強化フォームの登場過程なんて

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:25:56

    これぐらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:28:05

    入手経緯が薄すぎて印象に残らず逆にアクセルフォームの戦闘のインパクトだけが強烈に打ち込まれたからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:28:05

    好きな形態だけどさそれの登場経緯はちょっと雑過ぎないか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:28:07

    いいやレーザーブーストやファイヤーガッチャードやケーキングくらいは必要ということになっている

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:29:38

    しれっと琢磨くんからファイズドライバー奪った上にサラッとファイズアクセル入手してる草加はなんなんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:30:44

    雑の極みみたいな入手経緯をクソかっこいいアクションで帳消しにしてるやつを出すのは反則だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:30:52

    流石にゴチポッドもこれよりはマシだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:31:21

    草加が適当にスッと渡した

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:31:38

    オーバーガヴは強化?最強?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:32:00

    ブラスターは宅配便だっけ
    ファイズも割とドンブラのノリだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:32:38

    敏樹に強化フォームのドラマを求めちゃいけない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:32:57

    >>4

    他はともかくガッチャードは急に生えてきた宝物を素材に思い出したかのように錬金術使って誕生だから雑もいいとこだぞ

    出来合いの物を渡されたスレ画のほうがマシレベルだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:33:38

    >>6

    草加さんは自分の手柄をこれみよがしに見せびらかしたりしない謙虚な男なのさ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:33:58

    >>9

    最強フォームA

    マスターモードが最強フォームBでポッピングミを踏襲したカラーリングや装動のラインナップ番号なんかを考慮した場合は恐らくメインの最強フォーム

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:34:25

    >>12

    いい加減に他のスレでそうやってアンチするのやめてくれませんかね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:34:38

    >>12

    迷ったけどプラチナにした方がよかったか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:35:22

    ファングジョーカーくらいのドラマ性が必要
    変身アイテムの入手はなんか現れたぐらいで良い

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:35:48

    >>5

    ファイズギア入手した琢磨くんにスマブレがこれ使うとええよーってアクセルを支給したとする説もあるらしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:43:58

    強化アイテムの誕生ドラマなんて省いてあるから使うぐらいでいいんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:44:22

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:46:20

    >>19

    玩具をちゃんとドラマに絡めてる!偉い!みたいな風潮あるけどこれ脚本の自由度を下げてるだけなんだよな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:46:45

    ポッと出の知らんケミーが最終フォームなのと比べたらプラチナもスーパーも強化ドラマしっかりやってたでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:51:10

    いつの間にか持ってる強化アイテムは別に気にならないけどタツロットみたいな自我あるやつが説明無く現れると流石にこいつが誰か説明して欲しくなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:52:25

    強化フォームなんて平成の時点で雑なのに自分の気に入らない一作品に限定するところが浅いんですよね
    特に説明もなく渡がキレたら飛んできたタツロットとかストーリーのついでに出した感凄いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:01:34

    前作のサバイブも神崎がポイして渡しただけじゃんwに見えるけど時間がなくてライダーバトルを促すためだったからな 理由なんてそんくらいでもいいよ

    >>19

  • 26二次元のUR25/05/04(日) 11:08:29

    まぁ…人それぞれやしね、でも僕はゼロツーやギーツナインみたいな演出が好みかな…でもファイズみたいなそれを使えって言うのはなんか今のダーク系の漫画っぽいなって思ったしどっちも好みやで。

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:13:17

    >>20

    どうして好きな作品のいいところを挙げればいいのに自分が気に入らないだけの作品のアンチ活動を熱心にするのか教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:15:51

    >>27

    どうしてって…馬鹿だからその作品を貶めれば評価ぎそれだけ下がると思ってるからやん…

    下がるのはそいつの品位と人間性だけなのもわからないからやん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:30:21

    令和ライダーとしては最強フォームは今の時期くらいなのかな。夏前くらいの印象だったから早くない?と思ってしまう。

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:33:11

    強化アイテム主軸のストーリーで面白くなるならそれでいいし、他にやりたいストーリーがあるなら割り切ってあるから使ったぐらいで済ませてもいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:34:06

    ガヴって令和作品にしてはアイテム入手がさっぱりしてるな
    その分人間ドラマに力いれてるけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:51:58

    アイテム開発者が自分か身内にいると「出来た〜」で済ませられるからな極端な話。最強形態に至るまでのドラマを無理に捩じ込む必要も無くストーリーの進捗にすっと差し込めるのが強い。勿論ガッツリドラマに絡める事も出来るし。

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:52:43

    >>16

    ファイヤーだって過去現在未来が絡み合って完成度の高い登場経緯だと思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:56:57

    >>33

    与えられるものではなく自分の手で未来を切り拓こうって気概を見せてくれるの好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:00:03

    >>33

    ゴーグルとか過去の宝太郎との接点がちょっと唐突だったってのはわからなくもなかったからじゃあこれまでの相棒との正統進化なプラチナなら文句出ないだろって思って

    まあ消されたレスでプラチナにも文句言ってたから察したけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:00:29

    先輩が持ってくるくらいでいい

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:00:54

    井上脚本の入手過程は変だけど活躍するからまあええかってなる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:02:20

    バーニングフォームで日光浴したらシャイニングフォームになったアギトの話する?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:03:43

    >>38

    TVSPで描かれたでしょ!

    なお本編とは繋がらないものとする

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:05:16

    Jこそ自力で倒したけどアブゾーバーは配達だしQは貰った橘さん

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:07:06

    >>40

    まあアブゾーバーの入手経緯はブレイドの方でしっかり描いたし…

    Qはうん

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:10:53

    >>37

    それはそれとしてシャイニングとブラスターの出番は流石に少なすぎると思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:42:48

    >>11

    敏樹ってアギトみたいなタイプだと上手く書けそうじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:45:37

    敏樹って玩具の都合が無ければそもそも強化フォーム出したくなさそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:02:01

    >>42

    あのころはいかに戦闘削ってドラマ入れるかの

    レースしてるような時代だったから

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:12:04

    なんで草加自分で使わんかったん?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:34:15

    >>46

    ファイズのベルトは巧が持っている方が都合がいいらしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています