日本人女性の幸福に男性の有無は無関係?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:35:50

    女性自身が所得安定or旦那が高所得で経済的に豊か=幸せ
    女性自身が無職とか旦那が無職とかで経済的にきつい=不幸
    って感じで男がいるかいないかは女性の幸福度に何も寄与していない気がするんだけどどう思う?
    夫と死別したあとのおばあちゃんたちが元気いっぱいとかも良く聞くしさぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:37:04

    お金があれば未婚でもそれほど不幸そうではないし
    既婚女性見てると夫より明らかに子供を大事にしているような気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:37:54

    離婚ができない制度の国で女性の幸福度が悲惨というグラフ見たことある

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:38:32

    不幸感が違うんだから無関係では無いだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:52:24

    日本以外に結婚すると不幸せになる国あるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:53:27

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:53:30

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:53:31

    日本人女性も特徴的なグラフだけど日本の独身男性こそ異常すぎでは
    日本ってお一人様文化が根付いてて外国より独身が差別されにくい国なのになんで

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:53:53

    結婚とか出産の幸福には必ず関わってくるから関係ないわけない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:53:53

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:54:48

    >>8

    結婚してもATMにされるだけ、結婚は人生の墓場だと言ってたのにね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:55:41

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:55:53

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:56:16

    女は穀潰しの寄生虫と言ってたのに独身男性は不幸なのか…
    結婚してもしなくても感性に問題があって不幸なのでは?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:56:53

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:57:00

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:57:56

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:58:28

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:58:45

    男は貧乏人ほど結婚できないから金がなくて不幸なだけじゃないかと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:58:49

    >>17

    気の毒だなお前

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:59:37

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:01:30

    既婚女は穀潰しの寄生虫
    独身女はワガママなカスと言って
    常に他責だから自業自得で不幸感断トツ一位なのでは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:03:02

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:03:21

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:03:26

    結婚してもしなくても幸せな男性が結婚しがちで
    結婚してもしなくても他責で不幸感満載の男性が女性に嫌がられて結婚できないだけ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:03:45

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:04:34

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:05:33

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:06:22

    女性はセルフケア得意だから独身だったら独身でそれなりの生活を自分で整えられるのと
    既婚女性は子どもの世話とかで大変だったりするからじゃないか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:08:41

    セルフケアが得意な俺は女だった?
    つーか疲れたり頑張ったりしたらちょっとした贅沢なんて誰でも普通にやるもんかと

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:08:47

    結婚したくても出来ない無能で貧乏な弱.男が不幸ぶってるだけだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:10:12

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:19:52

    このグラフ日本女性だけ既婚のほうが不幸感高いって問題視されてるけどそれでも他国と比べて低いし、変化幅も小さいし、誤差の範囲なのではないかとも思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:21:10

    でも女性支援が豊富な事と男性の幸福度って何も関係無くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:22:10

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:22:14

    似たようなグラフで日本の女性の幸福に必要なものはって選択肢に異性、パートナーの存在が3位までに入ってなくて
    男性は3位以内に入ってた気がする
    そこら辺の違いかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:23:53

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:24:54

    >>34

    男性も支援が欲しいなら声をあげていけばいいんだけどね

    立場が弱かった女性たちが声あげて色々改善されてったんだったら男ならもっと進む筈なんだけど

    男に厳しいのは男なんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:25:17

    このスレを観てる限りでも
    ただ未婚というだけで
    「本当は結婚したいのに能力も性格も不足しているから出来ず既婚者に恨みを撒き散らしている貧乏なクズ」
    というレッテルが貼られてるんだからさもありなんといった感じだが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:25:38

    同じスレ立てるの何回目?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:26:54

    >>38

    男で障x害者だけどそれは本当にそう

    避難場所がない

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:27:10

    実際支援を求めるより異性への口撃を優先しているように見えるんだが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:27:17

    >>34

    金の使い方がおかしいって話だけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:28:32

    >>34

    関係ないのに諸悪の根源みたいに延々言い続けてる印象

    掲示板で言っても何も変わらんのに


    >>40

    前半スレ画に言及したり何回目だ的なこと書いたレスがすべて消されてる

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:28:33

    結婚していないやつよりも自分は上等なんだと思い込むことで精神を保っている家庭環境破綻してるやつもいるから
    ぶっちゃけ男性・女性に関係なく配偶者の有無は個人の幸福に関係ないと思うよ
    幸福であると見栄を張りたいかどうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:28:40

    これ不幸感が高い男が未婚になりやすいだけで、未婚だから不幸じゃないし、仮にそうだとしてもあまりにもあんまりなレッテル貼られまくってて哀しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:30:23

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:32:54

    『結婚出来ないから独身男性の不幸感が高い』って主張する人は実際『独身でもそんな不幸じゃねーよ』っていう男性の主張に対してどう返すのか興味はある

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:34:15

    独身貴族って言葉もあるしそこそこの金があれば金自由に使えて幸せだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:34:41

    >>48

    そういう人がいるというだけでは?

    その人個人の感想に何を返す必要が?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:36:46

    男女の議論しなきゃ死んじゃう病気は苦労するね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:38:27

    1の最後の「さあ…」という語尾がめちゃくちゃキモい
    内容全部どうでもいいけどそこがとにかくキモい
    なんでそんなキモい喋り方ができるんだというくらいキモい
    キモいの才能あるよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:40:22

    >>50

    >48の前者は自身の精神状態を自己コントロールする能力が低いって事にならんか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:43:58

    >>53

    ならんが

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:44:40

    >>53

    実際に自分の価値を誰かに依存してるからそれが得られないと不幸になるってのはあると思う

    独身でも幸せって人は自分の居場所を異性じゃなくて例えば職場だったり趣味だったり友達だったりと分散させたりしてるから苦しんでない

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:44:46

    >>54

    じゃあ前者と後者の幸福度の差はどう説明する?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:47:09

    >>35

    非モテコテハン拗らせてるじゃん

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:47:31

    結婚したら幸せになれるなんてナイーブな考えは捨てるんだ

    独身で幸せになる方法を模索する方がよっぽど建設的

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:47:39

    >>56

    個人差で終わる話

    人間を画一的な工業製品だとでも思っているのだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:48:40

    >>38

    というかプライドなのか声上げたり頼らない人が多いらしい

    俺が大学の支援センターに駆け込んだとき、「男性で頼ってくる人は珍しい」って言われた

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:48:40

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:50:45

    >>59

    だって前者は後者の価値観にシフトしたら不幸度は下がるじゃん?

    何で不幸度をわざわざ高い状況にしてまで結婚に固執するの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:51:22

    そもそも統計=個人にも当てはまる絶対的価値観じゃないんだから自分はそうならんように気を付ければいいだけじゃねえか?
    他人の情報に踊らされて自分も同じなんだとか思ってたりするの?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:53:25

    個人主義の時代の割には他人の生き方に揺さぶられる弱々メンタル多くね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:54:50

    むしろ「結婚は人生の墓場」とか「独身貴族」という言葉まであったのに不思議ではある

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:57:18

    そもそも既婚で幸福な人ってのは「未婚でも幸せなままでありそのまま既婚にシフトした」のか?
    未婚状態では不足、もっと幸せになりたいと判断して結婚したんじゃないか?
    単純に未婚既婚の幸福度合いの差異が「結婚したから不幸になった」ってのは暴論がすぎると思うんだが

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:59:46

    >>64

    自分の責任において自由に生きてるんじゃなくて我儘なだけで他人と共生できないから孤独なのが多いだけなんじゃないかね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:59:52

    >>62

    価値観をシフトってなに?

    体についてるレバーを切り替えれば変えられるものだとか思ってるの?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:01:42

    >>68

    レバーを切り替えるまで行かなくてもその価値観が自身を不幸にしている、って気付けば徐々に変えていくものじゃないの?

    実際人生で価値観が一貫している人の方が少ないでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:07:01

    >>69

    人生で一貫してない=カスタマイズ可能ではないが

    簡単に言い過ぎ

    それが簡単に出来るなら精神病とかだって存在しないんだわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:11:04

    >>70

    つまり精神の自己コントロール能力が低いという事では…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:11:43

    甘いもの好きな人が健康を理由に甘味断ちをした場合
    それで甘味に無関心になれる人もいれば、甘いもの欲しい欲しいと苦しみ続ける人もいる
    全員甘味無関心になれる訳じゃねーんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:13:44

    ああ分かったわ
    要は自己統制感が低いんだな

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:14:52

    >>71

    違うな

    価値観の変更は精神の自己コントロールではない

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:15:04

    自分で自分の人生や感覚をコントロール出来るという感覚が低いから不幸度が高いと感じたら自分以外の要素=結婚とか行政とかどうのこうのなるんだな
    納得した

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:15:59

    あっ、俺は納得したから後はお前らで好きにしていいよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:27:43

    >>8

    せっかくの自由時間を不幸な情報を仕入れる時間にしてしまっているからじゃない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:28:13

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:28:30

    男女問わず“ひとりでしにたい”って漫画おすすめだよ。未婚率が上がってるいま読むべきだと思うし福祉の話とか30代から始める終活の話とかためになる話題が多いよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:29:56

    まあ、夫は要らないけど子供は欲しいっていう女性は居そうだけど妻は要らないけど子供は欲しいっていう男性はあんまり居なそうではある
    稼げて自立してる女性だと男性あんまり要らん

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:30:44

    したくても出来ない奴とかトロフィーとか一発逆転アイテムと思ってるのは少なくなさそうよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:31:48

    >>80

    そもそも物理的に男性はは妻は要らないけど子供が欲しいができないからね

    超超超金持ちで人権やら何やら無視すればできるかもしれないけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:32:57

    好意が原動力なのに好意を抱く前に積極的に接近する機会がないからな男女共に
    そう考えるとパーティ文化もまあ意味はありそうだ、自分はイメージするだけで吐きそうになるけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:35:22

    >>80

    妻は要らないけど子供は欲しい、ついでにその子供をタダで育ててくれる女も欲しい、ならいそう

    子供を自分一人で育てる前提なら要らない

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:36:12

    >>80

    離婚して養育費払わない男性とか普通にいるからね

    金だけ出せば育ててくれるのにしないのは子どもに価値を感じてないんよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:38:29

    1人は寂しいのに人に優しく出来ないのか

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:38:43

    いい相手と巡り会えて結婚して幸せになれればそりゃ嬉しいが一人でも楽しく生きていく道はあると思うんだがなぁ
    悪い意味で他人に依存使用してない?
    しかも依存相手がいない状態から

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:38:45

    >>82

    なるほど。将来人口子宮みたいなものができたらという考えの元で80と思ったんだけど現状だと確かに欲しくても難易度と法の壁が高すぎてできないからそもそも考える人が少ないという事だね。すごく腑に落ちました


    >>84

    そうなんだね。生物としての在り方の違いなのかな?

    私は生物学上として女性の身体で産まれてきたからには体の中で生命体を育ててみたいし育児もしてみたいという気持ちはあるんだけど、これも母性本能的なものなのかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:39:18

    >>85

    未払い率は女性の方が圧倒的に高いじゃん

  • 908725/05/04(日) 17:39:59

    >>87

    依存使用してないじゃなくて依存しようとしてないだったわ

    クソ変換してもーた

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:41:14

    そんなに数値偏るなら同じ属性の中で独身が不幸って空気流れてんのかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:41:26

    >>86

    だからそういう人は恋人もできないし居場所になれる友達すら作れないのよ

    自分で自分を追い詰めてるだけだから本人の考えを変えないと不幸なのは変わらない

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:41:38

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:41:49

    >>85

    養育費に関しては価値云々より責任問題とは思うけどな

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:43:40

    >>89

    そもそも男性が子供を引き取るケースがほぼなくて女性側に相当の訳ありの場合が多い

    となると女性側は養育費どころじゃないケースなわけで

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:44:16

    >>89

    そりゃ親権とれないような女は払わんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:45:12

    このグラフ韓国が意外
    日本以上に男尊女卑で女性は結婚したら苦労するイメージなんだけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:45:20

    同性の弱者に対して女って内心では見下してても守ろうとはするのよ
    引き立て役みたいな感じでも敵対しない限り排斥はしないし反対にこうげきをしてこないことに安心する
    男性は同性の弱者を死体蹴りしがちというかあんまり守ろうとはしないよな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:47:01

    >>95

    なぜ男の時は責任感ないって話になって女の時だけ払いたくても払えないんですぅぅみたいな言い訳並べるのかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:48:38

    男の未払いが75%
    女の未払いが92%

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:49:56

    まぁ割合なんてどうでもいいよ
    責任果たせない親はクソってだけでその傾向だとか性別なんざ心底どうでもいい

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:50:25

    グラフからはっきりわかる男尊女卑の日本社会

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:51:51

    >>98

    女には男って言う共通の敵がいるからじゃね

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:51:52

    >>88

    人工子宮ができたとしても法整備されたら独身なら男女問わず認可してもらえるの少数だと思う

    収入、職業、資産、血縁関係、遺伝的疾患…etcを全てクリアしてようやく許可が降りるレベルになりそう

    おまけに精子は取り出すの楽だけど卵子は大変だし痛いから男性は特に高額かつ審査が厳しくなりそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:53:08

    %は女の方が多いけど圧倒的に母親親権の絶対数が多いから払わない男性の数が多くなるマジック

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:53:41

    他人すら信用してなさそうな人間でも統計とかは信じたりするの面白いよね
    自分の思想の為に都合よく使えるから乗っかってるだけのバケモンだからってのが正解な気もするが

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:55:56

    >>104

    高額で手続きも複雑な代理出産ですら性犯罪や人身売買に使われてるのが現状だからそらそうよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:56:25

    >>105

    批判してるけど同じ状況になったら女の人の方が子供にお金払わないってだけだよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:57:55

    >>108

    大丈夫?

    日本語読めてる?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:59:20

    >>105

    女が取るもんじゃなくて養育実績がある方が取るもんだからそらしゃーない、まだ子供が赤子のうちから離婚決める家庭が多いしそうなると育休取ってない夫が親権を取れることはまずなくなる

    やっぱこれからの結婚は共働き育休平等取得でそこから養育実績バトルよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:05:02

    >>88

    育ててみたいとかは好奇心じゃないかな

    母性本能なんてものは厳密には存在しないと思ってるよ

    自分も産めるけど産んでみたいとは思ったことはない

    ただ可愛いものや小さいものは守らないとって思うからどっちかというと庇護欲とか子ども対しては責任感とかそういうもんだと思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:06:10

    >>106

    出典元によるけどまぁ客観的指標だからねそれを否定したら多くの研究が否定されることになる

    むしろ調査結果無しで主張してる方がデタラメこいてるだろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:08:40

    母親が浮気して父子家庭だと養育費とか面会とか母親側はやってこないよ 完全にトンズラしてる

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:10:00

    >>113

    篠田麻里子とか色んな女優見ても不倫してる側でも被害者面凄いよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:11:51

    このグラフだと男の方が異常ってなってるけど女の方が異常じゃないか
    それも結局男のせいだってなりそうだけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:14:13

    >>115

    まぁ他の国は同じような挙動だもんね

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:16:15

    >>110

    母性優先の原則があるから女であることが理由で有利になるシステムだよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:18:16

    >>115

    別に既婚女も他の国よりずば抜けて不幸でもないし注視するとしたらやっぱり独身男だと思うぞ

    独身男の平均寿命が既婚男より短いのも繋がってると思うんだがなあ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:21:26

    男と女ってどういう生き物?
    人間の個体個体なら分かるけど、男か女かの群体生物なんて俺見たこと無いよ
    その群体生物どこに居るの?

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:22:31

    >>119

    外に出ろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:23:27

    >>120

    外に出てもそんな群体生物どこにも居ないよ

    個体個体の人間なら居るけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:24:34

    >>1

    この研究って不幸感に着目してグラフ作成してるけど

    幸福度、不幸どちらも入れてる棒グラフだと男女とも既婚の方が幸福度高いぞ


    いわゆるグラフの見せ方ってやつやな

    この結果から見ると結婚してる方が全体的には幸福だとなる

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:26:38

    既婚でも男性より女性の幸福度高いやん
    男は結婚してやっと女性の未婚レベルの幸福度以上になるって感じか

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:29:34

    まだ男女議論しなきゃ死んじゃう病気の人達が群がってるじゃん

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:30:38

    >>122

    全国で調査したのがなかなか見つからないからこれもなあ、スレ画のは範囲どうなってるんだろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:30:52

    ただ未婚で幸福な一男性としては今の日本で未婚男性ってそんなに不幸か? って感じはする
    出来れば未婚で不幸だと思ってる男性に何が不幸でどうすれば改善すると思うのか聞いてみたい

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:30:53

    >>1

    不幸度は差が少ないけど幸福度には既婚かどうか割と関係してるぞ既婚女性の方がどの世代でも未婚女性より1.5倍程度幸福を感じてるし

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:30:54

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:32:13

    >>128

    お前のチンコ気持ち良かったよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:32:22

    女にヨシヨシされないとまともに生きることも出来ない方の性別の人は大変ですね

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:32:55

    稼得能力を求められるのも社会を回す役割も基本的に男性が担っている以上は生物的差異より先に社会的差異を語るべきじゃないかなって

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:32:59

    >>130

    …どっちだ…?

    どっちにも当てはまらないか…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:33:32

    >>131

    >稼得能力を求められるのも社会を回す役割

    これも現代だと両方だな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:34:20

    不幸感と実際に不幸かどうかは全く関係ないからな
    不幸ぶってるカスがどれだけいるかしかこの数値からは測れないよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:34:33

    もう男も女もノーパン袴で外に出ろよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:34:51

    >>118

    普通に着目するところは独身女性が上がってるところでしょ

    独身男性も他の国と比べて低くはないからね

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:35:35

    女ねぇ…
    いい 食いもん
    金儲け
    金が全て
    ヤンキー狩りしてたね
    空手の練習にちょうどいいんだよ
    やっちゃいけない技も試せるし
    停学になったけど
    娘を振り回し脚を折った、特に意味は無い
    この欲望にまみれた夜の中を駆け抜けていくのだ
    破滅するその時まで……
    おいおい瞬殺だよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:36:35

    >>122

    スレ画は大学も関わってる国際調査だけどこれは主に独身男の研究してるコラムニストが出した表なのがなあ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:36:43

    ここまで全部読んだけどつまりみんな俺の事が好きなん?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:36:52

    >>136

    正直両方5%切ってる時点で誤差みたいなものだと思うが

    他四国のどの国の既婚女性より日本の既婚女性の方が不幸指数低いんだし

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:37:31

    今北産業

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:38:04

    >>139

    思い上がるなよチンカス

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:38:37

    >>141

    乱交

    中だし

    全員パパママ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:38:52

    女性は家事育児に特化した生き物だから
    それさえ満たされていれば他は関係ない

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:39:01

    >>142

    好きなん?

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:39:23

    >>140

    それならなぜ日本人女性だけ差がついてないのかって話になるけど

    男性や他国の女性はちゃんと差があるのに

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:39:47

    ニジカイズムの人安定して誰にも触れられないまま削除されててダメだった

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:41:34

    みんなしてヒロアカのエンデヴァー叩いてるけどさ、俺からしたらアルミンを生かしたのは正解だったと思うよ
    確かに銃の悪魔に煉獄さんが殺されたのは悲しかったけどそのお陰でヒンメルは魔王に勝てたんだしさ
    やめようよハインケル叩くの

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:41:39

    >>146

    誤差レベルの話だし、他の国の傾向から見るとどちらかというとこれって「既婚が異常に不幸指数が上がってる」じゃなくて「未婚が異常に不幸指数が下がってる」と見るべきじゃないか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:42:07

    >>145

    嫌い♡

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:43:46

    >>150

    あはあああぁぁぁっ♡♡♡ドピュッ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:45:05
  • 153二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:45:58

    >>152

    俺のチンコの伸び縮みみたいなグラフだな

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:46:39

    >>136

    いやグラフデータの引用元はコラムニストじゃ無いやろ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:48:28

    最初から読むのめんどくさいから誰かスレ内容全部説明して
    説明するほどの中身無いだろうけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:50:12

    >>152

    すまん男の方が見たかったんだ、これしかなかったけど確かにその通りだな

    そしてやっぱり独身男だけ異常に低いからそれが気になる

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:50:38

    >>152

    www.tandfonline.com

    引用元論文だとさ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:50:51

    >>156

    俺のチンコの伸び縮みみたいなグラフだな

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:52:30

    私も病気なので同じ病人の皆様と一緒に男女議論をしたいです
    病人である皆様に男女議論のやり方をアドバイスしてもらいたいです

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:53:21

    なんか不幸度じゃ無くて幸福度で比較したら男女共既婚の幸福度が高いってわかってから書き込み減ってない?

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:56:30

    ご飯時だからじゃない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:58:15

    >>160

    独身女性に注目しろってレス何度も返してた人がいなくなったんやろ

    スレ画でも他のグラフでも独身男性が幸福度がかなり低いところが共通してるんだがなあ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:58:46

    うーん色んなサイト見て調べた感じやっぱ幸福度は男女とも既婚者の方が高くて
    中年ごろの未婚男性の幸福度がめちゃ低いね…

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:01:32

    っていうかふと思ったんだが
    それこそ中年あたりの男性は結婚しないと駄目という風潮が強い時代に青春を過ごしたから幸福度が低くて
    今の結婚しなくてもいいという風潮が幸福度に反映されるにはもう数十年待つ必要があるとかそういうオチじゃねえのかコレ?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:02:43

    閉経っていう明確にタイムリミットがある女は40代くらいになったら開き直って諦め入るけど男はいつまでも諦めきれないみたいなイメージある

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:03:58

    >>165

    んな子供と女にばっか囚われるもんかね

    寿命の長さの差からしても健康的な不安の方が大きいと思うが

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:06:21

    >>111

    そうね、そうかも

    折角機能を持って産まれたので腹の中で生命を育てるという経験をしてみたい

    ただ、産んだからには責任をもって育てたいという気持ちなのでそちらの方が正解なのかもしれないです

    収入や人手は間に合っているので、今からよくわからない他人と共同生活を送りたくない、自分のテリトリーに入ってきて欲しくないっていうわがままなのよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:08:36

    >>167

    父親がいない状態で真っ当に育てる自信があるなら精子バンクとか利用するのも手だと思う

    独身が利用できるかはわかんないけど

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:09:01

    フェ、ミニストや2ちゃん界隈でどうにかこうにか未婚の方が幸せってデータ捻り出そうとしてるけど
    結果的に全体を見れば男女とも結婚してる方が幸福度高いんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:10:28

    >>164

    女こそ結婚できない女は悲惨って言われてないか?

    ここでも未婚者のみじめさを煽るようなこと言う時は「特におばさんは悲惨」って声の方が大きいと思う

    俺も実際そう思ってたし、なんなら未婚男性は羨ましいと思ってたこともあるけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:10:49

    >>166

    女性にとっての結婚や子供って妊娠出産育児や夫の世話を一生負担することになるからそこまで幸福度爆上がりするものではないし、しないという選択肢を選ぶ女性もいるだろう

    男性にとっての結婚や子供って幸福メリットがだいぶ優勢だから自分が一生結婚できない身になったらそりゃ不幸になる

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:11:13

    自分男だが結婚はしたくないが子供が欲しい 育ててみたいと思ったことはある
    ペット飼育に対しての興味に近いし欲しいのは正確に言えば弟子とか後継者になるんだろうけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:13:01

    >>170

    それは女性が社会に出れない=自立して稼げないから将来詰むって昔の価値観由来だったと思う

    今は普通に稼げるし家事できるから独身でも困らない

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:13:37

    独身貴族っていう言葉が登場したのは70年代らしい
    ドラマ「結婚できない男」などもあったけど決して悲惨な未婚男性という描され方はされてなかった(変わった人という描き方はされてたけど)
    結婚しない男への社会圧って感じたことないな
    少なくとも結婚しない女よりは圧倒的に弱いと思ってる

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:15:36

    ドラマに出てくる未婚男性ってむしろ実態よりもいい暮らししてるのばかりだと思う
    高年収で自分のお金を悠々自適に趣味などに使ってて生活は整っていて充実してる
    女でこんな描き方してもらえるようになったの超最近じゃねぇの

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:16:38

    じゃあネットなどで時折見る
    「だから結婚出来ないんだよ」「酸っぱい葡萄で現実逃避してる」って未婚男性を馬鹿にしてるのは
    むしろ最近の文化なのか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:17:12

    >>175

    なんかむしろ最近になって言われるようになったと思うんだよな…未婚男性の不幸さとかがデータとして視覚化されるようになってきたのも比較的最近だし

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:18:55

    >>176

    それがまさに未婚男性の実態が可視化されるようになってきた最近の話だと思うわ

    スレ画みたいなデータが登場するようになってから独身貴族って言葉も見る機会が減っていった

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:20:02

    昔は女性が自立できなくてほぼ結婚一択だったのと未婚男性はお節介おばさんとかがお見合いとか持ってきてくれて結婚できてたのが
    女性が結婚以外の選択が出来るようになったのと自分の力で相手を探さないと行けなくなったので本当は昔も結婚できないはずの男性が順当に残ってるだけな気がする

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:22:05

    てか日本の女性めっちゃ幸せやな

    結婚しても男より幸福度高いと思わんかった

    正直結婚は男のほうが幸福感じてると思ってた

    >>156

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:23:50

    ドラマだと「独身貴族」っていうまんまなタイトルのもあった
    これも主人公は金持ちで悠々自適な独身ライフをエンジョイしてるタイプ
    メディアの作る独身男性イメージは金があって時間もあって余裕もある悲惨さとはかけ離れたもの
    でも最近になって金のある男は既婚率が高くなるし逆も然りで未婚男性は貧困寄りということが判明してきたから…

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:24:39

    まあジェンダー不平等指数だと24位で普通に高いし男女ともに割と幸せなんやろうな既婚者

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:25:12

    >>180

    実際独身との伸び率見ると男性のほうが多いから結婚という行為がどちらのほうに寄与してる割合が大きいかってなると男性で合ってる

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:26:39

    >>181

    メディアを筆頭に差別されてきたのってむしろ既婚おっさんだからな

    一時期嫁や子に嫌われてて家庭に居場所のない冴えない父親像がめっちゃ流行ったよ

    んでそういうのを見たネット民が憤慨して女叩きしながら独身貴族ageめっちゃしてたと思う

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:27:46

    基本的に孤独から解放される安心感で幸福度が高くなるんだと思う
    独身女がそこから幸福度が大幅に下がらないのは同性で群れるから孤独を感じにくい
    のではないかな
    結婚してても伴侶に先立たれた場合とかだと下手したら独身より幸福度下がってる場合がある

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:29:58

    まともな人なら結婚して子どもがいるって昔の価値観が抜けてないまま独身男性はその偏見の目に晒されるから女に執着する人多いんじゃねーの?
    あとは童貞煽りとかの男同士のしょうもないマウントとか
    結局根底にあるのは男性の同性間で助け合う文化がない事だと思うのよね
    他の同性見下して自分が上だとマウント取ろうとする行為がみんな不幸にしてる可能性は高いと思う

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:31:41

    世間に男をうっすら差別する価値観が残ってるうちは変わらんと思うわ
    んでその世間を作ってる半分は男だから結局男同士で助け合うようにならんとダメだと思う

    ていうかなんで同性同士でマウント取るんだよ現代でそんなんやっても不毛なだけだろうに

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:32:18

    >>186

    >他の同性見下して自分が上だとマウント取ろうとする行為がみんな不幸にしてる可能性は高いと思う

    これをそんなことばかりやってる匿名掲示板で言っていくスタイル

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:32:26

    >>185

    女性の場合は夫に旅立たれても落ち着いたら友人とか習い事するから幸福度下がっているんだろうけど男性ほど下がってはいない気がする

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:34:10

    ぶっちゃけ結婚よりも友達じゃないですか
    友達すらいない…と愚痴ってるやつ多すぎるぞ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:36:38

    もう出てるか知らんけどシンプルに仕事がキツイのと女と違って結婚で逃げられん方じゃないのか?
    あと共働き(パート)で許されないとか男でそのポジションはヒモになる事の方とか

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:36:48

    >>190

    男性の場合は趣味がない人が多いのもありそう

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:37:02

    >>186

    友好的なら助け合いはあるんだよなぁ

    親類縁者ではなくとも身内寄りにはなるから表にはあまりでなくはなるが

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:37:19

    >>187

    事件とかも男→男のケースが多いから男の同性への攻撃性をどうにかしないと潰し合うだけなんだよな…

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:38:19

    >>191

    仕事から逃げられんのは既婚も変わらないので未婚男性の不幸度が高い理由では無いと思う

    というか仕事から逃げられんのは中年以降の未婚女性も変わらんし

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:42:28

    >>195

    その未婚女性達と男程の労働負荷がかかってるかどうかもあるんじゃね知らんけど

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:46:09

    偏見というか競争意識が高いからじゃないの
    社会的な圧がなくなっても同級生が結婚して子ども作ってるとすぐ病んで気にし始めるじゃんみんな
    あいつはもう人の親なのに俺はダメなやつだってなる人多すぎ
    自由に生きればいいのに

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:50:33

    幸せになるためというより不幸にならないために一人で生きていける強さを得るか人間関係をしっかり構築して助けてもらえるようにするってことだな

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:50:33

    中年になると子どもが欲しくて未婚男性の結婚願望が急激に高まるんよ
    やっぱ自分が生きた証が無いことに気づくんじゃないかなぁ
    嫁はいらないけど子どもは欲しいって思っても男じゃどうにもならないからな
    女は最悪一人で産めるけど

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:51:47

    不幸だろうと言われるから不幸になる
    マウントとレッテル貼りが無くなれば幸福な人は増えなくても不幸な人はだいぶ減るでしょうよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています