昼職の女性はおばさんになっても不幸じゃないのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:12:20

    夜職の女性は加齢により収入が減って贅沢ができなくなり不幸になりますが
    昼職の女性は定期昇給で収入が上がり元々贅沢はしておらず
    セクハラや性犯罪が減るだけなので若い頃より幸福度が上がるという説を見ました
    本当なんでしょうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:13:43

    昼職って呼称、夜職の人間しか使わないよなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:13:53

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:14:46

    >>2

    性を売らない普通の職業とでも言えば良かったですか?

    スレ主は夜職ではないです

    適切な言葉が見つからなかったので

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:15:13

    不幸かどうかは分からんけど夜職に来るタイプのやべー人間と出会う機会がそもそも生まれないのと世間一般の感覚とのずれが相対的に起きずらいのでそういう意味で不幸になりずらくあるかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:15:47

    女のメリットは上昇婚がしやすいこと
    高年収の夫を捕まえたら人生楽々

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:16:12

    35歳、45歳と加齢するにつれて「異業種転職」は厳しくなるがそれは女性も男性も関係ない労働市場全般の話なのであった

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:17:15

    >>3

    いや若いくてしっかり働いててそっちの道に行かない程度に貞操観念しっかりしてる人って結婚考えたら普通に良物件だと思う

    だから若さを換金したいならそれこそ早めに婚活するか恋愛すれば滅茶苦茶有利だと思うぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:17:25

    >>6

    高収入夫にDVされても逃げられない人生は悲惨なので自分が会社員として必要な分を稼ぐのが一番安心じゃないですか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:18:16

    >>9

    見る目がないのが悪いだろ

    仕事だってブラック企業に就職したら地獄だしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:18:57

    >>3

    お前の母親って性的魅力を換金してお前を産んだの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:19:05

    DVや浮気しない夫と共働きが一番最適解ではある

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:19:13

    70代の女性に「何歳の頃が一番幸せだったか」とインタビューしたら「50代」と回答があったテレビ番組の関連ネタかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:19:42

    性的魅力を換金って何…何?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:19:50

    >>3

    性的魅力以外の能力があるならそのデメリットはないよね

    夜職だと性犯罪に怯えなくて済むの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:20:40

    >>10

    つまりブラック以外では雇ってもらえないような個人の力のなさが危険ですよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:20:49

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:20:55

    歳をとると「女」というより「おばさん」「ババア」という別カテゴリ扱いになるのでそっちのが楽みたいな意見は聞いたことある
    セクハラとか性的搾取以外にも「若い女ならこれやって当然」みたいな押し付けされなくなるので

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:21:04

    DVDVってせいぜい托卵未満の割合のことに恐れる必要はない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:21:28

    >>14

    要は水商売や

    キャバ嬢とかパパ活とか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:22:00

    >>14

    かなり表向きの仕事ならグラビア、夜職系なら風俗やデリ等の水商売だなパっと思い浮かんだの

    そういう人も結構いるけどストレスがやばそうだから自分はあんまお勧めしたくないんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:22:23

    若さを換金して金銭感覚がぶち壊れて、おばさんになって値がつかなくなって不幸一直線よりは、性別関係ないスキルを積み上げた方が幸福度が高いに決まってんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:22:59

    >>20>>21

    それをしない事がデメリットの1つに感じるのか?

    よく分からん

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:23:03

    >>22

    普通に就職して働くだけだね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:23:15

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:23:50

    人によるんじゃね?
    なんだかんだチヤホヤされてた人はキツイしブサイクは変わらないだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:25:34

    偏見だけど夜職やってる人が幸せになったケースをほとんど知らない
    理想が高すぎて現状に満足することがないからずっと不幸になってるイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:26:12

    >>23

    まあぶっちゃけ言うと凄い分かりやすくて参入障壁が薄くて稼ぎやすい副業になるんだよこういうのって

    ただその分自分の価値観歪んだりやべー奴に引っかかるリスク高いから自分はお勧めしたくないんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:26:15

    >>23

    水商売で簡単に高額稼げるのになんでやらないの?

    勉強して(水商売よりも低い賃金で)就職するなんて時間と労力の無駄じゃん


    という考えだと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:27:34

    夜の世界生きるにしても盛り場でスナックやバーを開くとか道はある
    とはいっても人付き合いや客商売だから若い頃から接客スキル磨いてそういうの向いてる人なら夜の世界でそのまま生きるだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:28:29

    夜職ってハイリスクハイリターンの短期的な職業だよな
    投資と同じでローリスクローリターンで長期で働ける昼職の方が長い目で見ると利益大きいんじゃないか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:30:08

    割と真面目に「夜職は羨ましがられてるんだぁぁぁ!」って思ってそうやな
    そういうのはXでしか通用しないゾ♡

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:31:18

    男だって夜職できるのになんで1はやらないの?
    別にキャストじゃなくて経営側をすればいいし年齢も関係なく稼げるのになんで1は夜職しないの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:32:36

    不特定多数にエロい目で見られた場合ちやほやされて得するなんてことはなく大抵搾取された挙句ポイ捨てされるんですね
    人間は道端に落ちてるゴミを近くのゴミ箱に入れずにスルーするし流行りが過ぎたタレントや芸人には驚くほど冷淡になるのが多数派な程度には不誠実な生き物だからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:35:33

    昼職だろうが夜職だろうが若ければセクハラはされるから、セクハラを換金できる夜職のほうがお得じゃんと思うのかもしれないけど、昼職はセクハラに耐える以外の職能が積み上がるからおばさんになっても夜職みたいな無価値化を起こさずに普通に会社員をやれるんですよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:37:02

    まあ真っ当な仕事やってる女は加齢と共に社会的地位と給料が上がるからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:37:02

    女に質問スレの次はこれって本当ですか?スレか

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:37:26

    >>31

    人によるっていうか発達or軽度知的障がい(グレーゾーン、ボーダー含む)の人で見た目がそこそこいい人(男女問わずだけどやっぱり女性が体感多い)はそもそもまともに働くことが困難な人の場合はそっちの道でしか生きられない(と感じてる)ケースが結構あったりするんよ


    もちろんちゃんと就職してる上記の人もいるけどそういう人は大体「親も周囲も理解してて障がい者雇用で就職してる(一番わかりやすいケース)」、「親も自身も理解しているがグレーorボーダーのため通常雇用でなるべく人と大きく関わらず静かになるべく問題起こさず就職してる(自分がこれ、割合多いけどちょっと変わった人扱いで挨拶等をきちんとしてれば案外ばれない)」、「親が認めないor学生時代はなんとかやってたけど就職して発覚したケース(二次障がいで鬱等の精神疾患を発症するのがここ)」、「親も本人も認めず医者へ通ってないケース(一番ヤバイ、会社等のコミュニティで特に問題視されたり敬遠されるタイプ)」に大別されるんで後者の2ケースが夜職行くタイプに特に多いんじゃないかって思うわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:37:28

    夜職については「20代で一生分の労働をやりきってすべてを投資に回して配当金で生きていく人生」以外のすべてが愚行だと思ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:38:21

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:38:45

    >>35

    別に昼職だと今はセクハラしない企業とセクハラあったら問題視する企業の方が多いけどな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:39:19

    >>39

    ホストやらの推しに貢いで使いきるパターンはおばさんになったとき「無」よな

    ガチで生活保護しかないんじゃないだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:39:19

    人による
    職場なんて千差万別なんだから昼職夜職なんてデカい括りで一纏めに語れることじゃない

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:39:58

    >>41

    今のご時世セクハラなんぞ一発アウトだからね普通の会社なら

    その感覚残ってる企業は淘汰されるか人が離れるかの2択なので

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:40:32

    若いカップル見たらリア爆と思うのに高齢夫婦を見ても何も思わないのはなんでだろうと考えたけど、若さという価値を失ってもパートナーを得てる後者の方が幸せだと気付いた

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:40:51

    >>44

    残念ながらこのご時世でもその普通の会社は少ないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:41:24

    だめじゃないか夜職斡旋の半グレ
    Xでの営業が上手くいかなかったり男バレして垢がつかえなくなったからってあにまんで営業かけちゃ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:42:23

    水商売の稼ぎを元手にして起業しておばさん社長になってるとかは強いなと思う
    推し活に使いきり、おばさんになって水商売で稼げなくなり、終わりました…とかは軽度知的の女性なのかなと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:43:15

    >>48

    前者が理想ルートなんだろうけど後者の方が圧倒的に割合多いからなあ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:45:05

    軽度知的でどの面接にも落とされる無職の男性が
    軽度知的だけど若い女性だから水商売需要はある女性を妬む現象って地獄だよな
    世の中性別より知能次第で有利不利が決まってて
    軽度知的の水商売女性っておばさんになり真っ逆さまがほとんどなのにそこを妬むなんて

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:45:23

    >>46

    これはまぁ間違ってはないだろうけど

    企業のランクが上がるほど社内風紀が良くなるのは事実だよ

    なので自身の能力が高いほどそういう目にあう機会は少なくなる

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:46:51

    >>48

    成功例をたまに見かけるけどやっぱそういう人は頭いいしバイタリティすごいんよな

    水商売を短期間で高額稼ぐ手段と割り切るだけじゃなく当時の客から伝手を作ったりもしてる

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:48:00

    元夜職で都内にビル持ってるつよつよ地主おばさんなんてのもいなくもないんだ
    でもほとんどの夜職はホストやコンカフェやアイドルやゲームのイケメンなどに貢いですっからかんの虚無おばさんになっていくから
    つよつよ地主おばさんになれる自信がないなら真っ当な会社員をして金銭感覚を大事にした方がマシなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:48:34

    >>52

    水商売以外でも成功できる人じゃないと水商売で成功出来ないのある意味バグではある

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:50:53

    鬼のバイタリティで銀座ホステスで爆稼ぎして貯めた金で起業するような女性と
    派遣事務すらクビになる軽度知的が性風俗店に転げ落ちて、せっかくの稼ぎもイケメンに貢いで手残りゼロで悲惨な貧乏おばさんに…とかってもはや別の種族じゃないですか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:52:13

    男ってホストやんないリーマンはおっさんになったら不幸だなって思ってんの?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:52:16

    >>55

    そうだよ、なので後者の女性は若いうちに福祉の手を頼るべき

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:53:25

    頭が良くて精神が安定してると何歳でも幸せだし
    頭が悪くて精神が不安定だと何歳でも不幸せなのでは…
    そして、男も女もないような気がする

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:54:06

    >>55

    銀座のホステスで稼げてちゃんと男の相手できる女性は投資もちゃんと上手な印象あるってかそれくらい機転聞くから太客がつくっていう好循環

    やっぱりちゃんとスペックがある人が勝てるのが真理なのよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:54:59

    頭が悪くてメンタルが不安定なまま幸せになる方法はぶっちゃけどこにも無いね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:56:45

    >>60

    しまった

    反論できない

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:00:25

    >>60

    ぶっちゃけメンタル整ってる人はその時点で幸せだからな

    不幸せな人はまずそこから始めないととんでもないことになる、頭の良しあしである程度カバーできるけどとりあえず元気出すことから始めないと頭よくても意味ないし悪いならなおさら

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:01:18

    頭が悪くてメンタルが不安定な男が
    「頭が悪くてメンタルが不安定な若い女は風俗で稼げてる!」と妬んでる
    でも頭が悪くてメンタルが不安定な女は風俗の稼ぎを推し活に遣っちゃうし
    被害者意識が強くて本人の感覚としては不幸
    しかもおばさんになると詰み
    男も女も関係なく頭が悪くてメンタルが不安定だと終わり
    女は若いうちは身体売って破滅を先送りできるだけで
    頭とメンタルがマトモな女は身体を売る必要性がそもそも無い

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:02:18

    むしろ夜職こそ見下してる相手に媚びたり性器しゃぶったり物やお金恵んでもらわないと生きていけない状態で自尊心のために相手は下等で騙しやすいんだって自分に言い聞かせて歪んだ価値観を育てて、年取ったらその見下してる相手すら大半は蔑んでくるようになり残るものは改造で不自然に老いさらばえた体と流行遅れのブランド品とそういう人生で培った人間関係と歪んだ自尊心だけって本気で可哀想だと思うが

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:03:41

    正直なところ障害のある人に自由を与えても不幸になる率高いよね
    自分で何とかできるならともかく他人がフォローしなきゃならんなら誰かの庇護下のもとである程度出来ることに制限あったほうが危ないところに突っ込む確率がさがるというか
    まぁ誰が面倒見るのかってまためんどくさい話にもなるけどな

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:03:45

    >>59

    銀座の女になるのにはまず基本的に高学歴じゃないと駄目という(そうじゃないと客の話についていけないから)

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:05:29

    夜職やって本当に成功者と言えるのは働いてる間は生活レベル上げず無駄金いっさい使わずに金貯めまくる人だけだと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:05:39

    >>64

    夜職全般が相手を見下してるってわけじゃないんだろうけど体感ミサンドリー拗らせてる人に夜職の人が少なくないってのはそうね

    理由としては仰る通りそうしないと自分が守れない+仕事柄誠実でまともな男性と出会う機会が少ないんだろうなと

    あと金持ちの起業家、経営者とかドーパミン、テストステロン値がクッソ高いオス味が強い男性と出会い多すぎてそこで感覚バグってる説もある

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:05:45

    推し活に使いきって貯蓄ゼロは夜職でも馬鹿だし会社員でも馬鹿なのでは…
    会社が潰れたり病気したりする可能性を考えたら推し活で貯蓄ゼロの時点で知能がちょっと…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:06:22

    >>66

    遊郭の時代ですら最上位になるのは体売らなくてもお話だけでステータスになるような知識教養が豊かで芸もある美人であって、股開いて金もらうのは底辺寄りだからな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:06:59

    若い頃は流行の高級品買えても年取ってから買い替えできないんだよな
    そういう不自然に年取ることできなかったオバサンって割といるんよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:09:31

    >>68

    クソ男ばかり相手にする仕事してりゃそりゃあ


    既婚女性は夫が嫌いな人多いし

    接客業の人は客(特定の分野の客を相手にする仕事の場合はその分野の人)が嫌いな人多いし

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:09:35

    おばさんになっても使えるスキルの形成とか資産の形成みたいなことができずに
    推し活に使いきるのは本当にバカだと思う
    会社員でもバカだと思います
    風俗嬢だと性病などの危険が加わり加齢で収入がどんどん落ちるぶん貯金できない会社員よりさらにもっとバカってだけ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:10:50

    >>70

    花魁も大半が元農民だから読み書きすら出来ない子ばっかりだったろうから地頭が良いと判断された子を買い取って厳しく教育したんだろうな

    今以上に元手がかなり掛かってるからそりゃ高級だわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:13:07

    風俗嬢してると普通の会社員してるのとは比較にならないほど底辺のクソ男と接触して最悪の扱いを受けることになるから男性嫌悪者になるのは当たり前だと思う
    取り返しのつかない精神汚染をされないためにも身体なんか売らない方が良い

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:13:42

    どんな仕事でも成功するには学が無いと話にならないという真理は
    学がある人でないとこれを理解をすることが難しい
    これは男でも女でも

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:14:02

    事情が有って夜職する場合も一時的な職と割り切るべきではある

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:14:41

    風俗で働いて推しに貢ぐのって
    若さしか価値がないのに若さを必死でドブに捨ててるって感じで本当に哀れ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:15:52

    結局自分の身の程を知って身の丈に合った生活できるかどうかよな
    欲出しすぎるとろくなことにならない

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:15:57

    >>76

    軽度知的だろうが性別が女ならばイージーだと主張してる男はその男本人が軽度…の可能性は高い気がするよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:16:02

    >>70

    最上位の花魁は身体売らないってのはあくまで伝説だよ

    よく言われる「初めての客とは寝ない、寝るのは3度めから」ってのも長い歴史の中でそういう変わった売り方した人もいた、程度の話

    股開くのは当たり前であって、高級遊女はそれ+教養が必要とされたというだけ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:16:43

    ネットじゃ女性の大半が水商売経験者だと錯覚しがちだけど
    性的な産業についてる女性なんて女全体の2%もいないだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:17:55

    >>80

    普通に会社員してる女性が視界に入らず格安風俗店で働いてる頭ヤバめの子しか視界に入らないような階層の男性なのだろうなとは

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:18:07

    >>82

    なんならその業界にはいないけどその業界のこと憧れの対象になりうると思ってる人含めても全体の5%にも満たないんじゃねぇかな

    世間の大半の人はストレートに見下すか見なかった事にしてるから

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:18:16

    あんま自覚なかったけど
    もしかして正社員で定年まで働ける環境で企業勤めしてる女性は相当の勝ち組なの?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:18:44

    >>85

    いや、普通

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:18:48

    >>82

    >ネットじゃ女性の大半が水商売経験者だと錯覚しがちだけど

    そのネットの界隈はおかしい

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:19:30

    >>75

    そもそも風俗で働く時点で育った家庭に恵まれない≒父親がクソな人率高いだろうからなあ

    生まれた時から詰んでる

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:19:39

    >>85

    男女関わらず勝ち組だろそれは

    産休育休介護休とれて復帰できる環境整ってる会社勤めはもっと勝ち組

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:19:47

    >>82

    どんなTL築いてんだよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:20:48

    >>85

    正社員で定年までだったら普通かと、パートやってる女性も多いけどそういう人は大半が家庭の都合もしくは自分から望んでってケースだから正社員希望でしがらみないけどパートって人はほとんど見ないかなぁ

    これでまあ大手で定年勤めだったりすると勝ち組になってくるとは思うけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:21:27

    >>83

    実際女は夜職、男は底辺労働しか想定してない奴いるよなここ

    どんな環境で生きてるか推して知るべし

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:21:28

    >>85

    今だとまぁ普通

    バブル期とかだとほぼあり得なかった

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:22:09

    女性はみんな風俗勤めみたいな認識の男性は会社員してるような女性と接点がなく格安店で知的の子を買う以外に機会がない底辺の男性
    ネットの意見が底辺男性の意見ばかりに感じているなら底辺男性のタイムラインになってしまってると思う
    似た人をフォローする…つまり自分自身が底辺男性の可能性が高い

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:22:22

    >>85

    今定年になる世代だとかなりの勝ち組

    今新卒の世代だと普通

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:22:44

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:23:25

    みんな品性的に考えて言わないだけで大半から底辺のカスだと思われてる業界にいる人がどれだけ必死に「こんなに稼いでるの!こんなに推し活とかにお金注ぎ込めて格が高いの!」って叫んでてもああお金はあってもメンタルがダメになって周りにマウント取らないと自尊心保てないようなところなんだやっぱり底辺だねという気持ちが湧くだけっつーか
    普通に幸せな専業主婦とか会社員の女性は表に出てこないから攻撃的なのばっかり表で騒いでるけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:31:53

    世間は良くも悪くも若い女が注目されるから若くない女は可視化されない
    同性の私でもおばさんがどんな生活してるのかよくわからん

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:34:55

    底辺しか知らないから、専業主婦と聞くと「自分と同じ底辺の風俗女が金持ち男捕まえてなるもの」としか想像してない
    なので女はイージーとか言ってる
    実際の金持ち専業って夫と同等の学歴で育児の為に退職しただけだったり実家金持ちのお嬢様だったりして、そもそも底辺男とも風俗女とも生きてる世界全く違うのに

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:36:06

    >>90

    整形だの夜職だのの界隈が実際の数の割に声デカいとは思う

    流石に大半とは思わないけど

    マイナス意見は印象に残るしな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:36:15

    >>98

    母親見てたら分からんか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:36:46

    >>101

    小学生の時に亡くしてて…

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:37:19

    >>100

    そんなのばかり見てるから声がでかいように見えるだけじゃ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:37:37

    会社員四十路独身おばさんだけど別に特筆してめっちゃ幸せってわけでも不幸って訳でもないな
    親と旅行行ったり給料日にはご褒美に奮発して好きなもの食べたり本当に特別なことなんてなにもない
    友達とかには恵まれてるから寂しく思わないのかもしれないね

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:38:16

    >>102

    すまん

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:38:48

    >>99

    年収1千万の男性と結婚した年収2,3百万の女性数年後離婚してる人結構いるからな

    ハイスペの相手できる人は元々の素質が高いか強い人じゃないと無理なのがデータとして分かってきてるのがな……

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:39:47

    >>106

    大学で知り合うのが同格婚しやすくて一番望ましいとされてるね

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:40:32

    >>104

    実際問題結婚って幸せにも不幸にもなるから不幸になるよりはそういう友達に囲まれて独身謳歌した方が幸せな人もいるからね

    幸せな結婚したいならともかくそうじゃないなら別にそこまでって感じはある

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:41:30

    大谷翔平も容姿職・接待職の女性じゃなくプロスポーツ選手の女性と結婚だ
    同年齢婚、同世代婚が増えてるらしいし時代は似た者同士婚だ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:41:54

    >>106

    上流は上流で親族や近所との付き合いキツそうだもんな

    些細なところで育ちが出る

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:42:45

    >>104

    独身おばさんは不幸に決まっていると連呼している独身おじさんのほうが不幸だと思われる

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:42:48

    >>106

    どっちかっつーと、年収2、300万の女性と結婚する年収1千万の男性=もっと条件良い女性からは避けられる男性=性格に難あり

    ってパターンも多そう

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:43:28

    年齢によって不幸になるかどうかはそれまでの積み重ねてきたものによる
    夜職も同じだが夜職は刹那的なものを切り売りする場合が多いから 年齢重ねていくうちに手元に残るものが少なくなりがち

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:43:29

    >>110

    旦那だけがハイスペだと子どもを格落ちさせないために拗らせて教育ママになるケースが怖い

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:43:52

    >>109

    まあ女子アナだろうと上流ではあるけどな

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:46:33

    >>106

    格差婚はダメというか…

    年収1000万を餌に格下で家柄とかが優れてるわけでもない女を釣ろうとする男なんて大抵プライドがクソ高くて全てが自分以下の存在じゃないと近くに置いておけないとか自由に使える家政婦兼メス奴隷が欲しいとか若くなくなったらどうでもいいとかそういう地雷案件というか…

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:46:56

    >>108

    一応何人かとお付き合いしたし結婚も考えたことあるけど自分には他人と暮らせない結婚に向いてないってのが理解できてからは独身で楽しむって方向に切り替えた

    結局自分のスペックとか特性と合ってないものを望んでしまうから齟齬に苦しんでしまうのかも

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:46:56

    有名大学から銀座ホステスの人の中には起業や不動産で成功しておばさんになっても安泰な人がいるだろうけど
    格安風俗で不特定多数の不衛生なおじさんに売春するような階層の女性がおばさんになってもうまく生きられるような道筋ははっきり言って無いと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:47:53

    >>110

    上流の場合そもそも家族ブロックが入ったりするのが難しい(例・医者家系)

    ここら辺はマジで教育面含め嫁姑問題が激しいと聞く、女性側の学歴が低すぎて家系的にやらせたい教育のレベルに親がついてこなかったりするんだ


    >>112

    マチアプで出会えて結婚できるガチハイスペはそのパターン多いけど逆に今まで勉強やら他のことに打ち込み過ぎてて女性と関わるのが難しい理系男子のハイスペ童貞√もあったりするよ

    こっちは男らしい相手期待して失望して自爆する人も多い

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:50:05

    >>118

    底辺女性が底辺男性客から受けた仕打ちで精神汚染されてXで男性嫌悪して暴れているのなんか聞くだけ無駄なんだよね

    底辺男性と一切接触せずに生きていく手段を若いときから真剣に実践していくだけだよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:54:23

    >>115

    プロスポーツ選手と有名女子アナという組み合わせは熾烈な競争社会の勝利者同士価値観が近いから相性がいいとは聞くよな

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:57:26

    夜職からの勝ち組オバサンになる率って昼職から起業して成功者になるのより低そう

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:00:30

    >>114

    子供が底辺になるよりマシ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:00:59

    >>120

    底辺女が底辺に相応しい底辺男を相手にした結果でしかないのにデカい顔して格上の底辺以外の男叩きしてるの本当無理

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:01:31

    >>123

    苛烈な教育ママにがんじがらめにされて病んで事件起こしてるのもいるんですが…

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:03:51

    >>125

    もちろん底辺にならないようにそうならないように注意を払う必要がある

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:04:35

    >>123

    元が底辺女の教育ママができるような教育って大体「とりあえず有名な学校に入れて塾にぶち込んで毎日徹夜で勉強させてゲームやアニメを欲しがったら泣くまで叱って自分の立場をわからせればいいんでしょ!」ぐらいの解像度だから不幸で親に恨みを抱えた歪な大人ができる可能性の方が高いぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:06:23

    >>127

    実際にここにいるような連中はまともとは言い難いしその教育方針はまともだろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:06:26

    まあ底辺でも普通の人生送れている場合もあるんだけどハイスぺ婚ルートの専業主婦だとそういう普通の人生ルートが分からなそうだし…

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:07:37

    >>129

    底辺は普通でもまともでもない

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:08:06

    >>130

    ヘ、ヘイトスピーチ…

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:10:22

    >>119

    なんか実体験ではなくどこかの体験談(という名の創作)っぽい


    実際はハイスペはハイスペ同士の世界で育ってその中でくっつくからそれ以外と関わる機会もないよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:12:59

    ごくごくごくごく稀な成功者とか女衒アカウント待ち受けて
    私もこうなるんだ!底辺夜職はゴミ!!みたいな思想に染まってる若い夜職女性がSNSに結構いるように思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:13:49

    >>133

    まるで闇バイトに引っ掛かる若者みたいだあ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:14:26

    >>133

    そんなの見てる方も見てる方

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:16:20

    SNSで有名になるとか承認欲求を満たすのが簡易になって何者かになりたがる奴が増えたのかもね
    推し活も好きだから推すのが推し活すれば何者かになれるみたいな感じでとりあえず推し活したいんですがってスレもたまに立つし

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:18:56

    >>127

    上流でも父親は教育に無関心、母親だけが教育ママって前提なのも底辺だからだろうか

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:42:26

    >>137

    教育熱心=塾通いさせて勉強漬けって発想がそもそも安直だしね

    幼い頃から色んな体験させるとか上質な文化芸術に触れさせるとかマナーを身に付けさせるとか色々ある

    あと一般庶民の中の上澄み層くらいでも子供の教育には男女共に熱心な人のが多い印象があるな

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:09:18

    若さは誰にでも失う資産なことは避けられないけど
    子供の成長やスキルは積み上げられるからね
    ただ子供の世話はマジで大変なので巣立った50代が幸せというのはわかる

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:11:18

    夜職の収入で得られる金銭より昼職の将来性と安全と心理的安定の方がメリット大きい人が大半じゃない?
    夜職女は稼げるって幻想見てる悲しい男性が立てたスレにしか見えない

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:17:17

    夜職って究極のサービス業だからそれだけでもうストレス多そう
    昼職で稼げるならそれに越したことはない

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:03:55

    夜職で成功できるような奴は夜職じゃなくても成功できる人間だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています