- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:49:26
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:58:03
おお、めでたい。G1は2勝目かな?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:59:29
おめでとう!
まあJRAの騎手じゃないとなかなかこちらに情報も入ってこないしな
どうしても事後報告になってしまう
そしてスレ画の写真が妙にスタイリッシュで笑う - 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:59:47
さっきスレ立ってなかったっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:59:58
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:00:34
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:01:41
去年こっちが乗ってたらって考えちゃう
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:01:47
カナダG1がまずマイナーだしアメリカでもケンタッキー控えたタイミングの牝限1400G1となると日本じゃピンと来ねえのかもな
ここ勝つのがどんなもんなのかよくわからんもん - 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:02:32
武豊超えてんじゃん
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:03:12
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:03:41
1回日本で短期免許取ってみない?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:04:45
あつやの同期で一度競馬学校を辞めてカナダに渡った後の経歴がやべーんですけど
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:05:34
コネ・縁故無しでようやっとる
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:05:42
北海道出身だから帰省で日本に帰ってくることはあるのかね?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:06:39
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:09:03
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:09:19
まぁ向こうは前哨戦もGIだったりするから日本でGI勝つのと同じとは言えんが単身乗り込んで勝ってるのは素直にすごい
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:11:38
アメリカで乗る馬が全部取られるからキツイ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:27:27
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:31:56
アメリカ競馬のオフシーズンでも帰省がてら日本で乗ってほしいのはある
日本語は喋れるでしょ知らんけど - 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:35:09
あんまり日本暮らしに未練なさそうではある
あっちに行って成功した奴大体そうなんだが日本の働き方とかに不満がある事多いんで
全盛期過ぎたらわからんけど - 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:38:09
まあ特に閉鎖的な業界だしね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:02:36
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:04:20
去年のデットーリみたいに主戦の馬が日本のレース走る時に着いてくるパターンぐらいしか来なそう
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:07:24
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:09:26
最近日本馬のアメリカ遠征でちょくちょく乗ってるから触れたくないなんて事は無いと思うが
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:21:30
テーオーパスワードやマンダリンヒーローの時好意的なコメント出してた記憶があるから日本競馬界が苦手ってわけでは無いとは思うけどね
まあカナダで大将やる選択肢も悪くは無いよ、多分日本でも活躍できるとは思うし来てほしい気持ちは正直あるけれど - 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:31:13
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:34:05
WASJとかで凱旋しないかな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:34:57
カナダ競馬は12〜4月にオフシーズンがあるからそこでワンチャン
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:36:22
バファートにオファー受けるくらいだしオフもアメリカで乗るんじゃないかなあ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:38:13
短期免許の交付ってなんか色々条件なかったっけ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:45:03
いつかは短期で日本に行くのもありだけど今じゃないみたいなこと去年か一昨年のKYダービー関連のインタビューで言ってたし数年内の来日は難しいだろうな
まあ日本調教馬がアメリカ遠征した時にサポートしてくれてるしなんだかんだ今の関係がWin-Winな感じはある - 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:46:28
どれぐらいのG1か分からないが兎に角おめでとう!
この人も珍しい経歴だから向こうで頑張ってるの凄い - 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:38:25
今の環境が合ってるんだろうなと思うと無理に日本来る必要は感じない
アメリカの馬が遠征してきた時に乗って対決は面白そうだけど - 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:50:52
「北米エリア」での賞金ランキング5位以内なんで正直その条件満たせるくらいなら日本に来ずにアメリカでずっと乗ってる方がいい感じやな⋯⋯
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:58:33
去年のインタビューはこれかな?カナダ→アメリカ→世界て感じなので日本はその先かな
>>ウッドバイン制覇の次は、今度は南カリフォルニアを足掛かりにアメリカでの成功を目指している。それを達成すれば、次は東海岸やヨーロッパだ。ウェスリー・ウォード調教師との縁を活かして、ロイヤルアスコットでの勝利も目指している。
>>10年後、35歳くらいになったら一度くらい、日本で冬の期間乗る機会が来るかもしれません。ですが、今はアメリカ競馬が優先です
「世界の舞台」北米の日本人騎手、木村和士騎手の夢への道程カナダ・ウッドバインで3度のリーディング、木村和士騎手は今夏カリフォルニアに拠点を移し、早くもG1勝利を手にした。次なる目標は、ブリーダーズカップだ。idolhorse.com - 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:59:55
主戦の馬だけど本人の骨折明けで勝てたのはよかったよ