ここだけ由衣さんが

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:56:48

    実は初婚じゃなかった義郎と亡き前妻の子(乳幼児)を風林火山事件後引き取っていた世界
    (舅はただ一人の孫を育て上げたかったものの、後妻の凶行で息子たちを失ったショックで倒れ施設に入ることになった為、由衣さんの強い申し出で孫を彼女に託した)

    時々敢助や高明も協力して面倒見ているし、なんなら普通に子どもは由衣さんをお母さんを思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:58:48

    敢ちゃんは最初は泣かれるんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:01:04

    虎田のおっちゃん悲惨じゃねぇか!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:02:46

    >>3

    でも孫という希望はあるしな

    そして身内があんな事件起こして村には同じく被害者遺族となった龍尾家もいる地元で育て続けるにはキツイだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:02:53

    今だに由衣さんから「旦那」と呼ばれ、もしかしたらあのタイミングで警察に相談しようとしていたのは由衣さんの思い人の大和警部が生存していたから、身を引く為だったんじゃないかと考察される人の子供だ
    由衣さんならそりゃ全力で引き取りにかかる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:14:19

    高明さん血は繋がっていないとは言え由衣さんの子供が出来たらめちゃくちゃ可愛がりそうなのが想像に難くない
    赤子の頃から知識を増やそうとあやす時にcv.速水奨で片っ端から故事成語唱えて勘助くんに「洗脳してんじゃねえ!」って怒られてそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:36:52

    この場合、由衣さん警察復帰するのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:42:17

    敢助も顔でびびられつつ優しくしそうだけど、この時空だとクソボケのクソボケは永遠に治らなさそうだな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:43:34

    なんか普通に想像ついてしまう
    情があるのは間違いないし…
    育てる金はあるわけだし
    でもこのルートだと警察復帰しないかもね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:59:22

    >>9

    案外上原家の御両親が初孫ハッスルで育児頑張って、由衣さんも出来るだけ時間やりくりししつつ刑事生活も育児も頑張るかも


    そしてまだ色々理解出来ない年齢なので、子が落書きした虎田家(おばあちゃんおじさんお父さんもいる)+敢助と高明のクレヨンの絵でちょっと泣いたりする

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:17:08

    流石に幼すぎるので事件現場に居合わせたり巻き込まれたりはしないが、時々コナン達の前でうっかり幼児語使ったり育児あるあるを披露する長野組はいる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:24:10

    なーに警察復帰でぇじょぶだ
    (未来の)養父敢ちゃんと叔父(概念)の高明に由衣さんのご両親となんなら敢ちゃんのご両親もノリノリで子育てに参加するだろうから

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:35:56

    早いとこ敢ちゃんと再婚してお父さんになれば問題ないではないか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:43:33

    >>13

    物語シリーズの羽川さんとほぼ同じ境遇(肉親が再婚後死んで再婚相手もまた再婚)だがハッピーな未来しか想像出来ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:29:32

    >>5

    知らなかった考察だけど突き刺さった

    ……そんな人が直接の死因はガチの竜巻に巻き込まれての転落死か

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:10:17

    オフだからと「危険な二人連れ」回の時に子どもも一緒に連れてきてたら灰原に誘拐と勘違いされそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:43:40

    >>15

    自然災害の前に人は無力だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:49:32

    映画のように説明されなきゃ由衣が未亡人だったこと忘れそうなくらい敢助との幼馴染ップルが板についてるけど、亡き夫の血の繋がらない忘れ形見引き取ったシングルマザーとなると一気に未亡人属性濃くなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:15:58

    正式な名前じゃなくてもスレでのお子さんの呼び名というかあだ名決めてみない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:16:03

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:16:53

    >>19

    まあずっと「子ども」で進めるのもどうかと思うし……

    幼児に向ける◯◯ちゃんとかジュニアとか?(性別すら不明だが)

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:22:24

    子どもA+赤ちゃん→あーちゃんとかは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:42:03

    >>22

    前妻死亡から由衣さん再婚までそれなりにスパンはあるだろうし2、3歳程度にはなってるだろ

    ていうか敢ちゃんが雪崩にあった10カ月前の出来事以降に結婚→夫亡くして警察官復帰てこれ全部一年以内に起こってるの激動過ぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:22:07

    >>23

    魔の2歳児ともいうし、この時期特有のパパイヤ期で何故か()敢ちゃんがイヤイヤされだしたら流石にショック受けそう(本来義郎さんに向かう筈がそうなる前に亡くなってるかも知れないので……)

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:44:35

    >>24

    >>16の時に来ちゃってたらますます誘拐疑惑に拍車が……独身の博士はパパイヤ期なんて知らんだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:08:20

    >>21

    ソシャゲよろしくゆーちゃん(you)とかは?

    あとに何か続くか単体かはスレ民が脳内補完で

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:55:25

    何となく敢ちゃん◯◯坊とか呼びそう(男でも女でも)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:16:10

    虎田家の血筋が化学反応を起こして馬に異様に好かれる才に恵まれるかもなゆーちゃん(将来的に騎乗スキル:EXとか)

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:36:09

    ゆーちゃんの存在で蘭と和葉の応援具合にも変化起こりそう
    原作じゃ無邪気に敢ちゃん×由衣さん推してはいるがこっちじゃ義郎さんから遺されたゆーちゃんがいるし、亡き夫への想いも確かにあるのも伝わるだろうから、無邪気に敢ちゃんが新しい父になればいいとかセンシティブなとこに触れる後押しはしないと思う

    ただ由衣さんが一歩前に進もうとしてると察したらそっと背中を押す的な感じ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:27:32

    施設にいる直信さんの元へ由衣さんと遊びに行き、疲れて寝るまでおじいちゃんと遊んでもらうゆーちゃんを見ていて、
    「この子に虎田の家を背負ってほしいとはもう思わないし、あの村で育てるにはしがらみや因縁が増えすぎてしまった、これからもこの子を頼む」という言葉に涙ぐむ由衣さん

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:17:54

    >>6

    英理さんとの東都大時代の顔見知り疑惑→お腹の中にいたor小さかった蘭に故事成語教えまくった疑惑とか見たことのある身としては「あー、やりそう……」てなる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:24:14

    >>30

    自分の選んだ後妻のせいで御家断絶&龍尾家にも多大な傷痕をもたらした中一人取り残された原作を思うと孫がいるだけで救われてるよな

    原作じゃ気力失ってポックリ逝ってもおかしくない境遇だがこのスレでは割と長生きしそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:45:54

    睨み合ってLINE送り合う敢ちゃんと高明につい何かあったにかと探ろうとするコナンだが、実はうっかりレモン食べてシワシワピ●チュウになったゆーちゃんが忘れられず「アレをもう一回見たくて食わせるのは流石にまずいか」を延々と議論しあってるというオチに脱力する

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:16:59

    数カ月とはいえ義郎と一緒に子育てしてたんならお子さん本人は勿論旦那への思い入れも原作以上にはなるよな、恋愛としてではなくても

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:06:13

    何年後かにゆーちゃんを通わせるための保育園or幼稚園を実際に訪問して視察中だが、男二人で聞き回ってる為あらゆる意味で噂される敢助と高明

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:23:23

    今更黒い面があったとは思わないが、実父である義郎が何故か啄木鳥会を知ってたのが後々厄ネタ呼び込むかも

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:50:57

    保守

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:29:48

    事件当時はちょっと体調崩して短期入院してたとかで居合わせず、前触れなく由衣さんの引き取ったゆーちゃんと引き合わされるコナン達

    皆もれなく目を剥きそうだが、小五郎辺りは自分が産んだ子どもじゃなくても決めたんなら最後まで責任持てよとシリアス顔

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:25:42

    >>38

    蘭も両親別居後からいきなり家事出来た訳じゃないだろうし、小五郎も父子家庭状態スタート時はそれなりに苦労しただろうしな(英理も色々支援してたとは思うけど)

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:38:44

    由衣さんから「ゆーちゃんが時々敢ちゃんと警部の喧嘩の時の言葉を口にするからあのコの前じゃもうちょっと控えて」と厳命され、妥協の末にもの凄い丁寧口調で顔だけ笑顔で口論しあうようになった結果以前より周りを凍らせる二人

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:56:05

    >>40

    慣れてるであろう捜査一課の皆も凍りつくホラー

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:43:42

    少年探偵団がゆーちゃんの面倒を見ることになる中、歩くたびにぷるぷる揺れるほっぺを後ろから見て噴き出しそうになる口元を必死でこらえる灰原が「なんでこんなに機嫌悪ぃんだ!?」とかコナンに誤解される回

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:48:40

    万一ゆーちゃんに事件になりうる因縁あるなら>>36とか実母の親族関連?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:04:40

    赤ちゃんの頭は柔らかすぎて、定期的に寝返り打たせないと変な形になることがあるという育児バラエティを見た敢ちゃん
    ゆーちゃんはもうそういうのは必要ないけど、普通のことだと思ってたまん丸の後頭部を見て義郎さん、そして由衣さんの努力の痕跡を知る

    敢ちゃんにとってはかつて甲斐巡査を見殺しにした連中の一人で由衣さんのかつての夫、被害者という複雑な存在だったろうが、それでも確かにゆーちゃんの「父」だったのだと実感して穏やかな気持ちで追悼したりするといい

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:42:48

    >>44

    高明さんは赤ちゃんの景光を寝返り打たせてたことを思い出してそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:53:42

    保守

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:55:24

    >>44

    まあ直接の犯人でなかったにせよ見殺しにはした訳だしな……

    そこを乗り越えてしっかりゆーちゃんの面倒を見てると思うと感慨深い

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:06:01

    由衣「………………」(ぷにぷにぷにぷに)
    敢助「……もう三十分ゆーちゃんの顔を触り続けてますね」
    敢助「……相当疲れてんだなアイツ」

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:39:31

    保守

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:37:41

    由衣さんが動き回るゆーちゃんに仕方なくハーネスつけて歩いてたら、人権がどうのペット扱いどうのとモブが因縁つけてきたが、通りかかった敢ちゃんがガンつけて諸伏警部が理詰めで歩ける乳幼児の危険性をくどくど説いて退散させる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:51:07

    敢ちゃんのおばあちゃんどうしてるのか(存命かも)わかってないが、生きてたら色々育児アドバイスくれるかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:30:03

    保守

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:32:07

    小五郎のおっちゃんが抱っこしてあやす場面とかありそう
    当人は「こうやって小さい子を抱っこするなんて蘭が同じぐらいの年齢以来だから不安だったが、体が覚えていてくれてよかったぜ。あんときは英理と一緒に毎日四苦八苦してたぜ」と英理さんと同棲していた頃を思い出してしんみりした表情になる

    なお、蘭から「だったらお母さんと…」と復縁を提案するが「それはそれで別問題だ」と断られる

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:55:22

    >>53

    しかも学生結婚だったもんな……

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:02:56

    迷子になったゆーちゃんを少年探偵団が送り届けるとき、ママとパパはお空のお星様になったのゆーちゃんがいって固まるが、ゆいさん達と再会して泣いているゆーちゃんをみてもらい泣き。

    道中で難しい言葉や荒っぽい言葉を使ってるゆーちゃんにドギマギもした。

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:57:45

    >>55

    私的ゆーちゃんは喃語+二語文イメージだったがこういうのもいい

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:58:56

    迷子になったゆーちゃん。
    「かんちゃんが迷子になったの」

    好きなものはなに?
    「ミナゴロチがだいしゅき!」

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:45:09

    ゆーちゃんから差し出された貰って食べた途端大号泣され大慌てのコナン

    敢助「いいか坊主、それはだな……」
    高明「お気に入りのおもちゃのように相手に見せびらかしたいだけなので、食べてはいけないんです。……5割の確率で食べてほしい時もありますが」

    乳幼児の理不尽に宇宙猫になるコナン
    因みに長野3人も当然洗礼受けている

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:45:34

    ↑貰って食べた卵ボーロ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:50:07

    >>58

    小五郎「お前や俺だって、言葉話せない頃は大体そんな感じだったんだよ」

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:13:43

    >>53

    おっちゃんは多少文句を言ってもちゃんと子供の面倒を見てくれるイメージがある

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:58:30

    平次とコナンの推理への集中をピコピコ靴でかき乱すゆーちゃん

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:02:45

    >>6

    蘭がやたらと詳しい可能性が浮上して笑えるwwww

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:00:12

    ゆーちゃん入れた4人でファミレス行って、交代でゆーちゃんにご飯食べさせてほしい

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:25:54

    体調に変化がないのにいきなり口元から泡を吹くゆーちゃんに心臓キュッとなる三人だが、おっちゃんがちょっと口を覗いて「この辺に歯が生えかけてるからむず痒いんだろうよ」と冷静に切り返す回

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:22:06

    >>65

    子育て経験者がいると心強いな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:21:58

    保守

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:08:34

    成長するにつれて、父親同然の隻眼刑事とも叔父さんぽいちょびヒゲ刑事とも違う誰かの影が脳裏に過ぎるようになり、ちょっと母に尋ねにくい歯がゆさを覚えるゆーちゃんの幻覚

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:53:41

    義郎さんの子であるという部分があるとほのぼのの裏で常に切なさが見え隠れする、ある意味特殊なファミリー物

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:19:20

    同僚から含み笑いを向けられてると思ったら、服のそこかしこにデコシール貼られてた3人

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:10:57

    ゆーちゃんの為に大和家と上原家で子どものお下がりの幼児服を提供する中、世間話のノリで幼児期の珍プレー好プレーを笑顔で親から暴露されて居た堪れなくなる敢ちゃんと由衣さん

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:12:06

    保守

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:51:01

    虎田家のお墓参りの時に何もないところを見ておしゃべりしてるゆーちゃんを見て((まさか……?))となる敢由

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:16:22

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:26:05

    義母の由衣さんの次に懐いてるのが敢助や高明ではなく小五郎のおっちゃんだったら面白そうだな。
    ゆーちゃんといたら時々遊んでくれるおじさんって感じで適度な距離感を感じてるとかで

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:34:41

    >>75

    引き取られてからしばらくはそんな感じになるかもな

    虎田家に何があったかわからないゆーちゃん視点だとお母さんと一緒にみんなと違う場所にお引越し→何故か時々敢ちゃん(後に高明も)が絡んでくるみたいな感じになるんだろうが、諸々の背景を思うと敢ちゃん可愛がりつつも時々迷いってしまう本心がゆーちゃんに伝わってしまい、でも小五郎のおっちゃんはその辺かなりフラットな感じで可愛がるから素直に懐きやすいとか

    (でも時間が経てば敢ちゃんも家族同然にはなると思う)

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:00:20

    義郎さんとの結婚のハードルが高くなってる気がする。
    「自分の妻になる」より「子供の母親になってくれるか」で選んでそうだから。

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:13:05

    >>77

    何となく、古い旧家なら『跡取りの息子がもう子どももいるとはいえやもめはちょっと』みたいな父親や村社会の同調圧力により早急に再婚相手を、みたいな感じで見合いを色々勧められてた可能性はあるかもな


    由衣さんに昔淡い想いを寄せてて、尚且つゆーちゃんが懐いていたようだから『何か思惑があるのかも知れないけど彼女は子どもを無体に扱ったりはしないし、ここで断ったら別の妙な女性を押し付けられるかも』的に考えて彼女を選んだとかもあるかも知れない(そしてゆーちゃんを育てる苦労もあって由衣さんへの愛情がまた大きくなっていったとか)


    あとこじつけるなら、ひょっとしたら継母に不信感を抱いててまず愛情とか考えるより信頼できそうな人をという基準にしてたとか

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:15:56

    ↑訂正・ゆーちゃんを一緒に育てる苦労と連帯感

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:23:28

    保守

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:20:57

    平次「おい工藤、あのチビどないなっとんねん!?たこ焼き欲しそーな顔しとったから分けてやったっちゅーのに、完食した途端ガン泣き始めよった!」

    コナン「ああそれはーー食べたらたこ焼きなくなったのが悲しいんだろ」


    自分も前>>58のあの時コイツみてーな顔だったんだろーな、とか遠い目になるコナン

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:54:17

    今回の映画の犯人がゆーちゃんの事を知っていたら、誘拐するかなと思ったけど、最近の保育園も幼稚園も防犯のためにお迎えカードみたいなのを持ってない人じゃないと親族でも迎えはだめらしいから誘拐するのは難しそう。


    なので、ゆいさんが怪我をしたとき、飛び起きるゆーちゃんが映画で描かれているのを考えました。

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:21:21

    >>82

    周囲には敢ちゃんがほぼ内縁関係の父みたく思われてるんだろうか

    事件終了後、手当てを受けてから速攻ゆーちゃんを迎えに行ったところ、泣いてる訳じゃないけどこっちを見るなり無言で強くぎゅーっと抱き着いてくるゆーちゃんに、背中をポンポンして「ごめんね」を繰り返す由衣さん(と、後ろで『帰って来た感』を噛み締める敢ちゃんと高明(この後病院直行))

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:50:35

    ゆーちゃんの後ろ姿に違和感覚えるもそれがなんなのか気づけず首を傾げる敢ちゃんと高明だが、ゆーちゃんを肩車した時の感触でそれがやっとオムツからトレパンになったが故にお尻回りがスッキリしていたからだと気づいて、成長を噛み締め互いに謎テンションでハイタッチ

    ーーをしらけた目の由衣さんに見られてしばらく黒歴史に

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:45:12

    保守

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:28:26

    >>84

    ※後日、心配かけたお詫びもかねてゆーちゃんを野辺山天文台に連れて来る由衣さんと敢ちゃん高明だが、越智先生はこっそり「どっちとのお子さん……?」とか思ってそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:24:29

    どや顔でおはぎの外側の餡だけ完食するゆーちゃんと呆然とした顔の敢ちゃん

    面白いので撮る高明

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:22:50

    由衣&ゆーちゃんと一緒にいる小五郎を見て、
    「まさかあの人、とうとう浮気を…!しかも子持ちに!?」
    と蘭みたいな勘違いをした英理さんによるドッタンバッタン大騒ぎな回とかありますか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:29:10

    >>88

    諸々解決後、

    英理「これ、事務所で相談に乗ってるひとり親世帯の互助会入会パンフレットよ。お祖父様から支援は充分に受けてるといっても、やっぱり横の繋がりも大事にしなきゃね」

    由衣「妃先生……!」


    散々騒ぎは起こしつつもいいとこ掻っ攫っていきそうな英理さん

    尚小五郎は「納得いかねえ……」的にぶすくれてる

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:13:38

    保守

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:56:31

    >>88

    >>89

    「あの勘違いからの暴走っぷり。やっぱり蘭の母親だな…」

    と呆れながら実感するコナンであった

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:33:12

    この由衣さんは最初から犯人にしなそう(元々由衣さんは風林火山の犯人予定だった)

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:58:12

    ゆーちゃんがこっそり持ち帰っていたカマキリの卵の孵化の瞬間を見てしまい、由衣さんが史上最大級の悲鳴を上げた結果近くまで来ていた敢ちゃんが自宅のドアを蹴破って突入してしまう大惨事に
    因みにその日以降帰宅前には入念な持ち物チェックをされるようになるゆーちゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています