- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:53:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:54:25
今までいなかったのか…
いるイメージあったんだがマジか - 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:54:30
えマジ?初めてなん?
コルトサイアー気味とは聞いてたけども - 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:54:41
えっマジ?
牝馬もそこそこいたよなステゴ産駒
全然勝ててなかったってこと? - 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:54:42
やっぱルラシってサンデー系繁殖牝馬の救世主では?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:54:44
数が多い割には活躍馬が…って感じだったものな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:55:13
母父ステゴは地雷なのは言われてたしな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:55:27
今までいなかったほうがびっくり
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:55:34
もうそろご隠居だというのにディープ牝馬だけでなくステゴ牝馬までのしかかるのか……
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:55:39
コルコバードさんの戦績見てみたがステゴ牝馬で2600mOP戦2着は優秀だった方だよな
コルコバード (Corcovado)の競走成績 | 競走馬データ - netkeibaコルコバード (Corcovado)の競走成績の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:55:52
馬格が小さく出やすいからダメとか言われてたな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:56:11
G1級なら二頭目だぞ(白目)
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:56:27
450kg台あるならステゴ牝馬比で馬格ある方か
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:56:33
やっぱりディープと同じで馬格がないと苦戦するのか?
ディープは数の暴力で押し切ってるけどルーラーシップ母父ディープでもG1勝ってるから凄いな - 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:56:40
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:56:54
ステゴもディープも牝馬は小柄に出るし馬格出してくれるルラシはありがたいんだろう
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:57:07
地方だと全日本2歳優駿(アランバローズ)がいたけど中央は初のはず
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:57:27
コルコバードがステゴ晩年の牝馬としてはかなりようやってた部類だからな
まだ7~8頭産める年齢 - 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:57:30
ルーラーシップ悪球打ち説
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:57:59
ルラシ、今から若返らないか?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:58:17
ワイキャロット民
まさに母父ステゴだからコルコバードの21は出資検討すらしてなかった
目が曇ってた - 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:58:57
競走馬やってた頃のたわけっぷりを思えば悪球打ちは似合いすぎてる
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:59:08
レイデオロ産駒牝馬馬格なさすぎ問題を研究する統計スレでステゴ牝馬はディープ牝馬よりさらに小柄かもって話があった記憶
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:59:10
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:59:11
馬格あってサンデーフリーで芝走れるとかいうクッソ厳しい条件を満たすものだけがこれからの日本競馬の未来を担う一翼となりなさい
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:59:31
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:00:26
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:01:59
ステゴ自身ゴリゴリのコルトサイアー
牝馬は小さい子が多く、繁殖面で問題視されやすい
種牡馬後期の方が牝馬の質がいい
となるとまぁ苦戦するのも無理はないかなって - 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:02:25
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:02:46
晩年のノーザン産牝馬だから良い牝系で馬格もあったのかもしれない
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:03:08
1000頭近くいてやっと…
本当にルーラーシップありがとうな… - 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:03:11
馬、牧場、馬主
ルラシが救った奴で打線組めそう - 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:03:17
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:03:48
- 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:04:18
初期の母父ステゴで実績出してたのはバゴだったね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:04:27
ステマ配合はアレ以降大物は出なかったけどアベレージは高かったよ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:04:29
母父マンカフェのソウルラッシュは使いやすそうだから…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:04:48
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:05:14
他のキンカメが現状頼りなさすぎるからな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:05:30
下河辺「うおおおおおおルーラーシップ像建立だああああああああ」
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:05:30
- 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:06:21
キセキなら母父ステゴにつけてもサンデーは3×4か…
- 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:06:39
そこそこの母系にドーピングして中央で勝てる馬を出せるようにする代わりに母父がサッパリになるというイメージだったからヘデントールにはビックリさせてもらった
- 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:06:47
ステゴクラスの大成功を納めた種牡馬としては異常なほど母父で駄目だったもんな
結果もそうだし大物感がある馬も全然いなかった
初めて大物感がある馬がヘデントールだったんだよな - 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:08:14
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:08:34
牝馬で繁殖成績を求めるとなるとどうしても馬格がね…
- 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:08:35
シュガーハートが産んだアルマデオロ君が覚醒するから…
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:08:57
メロレンちゃんは父オルフェだからサンデー入ってるやろ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:10:43
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:11:26
コルトサイアーだったステゴ牝馬の平均出走馬体重が430kg台
割と牝馬がきちんと走るオルフェとゴルシの牝馬はだいたい450kg前後というデータが出てる
今はもう牝馬やステイヤーでも最低限450kgくらいはないと戦えない時代なんだろうって分析があるんだよね
因みに牝馬の勝ち上がりが未だにないウインブライト牝馬やブレイディヴェーグがいるだけで全体的には成績が悪いカナロア×ディープ配合の牝馬もステゴ牝馬と平均出走馬体重が同じくらいなんだそうな
こういう小さい牝馬は繁殖に上がってもどうしても苦戦しやすい傾向はある - 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:11:33
ソウルラッシュがいるで
- 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:11:43
母父大爆発中のマンカフェもデカいしな
- 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:12:20
マックちゃんもでかいしな
- 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:13:29
ボリクリは馬格問題ないのに直仔牝馬が走らなかったのそれはそれでなんか別の問題があったんじゃないかって気もする
- 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:18:13
たまにとんでもないホームラン打つよなこの一族。
- 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:19:04
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:19:15
>>27 10年前ならキンカメおるでなぁ…
ディープ牝馬→そんな良血牝馬をGI1勝のルラシに着け続けねーよ
ステゴ牝馬→中小牧場にGI1勝で300万前後は高ーよ実績ある牝馬に付けるにしても奮発してキンカメ付けるわ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:27:38
ノーザンテーストのクロス持ちやから
大器晩成型として上手くいったのかな? - 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:33:23
2013年種牡馬入りのルラシが250万で208頭集めたってかなりすごいな
- 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:40:12
- 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:46:09
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:49:21
- 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:51:15
噂のシャフリヤールに付けに行ったけど色々あってパンサラッサに変えた牝馬とか多分サンデーフリーなんじゃないかな
- 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:54:56
- 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:56:52
- 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:54:06
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:58:08
あれもエピがつかなかったからこそだろうし
- 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:15:40
- 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:18:45
- 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:17:34
下河辺限定の話だったのかごめんなさい
- 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:34:07
小柄 気性× コルトサイヤー 社台系の高級繁殖の割合が低い
まぁいくらステゴが大種牡馬でもコレじゃ母父でG1は無理よな