良馬場なら掲示板内はあったと思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:08:27

    今年は運が悪過ぎた

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:09:59

    (ヾノ・∀・`)ナイナイ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:10:05

    だがそうはならなかった
    この話はこれでおしまいなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:10:21

    今日だけで同じネタ何回擦るんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:10:23

    他のアメリカ馬もあの馬場は未経験だったと思うで

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:10:37

    とりあえず先行追走できてから言ってもろて

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:11:00

    運が悪かったのは確かだが
    それ以上に死体蹴りしたくてたまらない論調だな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:11:07

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:11:20

    明らかに色々足りなかったろ
    まともな馬場でも好走すらできるか怪しいわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:11:28

    12着で言うことじゃねえ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:11:53

    人気決着だから単純に力の差です

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:12:02

    >>4

    クロワとリバティ見てみろ

    3日は延々と荒らし続けるから

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:12:55

    >>12

    エバヤンは2週間くらいネチネチ荒らしてたな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:12:57

    >>12

    なんか病気でもかかってるのかってぐらいしつこいなあ

    飽きないのかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:13:17

    >>12

    クロワ→リバティ→カフェ

    この後春天で新しく愚弄対象追加や

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:14:00

    人気だけを見て馬券に手を出した愚か者の末路
    相応しい惨めさで春天に臨め

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:14:27

    馬群の内に飲まれた時点でなぁ
    せめて外に付けてればもうちょい伸びたかもしれん

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:14:44
  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:14:57

    ルクソ以外はほぼ順当決着だぞアレ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:15:26

    なんかの病気?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:15:27

    なんつーか毎回ワンパターンやなこいつの荒らし方
    馬の名前変わるだけやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:15:30

    >>15

    ✕ クロワ→リバティ→カフェ

    ○ クロワ&コント→リバティ&タスティ→おどう&シャフ→カフェ&エバヤン

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:15:48

    >>11

    サンドマンの立場がないじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:16:28

    >>23

    サンドマンの立場なら馬場どうこう言っても良いと思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:16:38

    欲を言えば一着二着が逆なら馬単当たってた
    悔しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:17:04

    >>23

    サンドマンはそもそもKY前からチャーチルダウンズ全敗だからチャーチルダウンズ適性が無かったんじゃないっすかね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:17:29

    正直この結果ならタッパンストリート見たかったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:17:57

    もしかしてアメリカのウッマって皆あんな前目狙いなの?
    侘び寂びの機微を知らないのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:19:25

    >>28

    そもそも前有利のレースがほとんどや

    後方脚質が勝つのが稀

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:20:20

    >>28

    最初から最後まで前にいるやつが最強だぞ

    やり過ぎて後方が有利になるけどそんなの稀

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:21:06

    >>28

    どの競馬でも言えるけど前有利なんだ

    その上でアメリカはスタート決めてから前行く精神が強すぎて大体前が後ろを引き離そうとしてそこから脱落しながらゴールになる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:21:51

    >>29

    とはいうものの今年はジャーナリズムもタッパンストリートもソヴリンティもファイナルギャンビットもバーナムスクエアも差し追い込みだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:22:00

    日本で走る産駒出すアメリカ産種牡馬の典型的な揉まれ弱さが出たから良でもあかんやないのかな
    サンデーばりに気性が勝ってないとタフなレースで直ぐに崩れる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:22:36

    >28

    駆け引きが無いからね

    後方脚質で中盤から一気に抜き去る日本競馬の強者パターンのようなのが無い

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:22:45

    >>28

    追走力スタミナを重視して持続スピード競うのがアメリカのレースだぞ

    直線も短いしゼニヤッタとかセクレタリアトぐらい頭抜けてないと後方脚質はアメリカでは厳しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:23:17

    >>28

    そうだよ

    日本も欧州のスタートをそろりと出て最後に瞬発力勝負で決める心理を知らないでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:23:55

    >>30

    アメリカ競馬って競艇っぽいよな

    とにかく鼻に立ってキックバック(引き波)浴びせて後続潰すスタイル

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:24:15

    単純にスレ画はスタートそんな上手くなかった上に揉まれ弱いのが駄目じゃね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:24:30

    ここ最近は差しで強い馬が多くなってきたぞアメリカ
    シエラレオーネもそうだしエリートパワーもコディーズウィッシュも差し

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:25:40

    典型的な自分より基礎的なフィジカルが弱い相手に滅法強いタイプの馬だからそりゃそうなるよなって感じ
    闘争心ゴリゴリじゃないからそら沈む

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:25:56

    >>38

    繊細なのかもしれん


    12着 ルクソールカフェ(ジョアン・モレイラ騎手)

    「パドックから返し馬までの馬の雰囲気とフィーリングはとても良かったです。ただ、ゲートに入ると、競馬場の音響など、慣れない環境で馬の集中が途切れてしまい、スタートのタイミングが合いませんでした。スピードを上げてポジションを取りに行きましたが、前が狭いところに入ってしまったことで、理想よりも後方の位置取りとなってしまいました。経験したことのない馬場でキックバックも受け、最後の直線ではベストな脚を使うことができませんでした。タフな環境で、馬は最後までよく頑張ってくれましたが、今日の展開ではベストなパフォーマンスを出せませんでした」

    【2025ケンタッキーダービー】ソヴリンティ優勝、日本勢は着外 モレイラ騎手「ベストパフォーマンス出せず」ルメール騎手「馬場が合わなかった」|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI【2025ケンタッキーダービー】ソヴリンティ優勝、日本勢は着外 モレイラ騎手「ベストパフォーマンス出せず」ルメール騎手「馬場が合わなかった」|ラジオNIKKEI:競馬番組www.radionikkei.jp
  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:26:38

    アメファラ産駒の弱点
    ・揉まれ弱い
    ・キックバック耐性あんまりない
    ・そもそも土ダート適性微妙

    全部ルクソに当てはまってるんである意味血統通りの負けよなこいつ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:27:03

    デカイとこ経験してないのもアレだったんかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:27:10

    >>41

    かもしれないっていうかこいつスムーズな競馬できなかったせいで未勝利突破まで3戦かけてるんでな

    元から繊細なのバレてたぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:31:19

    出遅れた時点で最後方で死んだフリして末脚にかけた方が良かったかもしれん
    ファイナルギャンビットは初ダートで最後方から4着まで来てるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:33:24

    >>42

    それを昨日以前から聞いてりゃな

    今言われてもな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:36:00

    良馬場ならよりアメリカ馬特有のペースになって順位落とすかもしれないのにな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:37:38

    劣化○○スレ立ててる奴って終わってからも言い訳してて見苦しいな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:21:36

    >>46

    割と言われてた気がするが

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:29:39

    >>46

    前から言われてたぞ

    過剰上げ荒らしが誹謗中傷扱いで封殺してただけで

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:30:57

    まーーーーーーーた馬鹿な奴特有の「でも言われて無かったじゃん」来たーーーーーー

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:45:45

    >>42

    正直弱点がこれなら良馬場でも変わらんだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:48:21
  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:49:56
  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:27:21

    アメファラにしろサンダースノーにしろマインドユアビスケッツにしろ日本向きの父がアメリカンなやつは基本揉まれ弱い言われてる
    シニミニやパイロも揉まれ弱くて外枠がいいとかよく言われとるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています