- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:17:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:18:06
権利元の企業HPに「二次創作は禁止」と全面禁止の文章が出てても普通に無視されて描かれ、投稿されてますね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:18:53
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:18:57
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:19:15
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:19:33
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:20:28
ウマエロは議論になっただけマシ
他ジャンルではガイドラインの存在がフルシカトのこともザラ - 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:20:58
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:21:16
きらら系だったかもそんな感じのこと言われてなかった?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:21:29
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:22:08
アックスとか今のあにまん民に通じるのかな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:22:23
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:23:38
まあ版権絵をスレ画に持ってきてるスレ全部アウトだよなあにまん
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:23:56
粛々と通報しろ
気持ちを共有する必要も賛同を求める必要もない
スレもな - 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:25:17
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:26:08
ガイドラインって権利者削除や訴訟をスムーズに進めるためのものくらいにしかイメージしてなかったけど(最近だとウマ娘)
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:26:42
法的拘束力なければ何やってもいいと思ってるんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:28:08
ガイドラインという最低限のバカを炙る線引きに自らひっかかって省みないのだ
ならば「覚悟」あってのことだろう
心配してやるなどその覚悟をないがしろにして侮る事に他ならない
その覚悟に敬意を示し、黙って通報せよ
応報については権利者が決める - 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:28:15
pixivなどのプラットフォームに通報が行って削除されるか権利元に訴訟されるかしたらやめるけどって感じなんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:28:15
それでガイドライン無視したら待ってるのはがっちり法的拘束力のある著作権とかの存在なんですが
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:29:40
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:30:26
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:31:22
少なくとも当事者も権利者も居ないここで語り合う必要は何一つ存在しないな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:31:47
エヴァのところも二次創作のガイドライン守られてない気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:31:49
一昔前は同人誌が訴えられてたけど最近はないからね
何やっても平気と思うオタクが増えるのも仕方ない - 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:33:01
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:33:57
「二次創作されるの嫌だけど嫌だなんて言えるわけがない。傲慢な原作者だと叩かれて作品が売れなくなるだけ。原作者の立場は資本主義的に弱い」みたいな愚痴を増田に投稿してる人いなかったっけ
本当かネタか知らないけどね - 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:34:24
外部の第三者が気にする意味はないので……
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:34:42
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:35:19
スラダン原作者は二次創作されるの嫌がってると羽海野チカがイベントで語ってたけどスラダンの二次創作はされまくってるね
原作者の気持ちベースでも法的にもよろしくないけどやりたいからやるで突き進んでる… - 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:35:45
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:36:24
書いておけば訴えたいときに理由にできるから置いてんじゃないの
実際に訴えるまでは第三者が何か言うもんでもない - 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:36:32
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:37:20
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:37:33
ありえない化け物がSNSで可視化されてんの本当キツ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:40:06
ナマモノ夢みたいな人権侵害ですら夢を書く側を擁護するくらいだし倫理観おかしいんだよなここ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:43:40
ガイドラインはガイドラインでしかないし
訴える訴えないの線引きは著作権者が決めることなので
リビドーのままに二次創作するなら 訴えられるなり怒られるなり覚悟してやりゃいい - 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:44:57
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:47:25
公式で稼ぎを独占するのやめてもらえませんか?
なんて言ってる奴を見た時は頭痛くなったな - 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:47:48
怒った権利者が大鉈振りかけた結果特定キャラのR指定どころか健全含めた二次創作消滅の危機あった界隈所属としてはまじ笑えないんだよな…
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:48:40
みんな規約なんて見ないもんなぁ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:51:18
指摘されると訴えられてないから黙認とか言うの草生える
- 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:53:35
自浄作用も糞も
一匹無茶苦茶するカスが居るだけで同人作品公式から禁止された例があるというか…
無茶苦茶するカスに対して外部のファンがどうにか止められるとか言うのが幻想と言うか…
DOAって作品なんだけどね
カスが公式の3Dデータブッコ抜いて同人サイトで販売した結果全部禁止になったんだよな
こんなもん自浄作用でどうにか出来るわけねぇだろ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:54:40
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:55:15
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:57:09
ざっと見た感じ「平気でルール破りをする二次創作者の批判スレ」のようだけれども
- 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:58:18
ここ書いてる人も見てる人も二次創作描く側じゃないんだしなんの意味があるスレ何だ?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:59:31
- 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:59:50
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:00:33
- 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:02:25
さっきから私達を叩くなって言いたいだけなのをこねくり回してるけど正直に言ってもらって構わないよ別に
- 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:03:12
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:04:03
それ大昔から事実扱いされてるけどソースのないデマだぞ。アニメ版のスラダンを嫌ってるっていう話と同じだ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:12:32
二次創作界隈あんだけマルシルレイヤー叩いてたのに自分に矛先が向かうと滑稽とかいい始めるのおもろい