- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:03:36
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:05:31
ルクソールカフェはマスターフェンサーポジだしデイトナはラニのポジだろとは思ってた
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:06:24
テーオーパスワード以下の着順のやつが東京ダービーに出ないと価値がないなんて言うならテーオーパスワードの時も言われないとな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:06:38
そもそも今年は好タイムの有力馬が頓挫で2頭も離脱したりと最初から躓いてる感が半端ない
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:07:16
つーかそれ騒いでるの一部のアホだけだったろ
ここですらKYダービー行った世代最強馬はフォーエバーヤングとかデルマソトガケくらいって突っ込まれてたし - 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:07:30
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:08:14
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:09:11
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:09:31
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:11:29
なんならテーオーパスワードは挑戦時点では無敗だったわけなので
普通に2敗してる重賞未勝利のルクソールカフェが3冠でないともったいないトップ扱いなのもおかしいわな
戻ってきても普通に重賞勝てないよくあるパターンでも驚かない - 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:11:33
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:12:54
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:13:48
ミッキーファイトに関しては2着までチャンスある状況なのに3着になったのが完全に悪いぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:14:52
ケチつけるやつは東京ダービーでカナルビーグルが完敗しても一生出られなかったクレーキング擦ってるだろうよ
弱いから負けただけなのにね - 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:15:14
もうずーっと言ってるけどケンタッキーの結果含め去年のダート三冠が割と上振れだっただけでこんなもんだよ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:15:42
クレーキング見るに故障で離脱したナダル産駒たちが前哨戦で勝てたかどうか分からんし
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:15:55
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:17:29
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:17:49
ダート三冠云々以前にナチュラルライズ1強になったからいつものキズナのアレで無駄に荒れてんだよこの話題
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:17:59
ミッキーファイトとサンライズジパングは行こうとして普通に脱落した馬だからちょっと違うかな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:18:57
キズナ云々抜きにしてあの競馬されて圧勝されるようなメンツなのがね…ではある
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:19:07
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:19:11
まあ後はナチュラルライズがカナルビーグルに3馬身くらいつけて圧勝すれば良い話だろ
それで「ユニコーンSが真・羽田盃」とか言い出す雑音も黙るだろ
レベル高いはずのユニコーンSの勝者がカナルビーグルなんだからな - 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:20:13
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:20:30
去年のダート三冠出走馬でその後G1級勝ったのエバヤンしかおらんし
特異点がいるかどうかの違いでレベル感は変わらんのでは - 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:20:43
価値なんて後から決める話だろってことだろ
今の段階で誰が出るから出ないから価値があるとか無いとかアホ - 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:21:09
カトレアステークスでナチュラルライズに負ける馬なんだけどなクレーキング
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:21:21
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:22:20
マジで馬によるからな
エバヤンは確かに当時の3歳ダート馬最強だから言われるのも仕方なしだが
今年はそうでもない - 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:23:04
去年一流馬はドバイ行くから三冠に価値無しみたいな論調のやつが暴れてたから影響されてるんでしょ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:23:07
結局ナチュラルライズが東京ダービー勝ってその後も活躍しまくれば価値あるだろうし
そうじゃなくてナチュラルライズがその後振るわなくて未出走組が活躍すれば価値低いと言われてもやむ無しだろうし
それだけの話だろ - 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:23:21
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:24:14
デイトナに関してはマジでもう1勝もできないやつだと思う
国内でOP勝つ実力があるとは思えん
UAEダービーなんてムブタヒージみたいな地元の当たり馬いなきゃ本当に低レベルのこともあるし - 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:24:43
ダート三冠は馬より
大井三冠がどうなのの方が引っかかる - 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:25:13
去年と違ってアメリカ組が強いって感じしないんだよな
いや強いは強いけど問答無用で世代上位争いに加わるほどとは思えん - 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:25:56
今年のUAEダービーはレース直後から「これ微妙じゃね?」って言われてラップ出たら「これ本当に微妙じゃね?」ってなったレースだからなぁ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:26:07
牝馬限定じゃん
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:26:15
ルクソールカフェはたぶんよくてマスターフェンサーくらいのポジなんだろうなって
G1どうこうのパフォしてたことは一度もない - 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:27:15
とりあえず今年のダート三冠のメンツ保つにはケンタッキー勢が頑張るorナチュラルライズ怒りの左回り適応を願うしかない感じ?
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:27:31
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:28:22
そもそも未勝利で2頭でルヴァンスレーヴのレコード更新してた時点でGIパフォだろ
逆張りすぎる - 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:28:37
- 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:28:50
- 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:29:56
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:30:07
同日同コースでナチュラルライズのタイム上回ってる時点でな
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:30:10
ライズは強いのは分かったが(レース中)落ち着いてくれとしか
- 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:30:49
過去にG1級勝利した馬の新馬未勝利と同等のパフォしたからG1級はよくある誤謬なんだよな
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:31:04
GI級のパフォしたことないとか言ったからGI馬のレコード更新はそれに当たらないのか?と言ってるだけなんだが…
- 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:33:07
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:33:09
エバヤン除いた去年の三冠路線出走馬の主な実績
アマンテビアンコ→羽田盃制覇で故障離脱
アンモシエラ→羽田盃2着 東京ダービー3着 JBC
レディス優勝
ハビレ→OP入り
ラムジェット→東京大賞典3着
サトノエピック→低迷
ミッキーファイト→名大、アンタレス制覇 フェブラリー3着
サンライズジパング→みやこS制覇 フェブラリー、プロキオン2着 川崎3着 - 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:33:34
- 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:34:15
- 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:34:26
- 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:35:02
何のレース見てんだこいつ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:35:15
- 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:36:30
中央リステッドを5馬身差で勝ったところで大井や海外で勝てるかは別だろうに
カフェファラオとかリステッド以上の中央G3で5馬身差で勝ったけど大井2000mのレースで吹っ飛んだぞ - 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:36:36
- 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:37:16
1600ならデイトナが強い……?それともデイトナをなかったことにしてる……?
- 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:37:50
ナチュラルライズに隠れてるけどナイトオブファイアも多分ふつうに強い
- 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:38:25
なんか「世代上位がケンタッキーダービー優先してる」ってのを事実みたいに語ってるのいるよな
エバヤンと違ってルクソールカフェが世代上位なんて別に何も証明されてないんだけど - 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:38:30
ルクソールカフェが世代上位であるという前提があるから今辛うじてあーだこーだ言われてるだけでこいつが国内に戻って散々だったらお話にならないよね
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:38:48
- 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:39:37
ケンタッキー組が上位とか言ってる人はエバヤンどころかテーオーパスワードを遥かに下回る結果なのをノーカン扱いしてそうなのほんと笑う
テーオーパスワードは世代最上位になっちゃうね - 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:39:51
- 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:39:54
- 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:40:28
- 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:40:30
ケンタッキー『出るだけ』で世代最強すか…
- 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:40:58
- 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:41:06
まあ公平に言えばナチュラルライズがケンタッキー出ても多分2頭とほぼ同じだったと思うよ
- 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:41:06
- 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:41:38
偉大なる三冠馬アメリカンファラオの産駒のケンタッキーダービー初出走だぞ
アメリカンファラオファンはそりゃ単勝握るでしょ - 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:42:07
- 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:42:21
ライズならあのガイガイで全馬吹き飛ばして最終直線斜行して観客に突っ込むよ
カフェより上や - 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:43:05
- 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:43:23
伏竜Sの走りでうおおおお世代最強!って掛かったのはまあ許したれ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:43:32
- 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:43:41
テーオーパスワードという前例ができてしまった以上は
ケンタッキーダービー行くなら最低限の結果を出さないと世代上位すら名乗れないの草
参加するだけで褒めてもらえた時代は終わったんだね - 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:43:56
この時期の兄貴はバーナードループを10馬身ぶっちぎった中山の新馬とタガノビューティーを1.1/4抑え切ったヒヤシンスか
- 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:44:15
荒らし多数なのは分かるけど都合良く荒らし利用する奴も多いよなこう言うの
- 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:44:31
ルクソールカフェを世代上位って持ち上げてるやつテーオーパスワード関連のレスには全く反論しないのほんと草
- 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:44:41
テーオーパスワードは少なくともケンタッキーダービーのパフォーマンスは羽田盃勝ち馬と同等ではあったからその時点での日本の同世代じゃ最上位だったよ
- 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:44:42
そもそも最強ではないかもわからんけどお互いリステッドや重賞勝ってる時点で間違いなく世代上位ではあるだろうよ
- 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:44:49
去年の当時のテーオーパスワードはハビレ以上アンモシエラ以下くらいだろ
- 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:44:51
- 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:46:02
- 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:46:13
前年のフォーエバーヤング効果もあったと思うよ
- 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:46:18
これ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:46:28
まあ現地も日本みたいに「去年いけそうだったからいけるんじゃね」って思った人いるんだろうな
人間どこも変わらないし - 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:47:19
ケンタッキーダービー参加できてる時点で世代上位ですらない扱いはアホだろ
フルゲート割れの日本のGIじゃねえんだぞ - 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:47:31
テーオーパスワードとマスターフェンサーを遥かに下回る結果なのに惨敗ノーカンしてもらえるとかいいご身分だね
- 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:48:20
まあどうせ世代最上位か否かはJDCでわかるからそれまで見でいいでしょ
- 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:48:27
- 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:48:33
遠征馬贔屓もあったんでしょ
最近の日本馬のダート見たらそりゃそう - 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:49:16
ケンタッキー参加時点で『世代最強格』扱いじゃね
上位ですらない - 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:49:22
- 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:49:58
- 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:53:25
まあ国内戻って来てからどうなるかってところだな
中央とはいえリステッドで好パフォーマンス見せてるルクソはともかくデイトナは不安しかないけど - 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:54:01
まあルクソールカフェをナチュラルライズが撃破すれば雑音は消えるだろ
それ以前にJDCすら出られない可能性もまあまあありそうだけど - 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:54:57
- 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:55:54
結構賞金ギリだから出たいなら不来方賞狙いかなぁ
- 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:57:16
世代上位云々はそれこそダート三冠ではっきりさせられるようになったんだし秋まで待てば良いってだけの話では?
去年もフォーエバーヤングがアレだけの結果を残したにも関わらずラムジェットの東京ダービー圧勝とかもあってまだ分からないみたいな風潮だったし - 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:58:51
今年始まってからずっと言ってるけど合流するであろうJDCの結果次第なんよ
そこでアメリカ遠征組が見せ場なし論外な結果だとすれば世代最強とか持ち上げてた連中はシンプルに見る目無しだし上位争いまたはぶっちぎりなら持ち上げてた連中の慧眼だったとなる - 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:58:52
ナチュラルライズはいいけど他が言っちゃ悪いが三冠に出てこれる格の馬じゃない
ジャナドリアはまあいいとしてアメージングとかグランジョルノが出られるって... - 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:59:13
- 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:59:33
- 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:00:26
結果的にナチュラルライズのほうが強かっただけで3戦3勝だったジャナドリアに何の不満があるのか
- 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:00:29
ジャナドリアは三冠に出られる格持ちだろ
前哨戦勝ち馬だぞ
グランジョルノもそれの2着だぞ - 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:01:15
ダート三冠の前哨戦勝ち馬とその2着馬がダート三冠に出る格が無いとはこれ如何に
- 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:02:24
アメリカ組以外興味無いから知らねえんだろどうせ
- 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:03:31
結果的に惨敗したら出てこれる格無かったって言うんならデイトナもルクソもケンタッキーダービーに出てこれる格が無かったってことになるな
- 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:03:49
どれだけ低レベルだろうが前哨戦で権利取った馬は尊重される
どんだけプリンシパルステークスから日本ダービー好走する馬が出なくても権利取れなかった馬はそれ以下 - 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:07:12
そろそろスレタイの話に戻すけどぶっちゃけ価値云々は2年目から用意できるもんでもないよ
その路線の勝ち馬&好走馬がその後も活躍し続けて産まれるもんだし今からあーだこーだ言うこと事態が割とナンセンス
路線もうちょっと改善できるだろ的な話はともかくとしてね - 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:20:27
流石に12着じゃ世代最強とは言えんな
- 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:25:24
ダート3冠を勝った馬がその後活躍すれば価値も出てくる
- 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:28:18
ケンタッキーダービーは20頭立てだけど羽田盃は中央馬4頭なんで「ハズレ」率が高くなるんだよな
- 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:38:02
正直ルクソールカフェが国内戻ってきて普通に負けたら来年からは雑音減るだろうから恨みはないけどそうなってほしい
- 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:40:11
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:40:26
良くも悪くもカフェファの弟やアメファラの子としての予想を超えてないんだよなルクソ
- 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:47:59
東京ダービーはまぁ間に合わんだろ?じゃあJDCか
- 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:51:14
ケンタッキーダービー行くなら東京ダービーは100間に合わんよ
- 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:53:50
あんなとんでもない走りしてたナチュラルライズにボコボコにされたナチュラルライズを除く羽田盃組の実力は確かにどうなん?って気はする
ただ大井右回りのナチュラルライズが出鱈目に強かった可能性もあるけど - 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:57:31
というか左回りがダメって判明するまでナチュラルライズ陣営もケンタッキーに熱い視線を送ってたわけだし
例年ならナチュラルライズとルクソールカフェでケンタッキー「挑戦して国内三冠が酷いメンバーレベルになってたと思うよ - 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:01:26
ナイトオブファイア以外はバテバテだったからな
- 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:05:31
もしかして羽田盃組ほとんど距離長かった説ない?
- 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:08:26
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:08:42
- 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:10:35
- 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:12:29
そもそもナイトオブファイアを舐めすぎ
- 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:59:17
京浜盃3着をなんだと思ってんだ
- 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:05:21
- 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:22:51
ぶっちゃけ米遠征してケンタッキーダービー出る馬が国内のダートクラシック出走馬より格上扱いなら
マンダリンヒーローはミックファイアより格上扱いにならなきゃおかしいよね? - 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:25:19
挑戦するやつは最低限の実力はあるけど本当に最低限の保証しかないから実際の序列は対決するまでは分からないとしか
- 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:30:33
というか日本からわざわざケンタッキー行く陣営とかG1/Jpn1制覇の箔付けよりも
スポーツ界最高の2分間に自分たちも関わりてえって夢を選んだ物好きたちなだけだと思うんだが - 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:40:17
去年のダート三冠勢が出来すぎだったんだよ
ダートのイツメンが安定感ないから環境がよかったとはいえ外れ値除いても3歳4歳でダート馬複数が重賞勝ちG1馬券内は当たり世代すぎる
今年はナチュが残ってくれただけ恵まれてると思うべきだな - 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:54:50
普段のJDDはこんなもんだったからな
- 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:08:12
ケンタッキーダービーに出れるのは凄いことだと思う、思うが流石にケンタッキーダービーでまともに勝負できなかった馬の方が日本のダート三冠勝ち馬より上とは言いたくない
- 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:18:16
砂と土の違いとか、完全に挑戦者でアウェーな環境とかもあるとはいえ、これはそう
ケンタッキー出た馬のほうが同世代の他のダート馬より上って扱いだったら、そいつがケンタッキーで大敗したら同世代の日本のダート馬は軒並み世界レベルに値しない雑魚扱いになる
- 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:00:45
言っちゃなんだがアドマイヤデイトナが世代最上位だと思ってるやついないだろ
ラニが世代最上位って言ってるようなもんじゃん - 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:19:06
まあUAEダービーがそもそもレベル低いよなと思われて結果本当に惨敗だからね