まーげわさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:06:45

    ファファファものが違うよものが
    愚民と私では食うものが違う

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:08:23

    俳優としてはアクターの人だから動けるし声は大御所声優だしで互いの強みが悪魔合体してんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:09:06

    ふうんデンテさんってやつが裏切って変身してるシーンということか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:09:48

    ヴラムを変身解除に追い込む強き者…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:10:43

    はっはあーっ
    権力闇菓子を好むと言うじゃないか
    コレ(権力)が強い奴はコッチ(戦闘)も強いものよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:12:35

    >>4

    むしろ登場からめっちゃ時間経ってるのに未だに解除されてないの何なんだよえーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:14:45

    >>4

    うーんグラニュートも平民と富裕層じゃ後者の方が強力な傾向にあるし今回のビター・ガヴはニエルブ兄さん最新の改造だからいくらラキアでも分が悪すぎるのは仕方ない本当に仕方ない

    触手もイケるしな(ヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:17:21

    グラニュートに海洋生物多いのって何か理由あるんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:18:46

    金持ちだから習い事で戦闘でもやってたんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:19:44

    >>8

    大統領がクトゥルフモチーフっぽいからそっちイメージだと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:20:43

    上流階級が今ではヤク中の1戦闘員とは……人生の悲哀を感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:22:26

    >>11

    しかも意外とバイトの比にならないくらい強い…!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:22:50

    ただオーバーガヴの当て馬にされるためだけに登場した男、それがマーゲンさんです

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:24:01

    上流階級ほど強いってことはグラニュート界は力こそすべての猿世界なんじゃないスか?
    大統領が麻薬作ってる会社と結託してたりもするしなっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:24:30

    >>13

    うーん、現状倒してもいい相手がどこにもいないから仕方ない本当に仕方ない。なあ 春草 もう残り15話くらいしかないって本当か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:25:51

    >>13

    グロッタ姉じゃダメだったんスかね

    あの人これといった因縁もないただの暴力装置だから最終フォームの初戦闘にはうってつけでしょう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:26:28

    あ…あの…コイツといい演者の要望で変身したベイクといい全然登場しないバキバキスティックといいライブ感が悪い意味で働いてるんスけど…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:28:12

    >>15

    冗談で言ってた「ショウマ関係なく内輪揉めで弱体化するストマック社」が現実味を帯びてきて不安なのが…オレ!あと約1クールで三幹部と大統領、ジープを倒す尺があるのかが怖い尾崎健太郎よ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:30:28

    >>18

    オーズやフォーゼ方式ならマイペンライ!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:30:32

    香村脚本の定石だ
    最初の2クールでフルスロットルを叩き出し、3クール目でガス欠を起こす例がいくつかある

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:30:46

    ガッチャードもギーツもラスト5話くらいで幹部級4人処理してるし別に心配は要らないと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:32:01

    えっ マジでオーバー・マスターで終わりなんスか?
    ドラマ薄すぎぃ~~~~~~~~~

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:33:05

    あれっクズお前知らないのか
    香村はプリキュアでもダルイゼンが人気出たという理由だけでダラダラ生かしてたんだぜ

    恐らくライブ感が良くも悪くも長所の脚本だと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:33:38

    >>21

    その二つはむしろキャラの在庫処分に近いから目指しちゃいけないハードルなんですよ本山先生

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:34:25

    ニチアサなんてしょっちゅう最終盤で幹部撃破・ラッシュしてるのに憂う人間が毎年出てくるのはなんなんスかね
    もしかして意外とファン層の新陳代謝が激しいタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:35:09

    >>25

    新規ファンが居るのはおしゃれやのぉ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:35:12

    >>23

    今ダラダラ生かしてるガヴの悪役に酸賀以上に人気あるキャラっているんスか? グロッタ姉さんくらいしかアクション起こしてないんスけど…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:36:50

    >>27

    恐らく「ショウマが苦しむ姿は尊い!」って理由で「強敵を増やしてやねぇ…」してると思われるが…


    グロッタ姐さんで十分?ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:38:19

    同じ香村脚本のウィザードもこの時期お通夜だったスけど、第40話のメイジ変身で加速したからそこがガヴの評価の分かれ道だと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:38:45

    >>24

    Wもオーズもフォーゼもウィザードもドライブも終盤に幹部退場・ラッシュしてるし問題なくないスか?

    平成一期だとアギトや555や剣もこの時点だと結構幹部級残ってるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:38:54

    >>24

    気にさわったなら謝ります


    でも…例えばドラゴンボールみたいに1人の敵に何週間も何ヶ月も費やすのもそれはそれで…ってなりますよね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:39:04

    >>25

    ビルドやえーっグゼイドみたいな敵に対して味方多めの作品が好きなのかもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:40:23

    >>29

    ウィザードのメインはきだだろうがよえーっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:07:20

    >>17

    えっベイクは酸賀自体のキャラの良さと戦闘のカッコ良さで逆に良い感じでしたよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:18:27

    >>23

    いやっ聞いて欲しいんだよ ガヴは東映のスケジュール改善で実際に放送される前からかなり余裕を持って撮影されるようになったからライブ感とは無縁のはずでね


    まっガッチャードみたいに視聴者から不評寄りの反応見てからデイブレイクでテコ入れするみたいなことが出来なくなったって事でもあるからバランスは取れてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています