日本のアニメに外国人アニメーターが参加することは珍しくなくなったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:06:32

    逆に海外の作品に日本人アニメーターが参加してるのも増えたよね
    中華アニメの高クオリティなところとか大体日本人が原画や演出やってたりする

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:09:31

    まあ原画マンって基本傭兵みたいなもんだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:22:32

    海外のアニメって全部CGだと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:33:39

    ふた昔以上前は海外作画=ハズレなイメージばっかだったけど
    海外では「お、日本人作画か今回は当たりだな」みたいな見方が
    あったりするんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:51:34

    >>2

    正社員アニメーターもいるけど名前は売れないよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:52:38

    より良い報酬が約束されるならそっちに流れるよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:05:19

    ちょっと強引なところもあるけど熱血だし面白いよねこれ
    作画は3Dがすごいと思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています