- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:45:00
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:45:29
えっ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:45:30
えっ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:45:39
な…なにっ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:45:40
えっマジでやるんスか
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:45:51
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:45:54
なんだあっ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:46:26
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:46:46
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:47:04
見事やな…(ニコッ)
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:47:07
原作を知らずに愚弄出来ないヤンケ、シバクヤンケ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:47:20
いきなりTLに流れてきて流石に笑ったんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:47:41
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:47:44
履修どころは普通に読んでたと思ったのはオレなんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:47:49
ダークファイト2はクソ,ゲーじゃねえよバカヤロー
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:48:03
キャラゲーなのに原作キャラに居ないキャラで一杯とかクソなんでその辺の判断や理解に必要なんだ…だから すまない…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:48:06
「キャラの9割がオリキャラ」という最大のクソポイントを享受できなくなるんだから逆に履修必須ヤンケシバクヤンケ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:48:11
しゃあっダークファイト
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:48:12
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:48:22
(一般視聴者のコメント)
バキバキッ 我が名はマネモブ - 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:48:57
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:49:01
前回の動画のサムネでネオ坊を使ってリクエストが来たからってガチでやるのはルールで禁止スよね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:49:02
からすまはですねぇ…キャラゲーは大抵原作も履修して動画化するんですよ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:49:02
おそらく1000万再生も夢ではないのではないかと思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:49:28
ちなみにオベリスクの方はとっくにタフネタ使ってるんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:49:31
また1巻切り…こいつら糞っスね
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:49:35
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:50:04
原作があるゲームなら必ず原作を履修する姿勢には好感が持てる
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:50:28
ダークファイトはつまんないだけでクソ.ゲーではナイヤンケ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:50:29
タフカテのマネモブ達を味方に付けて人気を集めるとは……立派な心がけや
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:50:30
あの男はブルアカカテの次はタフカテを敵に回すつもりか…?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:50:44
えっ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:50:49
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:51:26
からすまはね
救いようもないクソ ゲーを探求するクソ ゲーハンターでもあるけど
噂のクソ ゲーが本当に言われるほどクソ ゲーかを確かめるクソ ゲーハンターでもあるの - 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:51:39
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:51:51
というか原作ありきのゲームなんて基本その原作の世界を楽しみたいから買うようなもんだからね!当然メインの客層であり最もクソ判定を出したはずの原作愛者の視点を得るのは必須なのさ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:52:11
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:52:30
だから俺たち(死んでいったクソ.ゲー共)がいるんだろっ!!木っ端微塵女神や理不尽吹き飛びおじさん、テレネスケ、消費者センターだ。ルールはなんでもいい
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:52:31
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:52:34
ふぅんこれで履修することによってタフエアプマネモブのカラスマ愚弄を封殺するということか
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:52:38
HPがバイバインなひたすら弓で小突くゲームよりは遥かにマシな絵面ではないかと思われるが...
- 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:52:47
ダークファイトのためなら龍継ぐは読まないんスよね?
じゃあワシの方が上や - 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:53:25
- 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:53:36
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:53:38
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:54:00
- 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:55:57
確かダークファイトって必殺技の演出が無駄に長いんだっけパパ?金時とかやばかった覚えあるんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:57:14
- 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:58:30
やってくれる上に本を見てくれるのも嬉しいんだ 絆が深まるんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:58:49
TOUGHっていまの最新刊含めると何巻あるんスか?
- 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:59:03
怒らないでくださいね
猿ゲーをやるために猿漫画を読むとかバカみたいじゃないですか - 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:59:19
からすまの動画には致命的な弱点がある
ガチで見てる側も苦痛すぎるゲーム動画があることや
これをプレイできるのは尊敬しますね…ガチでね… - 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:59:42
- 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:00:11
5月19日の龍を継ぐ男34巻含めて115巻目…
- 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:00:32
原作履修する必要ないってことは原作履修する必要ないと言うために原作を履修しておく必要があるってことやん
- 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:00:34
ギュインギュインってずっと鳴ってるのがうるせぇんだよ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:00:43
タフカテ公認実況者としてお墨付きを与える
- 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:01:07
まあ気にしないで 高校鉄拳伝とハイパーバトル予選までのTOUGH タンカー編までの龍継ぐは面白いですから
- 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:01:18
イイジャアナイカァ
ウチコンデキタマエ - 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:02:32
あわわお前は愚地bot
- 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:03:17
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:08:48
履修するとしてもさすがに龍継ぐは読まないんスかね
- 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:25:47
ゲームの時系列的には高校鉄拳伝タフとTOUGHの間だと思うから龍継ぐは読まない可能性あるっスね
- 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:35:53
むしろ「猿展開」「猿空間送り」を忠実に再現しているとプレイヤーからお墨付きをいただいている
- 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:37:24
編集の力を借りてもつまらなさが貫通してるゲームは麻薬ですね
- 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:38:35
安易にクソ.ゲーと呼ばずにしっかりやり込んでそのゲームの理解度を深めてから「クソ.ゲー!」と叫ぶ姿には好感が持てる
あと自分が感じた不快感をそのまま動画にせず編集して笑える範囲に薄めるのけっこう大変なんじゃないかと思ってんだ
生配信は無理です 不快感を一緒に味わうハメになりますから - 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:16:24
- 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:23:47
このゲームの範囲なら龍継ぐまで読まなくていいのでマイペンライ!
- 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:51:37
後々よく考えると猿な部分はちょこちょこあるけど間違いなく面白さはキレまくってるよねパパ
- 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:53:35
あんまし整合性とか気にせず読んでれば鬼龍がどんどんチンカスになる点以外は普通に面白い……それがタフです
- 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:56:16
- 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:58:15
たとえ鉄拳伝〜TOUGHまでだとしても1動画の為だけに履修する量じゃないんだよね 多くない?
- 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:59:31
ダイ大は原作履修してなかったんだよね
ゲーム内のダイジェスト紙芝居で内容知りたくないってなって急遽原作読んだんだ - 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:03:56
通しで読めば良いけど週刊でシブヤや幽玄、天狗山、覚悟過去とか見せられた側はたまったものじゃないと思うのが俺なんだ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:07:24
待てよストーリーモードはTOUGH序盤〜ハイパーバトルまでの時系列で話やキャラ設定もしっかりしてるんだぜ
ガルシアを殺した件についてゲーム版ラスボスに触れられてキー坊が明確な回答を出したり外伝としては滅茶苦茶面白い良シナリオなんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:46:39
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:47:03
バキッバキッどうも、我が名は尊鷹です。(冒頭書き文字)
- 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:52:23
パチンコの糞台動画でう…嘘やろのコラ使ってたから準備万端だと考えられる
- 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:18:35
仮面ライダーのゲーム実況を見てたら突然すずめの戸締りで見た建造物群が出てきたんだよね凄くない?
- 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:19:07
からすまさん、あなたは神だ
- 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:22:31
ク◯ゲーやりすぎたせいか
ある程度楽しめたら評価甘くなるってネタじゃなかったんですか? - 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:24:54
シャンフロ案件をもらったから神ゲーをプレイするべくティアキンをプレイしたらあまりの神ゲー濃度にクソで麻痺した脳が耐えきれず発狂してたんだよね
- 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:26:10
最近だと弥助シュミレーターとかは最高に楽しめたみたいな感じっスね
- 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:27:10
こ
う
き
く
ん
! - 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:32:32
非クソ・ゲーと判断すればちゃんとボツにする
そんなからすまを誇りに思う
数時間の作業が虚無と化すのにキッチリしてるんだよね、偉くない? - 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:34:40
まっ 不当にクソ言われすぎただけとかただ単に虚無とかネタゲーでも動画にするからそのへんはこっちも判別しなきゃいけないからバランスは取れてるとは思うんだけどね
- 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:37:54
こないだのサムネがマジの伏線なんてワタシは聞いてないよ!
- 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:40:03
バグゲー…糞 酷い時にはハード本体を破壊するんや
虚無ゲー…糞 酷い時には視聴者が発狂してコメント欄が封鎖されるんや - 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:45:14
なんでじゃー!なんで彼岸島のゲームはないんじゃー!
彼岸島無双とかクラファンやって出してほしいのが僕です - 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:58:34
どうも、強引な男です
- 91二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:41:42
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:46:53
視聴者はどうして病院に行かずにそんなところに残ってるの?
- 93二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:00:00
- 94二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:07:05
嘘やろ(略)のキー坊は龍継ぐなんスけどね……
- 95二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:11:14
- 96二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:18:05
そうか!君は頭がおかしくなってまともなゲームでは物足りないから褒め所の無いゴミでしか満足感を得られないんだね かわいそ…
- 97二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:21:43
ちなみに10巻まで読んだらしいよ
鬼龍がゴリラにボコられるほど落ちぶれるってのが信じられないみたいなんだァ - 98二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:42:36
- 99二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:50:53
- 100二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:52:56
ククク…
- 101二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:37:47
ミスター鬼龍 ライブ配信始まったら実況スレ建ててもいいですか
- 102二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:38:33
- 103二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:56:27
- 104二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:04:57
- 105二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:16:01
おそらくもう高校鉄拳を読み終わってTOUGHに手を付けてると思われる
- 106二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:18:34
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:21:51
- 108二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:24:17
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:26:30
水族館プロジェクトを再プレイさせたらどうなるのか教えてくれよ
一部では良ゲーと呼ばれてるから見直してくれると思われるが… - 110二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:28:25
- 111二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:09
- 112二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:37
- 113二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:33:12
- 114二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:34:17
キャプテンマッスルかチンゲ…
- 115二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:37:24
- 116二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:39:44
どうも、TOUFU(豆腐)です。
- 117二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:40:12
水族館Projectは専用コントローラあると楽しいらしいのん
- 118二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:40:41
- 119二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:45:07
釣りコンあっても普通にキツイっスね
そもそもターゲットを探すのが難しい、見つけてもサイズが足りない、時間切れするとリトライのために謎のバイトやらされる3重苦だしそもそも釣りコンあっても一歩間違えば普通にライン切られるのん
釣りコンあってもぬし釣りとかの名作釣りゲーやってろって思いましたねマジでね
- 120二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:49:43
原作履修って一口で言っても実態は凄まじく膨大だよねパパ
鉄拳伝・TOUGH・龍継ぐは当然の義務教育としても
「あざーっす🤝」「コモドドラゴンを放て!」「金貨を贈呈する!」あたりはロックアップ・ルーニン・エイハブの履修が不可欠なんだ
承太郎やハワイアン猿先生まで深掘るんなら痛快の方のブンヤまで履修しないといけないんだ - 121二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:11:25
お言葉ですがpspでアドベンチャーゲーム出てますよ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:12:43
スレ画のこの人知らないけどどんな人なのん?
- 123二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:14:51
- 124二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:36:48
おもしれーよ
— 2025年05月05日
- 125二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:37:02
ちなみにXのポストによれば高校鉄拳伝の存在を知らなかったっぽいよ
- 126二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:39:12
実際サブタイトル付いてるのが一番最初って分かりにくいよねパパ
TOUGH→TOUGH 龍を継ぐ男でもおかしくないしTOUGHの絵柄見ると高校鉄拳伝タフと同一作と思わなくても仕方がないんや - 127二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:39:59
うーんネット・ミームとして少し知ってるくらいの奴がタフって聞いたらTOUGHを思い浮かべるだろうから仕方ない本当に仕方ない
- 128二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:40:57
ウム…龍継ぐはまだ外伝というサブタイが付いてるからいいけどTOUGHの前身がたまたま似たような名前とも受け取れて絵柄も違う作品は知らない人からしたら難しいんだなぁ…
- 129二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:44:18
- 130二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:46:55
ダーファイが“TOUGH”表記だし“TOUGH 漫画”とかで検索したらま、なるわな…
- 131二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:47:47
こうきくんとか中古のガキ向けゲームで、クソ.ゲーだから開始数十分ぐらいのデータのまま売られてる展開が好きなんだよね
- 132二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:53:53
虚無どころか演出もショボいうえに目に悪いとかいう最悪を超えた最悪すぎるんだよね
- 133二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:55:37
キャラゲーやるときに原作を履修する姿勢には好感が持てる