ドーベルの育成なんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:58:40

    やっぱり長距離Bまで上げた方がいいかな?
    パイセンの育成ばっかりしてたからティアラ三冠ボーナスしか貰えない育成が縛りプレイじみててしんどいんだけど、皆はドーベルの距離適性どうしてる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:59:17

    長距離はCでいい定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:00:24

    CかBにして春秋三冠路線にしてたけど開き直って長距離捨てたのが今までで一番高いドーベルになったから気にしすぎても駄目なんだと思った

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:00:39

    >>2

    cでもいけるのか

    F→Cは長距離7だっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:00:55

    長距離は気にしない
    最終目標がマイルで走らせる事なら長距離走るためにスタミナに割くの勿体ないし(そこまで無理なく盛れる人は別)

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:01:48

    >>3

    やっぱりDだとキツい?

    手持ちだと片親じゃDが限界だわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:02:40

    Dは春天菊花はワンチャン通せるけど有馬がかなりきつい

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:03:16

    阪神JF+トリプルティアラ+マイルG1総ナメしてエリ女2連覇するだけでも結構なボーナスにはなるし手持ちの赤因子次第では?
    個人的には本命の距離S芝Sを狙うなら,長距離因子で赤因子枠を3,4つ食われるのはキツい気がする

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:03:41

    長距離伸ばすと春天有馬取れるからスキルpt盛れるねんな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:05:22

    >>8

    エリ女含むGⅠ3連戦でいつもバステと調子低下引くからなぁ

    まぁそこは試行回数増やすしかないか

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:07:53

    >>6

    Cでも時々有馬記念で事故るからDはもう最初から捨てたなあ

    そのぶん練習踏むか適当な重賞踏むかはしっかり意識してやったからスキルptには困らなかった

    クラシック12月がやる気ダウン続いてお出かけするはめになったのさえなきゃもうちょい伸ばせたと思う

    2連続でやる気ダウン引いてケーキなしで絶不調まで下がったのが痛い

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:07:57

    >>9

    有馬走れるのマジでデカいよね

    あとはクラシックならダービーのファン数+三冠ボーナスあるから上振れしてるときほど長距離適性の低さが恨めしい

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:11:26

    神速マイラーにステボーナスあってもいいと思うんだけどなぁ
    桜花賞はともかくVM取る価値が殆ど無い

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:13:13

    >>13

    光速スプリンターを取れという熱い短距離推しだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:15:17

    チャンミ想定の育成中だが今のところ長距離適性伸ばさないとお買い物の幅が狭くてUGとか全然届きそうにないな……
    次は長距離因子盛ってみるかぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています