    なんで、ダイクンの想定していた「真のNT」とは、今の超能力者じゃなくてムタチオンって事になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:18:42

    戦争などせんで済む人類という言葉には希望を感じるけどよく考えるとこれもレビル将軍がそう思ってるだけとも言える

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:20:43

    >>10

    逆に「身体は闘争を求める」のも革新や進化じゃないのかといつも思う(ゲッター線の方を見ながら)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:46

    トビアというか長谷川先生の解釈好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:41:41

    まさかこうなったらいいなって思想で語ったニュータイプと近しいそれっぽい超能力者が生まれてくるとは思うまい
    地獄のダイクンも泣いてるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:43:01

    わかりませぇぇえん!!!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:43:17

    >>5

    Vガン小説では、ウッソの心理描写の形で、NTなんて宇宙に無理矢理送られたスペースノイドが自分達の心を慰めるために編み出したものだろう。的な一文があった気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:44:15

    >>15

    こうなったらいいのになしたら、よりにもよって息子が目の前でそれっぽい邂逅目の当たりにして男のプライド守る的な意味でもそんな慰めみたいな思想に実を求めるようになったの泣けるわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:47:46

    そもそもNT能力なんてなくても人はコミュニケーションである程度分かり合えていた訳で
    人の革新を進める為には分かり合う事よりも認め合う事や赦し合う事が重要なのにそこ無視して分かり合いを推し進めたら「より分かった相手の事が気に入らなくて殺し合う」のは当然な訳で
    まあダイクンがアースノイドに搾取されてるスペースノイドに認めや赦しを説いたら袋叩きにされてただろうけど……

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:50:10

    ギレンはダイクンの語るNTの意味は正しく理解してたけど戦争のプロパガンダに都合のいいように民衆に伝えたんだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:25:26

    グフに角がついているのは
    ドダイをグフ側から操作するために通信機能の強化が
    図られたからだぞ(存在しない記憶)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています