最近アムロがまたやけに過大評価されてる気がしたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:41:12

    本編の戦果考えたら何も言えねぇ…
    というか"過大"に評価する余地がほぼねぇ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:41:50

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:42:20

    アムロがいないと連邦が負けるエビデンスが1stそのものだった男だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:43:21

    アムロの戦果をそのまま言うだけでも頭おかしいのバグでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:43:22

    ジークアクスでアムロいなくても普通に連邦がジオン押してるドズルまで倒してるからなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:43:40

    ほんの少し前まで一般人だったのにものすごい勢いでパイロットとして覚醒していく男だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:43:45

    宇宙世紀内で最強クラスなのは疑い用がない

    アナザーで比較してアムロより弱い!言いまくるのは嫌いやけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:44:11

    ぶっちゃけなろう主人公と言われてもしょうがないレベルのチート野郎だからな

    いや、時代からするとなろう主人公がアムロっぽいのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:44:25

    MAV戦術を1人で真正面から破壊する男ですし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:44:27

    シリーズの初代主人公だからな
    未だヒーローロボット系との分化が明確じゃなかったのもあって強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:44:32

    >>3

    いやまぁそれは…

    アムロがいないとっていうかアムロの存在は関わってるけどアムロの戦果にシャアガンダム無双が加わってようやくって感じだから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:44:54

    強さはともかく性格はわりと難あると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:45:07

    >>3

    そんな設定あったか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:45:20

    マグネットコーティングの開発が5年も遅れたのも地味にデカすぎる
    多分ジークアクス世界だとNT-1の存在抹消されてるだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:45:22

    >>10

    ガンダムはアムロ関係なく主人公大体最強クラスに最終的にはなるじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:45:23

    過大評価はされてないけどぶっちゃけ個人的には何かにつけて持ち上げる流れはもうちょっとお腹いっぱいになりつつある

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:46:11

    >>15

    そのパターンの先駆者であると言えるのでは

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:46:58

    所詮アムロなんて地球の辺境にある島のオンボロザク相手に負けたパイロットよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:47:07

    強いのはわかるしそれは否定しないよ
    問題なのはどんな敵も一発で見抜いてどんな相手にもワンパンで勝てるみたいなのが増えてきた

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:47:42

    >>9

    そんなシーンも設定もないけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:48:05

    >>19

    原作でも時期次第だけど割とグフやドムに苦戦してるからな

    まあ基本TV版だが

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:48:25

    1stに寄った宇宙世紀をネタにしている時点でどうやってもアムロ再評価は発生するんだから勝手に腹一杯になってろや

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:48:42

    メカニックとしても優秀
    つーかこいつ一人でなんでもやりすぎ
    出来なきゃ死ぬの酷い

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:48:57

    >>21

    Ζでも逆シャアでもほどよく苦戦するぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:49:00

    >>20

    黒い三連星じゃね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:49:32

    >>25

    ???

    いや?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:49:40

    >>23

    アムロって機械いじり以上のメカニック描写あるか?

    νとかも要望言っただけで普通にパイロット以上のことはしてないやろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:49:46

    >>11

    そのガンダムを死守したのもシャアを抑えきったのも1stの物語なんだよね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:49:56

    黒い三連星はマチルダさんいなかったら死んでたが

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:50:30

    >>27

    お前1st見てないんか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:50:35

    >>27

    Gアーマーの改良案出したりしてるな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:51:01

    TV版だとメカニック居ないからガンダムやホワイトベースの整備を自分たちでやってるし
    レビル将軍に盾を重ねられるようにしてくれとか要望出したりしてるぐらいかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:51:08

    >>16

    誰かがアムロ褒めたらみんなでワッショイする流れ何回するんだよとは思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:51:22

    いつもの

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:51:23

    なんかガンダム本編よりもスパロボの設定と勘違いしてないか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:51:25

    色んな意味で高レベルな結末がきれいに描かれたから、それ以外では敗北しないイメージができた感ある
    もはや半分神話の英雄みたいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:52:28

    ビームサーベルをビームジャベリンに変形させたりガンダムとザクとの戦闘データ使ってシミュレーター作ったりと色々やれるのずるいよなアムロ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:52:50

    >>28

    別に1stはシャアがサイド7に直接来なかったからシャアが乗らなかったってだけでは?

    ザクじゃどう足掻いてもガンダムに勝てないし

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:52:56

    >>36

    ジークアクス世界で正史のアムロの話聞いて一番驚くのはアムロだと思う

    いっそ本人から呆れられるかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:52:58

    ガンダムのパイロットは基本的にアムロを頂点にしてそれ以上のキャラは出せないからな
    どんな腕利きパイロットやMSが出てもでも天パならなんとでもなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:52:59

    実際の所割と紙一重の場面多いけど気がついたら無敵のヒーローっていう立ち位置になりつつある

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:53:08

    >>8

    なろうはアムロとか仮面ライダー1号に比べたらスペックがおとなしい方だぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:53:11

    >>36

    まるで宇宙世紀だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:53:48

    意外と助けられなかったやられたシーンはあるんだよね
    黒い三連星やビグザムなんかは少なくともソロだとかなり手こずってた
    前者は超エース集団で後者は一年戦争最強クラスのMAだから仕方なくはあるんだけど何でも倒せるわけじゃない

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:53:54

    >>40

    そうなの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:54:34

    大局への影響はどうだったかわからないけど
    寡兵でどうしようもないところをスーパーエースたちの華を喧伝して士気を挙げてたジオンからしたら
    名のあるエースを各個撃破していく天パはマジで悪魔としか言いようがないよなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:55:28

    >>36

    実際ガンダム、宇宙世紀っていう神話の創世記だしね

    スーパーロボットの系譜もまだ混ざっている事も加味する必要はあるけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:55:29

    >>45

    そうあって欲しいっていう願望でしょ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:55:40

    アムロに匹敵しうる存在はちょいちょい居るが
    肝心のアムロは一人しか居ないから戦場で出会うことは生涯なかった
    みたいな話は外伝でそこそこある

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:56:23

    まあ荒らしの類だろう

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:57:56

    最強のパイロットではあるけどシャア以外には余裕で勝てるみたいに言われると流石にそれは…ってなる
    未熟だった1ST前半を除いてもZや逆シャアでもMS性能差がある相手には普通に苦戦してたし
    モブには無双できるがそれなら他のエースパイロットでも珍しくないしな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:59:41

    1STアムロの戦果はホワイトベース隊の状況が異常だったってのも大きいからな
    新米素人が力を合わせて戦い抜くしかないからやれることは何でもやる必要があったし戦局的に集中攻撃を受けるからいやでも戦果が積み重なるんで結果的にアムロだけではなくハヤトやカイも相当な腕前になってたし

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:05:25

    アムロならMAV戦術も潰せるだろうけど、アムロが居たからMAV戦術が定着しなかったはアホかと

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:07:01

    めちゃくちゃ強いパイロットとしての力を持っているけれど世界線によっては普通に死ぬ事だってあるぐらいの存在だとは思うんだよな本当は
    でもそうあって欲しくないと思ってしまっている程度には「ガンダムの初代主人公」という概念が大きすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:09:02

    >>51

    最強ではあるけど機体差を覆せるほどイカれてるわけじゃないよね極まった逆シャアでもリ・ガズィじゃサザビーに乗ったシャアに勝てないし世界線違ったらνガンダム乗ってもチンゲ騎乗シャアに危ないわけだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:10:31

    まあアムロが居たから(シャアがガンダムに搭乗する事がなくNTへの覚醒と自覚が遅れに遅れてジオングに乗る頃にはタッグを組めるようなエースも既におらず結果として)MAV戦術が定着(する以前に存在)しなかった、とは言えるが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:12:08

    まあロボットの動かし方の作画ノウハウ云々みたいなところもあるんだろうけどいちいち動きが変態的だからなぁアムロのガンダム…
    視覚的情報としてあまりに強そうに見える

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:15:36

    久しぶりの実戦でランドセルだけやったりギュネイとは普通に戦えてる時点でおかしいだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:16:34

    >>57

    学習型コンピュータのお陰でアムロ&ガンダムの動きは連邦MSの基礎だしな

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:16:57

    宇宙世紀主人公&ライバルでシミュレータ対戦とかやらせたらアムロが一位になるだろうけどシャア相手以外でも全勝無敗になるほどではないみたいなイメージだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:17:20

    >>54

    小説版の時点でサラッと死んだりしてるしね

    モビルスーツでの戦闘において右に出る物はそういないけど別に何もかもを1人で跳ね除けられる存在じゃない

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:18:15

    >>52

    ア・バオア・クー戦のカイとか何機落としてるんだってレベルで大暴れしてたからなぁ

    あれぐらい成長しないと船が落ちてたっていう過酷さでもある

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:19:23

    >>57

    プリセット操作だと説明がつかなくなるシーンがあるしマニュアル操作だと初期に説明がつかなくなるシーンが出て来る…

    ホントに何なんですかねあの背後への置きビームサーベル

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:19:26

    一番やばいのはMSですらないのに軽くドムとかゲルググ落としてるセイラさん

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:20:41

    >>64

    いつ訓練積んだんだろうなアレ

    ガンダムで出た時はボロボロだったのに

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:21:15

    >>56

    そもそも複数機で連携攻撃なんて正史ルートでもやってるし、二機の連携に固定する必要がない

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:22:46

    そもそも普通は数年の訓練を経てようやくパイロットになれるからね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:24:07

    >>67

    1年戦争において数年間モビルスーツのパイロットの訓練してる奴なんかいないよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:43:18

    MAV戦術云々は完全に過大評価だよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:44:48

    MAV戦術って言い方を変えてるだけで連隊で動くってだけだもんな
    むしろアムロ達も二人のペアで動いてる時期のが長いし定着してるんだわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:48:12

    最終的にはアムロの方が強いのはそうだろうけど鹵獲戦闘の時に01ガンダムにアムロが乗ってたらシャアはやられてたとか言われてもそれは違うだろってなるな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:27:10

    掘り下げると戦後軟禁が妥当な男

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:31:40

    アムロは鹵獲したザクのデータぶっこぬいてシミュレーション作ったりそういう面でも優秀なんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:31:58

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:33:20

    「アムロがいなくても連邦は勝てた」と「アムロが1年戦争の推移に多大な影響を及ぼした」は両立する。そんな男。

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:34:53

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:36:19

    作中外でこうなら作中だとまぁそりゃ一年戦争終わったら封印されるし
    オカルト機体のΖなんか渡せるわけねぇだろって思われるかなと納得している

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:36:49

    原作では結局二人一組で役割を完全に分断しない戦術(指揮系統が曖昧で、お互いの自由意志での行動)が流行らなかった
    つまり、既存のツーマンセル(片方が必ず指揮役を持つ)に変わる作戦ではなく、結局のところ小隊などの連携までに収まったのはアムロがそういう戦術をしたシャア・ララァペアを粉砕したからだと思う
    ジークアクス世界ではシャアとシャリアがこの戦術で知名度を上げ、成果も出したからこそ一つの戦術として持ち上げられたが、原作では披露した瞬間に潰されたからな

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:58:02

    >>68

    多かれ少なかれ宇宙世紀の人間のニュータイプ化は進んでたんだなぁ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:58:40

    アムロの存在がMAV戦術に影響があるとすれば提唱する片割れのシャリアをその前に殺したからだろうしな
    宇宙世紀最強クラスのパイロットなのは間違いないけど過剰に高く見積もってない?となる意見はしばしば見るよね
    パイロットの強さは機体以上に評価難しいから仕方ないけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:58:53

    >>76

    マジかすまなかった消しとくね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:02:30

    >>80

    それってMAV戦術流行らなくしたよりデカいコトしてない?

    MAV戦術を生まれる前に潰したという、さらなる高評価やん

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:14:23

    >>81

    キニスンナー

    俺も消しとこ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:16:24

    >>27

    マグネットコーティング周り…

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:25:14

    とりあえずアムロは持ち上げておけば角が立たないってのはあると思うわ
    あまり露骨に他sageとかすると流石に反感買うけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:28:06

    まあ逆シャアのシャアがなんか弱い扱いされたりとかするのを見ると過大評価されてんなってのはあるわなと思う
    νガンダムのファンネルなかったらクェスとギュネイに落とされてたし、そんななんでもかんでも避けられる男ではないっていうか

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:35:56

    評価が極端になりやすいのは否定しないけど
    そのへんはアムロに限らずあにまん全般の風習に近いと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:50:07

    >>86

    逆シャアのシャアはパイロット技能云々より人間性が情けないからでは

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:51:21

    むしろ最近はアムロsageのスレがよく立ってる
    シャアにとってのアムロは特別ではないみたいなスレ何度みかけたか

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:55:17

    アムロたいして強くないだの逆シャアのアムロとシャリアが同じレベルだの見たしアムロ過小評価も良くある
    というかロボカテに強めのアムロアンチが住んでるから一人でやってるのかも知れんが

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:56:31

    題材が題材やからジークアクスでアムロが話題になるのは仕方ない部分もあると思う
    ただ水星ででスレッタが意地悪されてメインカメラ見えなくて泣いたときに「アムロだったら…」ってageられてたのは流石においおいとなった

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:56:36

    >>88

    人間性どうこうじゃなくてパイロットとして瞬殺できたみたいに言うのも多いよいまだに

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:56:44

    シャアを貶してアムロ持ち上げとけばガンダム通ぶれるからな
    実際の人気や影響力はシャアに及んでないけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:57:14

    >>86

    戦闘中のセリフが何か情けないから互角に戦ってても弱い印象が出る

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:58:07

    逆シャアのシャアはそら貶されるやろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:59:47

    あにまんでは過大評価もあれば過小評価もされてるって感じ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:01:36

    展開の流れを見比べるならジークアクスと1stどっちがなろう的ご都合主義かと聞かれれば後者だからな
    マチュですら機体性能とNT技能だよりだし、天パの技術部分の習熟の早さは他のNTと比べても抜きん出てる

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:03:03

    >>93

    新規はシャアを牛にすら優しい博愛主義者と過剰に持ち上げ

    古参はアムロをシャアを瞬殺できる最強パイロットと過剰に持ち上げるんだな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:03:21

    パイロットの技術と関係ないとこで比べて下に見えるってまさにまともに力関係見えてないつってるようなもんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:03:57

    民間人ではあるんだけど、そもそも対MSの実戦経験に関してはアムロより上は居ないんだよね アレが初の対MS戦ってのが今も有効なら

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:04:58

    そもそもシャアってネタすぎてパイロット技量あんまり語られてない
    評価されてるときもあのアムロと互角に戦えるって意見多いし

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:05:50

    まあアムロって基本強さ以外語ることないしな
    シャアは強さ以外にも語れることが多いのに

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:06:32

    まあサイコフレームの情報与えておきながら最後はブン殴られて脱出ポッドぽーんでアクシズにめり込んでるんだから情けないイメージはしゃーなし

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:07:42

    マザコンロリコンシスコンファザコンファミコンNTコンでネタ尽きないからな

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:07:58

    またアムロをなんとかして下げようとしてる人が湧いてるな
    今度はアムロは強さだけの人間か

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:09:08

    アムロがガンダムで蓄積した戦闘データがジムにも反映されてる功績が一番デカいと思う
    だからモビルスーツ操縦素人でもある程度カバーできる上に
    ポテンシャルの向上にも繋がってるっていうね しかも安価で大量生産される 恐ろしい

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:09:17

    >>105

    アムロスレにはいつも湧くな

    あのシャリア腐だろうか

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:09:58

    >>105

    逆にパイロット能力比べるのに逐一シャアは情けないから弱い〜つってるの何としても前者で語られたくない人かなんなの?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:10:05

    >>86

    このクェス・ギュネイ戦のフィンファンネルが無かったら死んでたって評価が未だによく分からん

    初期装備っていう前提条件が無ければ云々言うなら「このパイロットはMSに乗ってなかったら死んでた」くらいの言い分だと思うんだけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:10:48

    >>20

    >>25

    黒い三連星じゃなくてララァ&シャア相手じゃね?

    二人相手に完封してたし

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:12:40

    >>109

    νガンダム本体が完成しててもファンネルなかったら死ぬよねって話だから

    武装欠けてたらアムロでも死ぬから何でも避けれるスーパーマンじゃないってだけやろ

    もっと言えばフィンファンネルにIフィールドバリア出せなきゃ結末はやられて終わりだし

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:12:43

    アムロが強いってのが気に食わないからシャアには強さ他にも色々語れるけどアムロは強さだけとか言ってしまうんだろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:13:23

    >>71

    初期のアムロも直感は優れてたけど戦術とか操縦技術に関しては完全にシャアに翻弄されてたからね

    01ガンダムに乗ってたのがアムロだったらもっと一方的にシャアに負けてたと思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:13:30

    >>108

    すごく何が言いたいのかわからん

    シャアが情けないのは本当だし、コックピット掴まれてアクシズに押し込まれたのも事実やん

    パイロット能力は低いね。低いけど情けないから弱いわけじゃない

    純粋に弱い

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:14:11

    ファンネルなかったら死んでたよね云々が分からん
    ファンネルはνガンダムの装備だろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:14:41

    >>27

    νガンダムの基礎設計しとるやろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:15:16
  • 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:15:42

    >>114

    いやいやいやいや…

    クェスやギュネイの二人がかりをガキの遊び扱い出来るアムロ相手に武装全部使わせて格闘戦まで持っていけるシャアを弱いとかじゃあ誰が強い扱い出来るんだよ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:15:42

    やっぱ神聖視しすぎててやばいわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:15:48

    >>111

    武装欠けてたらアムロでも死ぬから何でも避けれるスーパーマンじゃないってだけやろ


    それはGを除くガンダムシリーズ全てにおいてそうなのでは…

    アムロはスーパーマンとか言ってるレス見たことないし何ならスーパーマンはあまり避けない

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:16:24

    アムロ下げる為にシャアまで下げるとかもうコレ何がしたいのかわからんな

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:16:28

    アムロは初期の頃からまあまあ強いけど初期の頃はシャアには歯が立たない程度だから…そこそこのMS乗りくらいの実力だよ
    なんでマニュアル読んだだけでそこそこのMS乗りレベルの腕持ってんだこいつ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:16:40

    ファンネルがなかったらとか言い出すの草

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:16:41

    >>117

    あり得ない仮定でしか勝てない想像できないのが、もうパイロットとして負けてるやん

    アムロの条件を不利にしないと勝てないんだろ?シャアは

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:17:28

    >>118

    アムロと比較して、な

    流石に強い部類だと思うよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:17:42

    アムロアンチやっば

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:18:07

    フィンファンネルにバリアの機構なかったらクェスとギュネイに落とされてたわ、別に言ってることはなんもおかしなことじゃないし
    それだけギリギリだった
    初期装備だから〜っていってるのもいるが調整しながらでもあったから下手したらそれ発動できずに死んでたよねもあり得た話でおかしかない

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:18:27

    >>124

    すまん本気で安価間違えた…>>115のつもりで投稿した、これは自分が悪い、すまん

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:18:36

    むしろ攻撃的なのはアムロファンな気が…

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:19:22

    シャアファンはシャ牛スレに帰ってどうぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:20:04

    >>129

    アムロファンが群がるとこで、アムロは強さしかないなんてアホなこと言って賛同貰えると思ってんのかよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:20:11
  • 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:20:24

    パイロットの力量比べて逆シャアだとほぼシャアとは互角だよな←わかる
    でもシャアは情けないから弱く見えるよね←急にどうした?
    アムロは強さだけでしか語れないからね←急にどうした?

    なんなん?アホなんお前ら?

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:20:28

    アムロはGQシャリアに負けるとか言ってたアンチ元気かな…

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:21:45

    大好き

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:22:29

    >>135

    もはやレジェンド

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:23:00

    >>133

    いちおう結果的にはシャアの敗北(νガンダムは大したダメージなし)なので

    印象論としてシャアの方が弱そうになるのは仕方ない

    そこからシャアは雑魚みたいな話になるのはどうした案件

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:23:11

    シャアにはパイロットだけやってればいい奴とは言われたけどアムロは一度失敗した身だからな
    シャアはある程度までは成功してその後雲隠れするから最後までやりきったらもしかしたらという期待を抱かせてしまう

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:23:25

    シャアageアムロsageならこっちの方が好き

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:23:26

    ・カミーユ
    Zに乗ってからは苦戦が多い

    ・ジュドー
    ハマーン相手には五分。絆パワーとハマーンの舐めプで勝ちきった

    ・ウッソ
    V2以降でもファラ、カテジナ、クロノクル相手に何度か実質負けてる

    ・ロラン
    ハリー相手に負け

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:24:09

    >>135

    これに勝てるぶっ飛びageが果たして令和に生まれるだろうか

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:24:22

    >>138

    やり切れたらもはやシャアではないのでは

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:24:26

    >>140

    どうした、なんかアムロの評価と関係あるか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:24:34

    極端なの持ってきても自分らが極端なの隠すってまさにDD論

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:24:47

    >>122

    最初期に関しては普通のパイロットより強くないと思うよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:25:24

    >>139

    なんかコンプレックスなのか宇宙世紀はシャアが主人公ってやたら言うやついるよな

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:25:45

    >>145

    ジーンはともかく、普通のパイロットよりベテランのデニムを馬鹿にするのか

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:26:05

    >>145

    ちゃんとしたパイロットなら最初にシャアと対決した時に普通に撃墜できそうやしね

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:26:52

    アムロアンチは何故アムロスレに来てしまうのか
    見なきゃいいやん

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:27:14

    >>147

    いやジーンもだけどデニムも性能差がどうしようもないし・・・

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:28:05

    アムロ上げながら他のキャラや主人公を下げなきゃいいよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:28:12

    アムロファンが集まるアムロスレでアムロ凄いよなってなるのは普通
    それを過剰に上げてるアムロは特別でもないって言い出す方が野暮

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:28:14

    >>146

    歴史を動かす英雄はシャアでアムロは強いけど個人の強さどまりの英雄なのはそうでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:28:17

    >>150

    コックピットを狙って刺されてますが、機体性能の差と関係あるんすか

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:28:56

    >>137

    実際負けてるから弱く見えるってのは普通つうか結果としてそうだから正しいわな

    何故か言動で情けないから弱いつってるのは謎

    そこからアムロが強さだけ扱いもさらに謎


    ageとかsage以前にお話が出来てねぇよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:29:03

    >>153

    シャアが英雄

    まさにかりそめの英雄だよな

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:29:59

    >>154

    いや普通に運動性が全然違うんだから関係はあるやろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:30:42

    >>151

    シャリア腐おばさんはシャリアageのためにアムロだけじゃなくララァとカミーユもsageたからな

    そりゃー周りも敵だらけになろうってもんよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:31:10

    >>157

    それならなんでセイラさんはザクに後ろから羽交い締めされてんのよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:31:23

    少し前にZのアムロの輸送機特攻シーンに「世間はあのシーンのアムロ褒めてるけどあんなの凄くないだろ、凄いって言うな」って力説してるやついたな
    まさか同じやつ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:33:27

    ダブスタシャリア腐おばさんはアムロスレ監視してるからマジで最近スレ荒らされてアムロが語りにくい

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:33:30

    >>121

    キャラ評価とかのファン心理じゃなくて

    キャラ評価を通したレスバ欲求じゃないのかなと思うのはたまにあるな


    牛に優しい云々もそうだけど

    まず逆張りが大前提になっててムチャクチャ言わざるを得なくなっている感じ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:34:59

    はよ埋めろ埋めろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:35:06

    >>161

    あの人気に食わないと削除依頼出してるっぽいから厄介

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:36:46

    シャリアはララァやカミーユレベルのすごいニュータイプらしいからな

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:36:58

    シャリア腐はアムロ嫌いなのにスレは監視とかちょっと怖すぎでは

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:38:11

    なんか勘違いしてる人がいるな
    シャアの話題が出てきた時、シャアが弱い扱いされてるのなんで?→情けないこといってるからじゃね?
    であり、シャアが弱いねとは言ってない
    これに過剰反応した奴がアムロは強さだけ、ファンネル無かったら負けてた、序盤は普通のパイロットより弱い
    とか言い出してる
    話にならないな、ここに居るシャアファンだかアムロアンチだかわからないやつ

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:38:14

    >>166

    少しでもアムロがageられたら否定して荒らすんだろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:38:41

    >>165

    ☓シャリアはララァやカミーユレベルのすごいニュータイプ

    ◯シャリアはララァやカミーユなんかより遥かに優れたニュータイプでシャアの唯一無二


    あのおばさん達の脳内だとこうや

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:38:51

    >>153

    100年以降の戦乱に影響を与えまくるハウゼリーの脳を焼いたのはアムロなので「強さ止まり」ではないと思うが…

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:40:01

    シャリア腐って自分はアムロ達下げてシャリアを上げるのにアムロ側がそれやったらキレるのか

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:40:47

    >>71

    シャア初戦なんてヒートホーク以外食らってもノーダメだからなんとかなっただけで何発食らってんだってレベルで被弾してるからな

    シャア側もガンダムのってるならバルカン以外全ての攻撃が即死攻撃になるから普通に死ぬわ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:41:48

    NT神話やガンダム神話の始まりはアムロ・レイ
    これがあるだけでアムロは歴史に残らないとか言われても笑っていられるわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:43:49

    シャアのファンがいう歴史に残るってのも曲解されて全然違う人物として書かれてるんだがそれで良いのかって思う

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:47:34

    宇宙世紀逆シャア止まりでアムロ嫌いすぎて見えないものすら見ようとする変な人がいるって事だけはわかった
    シャア出てこないけど逆シャア以降の作品ももちろん面白いし普通に見て欲しいよな

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:47:56

    台詞って大事だよね
    マジで印象に強く残る

    逆シャアでもアムロが「このくらい!」とか言ってるのに対してシャアは「サーベルの出力が負けている!?」とか「パワーダウンだとぉ!?」とかやっぱり情けない

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:49:08

    >>111

    この意見あまりにも極端過ぎて困惑しちゃうんだよね

    そもそもνガンダムとサザビーの本体性能だけでも凄い性能差があるのにそこにフィンファンネルまで省くとかどんだけアムロにハンデおわせる気だよ

    アムロ強いって言っても別に神か何かのように持ち上げてるわけでもないしそこまで戦力差あったらそりゃ勝てんでしょとしか言いようがない

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:49:20

    >>176

    途中送信してしまった


    だから実際には互角の戦いであっても

    あれ?シャア押されてないか?

    って印象になる

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:50:55

    ラストの一騎打ちでポッドポーーンが情けなさを助長していると思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:51:33

    >>177

    将棋の駒落ち戦か?って言いたくなる

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:53:31

    >>177

    別スレでνとサザビーに性能差はないとか言って実際の性能数値出されたらでも結局はパイロットに合わせた性能だからとか言い出したやつがいたのを思い出した

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:53:39

    この手の議論でアムロだけデバフ盛られるの面白すぎる
    もう全員ファンネル無しで戦えよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:54:50

    >>181

    パイロットに合わせた結果、モビルスーツに下駄を履かせないと同等にならないって事だぞ

    つまり、シャアはアムロより弱い…!?

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:55:00

    アムロはMC無しだのファンネル無しだのにされて大変だな

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:55:57

    そのうちメインカメラなしとかにされそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:56:19

    戦力差をひっくり返した訳ではないけどピンポイントで相手の軍隊の重要人物を返り討ちにしてるのが重大なバグを生じさせてる

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:56:43

    もし全く同じ機体同士で戦ってたらどんないちゃもんつけるのかな?

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:56:48

    最初期のアムロなら弱いとか言い出してるんで、経験すら剥奪してるぞ

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:57:29

    逆シャアアムロのこのくらいってνの股間切られたところだっけ
    あそこが一番ダメージ入ったシーンだろうにこのくらいとは

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:57:59

    このスレ見るかぎりアムロを過小評価したくてたまらない奴の方が多そうだなここ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:59:26

    キレてるシャアファンはシャアが一番アムロ過大評価していることをどう思ってるんだろうな

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:59:52

    経験剥奪は草

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:00:53

    強さ議論においてアムロが使ってはいけないもの

    マグネットコーティング
    フィン・ファンネル
    経験 ←NEW!

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:00:57

    儲もアンチも極端なやつしかいなくてやべーよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:01:13

    アムロ、ボールに乗れ

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:01:26

    まだνとサザビーに性能差あることにしてるのがいるのも笑えね

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:02:02

    >>196

    うわでた

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:02:25

    はいはい旗色が悪くなればDD論ね最強だな

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:02:28

    性能数値アンチかな?

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:02:30

    >>188

    アムロは最初期から普通のパイロット並みに強かったに対する反論じゃないのそれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています