- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:40:04
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:40:33
4歳4強…?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:40:55
ほなイングランディーレ探すか…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:41:00
日経新春杯…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:41:05
イングランディーレおじさんは東京でイン突きしにいったからいないよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:41:06
おいおいイングランディーレかよ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:41:10
イングランディーレはどれだ…?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:41:17
細江さんは信じられると思う
アンカツは微妙に信じられないかな - 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:42:00
覚悟の逃げを打つジャンカズマ鞍上穴太郎...?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:42:13
大逃げならジャンカズマか
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:42:43
そこに横山典弘産駒がいるじゃろ?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:46:24
4歳つっよ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:46:44
4歳世代強すぎワロタ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:46:54
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:46:55
レベル高ぇ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:46:59
何がフラグだよ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:47:11
イングランディーレとか言ってすみませんでした ちゃんと4歳強かったッス
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:47:14
ワンツーどころじゃなかった
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:47:15
4歳世代とかいうステイヤー世代
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:47:19
スリーフォーもだぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:47:27
前4歳だらけか?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:47:28
マジでレベル高いな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:47:37
きっちり上位4頭4歳やんけ
イングランディーレなんておらんかったんや…! - 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:47:54
へデントールつよ!
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:48:26
4歳2頭が抜けて強かったな
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:49:15
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:49:45
来年頑張れ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:50:21
中長路線は芝もダートも4歳えぐいな
スプリントマイルはおじおばが躍動しとるが - 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:50:27
宝塚襲来でオチンチンリトライや
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:50:56
やっぱりプロの言うことはちゃんと信じなきゃダメだね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:54:11
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:54:48
去年わけわからん菊花賞を走り切った馬たちだしそりゃそうだわな
1〜4着まで4歳なのは流石に草だが - 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:54:59
ハヤテノフクノスケだけ飛んだかな?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:55:23
上の世代にカスしか残ってない
- 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:55:42
- 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:55:58
ステイヤーの多い世代ってのも珍しいね
これでまだ菊花賞馬のアーバンと有馬記念馬のレガレイラもいるんだから面白い - 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:56:10
4が強いというより日本に今いる上の世代が残念すぎるんだよな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:56:23
フクノスケはまあ菊花賞も飛んでたし…
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:57:46
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:58:58
前走見てこい
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:01:44
4歳ワイドボックスでホクホク
ただ、心の本命はフクノスケなので複雑 - 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:02:51
- 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:04:19
4歳世代強すぎワロタ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:07:29
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:08:45
あのG1馬さんどこいった?
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:08:59
- 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:09:46
皐月賞を勝ってくれや
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:10:02
ズンコは馬を見る目は確か定期
- 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:12:20
20世代→ダート
21世代→マイル
22世代→短距離
24世代→長距離
こんな感じになってるな - 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:12:30
- 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:14:47
まず現状世代最強のう○こ野郎からなんとかしないとな
- 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:49:15
これは見事なフラグスレ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:18:44
鞭無し騎乗だからノーカン
- 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:31:42
- 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:33:44
なんでや今年5歳もダートと芝中距離勝ってるやろ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:36:26
まぁドバイでダービー馬が勝ってたし多少はね?
- 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:37:50
- 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:40:16
- 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:41:18
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:42:40
チンドリが勝ったら下ネタ世代として伝説になったのに
- 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:43:24
なんだ 嫉妬か?
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:46:46
ステイヤー世代だよ
JRAが言うステイヤー=2400m以上の距離に強い馬
今のところ芝は2400m未満の古馬G1は馬券にもなってないはず - 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:53:39
- 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:55:45
短距離が終わってる代わりに長距離が強いのはある意味バランスが取れてる
それはそれとして短距離はもうちょい頑張れ - 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:55:47
21と22はハイレベルだったし…
- 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:56:36
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:56:43
実際シーマクラシック勝てる時点で世界トップクラス確定だから
- 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:00:45
- 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:01:41
今JRAが最強認定してるのは6歳世代(ソース:JRAVAN)だけどどっかで4歳に切り替わるのかな
もしくは5歳の覚醒 - 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:02:17
- 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:02:18
ダートに強いエバヤン世代だー→フェブラリー負け
ハイレベルな4歳世代だー→高松宮大阪杯負け
シーマと春天勝ち→うおおおおおお4歳最強!
たしか重賞もそこまで飛び抜けて勝ってなかった気がするけど扱い笑う - 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:02:30
ここ最近の世代でフジでハイレベルって言われてないの23世代ぐらいだし…
- 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:02:58
どう贔屓目に見ても23世代は世代としては谷間
- 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:03:18
- 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:03:27
23はかなり頑張らないとハイレベル認定はできないかなぁ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:03:52
ダノンマッキンリーとピューロマジックの明日はどっちだ
- 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:05:02
23は宝塚、秋天、JCの三連2着といいようはやっとる
- 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:06:03
5歳世代が情けないな
- 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:06:23
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:06:27
- 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:07:13
23の上位は別に弱くないんだけど中堅層がスカスカなのはあるな
中距離ならまだ殴り合えてるのにステイヤーらしいステイヤーがおらんせいで春天あたりでは結構苦労しとる - 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:08:30
- 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:09:00
- 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:09:16
とはいえ24世代の長距離については元から層が厚いという見解が多かったし妥当な結果だと思う
あと23世代も中距離はまだしも長距離がスッカスカなのは誰も否定できないと思うし - 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:10:25
人気ならエンペラーより上だったのに
- 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:12:06
- 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:13:43
- 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:19:49
まあこの先王道路線いくつか勝てるならばある程度の格好はつくよ23世代も
強い印象を持たれてるであろう15世代も実は王道路線以外は割と壊滅的だし、王道路線の結果は印象で他に勝る