ランスロットのナイトオブオーナーで宝具化した武器って座に記録として登録されてるらしいけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:21:32

    この情報を参考に特定のクラスで召喚することって出来るの?それとも参考に出来るのは生前の情報だけで鯖として召喚された際の記録はカウントされない?
    まぁ出来たとしてそんなことする必要あるかと言われたらないんだけどそれはそれとして気になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:23:25

    無理じゃない?
    槍を宝具化して戦ったとして記録としては槍を扱った逸話はその聖杯戦争のものであって本人の武勇には含まれない、というか基本その聖杯戦争の記録自体が消去されるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:25:49

    あくまで騎士は徒手にて死せずとして記録されるだけなんじゃない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:25:59

    聖杯7つくらい使ってブーストした最強ランスロットが何かの間違いで身体そのものが宝具のエルキドゥ捕まえて自分の宝具化したらワンチャンランスロット/エルキドゥのサーヴァントペア召喚できたりする?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:26:09

    武芸百般に秀でるって伝承が昇華された宝具だし宝具化云々の前に全クラスの適性持ってるかもしれない(暴論)

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:28:14

    >>4

    完成された聖杯7つとかならまだ分からんでもないが亜種聖杯やfgo聖杯とかなら全然無理だろ

    それならデュマみたいなタイプは最初から宝具持って現れる

    なんなら担い手も連鎖召喚できる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:30:51

    座に記録されることと適正は別問題だしなぁ
    座に歩みが記録されたからといって他の聖杯戦争で獲得した宝具を最初から持って召喚される訳でもないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:34:02

    >>4

    原理的には宝具級であっても借りパクからの別戦争に持ち込めてる実績があるから騎士は〜が発動さえすればなんとか…?

    正直絶対無理だと思うけど否定する根拠も特に見つからん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:40:58

    ランスロにそのクラスの武具の逸話がないと無理じゃね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:47:21

    むしろ座に記録されるなら尚のこと無理では?
    この人は適正があるからこの宝具を持ってる訳ではなくてこの宝具はパクってきただけですと記録されるじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:51:45

    騎士は徒手にて死せずって宝具化したものを壊れた幻想できるんだろうか、いくらでも宝具爆弾出来たら強そうだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:53:31

    その宝具の担い手にならない限り無理じゃね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:55:58

    >>11

    宝具を壊すって作業をしないといけないから微妙な気も

    仮にできたとしても近接での自爆形式になるのか?投げてから壊すのはそういう魔術やスキルでもないと無理な気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:59:40

    >>11

    壊れた幻想は確かに強いが多分こいつはそういう事せずに自分のスタイルでその武器扱った方が強いんじゃねぇかな

    使い切りの爆弾にしてその聖杯戦争では使用不可になるとかのリスクがあったら手札減らす事になるから普通に使おうができるタイプだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています