春天

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:31:59

    過剰不人気馬(舐められすぎている馬)いる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:32:36

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:34:18

    馬券師的にはバレちゃうから言わないのでは

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:34:55

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:35:05

    シュヴァリエローズとか日経賞ボロ負けで舐め舐めされてない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:35:06

    100倍台のワープスピード

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:36:26

    天皇賞(春)


    https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202508020411&rf=shutuba_submenu


    上位人気

    ヘデントール3.5

    サンライズアース4.9

    ジャスティンパレス5.2

    ショウナンラプンタ9.1

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:37:45

    過剰不人気馬というパワーワード

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:41:00

    エンペラーは鞍上込みでも舐められてる感じする

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:44:39

    そこまで人気しないのかと思いきや人気しているのはブローザホーン

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:45:11

    今年の春天はノリさんも武史も和田さんもルメールも川田も乗らんの意外だった

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:47:24

    >>9

    長距離もG1も初めてで鞍上は京都の勝ち鞍3勝しかやい丹内だしでむしろよく人気するなって思うよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:47:50

    >>6

    プラダリア以下ってマジ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:48:44

    >>10

    復調気配もあるし去年の春天で2着だったからな

    期待している人も多いんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:49:01

    ブローザホーンかなあ

    去年の2着馬なのにこれだからなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:49:13

    >>10

    前走はトップハンデで上がり3番目の3着と復調傾向にあるのは間違いないからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:52:05

    エンペラーとフクノスケはよくここで舐められてるって言われてるけど、ここにファンが多いだけで妥当なオッズだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:52:23

    >>13

    勝ちきれない馬だから単勝より複勝かと思ったら複勝すらプラダリアより人気低くてビビる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:54:24

    シュバリエローズでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:54:26

    ショウナンラプンタはレースぶりのわりに人気し過ぎ
    いくら武豊でも何でもかんでも持って来れるわけちゃうやろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:54:44

    ワープやなこのオッズ帯だと

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:55:40

    >>12

    人気してなくね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:56:37

    人気してないのにひたすら危険な人気馬扱いされてるエンペラー

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:57:51

    >>12

    ウインマリリンと同じ人気と考えるとまぁそんなもんか感はある

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:03:38

    危険なオッズは赤オッズなら言えるけど黒オッズならそうでもないはず。買いたい人はどうぞ的なイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:08:32

    ウインエアフォルクはさては誰かが単勝突っ込んだな。複勝が単勝のわりに低すぎる。

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:13:44

    >>23

    ファンが多いという意味の人気と馬券の人気を混同してるやつはいる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:14:43

    >>9

    人気上位勢が長距離実績持ちで固まってる中でマイネルエンペラーは長距離実績なしってだけでも人気ある程度落ちて当然だと思うんだけど妥当な人気だと思えない要素マジでどこ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:14:43

    売れてはいるけどジャスティンパレスが1番人気になり得るかもとは思ってたから
    意外に落ち着いてる売れ方だったという気持ちはある

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:19:52

    まあ、勝つと思って馬券買うなら人気してないほうがいいでしょ オッズ上がるんだから

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:29:15

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:30:35

    【天皇賞(春)】2、3着荒れに期待の一戦 「過去の穴馬の共通点」から導かれた激走馬は?


    【天皇賞(春)】2、3着荒れに期待の一戦 「過去の穴馬の共通点」から導かれた激走馬は?(SPAIA AI競馬) - Yahoo!ニュース天皇賞(春)は典型的なヒモ荒れのレースだ。過去10回を振り返ると、1番人気が4勝、2番人気が5勝で計9勝。残り1勝も3番人気なので、伏兵が勝つシーンは想像しづらい。
    しかし、穴党が諦めるのはまだ早
    news.yahoo.co.jp


    2000m以下ではワンパンチ足りないレースが続いていたが、昨春から2400m以上に路線変更して素質開花。メトロポリタンSで3着、目黒記念で2着と好勝負を演じると、秋には京都大賞典、ステイヤーズSとGⅡを連勝した。


    今年の始動戦となった前走の日経賞では12着に大敗したが、敗因は道悪と明白。4年ぶりのGⅠチャレンジとなる今回、良馬場さえ叶えば好勝負になっていい。

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:31:15

    まああにまんだと馬券じゃなくてアイドル的な推しが主流だし舐められるのにピキるよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:19

    >>31

    普通に過剰不人気(買った時おいしい思いが出来そうなのがどの馬)がどの馬なのだろうかと単純に聞いてるだけや。

    ○○は舐められすぎ評価に不満!!!!とは思わないで。

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:33

    ウッマは実はスタミナのピークは引退間際なんや
    早さ比べの中距離以前は馬齢で弾くけど長距離は例外や

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:33:31

    マイネルとか名前で切れる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:37:07

    ここで確認した限りだと
    美味しそうな馬
    ワープ
    シュバリ
    この2頭が結構上がっているけど他においしそうな馬いるのかな~?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:50

    >>31

    ずいぶん勝手な解釈やな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:29:22

    全盛期イクイノックスが中距離で五番人気とかぐらいなら舐められすぎと言っていいだろうけど、GⅠ勝ってない長距離重賞勝ったことない重賞連対率も低い馬が上位人気にならないのは「舐められすぎ」じゃなくて「妥当」だと思うんですよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:33:25

    どうせ1番人気は負けんねやろ?
    なら流し相手にしとくわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:35:26

    >>39

    重賞も勝ちきれてない前哨戦も4着止まりの馬が単勝10倍切ってるんやぞ

    妥当か舐められてるかなんて個人の感想でしかないわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:38:31

    >>41

    距離に対する経験の差っていう評価軸持ってないのか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:42:27

    >>42

    自分は別に評価するほど長距離でいいパフォーマスしてるとは思ってないよ

    自分は評価しないだけで評価するならいいんじゃない?

    馬券なんて好きに買えばいいし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:45:46

    ラプンタは本来いい感じの穴馬なんだろうけど鞍上だけで吸っちゃってるなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:46:10

    >>43

    お前がどう評価してるかなんて話してないしどうでもいい

    こんな馬がオッズ10倍切ってるんだぜ!って言うから世間的に使われてる評価軸はこう(だろうから別に妥当でもなくはない)だろって話してんの

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:49:15

    >>45

    いやだから「穴馬」か「妥当な評価か」は個人の感想じゃん

    世間がどう評価しようが自分が評価するなら買うのが穴馬ってもんだろ

    そもそもオッズ低かったらそれは穴馬じゃないし

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:57:39

    そもそもエンペラーの馬券買うならもっと舐められてオッズ美味しくなった方がいいんだからラプンタとかが上位人気になってるのは何も問題なくね
    ラプンタ推しでもっとオッズ美味しくなってほしいって言ってるならともかく

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:58:02

    オッズがズレてる馬じゃなくて馬券になる馬を探すのが競馬ですよ
    オッズが得でもなんの価値もない

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:06:30

    >>17

    むしろオッズ高くね?とずっと思ってるんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:06:37

    エンペラーに関しちゃ長距離も鞍上も未知の要素だらけだしな、ただ一応前哨戦勝ち馬ってことでこれでも人気になってるほうじゃないか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:09:02

    みんなエンペラー大好きやな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:21:07

    >>50

    今まで長距離実績のない日経賞勝ち馬の天皇賞春人気は

    ウインマリリン8人気

    ガンコ3人気

    シャケトラ3人気

    アドマイヤデウス3人気

    フェノーメノ2人気

    トゥザグローリー1人気

    だから人気のあるなしで言えばない方かな


    なおフェノーメノ以外はかなり負けている模様


    ちなみに日経賞2着馬にはカレンブーケドール(春天3着)やマイネルキッツ(春天1着)がいるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:22:53

    ラプンタなぁ…前走のタッケのコメントがねぇどう取ればよいのかいまいち困るという人はいそう。
    足を測っての敗戦
    買いたい人→前走でこの馬の特徴を測れたし買い
    買わない人→前走見るに3200自信ないから後方から進めたんやろ買えないです。

    自分で買えるか買えないか考えたらええんちゃう?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:30:11

    丹内いけるかもしれんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています