シュウジがマチュを誑かすホストみたいな例え見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:31:02

    実際はシュウジが身ぐるみ剥がされてクラバに付き合わされてるんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:32:12

    読解力スレ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:33:00

    しかもそのクラバではマチュのフォローに回ってフォローしきれない凄腕が来たら自分に引き付けてってかなり献身的 こんなホストいる訳ねえ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:33:36

    マチュは自分の意思でガンダム盗んだし自分からクラバに誘ってるからな
    どっちかというとシュウジがマチュにとって都合のいい存在でいてくれるって印象

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:33:55

    勝手にホスト視されてるというかなんというか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:35:21

    アングラな世界に誑かすだけだったらアンキーのがよっぽどだよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:35:24

    正直シュウジが献身的すぎて怖い
    なんか裏ありそう
    なかったらマ・クベが腹を切ってお詫びします

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:37:05
  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:37:30

    顔の好さと女子に対する距離感の遠慮のなさからホスト扱いされてるけど
    実際の関係で言ったら話が滅茶苦茶合う部活の憧れの先輩の方が近くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:40:18

    超面倒見の良い憧れの先輩(ミステリアス度高め)って感じじゃないだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:40:18

    4話で思ってたよりマチュのシュウジへのリスペクト感情がすごいことが分かった

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:41:43

    シュウジのホスト扱いはマチュが一目惚れしたって確定してない情報が悪さしてるのもあると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:41:50

    >>9

    部活の先輩にしてはシュウジ側がマチュにかかりっきりすぎるんだよな

    何か目的があってマチュの理解者やってる方がまだわかる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:43:40

    >>13

    目的って言うかシュウジにとっても同じ感覚を持ってるが故の共感性とかだと思う

    漫画とかでよくある「こいつは俺の同類だ」っていうんで目をかけてくれる先達とかライバルとかの類

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:44:35

    金持ちの娘が街で見た悪い男に惹かれてアングラな世界に足を踏み入れてるって感じよね
    シュウジがマチュを誑かしたんじゃなくてマチュが積極的に踏み込んできてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:49:07

    今のところまだ非日常の存在でありキラキラに導いてくれる存在として憧れてる感じだよな
    故に「憧れは理解から最も遠い感情である」としての
    「シュウジのこと全然知らない…」だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:56:35

    >>15

    むしろその悪い男はお嬢様が危ないとこに首を突っ込まないようにハラハラしてる感がある


    わがままお嬢様に悪い男が振り回されるタイプのラブコメ関係

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:56:36

    マチュを誘導してるのは赤いガンダム疑惑もある 初キラキラでもめっちゃジークアクス見てるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:58:26

    ホスト云々は論外だしマチュに関しても両者がこの時代だと認知されてないから理解者の少ないNT仲間ですよって設定無視されがちやなと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:59:05

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:01:15

    情報量の多い作品だからXの人がバズりそうな矮小化ネタ撒くとほーんエア視聴なの?されがち

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:02:24

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:03:23

    >>19

    NT同士の共感=キラキラを悪いものと決めつけてるのが結構いるのが問題じゃないかな

    マチュの行動力と共感に惹かれてるのを過ちへの誘いみたいな風に捉えてて

    こからシュウジをホストだのキラキラが麻薬だのと悪い方向ばっかりに解釈してる奴らがあまりにも多すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:04:58

    >>22

    お前もほんとに4話見たのかよ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:05:20

    まずホストとそれに入れあげる客って表現が正しくないような気はする
    少ない情報だけで無理に自分の分かる範囲で理解しようとしても本質が歪んでいくだけだと思うが

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:06:19

    シュウジの方からはマチュに特に要求とかしてないからな
    落とした金弁償してくれとすら言ってない

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:07:55

    キラキラ空間否定されたらNTも否定されるんだけどな…NT同士で繋がる物理現象なんだから

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:11:51

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:13:37

    >>28

    初代からある概念だぞあれが問題ならアムロは気狂いにされる

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:14:13

    光る宇宙はNT的コミュニケーションの極地だからマチュは分かり合える喜びに胸を躍らせてた
    でも過程を飛ばしてるのに気づいてそこをちゃんと埋めていこうと決めたのが4話

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:15:35

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:16:09

    埋めていこうと決め方どうかは兎も角としてシュウジの事を何もわかって無かったって事を自覚したのは確かだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:16:47

    思春期故のモヤモヤとおそらくNT由来の閉塞感を周りに理解されなかったマチュにとってシュウジとのキラキラ(=理解してもらえる事)はよほど嬉しかったんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:16:48

    シュウジとマチュの関係って関係が拗れる前のシャアとハマーンに近いんかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:17:20

    シュウジはちょっと不思議くんくらいだけどマチュがやばいやつ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:20:29

    >>35

    殺人を積極的にやろうとしているあたりやばい

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:20:52

    話の3分の1だけ見てそのキャラの事を全部わかった気になって話すのはちょっと……

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:21:09

    副次的産物のゼクノヴァの物理的な破壊力が強烈すぎて光る宇宙自体も危険物に見えてしまうけど1話と3話はピンチに陥ってるマチュをサポートするため4話はシイコとの蟠りを解くためっていう真っ当な使われた方をしていたことにも注目して欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:22:48

    >>34

    どっちかというとシャアとクェスのほうが近いんじゃないかな。マシーン云々は抜きにして

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:22:56

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:23:54

    >>40

    その3分の1でシュウジの人間性に関わる話ってまるで出てきてなくない…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:24:18

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:24:24

    >>40

    なんだお前ニュータイプか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:25:02

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:26:55

    極端なこと言ってレス乞食か?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:27:04

    >>42

    現象じゃなくてコミュニケーションっていう本質を見て欲しいってこと

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:28:23

    >>46

    あのコミュニケーション方法自体がおかしいんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:29:24

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:30:19

    >>45

    ていうか荒らしでしょこれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:31:58

    テレパスをガンダム風に視覚化かするとあんな風になるって話じゃないのん?
    言語が無い頃だって生物は色々使ってコミュニケーションしてきたんだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:32:52

    >>47

    それは分かるけどガンダムのNTはそういうものだからそれが引っかかり続けるならNT的な演出があるガンダム作品からは離れた方がいい

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:33:35

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:33:45

    シュウジは近所の怪しいお兄さん感ある
    知り合い(マチュ)がやばいこと頭突っ込んでるから邪魔しないようにしつつもフォローはしてる感

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:35:30

    >>53

    そもそも近所の不審者に近づくのがまずおかしいし不審者を放置してるのもおかしい

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:36:50

    シュウジがマチュに何したか並べると

    1話で軍警に殺られそうなところをキラキラ通してサポート
    3話で全財産を河ポチャされたあとにクラバに誘われて了承→マチュを庇って勝利に導く
    以降4話までマチュのサポートに徹し、魔女戦でもマチュが殺られそうになったところを助け、おそらく巻き込まれないよう距離をとって一人で倒す

    …と何も要求していないどころか積極的に助けてるし、誑かしてる要素ある…?って感じになる
    マチュが一人で突っ走ってる印象のが強い

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:37:28

    GレコでベルリがNTになりそうでならなかった辺り別に無理になるもんでもないって禿げは思ってそうだけどな
    00でいうところの変革しなくてもいい人間みたな

    NTが悪い訳ではないけど必要ってほどでもないというか

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:37:58

    >>54

    あの年頃の子なんて普通じゃない存在に惹かれるものやぞ

    NT仲間だからってのもあるだろうけど付き合ってくれるシュウジ優しいと思うわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:41:34

    >>55

    こいつ少女漫画とかの不思議系先輩みたいな動きしてんな

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:41:40

    マチュって自分がシュウジの全財産奪ったことをそもそも知ってるの?
    後ろ向きながらぶつかったらなんか金が無くなったとか言い出したくらいの認識だったりしない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:42:44

    返レスまとめたらスレッタやマチュなんか比較にならん基地外が生まれてて草。クルスト博士かな?

    >>22>>28>>40>>47


    >>31辺りに関してはnt自体が「戦争の生み出した、人類の哀しい変種かもしれん」って既に言われてんのにね。まぁこんなとこにしか居れない荒らしにあんま求めるのも酷か(笑)

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:42:57

    >>59

    マチュはシュウジの手元見えてないから気付いてないぞ

    ニャアンの方向いてたから

    まぁどの道マチュがいなくてもお金足りなくてニャアンとの交渉決裂しそうだがあの場面

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:44:16

    シュウジは地球に行きたい(とガンダムが言っている)わりにマチュに誘われるまではコロニーに落書きしてるくらいで何もしてなかったの謎
    キラキラの絵でニュータイプをおびき寄せろとガンダムに言われてたのか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:45:43

    >>62

    実際マチュは釣れたから可能性はありそう キラキラに引きずり込んだのも赤いガンダムっぽいし

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:46:57

    >>62

    多分だけど金を稼ぐツテが無いんだと思う

    ガンダムは正史と同じなら単独で大気圏突入できるけど地球まで行くには絶対に推進剤足りないし

    そもそも今までガンダムの補給とかどうしてたんだろう

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:47:38

    >>61

    相手から金奪って金が無いなら闇バイトしようぜって勧誘したのか

    かなりヤバいな?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:47:40

    >>55

    マチュがシュウジに懐いてもっと知りたいと思うのも当然に思えるくらいの献身ぶりよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:48:57

    シュウジ指名手配犯だから一応マチュが繋ぎ役でポメラニアンズとしてクラバ参加出来るのはメリットデカいんだ
    自分が拾って覚醒させた弟子みたいなもんだから裏切られることもないし

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:50:16

    >>66

    夜に咲くにマチュ視点っぽい歌詞「祈る度に包まれて愛憐なのか施しなのか(意訳:何でそこまでしてくれるの?)」があるくらいだもんな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:51:10

    シュウジ目線だとマチュが謎の生き物過ぎて怖くない?
    なんで最初助けて数分後にはガンダム乗って軍警と戦ってさらに自分に懐いてるんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:52:33

    >>69

    そもそもシュウジにそんな感性があるかどうかすら分からないので

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:56:07

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:03:12

    >>71

    殺人に徹し…?

    お前ガンダムエアプか?

    兵器に利用されてばかりで嫌になるね…がU.C.のガンダムのNT達だろ?

    進化してもしょせんは人間だから戦いにしか活かせない、利用されてどうしょうもない、

    変わりたいけど中々変われない…が今まで描かれてきた描写だろう

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:05:20

    連休だなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:05:30

    >>54

    お前の返信て全て馬鹿丸出しの反射的な返信で全然4話まで見て出て来た考えや意見が無い、浅い薄っぺらいものばかりだな


    早くサブスクで見直してこい


    それともまたダブスタ自爆するか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:06:05

    まぁ3分の1見て分かったニキはもうこの先見んでええやろ 分かり切ってるなら見る必要もなかろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:11:12

    >>55

    シュウジがマチュに優しくすると俺が気ぶるから俺は誑かされてるぞ!

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:51:18

    >>74

    バカ相手にあげつらう〝だけ〟のレス返すお前も大概だけどなw

    シュウジがエアプのイメージとは異なることはほぼ確定したが、だからといって白とは到底言え無さそうでもあるんだよね。とち狂ってラスボス系ヒロインみたいになりそうでもある、なれ(個人の要望)

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:52:40

    なんだ、ホストを振り回すクソ客的な遠回しなマチュ愚弄スレじゃないのか。残念だ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:55:20

    >>77

    荒らし庇うような謎な入り方して急にどうしたん?



    >>78

    健全な楽しみ方したら?

    ネタスレなら乗ったのに


    ドンペリ強請るシュウジとか

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:01:21

    >>79

    同類の自覚無さそうw

    >>78

    語るまでもないからな、事実は

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:02:42

    対立煽りの釣り堀でマジになるやつがいると思うか?そもそも本気で議論したけりゃこんな場所には来ねぇよ

    精々>>78

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:04:56

    マチュが何したってんだよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:07:41

    >>79

    せいぎのいかりをぶつける自分に酔ってそうなレス。下の〝乗ってやる〟含めて

    マチュはな…良くも悪くもガキだし…そうするとシュウジがわかんなくもなる訳だが

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:12:59

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:13:27

    >>82

    浅い考えで軍警と戦ってその後も犯罪行為を行った

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:17:35

    >>82

    軍の秘密兵器借りパクした…

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:18:03

    >>79

    ヒートアップしたレスに注意されただけで「〝荒らし〟を〝庇う〟」とか言い出すからガノタは、怖い生き物です!!










    とでも言わせたいんでしょうねぇw

    >>45はスレ主だったってワケだ。しょーもな

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:19:33

    >>82

    クラバに参加するだけしてシュウジの足をひっぱり続けた

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:20:17

    家族関係とかは全然違うしニュータイプ論に2人とも注目もしてないけど
    1stキャラに喩えるとシュウジ≒ララァ、マチュ≒シャアに近い気がする
    今回の話とか光る宇宙で一応はキラキラを見れたけど
    マチュが蚊帳の外で守られてたからそう思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:23:04

    >>29

    アムロはあのキラキラをあまり良く思ってない

    ララァとの交感も危険物扱い

    だからカミーユにも、フォに近づくと危ないと忠告してる

    ミライさん曰く

    わずかな期間の接触でも人生が一変してしまうようなもの

    で、決して素晴らしい奇跡なんて扱いはされてない

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:29:02

    以下学会追放された阿呆の高尚な自論を拝聴するスレ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:35:33

    キャラへの快不快がそのまま良い悪いに直結してるひといるよね
    主人公を断罪するのも良いけど本編を楽しもうや

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:42:01

    >>92

    クソ野郎が主人公で楽しめるわけないだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:42:47

    >>93

    シュウジは別に主人公じゃないだろ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:46:16

    >>94

    女の方もクソだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:46:26

    ニュータイプってなんか戦争強い超能力者くらいに思ってたがもっと凄くて高尚なモノなのか……?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:46:48

    >>93

    視聴者は見るものを選ぶ権利があるんやで

    そんなに嫌なら見るに辞めたら良いやん めんどくさいなあ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:48:06

    戦闘センスあるのアムロみたいなNTとシャリアみたいに人に共感というかエスパーっぽい人がいる印象あるわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:49:08

    >>97

    このクソ連中がどういう悲惨な末路を辿るのか見届けてやらないといけないだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:49:35

    >>96

    実際高尚かは知らんが高尚な期待を掛けられ苦労してる奴は居るな……

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:50:30

    >>99

    そんなフィクションの楽しみ方しかできないのが悲惨なんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:51:19

    >>96

    高尚というか高尚であることを求められるというか

    戦争に駆り出されるというか…

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:54:14

    >>17

    なんかそう聞くと創作あるあるっぽさになるな

    ホストとかヒッピーとかのイメージだったよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:05:29

    >>100

    荒らしの擁護ってのはこうゆうの言うんだワ

    >>99

    だったら尚のこと「今は」黙れや勝ち確してから荒らせ無能

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:09:37

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:11:13

    >>105

    レッテル貼りって便利ですね

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:11:32

    凪のお暇のゴンさんみたい

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:13:42

    >>105

    気持ちはわかるが途中で批判初めるのは愚の直行()だろうがよ、仮に殴るにしても踏み込まず当たり障りないところを荒らしてカウンター狙った方がまだマシ

    >>106

    隙を見せたお前が悪い、いやなら書き込むな>>97の通りだろ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:14:56

    >>105

    無いよ?

    だって感想でもTPOてあるもの


    それを弁えられないお前は居場所なんか無いの?

    分かる?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:16:24

    あえて誑かすって言い方するなら
    マチュを非日常に誑かしたのはアンキー
    困るニャアンを誑かしてデバイス渡させてクラバで賭けるのに誘ったのがマチュ
    ガンダムに誑かされているシュウジ
    って感じ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:17:18

    >>109

    スレの主題も忘れて荒らしにマジレス()とは…立派な心がけや

    >>105

    まぁそれやるんなら殴られる覚悟位は出来てんだろうな?

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:19:04

    >>109

    ここに逃げ延びるまで居場所が無かったやつのレス

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:19:29

    罵倒に対して罵倒の応酬になってるけど、


    >>71とか色々頓珍漢なレスしてるやつに対して

    色々返信来てるのにそれらに返信しないでコロコロ話変えてるのは返せるほど作品知らないのに知ったかぶりで返してるから?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:20:15

    >>112

    自己紹介?

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:20:34
  • 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:21:49

    >>111

    住所とか電話番号とか明かして欲しいよね

    他意は無いけど

    本当に他意は無いけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:22:27

    >>115

    レス乞食したいの?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:28:22

    確定していない情報は妄想だって弁えて話そうね
    まだ三分の一しか話は進んでないんだし
    キラキラが良いものか悪いものかは今の段階で断定するのは妄想でしかないぞ
    一応監督は「ニュータイプをポジティブに描きたい」って言ってるけど
    キラキラを良いものとして描くかは分からんからな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:00:10

    >>118

    先人が思いついたけどやらなかった事定期

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:03:49

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:05:19

    >>120

    たぶん消されるよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:05:52

    いつも通り一人芝居しようとしたらガチアンチに絡まれたけど未履修だからわかんないでござるの巻

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:46:10

    なんか変なの湧いて荒れてんな。本放送始まってから色んなとこに出没してたいつものヤツか?
    的外れ指摘されてムクムクしちゃった感じかい?

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:02:39

    >>123

    語るに落ちるとは

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:07:16

    このまともに会話できてない感じとか、面倒な奴に目をつけられたねここ。

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:12:46

    >>125

    マンセーを会話とは呼ばんのよ、まともな人付き合いしたことなさそうだからわからんのかも知れないけど


    放送直後ならいざ知らず、時間掛けて漸く絞り出したのがコレとか…

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:16:15

    馬鹿な荒らしのおかげでファンに擬態した暴れたいだけの低脳♡連打エアプ荒らしが釣れてるんだから感謝すべきだと思われる

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:19:38

    >>126

    誰のこと言ってんだ?こっちはここ来たばっかりだけど。

    そういうのがちゃんと会話できてないって言ってんだよ。思い込みだけで話してる。

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:21:35

    >>101

    今は"事実"が一番面白ェ定期

    間抜けで薄っぺらな早漏と、擬態も碌に出来ないアホ丸出し…たまらねェな!!!このライブ感!!!

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:25:17

    >>128

    はいはいそうですね、証明も出来ない自己アピールでムキになる辺りでお察しですよ

    >>125

    今更?10レス近くどっかで見たことあるような書き込みで保守してる辺りで気付けなかったんか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:29:42

    >>128

    匿名掲示板で会話しようとする時点でネット向いてないんだよなぁ…


    ファンもアンチもある程度考えられるやつは「「まだ早い♤」」って言ってるのに続けようとするやつはアホ、なんならスレ立てた>>1が一番アホ。で終わりなのにね

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:31:20

    >>131

    釣りスレが上手く行かなかった無能イッチがキレとるだけやぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:32:26

    ムキになってるのは爆速でレスしてるそっち側に見えるけど。なんの根拠もない透視もそうだけど。

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:33:09

    >>133

    内容を語れよ、語れるもんならな

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:34:32

    「語れない、語るべきではない」が正解なのに続けようとする時点でな
    はよスレ消せ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:38:39

    スレ消えなくてイライラしてる奴おるやん
    管理人に僕の嫌いなスレ消してえええ😭って泣きついてこいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています