- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:44:40
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:47:53
えっ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:49:32
しゃ…釈迦様…なんでそないちゃぶ台ひっくり返すようなこと言うねん!?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:54:09
ずっと太陽見るとかゴマだけ食い続けるとか本当に意味ないんだよね凄くない?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:55:07
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:55:41
王子さまは妻と子供を捨てるのやめろよ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:56:16
追い込んだ末に神秘的な体験をして全能感に満たされることあるけどそれってただの幻覚だから
お前悟り開けてないよ - 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:57:37
もしかしてサウナって仏教の修行なんじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:57:56
ひょっとして苦行そのものに意味はなくてただ単に苦行を乗り越えた達成感しか得られてないんじゃないすか?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:58:42
“悟りを開きたい”と思ってるってことは我執があるってことやん
そんなんじゃ悟りには至れないと思われるが… - 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:59:47
ウム…断食明けの乳粥で悟りを啓いたんだなァ…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:59:57
俺なんて飢えた狼の子供に自分の体を差し出す芸を見せてやるよ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:00:00
オッサン同士の汚い汗が気化した空気を長時間吸い込んで開く悟りって何なんだよ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:00:27
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:00:42
仏は読経 何でもためしてみるのさ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:00:57
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:01:38
もしかして悟るためにわざわざ苦しむ必要なんてないんじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:03:13
待てよ釈迦は悟りへの道は人それぞれだからワシは苦行しても意味なかったけど人によっては効果あるかもだからまあ頑張ってくださいよって言ってた気がするんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:04:54
小乗仏教では僧侶と俗人との区別が厳格で電線工事は俗人の話やから僧侶に関係無いからやん…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:07:07
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:12:22
死や苦痛を回避しようとする肉体をコントロールして意志を実践する行為の極限として意義は持たせられると思ってんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:26:23
ブッダ……聞いています。息子にガ/イ/ジと名付けたゲイのサディストだと……。
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:28:02
幻覚を見たってことは、見えないもの見る力を持てたって事やん