- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:01:29
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:02:07
役不足(誤用ではない)
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:02:19
その文脈で正しい意味の役不足なの初めて見た
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:02:37
稀代の天才だよ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:03:17
最近は誤用も正しい意味になってきたから面倒くさい役不足くん!
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:03:52
ドライバー足に刺して眠気覚ましするとかプロ意識ももはや狂人の域
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:03:57
ジャンク品からディバイダ―を作っちゃうキッドには天才メカニックという肩書きですら軽すぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:04:16
まだまだガキだからちょっとビーム兵器盛り盛りしたい癖あるよな
伸び代しかない - 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:04:20
GX派手にやられたな〜よしGXディバイダーに改造してやるぜ!!
レオパルド派手にやられたな〜→ここまでぶっ壊されたらいっそ大改造するか
天才どころか鬼才なんだよなお前 - 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:05:23
ジャンク品でも良いから予備パーツが無いとGXのサテライトキャノン復元できなかった程度の腕前だぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:06:36
ガキにしてすでに後進育成の重要さも認知して技術継承もやってる隙のない世紀の天才メカニック
後進の方が年上なんですけど - 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:07:18
別に明言されてるわけじゃないのに補修用パーツあればなんとかしてるって共通認識あるの怖い
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:08:28
DXはツインサテライト含めボコボコになっても普通に修理するので補修手段があればマジで問題ない模様
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:10:11
アストナージと並ぶガンダム界代表メカニック
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:11:42
NPの続編でジャンクになったDXを魔改造しててほしい
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:15:22
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:15:30
スパロボ時空だとアストナージとキッドとイアンがいればなんとかなるという風潮
百理ある - 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:19:58
誰もついてけない超天才みたいなノリたまにあるけど部下にやり方見せたり教育もやってるので本当におかしい
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:24:41
キッドのこれて、好き勝手に弄ってたらなんで、ちゃんとした知識と環境さえ与えてればもっとやばい事になってたのだ
エスタルドである程度の設備と資材があったと言え空中戦用の機体で尚且つ変形もあるとエアマスターをバースト改造と数日で仕立ててやがる - 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:25:38
ジャミルにお願いされればベルティゴのオールレンジ攻撃シミュレーターも作ってくれる
ただ流石にフリーデンで一から武装の設計開発までは出来ない
設備があればできそうなの怖いけど - 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:26:41
ジャミルのマジでどっから拾ってきたんだよ人材シリーズ①
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:27:47
軍用機であるレオパルドとエアマスター、フリーデンのメカニッククルーだけで独力の強化改造しちゃいますしね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:29:04
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:31:29
キッドのいるフリーデンだからなんとかなってたけど普通のバルチャーだとDX一機でもキャパオーバーで整備不良になると思うんですが……
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:33:48
ガキと言っても15〜18くらいと思ってると12歳で二度見するよね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:34:33
整備改造製造設計開発全部できる最強布陣なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:36:59
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:39:54
テクス先生は軍医で少年パイロット時代での知り合い
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:57:09
キッドはほんとに年齢と肩書実績後進に対してとか凄すぎる。あの世界の生き残った子供の更に上澄みのなにかなのかなんなのか
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:00:23
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:02:13
ガロードの体験だとガロード5歳くらいまで太陽は一度も出てこなかったし友達も結構な頻度で冷たくなってた
キッドは両親が製造した段階~生まれた時~2歳児まで太陽の無い上記環境下で両親が健在で子を為せて出産し育てる恵まれた環境に居たのは確かなんだ - 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:32:21
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:41:23
言うてウィッツとロアビィはまああの世界でフリーのモビルスーツ乗りって時点で一定の品質保証なんだよな
戦闘員はあの状況で腕が磨かれないはずがない
キッドやテクスさんみたいな非戦闘要因はマジでどこで拾ったんだになる - 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:42:33
コルレル相手とかでそれダメなラインじゃない?ってくらいぶっ壊されても普通に修理するからなキッド……
- 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:45:33
- 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:51:21
連邦の普及タイプのコクピットに交換だけの様に見えてしっかりフラッシュシステムは残してんのよね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:53:08
大急ぎだったとは言えキッド率いるメカニックが寝不足に陥ったX改造がマジで大変だったのがわかる
え?ファンネル攻撃のシミュレーターも作ってた……? - 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:57:03
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:01:10
まず破損したXの整備
サテライトキャノンが専用装備ゆえないであろうディバイダーとの互換をXに持たせる改造
ペーパープランのディバイダーを実装
Xディバイダー化による不具合がないか確認
作業量多すぎて死ぬ