- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:43:33
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:44:48
神奈川が住みやすいってま、まさか…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:45:14
神奈川には致命的な欠点がある
それはおとんも知ってるはずや
(神奈川県警のコメント)
神奈川の欠点ってなんや
ワシは知らんで - 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:45:31
マネモブいつも神奈川スレなあ!
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:46:20
物価指数と収入の関係示したグラフではむしろかなりジャワティーじゃなかったっスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:46:22
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:47:52
そらもう横浜か鎌倉か川崎の北部っスね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:47:58
都心行くなら東横線沿線っスね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:48:53
同じ東京近郊なら神奈川埼玉千葉のどこが一番いいのか教えてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:49:24
八王子…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:49:38
坂ばっかじゃねえかよえーっ
- 12…思ったより似てないッスね25/05/04(日) 10:49:49
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:49:53
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:50:00
治安のやたらいい山手〜根岸区間
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:52:36
例の事件の話ならあんな輩共の普段の態度のせいだと思ってるから神奈川県警が悪いと思っていない
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:52:39
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:53:40
神奈川に住んで都内勤務するのが良いのかもしれないね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:54:03
神奈川か
仕事が無いぞ - 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:57:14
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:58:11
時折愚弄されることもあるけどベッドタウンに住んで本来より数十分かけて通勤するのはコスパ的には理想ムーブなんだよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:59:06
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:59:18
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:59:59
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:00:32
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:01:13
もしかして南関東より関西や中京の方が住みやすいんじゃないスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:01:55
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:02:10
も…もう川崎に行くしかない…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:06:11
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:06:47
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:07:39
神奈川は仕事の自由が利くなら住みやすいよね
秦野とか伊勢原とかね - 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:07:58
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:09:41
湘南ナンバー地区には致命的な弱点がある、現役の峠キッズが暴走することや
しかも意外と医療空白地域……! - 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:09:42
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:10:49
相模原市緑区…すげえ
橋本を過ぎるとほぼ山しかないし - 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:11:13
- 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:12:05
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:27:02
横浜にないならもう東京23区の8割方にすら仕事ないことになるんじゃないスかね?
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:21
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:58:45
壱岐・対馬・五島の離島三兄弟が長崎の物価を引き上げる ある意味''最強''だ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:09:53
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:12:46
県央出身だけど普通に住みやすいっスよ
なんか夜間に大体どこかしらからかサイレン音がするだけだしな - 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:56:18
はっきりいって都会とはちっとも言い難いけど住みやすいっちゃ住みやすいっスね
結局荼毘に付すまで神奈川出ることなさそうなんだ
具体的には江の島が近いだけのなんか名前を聞くことはあるけどアニメの舞台になってることぐらいしか
知られてなさそうな場所に住んでるマネモブや - 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:14:35
- 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:18:24
- 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:18:25
もしかして愛知って交通マナーがチンゲなこととブスが多いこと以外は住みやすいんじゃないスか
- 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:51:38
- 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:52:13
- 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:59:17
行ったことないから神奈川だとも思っていない
- 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:15:11
- 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:26:37
藤野か生活圏は山梨県上野原市だぞ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:32:46
これでも私は実践派でね
横浜に行ってきたよ
その結果……駅が結構猿構造してることがわかった
ホームからどの改札に出るか間違うとむちゃくちゃ遠回りさせららるんだよね
糞 - 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:41:24
あんな輩のいる県が住みやすいとは思わないよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:43:08
ムフッ住みやすいのん(県警書き文字)
- 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:47:56
物価なんてスーパー近くにあるかないかで都道府県による大差ないと思うのが俺…!
都内から田舎に移動した尾崎健太郎よ
キツいのは物価より家賃じゃないスかね - 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:50:13
こういう話では毎回群馬が穴場って聞くのんな
まっ別に移住したいとはならないからバランスは取れてるんだけどね - 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:57:35
- 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:10:06
近年では滋賀から愛知に通勤がコスパが高いって言われてるっスね
関東だと茨城から東京に通勤って感じなんスかねえ 上のグラフを見ると埼玉って駄目っぽいんスね 話に聞く川口もあるしな ヌッ