- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:16:32
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:17:17
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:17:50
お腹壊しちゃうかな……
- 4二次元好きの匿名25/05/04(日) 16:17:57
それイッキイッキイッキ!
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:18:54
たかが6カ月
余裕だろ - 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:18:58
火通してるしヘーキヘーキ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:19:35
賞味期限の問題を超えたものを出すな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:19:46
この手のスレにしては期限切れの長さが弱すぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:20:33
過熱してるんだから大丈夫でしょたぶん
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:20:35
ベイクドチーズケーキっていうかバスクチーズケーキじゃないか?
あれも一応ベイクドチーズケーキではあるけど - 11125/05/04(日) 16:20:45
では食べたす
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:21:45
賞味ならギリ…?やばいと思ったら病院行けよ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:22:27
カビ生えてなければ最初の危険性はまずクリアだが
- 14125/05/04(日) 16:23:20
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:24:31
雑菌10倍だぁ!
- 16125/05/04(日) 16:24:47
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:25:19
- 18125/05/04(日) 16:26:14
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:26:24
そういうの開けたら1、2週間で使い切れって書かれてるよな
賞味期限もだけどいつ開封したの - 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:27:05
大丈夫だろ
レモンって最初からすっぱいから腐っても平気だし - 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:27:56
てかそのベイクドしすぎケーキは大丈夫なのか?(発がん性物質)
- 22125/05/04(日) 16:28:05
半年前(震え声)
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:29:19
常温保存してんの?
- 24125/05/04(日) 16:29:45
ホールで作ったワイが悪いけど1切れで飽きる味だな
しかし、家族や友達を犠牲にするわけにはいかんし…… - 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:29:50
過去にめちゃくちゃ賞味期限切れたうどん食って腹壊してたヤツいたな
見るからにヤバそうな見た目のうどん - 26125/05/04(日) 16:29:58
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:31:51
半年前に開けて常温保存って未開封の賞味期限切れより危険度高くなーい?
- 28125/05/04(日) 16:32:03
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:32:24
開け口にカビ生えてるの見たことあるからまだヘーキヘーキ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:33:14
(アカン)
- 31125/05/04(日) 16:34:25
少し身体の様子を見てみよう
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:34:43
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:35:27
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:36:57
- 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:37:02
俺はスレ主が平気の方に1000あにまんドル賭けるわ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:41:29
- 37125/05/04(日) 16:41:41
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:42:03
ランチョンマットと皿の柄うるせえ!
- 39125/05/04(日) 16:42:30
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:44:16
バタフリー飛んでてかわいい
洗った綺麗な状態の皿見せて - 41125/05/04(日) 16:44:58
しかし思ってたより味がさっぱりしてて物足りない……次はチョコとか追加してみるか
- 42125/05/04(日) 16:46:43
- 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:49:40
チョコっとだけにしときな
- 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:49:46
おま環で表示遅れてるのか画像出てこないけど俺には>>28を見る限りすみっコに見えるんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:51:15
ポケモンのやつ紅型?
沖縄住みか沖縄土産? - 46125/05/04(日) 16:52:10
- 47125/05/04(日) 16:53:07
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:07:51
完全密閉かつ未開封なら物理的に腐敗のしようはない筈だが……
- 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:08:29
素で間違えてたのかよ草
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:10:39
唐突なすみっコぐらし愚弄でビックリした
- 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:18:54
管理人ちゃんのオススメになっとる
- 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:20:58
これ系期限切らすの当たり前すぎて半年だと短く感じる
- 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:28:09
調味料は数ヶ月くらいは過ぎてても大丈夫と思うがそんなんで腹壊したり病気になったり死んだりしたらアホほどくだらねえからな
賞味期限が切れていたらちゃんと買い換えよう!どうせ数百円だぞ! - 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:30:40
オーストラリアくっそド田舎州で暮らしてたとき、郊外にあるアジアンマーケットという、日中韓の食材を扱ってるお店でさ、くず餅が作れるセット売ってたんよ
買って作って食べたら、味がなんかおかしくてな…
もしかして。と賞味期限を見たら、3年前に切れてたわ
一応、腹は大丈夫だったけど…
もう一つのアジア系ショップでは半年切れたインスタント食品やレトルト商品などがワゴンセールになってて、よくお世話になってたんだけど、平気だった
半年ぐらいだと大丈夫みたいだね - 55125/05/04(日) 17:32:04
なんでオススメに!?
管理人さんも同じ経験あるんかなぁ…… - 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:34:16
管理人ちゃん「チーズケーキが美味しそうだったから…」
- 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:34:46
レモン汁とかバニラエッセンスとか使い切るの地味に大変だよな
- 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:35:19
もしかして裕二?
- 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:35:20
コーヒークリープを7年切れで使って腹壊してから用心するようになったわ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:36:21
そのレモン汁を賞味期限内に使い切れる人類そうそういないだろ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:37:08
- 62125/05/04(日) 17:40:33
- 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:41:02
ナンプラーはしょっぱいから多少過ぎたくらいなら大したことないよ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:41:06
乾燥系や塩分系なら問題ないけど常温レモン汁とかさすがに怖いわ
酸性だから案外大丈夫か - 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:44:50
- 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:51:42
- 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:51:43
レモンって殺菌作用あるし大丈夫じゃね?
知らんけど - 68125/05/04(日) 17:54:30
- 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:02:18
もとから酸っぱいから何かあっても誤差だよな
- 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:15:16
- 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:29:19
何で誰も彼も年単位で期限切らしてるんだよ!?
- 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:32:46
調味料の賞味期限は気にするな!!
うっかりマイナーな調味料買うと数年単位で超過するからな - 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:39:34
お皿かわいい〜
- 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:40:19
- 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:41:17
こう言う記事は何かあったときに責任とれないから安パイな事しか書かないぞ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:42:56
急に口悪くなるの草生えるからやめろ
- 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:44:14
半年過ぎた賞味期限切れのやつ見つけると不安になるよね
- 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:45:31
消費期限が半永久的でもない限り賞味期限と消費期限両方記載して欲しいわ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:53:16
スレ主みたいに一時期チーズケーキ作りハマってた時期があって久しぶりにやるかーって材料みたら一年前の薄力粉だったことあるわ結果をいうと暫く腹痛だったよ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:57:01
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:06:02
未開封は意外となんとかなるけど開封済みは期限内でも危ない
- 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:07:40
ドレッシング自分で作るタイプの人は結構使うんだけどね……レモン汁
まあそれでも使いきれないわけだが - 83125/05/04(日) 19:14:30
- 84125/05/04(日) 19:15:25
- 85125/05/04(日) 19:19:53
流石に使えんよな……
- 86125/05/04(日) 19:21:06
捨てたわ
- 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:31:13
へー、オレ以外にも今日ベイクドチーズケーキ焼いてる奴が居たとは…
- 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:34:22
粉はヤバい
腐る腐らないじゃなくてダニが大量に湧いてて食ったときアレルギー症状でくたばる可能性ある - 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:35:28
先週なんとはなしにアンチョビソースを買ったぼく
使い道が思いつかなくて同じ末路を辿りそうで戦慄 - 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:35:50
お前の家流石にキモすぎるだろ管理体制が
そのうち虫屋敷になるぞ - 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:37:06
調味料は酷使するやつもいるけど使わんやつは本当に滅多に使わんから気づいたらそんぐらいいく
- 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:37:08
期限切らすのはわかる
勿体無くて使っちゃうのもまぁわかる
でも開けたら冷蔵庫しまえよ - 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:38:30
今まで、賞味期限で流石にこれは…ってなったのは、アジアンマーケットで棚に並んでた、タケノコの瓶詰めだな
どう見ても水カビでしかないものがプカプカしてたんで、怖いもの見たさでチェックしたらさ…
前世紀(20世紀)に賞味期限切れてたよ - 94125/05/04(日) 19:42:14
一人暮らし用冷蔵庫だったら常温にしたのが悪かった……GWは処分祭りやね
虫は蟻とか偶に出現するけどすぐ殺虫して予防してるから最近はみないね - 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:45:18
1年物のポッカレモンで平気だったから胃腸が弱くなければたぶんいける
- 968725/05/04(日) 19:46:25
- 97125/05/04(日) 19:47:26
- 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:48:11
カキのチーズ焼きみたい
- 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:48:15
大丈夫かこのスレ主の家??
もっとやばいのとか転がってない? - 100125/05/04(日) 19:50:04
- 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:51:37
- 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:01:03
料理スレを見るとあにまん掲示板初期のオベロンパンチを思い出すな
- 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:04:47
調味料なんかは賞味期限が結構過ぎてても「基本は」大丈夫なんだよな
ただ口に入れる物はほんのちょっとした原因でその基本から外れることもままあるからよく知らずに気軽に大丈夫とか言ってられないのが怖い
まぁお菓子作りに使ったレモン汁程度なら本当に大丈夫だと思うが - 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:07:18
グラニュート!グラニュートじゃないか!!
- 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:09:02
- 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:09:09
裕二はカビ生えたミカン出してきてたからこいつとは(悪い意味で)格が違う
- 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:13:38
日常的に使うものならともかく使用機会が限られてるものは必要な時に毎回買うものとして残りも放置せずにちゃっちゃと使い切った方がいい
その方がスペースも綺麗になるし家にあると思ってたら期限切れてたとか傷んでたとかもなくなる - 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:58:54
まあ半年程度ならあるよね
自分もこないだ2014年5月が賞味期限の昆布茶出てきたし
まだ今のところ無事だけど - 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:59:55
レモン汁とかバニラビーンズエッセンスみたいなチマチマ使う調味料使い切れる人いるのか
- 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:11:56
レモン汁はそろそろやべえなってなったらレモネードとか作ればあっという間よ
あとは温めた牛乳にぶち込んでカッテージチーズ作るのオススメ
レモン汁入れた途端にもろもろ固まってくのめちゃくちゃ楽しいぞ - 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:23:07
- 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:26:41
うちは実家でめんつゆとか早めに消費するから冷蔵庫いれてなくて、そういうものかと思って一人暮らし始めたころは常温保存してたわ
今はもちろん冷蔵庫だけど、うちも確認するか - 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:32:15
- 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:36:58
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:37:47
- 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:59:00
卵の賞味期限って生で食べられる期限じゃなかったっけ
冷蔵庫+加熱なら全然平気だと思う
殻が割れてたなら別だけど - 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:04:55
冷蔵庫保存で卵は一ヶ月はセーフ
- 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:20:24
レンコン使う時に酢水の代わりにレモン汁使うからすぐ無くなるわ
- 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:25:32
家に300mlのポッカレモンあったはずだけどそういえばいつ開けたっけな…
- 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:59:10
レモン汁は開封後2週間程度しか持たないからやめときなよ
- 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:59:41
卵は余裕だよ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:17:50
レモン汁はそろそろやばいなと思ったらレモンコーク作って飲んでる
- 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:38:36
今冷蔵庫見たら賞味期限10年前の調味料あって草なんだ
- 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:51:33
気になってうちの冷蔵庫探ってたら賞味期限8年前のたらこドレッシングがなぜか冷凍庫でギンギンのガチガチに冷えてて草
- 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:55:28
リロードしないで書き込んじゃったんか?
- 126二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:51:35
この前2024.2月期限の開封済みポッカレモン捨てたんだけどこのスレ見てるともったいないことをした気になってきた
- 127二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:56:38
この前ぶりの照り焼き作ったとき生焼けだったけど熱通ってるし刺身とかでも食べられてるから別に大丈夫だろと気にせず食べたけどぶりにも生食用と過熱用とがあると知った
- 128二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:02:11
レモン汁より高いけどレモン単体買ったほうが結果的に安い
余った分ははちみつかけてハチミツれもんにしても紅茶いれてレモンティーにしてもいいし - 129二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:13:12
- 130二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:19:29
おっ面白いor珍しい調味料あるやんけ!
(実食後)まぁいつもので良いか…ってなるパターンもあるよね(そして忘れる)
冷蔵庫もだけど、調味料棚や油とか確認した方が良いな。 (賞味期限2018の油が棚にあったよ…) - 131二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:23:38
卵の賞味期限は生前提だから加熱調理するなら大丈夫。
完全に火を通す前提なら常温で1〜2ヶ月もつと思ったけど、結露するくらい温かい所と涼しい所を行き来したりゆで卵にすると保存期間はがた落ちする。
- 132二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:26:45
- 133二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:51:34
このスレを見てレモン汁ごみ箱にぶち込んできた
- 134二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:04:00
体調は今平気?
- 135二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:32:46
京都で買ったゆず七味を数年間放置したまま忘れてて久々に使ってみるかと振りかけたら大量の虫が出てきてトラウマになったから古い調味料は問答無用で捨てるよつになったわ
- 136二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:46:13
ある意味体を張った人体実験してくれて参考にはなる
- 137125/05/05(月) 08:03:10
- 138二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:10:37
調味料系は半年過ぎると悩む
それ以前なら躊躇わず使う - 139二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:27:58
大掃除した時の賞味期限が冷蔵庫2回買い換える前の物体が残ってた
- 140二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:40:05
塩多い&ほかの物質に触れず腐敗しにくいなら割と期限切れでも使うけど。
梅干しも最近は減塩だから気をつけろって聞いたから、よく考えないとな。 - 141二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:51:27
ペットボトルみたいに容器に直接口をつけたりしなけりゃそこまで気にせんでええやろ
- 142二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:30:36
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:33:15
- 144二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:25:02
つまんねー騙り
- 145二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:28:50
ポッカレモンあ賞味期限短すぎて買うたびにレモネードにして使い切ってたわ
- 146125/05/05(月) 13:09:16