贅沢言わないから次の章はさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:50:09

    フルボイス、一部アニメーションでやって欲しい
    多少金と時間はかかるだろうから半年くらい猶予あげるから

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:51:45

    ソシャゲでフルボイスはいいかな……

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:52:08

    フルボイスは別に……

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:52:33

    バレンタイン程度のボリュームならまだしもメインでフルボイスはいいっす

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:53:05

    フルボイス用のシステム組んで担当声優のスケジュール確保して調整して、って作業が半年で済む訳ねーだろ馬鹿

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:53:07

    くそ重くなりそうだからちょっと勘弁してほしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:53:12

    フルボイスされても結局飛ばしてしまうんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:53:24

    フルボイス付いてもどうせ飛ばすんだよなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:54:04

    声に出して読むこと勘定してない文たまにあるよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:54:22

    音声データの使い方下手だから信じられないくらい容量重くなりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:54:55

    >>2

    >>3

    >>4

    うーんこの見事な酸っぱいぶどう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:55:23

    フルボイスは読むのおっそ!ってなって飛ばしがちになるのがな……バレイベぐらいなら良いんだけども

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:55:37

    配信遅くなるから要らん
    FGOに求めてないです

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:56:05

    媒体が違ければな…
    続きはよが先にくる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:56:16

    >>13

    すでに遅いだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:59:03

    今回のカドックくらいの要所の見せ場でだけやられるならともかく全編はいらん

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:00:11

    最近のここぞという時だけパートボイスのシステムが熱くて一番良いよ
    SN月姫まほよがフルボイスでいけるのは地の文込みだからで、ソシャゲでやってるところもあるにはあるがFGOのシナリオ量をフルボイスにしたらテンポが死ぬ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:01:14

    グラブルでもセリフは基本読んだら飛ばす

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:01:36

    フルボイスのソシャゲって何があるの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:02:07

    フルボイスで製作が遅れるくらいなら、いらない。
    夏イベや特番でイベントの名シーンを追体験する楽しみ方もあるし。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:03:40

    ボイスいれるぶん内容量自重しましたになるくらいなら要らない

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:04:05

    >>20

    夏イベで名シーンの追体験……?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:04:06

    多少金かかるってレベルではないだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:04:38

    フルボイスというとグラブルやプリコネだが正直飛ばしてしまうしFGOの分量でフルボイスだと全部聞こうとするとどれくらいかかることやら…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:05:06

    半年ペースでシナリオ作ってるのにどんだけ負荷掛ける気やねん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:05:45

    フルボイス、一部アニメーション入れる作業が半年で済むって思ってるの大分考え甘くない?
    バレンタインのフルボイスも大体1年ぐらいかかってなかったか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:05:45

    >>22

    周年やろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:05:49

    >>15

    章の分割配信とかもやってない事考えると割と普通では?

    1章のボリュームもかなり高い部類だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:05:56

    フルボイスよくない?読むのに集中しなくていいから見る方に集中できるしオートにしても速すぎて読めなかったっていうのなくなるし
    でもフルボイス追加したせいで更新遅れたりストーリー量減って描写不足になるなら追加しなくていいかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:06:17

    >>27

    夏イベ=水着イベだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:07:12

    >>22

    20だが周年の方

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:07:37

    >>28

    えっ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:08:02

    >>28

    オリュンポス……妖精國……

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:09:07

    >>19

    今時ストーリー性のあるソシャゲはだいたいメインストーリーフルボイスじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:09:11

    >>33

    基本的にっての忘れてたわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:09:50

    >>34

    やってないところも普通にある定期

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:10:42

    フルボイスは普通にしんどいから重要な場面だけパートボイスや後で振り返り朗読劇の配信やってくれるのでいいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:11:48

    フルボイス実装で更新遅延しないならいいけど更新速度とフルボイスのトレードオフなら全然フルボイス要らん

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:11:59

    >>11

    酸っぱいぶどうってよりかは普通に経験とかによる拒否じゃねーかなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:12:03

    >>37

    月姫やまほよアンチか

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:12:29

    >>40

    CSで読むのとスマホで読むの全然違うねん

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:12:36

    フルボイスは何気ないキャラの心情とか感じれたりするから正直欲しい
    けど無理して容量重くなるのは…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:12:56

    >>40

    FGOは確かにノベルゲ―色強いけどやっぱそこは違うよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:14:21

    自分のペースで読むのに邪魔だからフルボイスいらん

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:14:27

    たまにやる様になった朗読劇見て思ったけど一部抜粋とかなのに時間凄いなって

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:15:11

    アニメーション無くても演出十分じゃねぇか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:15:14

    >>40

    ボイスオフにしててすまんな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:15:30

    >>35

    基本的にとは?

    そもそもストーリーを章ごとに分けてるのも分割だぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:15:47

    半年でどうにかなると思っているのか……

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:16:11

    バレンタインのボイス全部ぶち込んだら20ギガ超えるんやぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:16:18

    スレ主は世間知らずのガキなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:17:07

    推しのフルボイスならいくらでも欲しいけどどうせ出ねえから別にええわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:17:12

    >>50

    ラセングルの技術力なさすぎだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:19:26

    いやーそれでラセングルに文句言うのはお門違いというか
    いまや百を超える全鯖分の分岐ありフルボイスだぞそれくらいなる

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:19:37

    グラブルとかシナリオ重視でかつフルボイス仕様なのにスキップされるのが大抵なんだからフルボイスが必ずしも良いとは限らんぞ。まあ廃れた理由は別にあるだろうけど
    相当なインパクトが無けりゃ唯の朗読劇なんら変わらないし

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:20:00

    フルボイスにするとどうしても出れないキャラがね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:21:12

    >>53

    今サーヴァント400越えなんだが…みんな3ポチバレンタインじゃないのよ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:26:20

    容量とかプレイ時間も大きな問題だけどフルボイスで一番困るのは声優トラブルなんだよなぁ
    休業したり引退したりお亡くなりになったりしたらスケジュール狂うんよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:26:22

    フルボイスの他ノベルゲーやったら一々聞いてたら一生ストーリー進まんって気づいたから途中でボイス無視して飛ばすようになったわ。

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:00

    >>55

    あれシナリオ重視ソシャゲだったんだ

    あまりにも内容なくてずっとスキップしてたわ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:23

    >>57

    もしかしてだけど……他のソシャゲはストーリー3ポチだからフルボイスにできてるんだ!って思ってたりする?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:35:07

    >>11

    いや普通にいらない

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:35:21

    どうして比較対象で出したゲームを貶していくの?
    好きな人だっているのは考えたらすぐ分かる筈なのに何故…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:36:13

    別のソシャゲだけど、フルボイスじゃなくて「えっ」「あぁ」「うん」みたいな一言だけついてた奴は感情も読み取りやすいしテンポも良かったかな、ただ表情差分がないソシャゲだったのが理由だとも思うけど。
    ただ声のバリエの都合上、親切なモブが下衆声で「おいおい」とか言い出した時にはギャップで腹筋壊れたけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:37:58

    >>11

    酸っぱい葡萄って思わないと辛い?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:37:59

    声は別に必要なら脳内で再生すると思う
    アニメーションはバトルのモーション使い回して宝具撃つシーンとかあまり好きじゃないからそういうところなら欲しいかも

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:40:04

    >>60

    スキップしてるのに中身ないは草

    1を見ただけで全部知った気でいそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:43:39

    >>65

    辛いからあんなものいらないいらない!ってムキになってるんだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:46:43

    >>63

    グラブルの事なら過去の自分等を恨めよとしか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:52:04

    というかそもそも酸っぱい葡萄の使い方おかしくねーかなって突っ込んだらダメなやつ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:57:21

    >>69

    えなんで自分で貶してるのにこっちが悪いことになるの?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:59:21

    >>70

    煽りなのか誤用なのかちょっとわからんね

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:00:28

    なんでこんな個人の趣味趣向で荒れるんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:01:37

    >>70

    自分のプライドやら何やらを守るために欲しいけど手が届かないものを貶す行為だから何も間違ってないじゃろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:02:04

    >>73

    ×荒れる

    ⚪︎>>1が否定意見に対して喧嘩腰の荒らしだから荒れる

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:02:25

    >>73

    いらんって意見をへーそうなんだねじゃなくて酸っぱい葡萄扱いしたからだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:02:49

    >>74

    そもそもフルボイスはいらない勢は別にフルボイスあるゲームを羨ましいと思ってないから結局誤用なのでは

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:03:18

    GWの日曜昼って感じのスレだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:04:12

    >>73

    フルボイスがいらないっていうだけなら一意見で済んだけど、例によって>>5みたいな否定に暴言や煽りを重ねる奴が出てきて例によって>>1も沸騰しちゃって変な言い返し方しちゃってそこをまた指摘されて……

    ってあにまんでいつも見る光景だろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:06:48

    結論
    意見が違ったり相手が間違ってたりしたとしても言い方は考えよう
    間違いを指摘されたら素直に認めるか、反論するにしても落ち着いてレスしよう
    難しい言葉や例えを使うときはきちんと意味を調べて誤用じゃないか確認しよう

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:20:42

    >>71

    グラブルのプレイヤーは過去fgoに滅茶苦茶喧嘩腰だったんだよ

    こっちのがシナリオも力入って面白くてフルボイスだって煽ってきた事もある(まあ先に廃れたのはグラブルの方だが)


    だから嫌悪されてるのも無理ないわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:28:13

    ボイスはバレンタインと朗読劇で満足してるからいらない派
    こってりはたまにあるからいいんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:37:28

    配信遅くなるからいらないというより、どうせあっても声終わる前にタップするし容量増えるしいらん

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:38:54

    というか上で挙がってる月姫もSNもまほよも初出はフルボイスじゃないし、型月自体フルボイスあんまりやらない方だよな

    同人かつ2000年だった月姫はともかく、SNの時代でもフルボイスじゃないのは珍しい寄りだった気がするし、
    まほよなんて、えっノベルゲーなのにフルボイスじゃないのみたいな時代だったと思うけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:35:07

    今回だって滅茶苦茶待たされたというのに

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:00:34

    フルボイスのゲームってやったことあるか?
    かったるくて基本飛ばすぞ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:33:26

    プライドが傷付いたのかもしれんが「酸っぱいぶどう」って表現はちょっと違うんじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:35:37

    >>81

    いやそれ>>>60みたいに今グラブルを貶める理由になってないですよね?

    相手がやったから自分がやっても良い、悪く無いなんて小学生か?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:37:15

    申し訳ないんだけどフルボイスって推しが活躍する所以外全飛ばしするか途中からタンタンタンタン叩いてテキストだけ読んで飛ばす作業になったことしかないのでフルボイスをそこまで崇める意味がよくわからん

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:38:40

    別ゲームの内容でやり合ってる人は別の場所でやれ
    シナリオフルボイスに魅力を感じないので奏章みたいなここぞという時にだけでいいや

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:40:51

    本読みの性なのかfgoというか大体のソシャゲの一テキストボックス内の文章量だとパッパと見てタップして次のに行っちゃうから、ボイス入ると飛ばすことになって中途半端に再生されては中断されるのが没入感に水差されるんだよな(プレイヤー側の責が大きいのはそう)

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:41:23

    >>41

    CSゲーム機でも出来るようになりましたなら

    そっちでやろうってなってフルボイスも構わんが

    現状の機器でフルボイスはいらねえわなあ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:42:05

    導入から全部ボイス有りは無茶だけどアニメともども見せ場で挟んでくれるなら嬉しい
    奏章VIで戦闘中のセリフ読み上げてくれるのは良かったし

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:43:56

    >>73

    海外のファンがFGOの民度についてマイナスなこと言ってるの見たけど納得だわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:47:28

    仮にフルボイス実装されるとしてオンオフ機能もつけてくれればそれでいいかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:47:28

    ドゥムジ メンタルで行こう

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:50:57

    >>94

    海外がとかいう自分の脳内で嘘つくのやめた方がいいですよ

    それが狙いなんだろうけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:52:11

    ぶっちゃけバレンタインもボイス聞いてないしフルボイスいらんわ
    演出は豪華にしてほしい

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:53:07

    >>11

    俺はホヨバゲーとサイゲゲー一通りやってるけどフルボイスがいいと思った事は一回も無いし

    露骨にシナリオの出来が犠牲になってるとヒシヒシ感じてるから絶対要らない

    おもろくない通り越して明らかにコストカットと納期不足を毎回感じる

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:57:27

    1作で終わるつもりのCSゲームのフルボイスと常に流動しながら続いてるソシャゲのフルボイスは違うからなあ
    絶対今以上に進行遅れる上に然程利点がある訳でも無いし
    マジで良い事なくていらねえってなる

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:01:08

    グラブルみたいなFGOより遥か格下のソシャゲの儲がマウント取るために言ってるイメージしかなくてみんな嫌悪感あるんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:01:51

    >>80

    マジでこれに尽きる。

    自分と違う意見の人がいても「そう言う考えの人もいるんだ」で終わりでいいじゃない

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:04:08

    フルボイスはグローバル展開するとローカライズの手間がかかるし、文章の修正が必要な時に困りそうだからね
    プレイアブルじゃなくてもボイス聞ける利点はある

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:15:49

    FGOのボリュームのアニメとボイス量に対して「半年猶予をあげる」なんて言い方してるのがなんと言いますか

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:21:11

    今のFGOのストーリーならフルボイスだと1章に2年くらいかかりそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:34:27

    個人的にフルボイスのソシャゲだったらダンまちのメモリア・フレーゼが思い浮かぶ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:36:34

    >>104

    このレスで気付いたけどえらい上から目線でびっくりするな

    もしや1は石油王とかなのか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:37:54

    というか全編フルボイスなんてありがたがってる奴は程度が知れるよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:54:51

    >>106

    そういえば松岡禎丞が「一人の声優によりモバイルゲームに提供されたセリフの最多数」でギネス取ってたっけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています