- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:17:01
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:42:54
なんかユザレの周りで何かするわけでもなくただわちゃわちゃしとるだけのあいつらはなんや?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:45:08
おっちゃんはさあ…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:46:28
令和の闇堕ちしたイデ隊員
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:50:20
「君は特別なんかじゃない」(特別なのは自分だ)というマサキに対する「特別な君では意味がない」というザビルの対比は見事だったと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:52:40
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:02:16
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:09:25
キリエロイドやアブソリューティアンなどの外野はともかく本筋はトリガーダークがほぼ原因という
いやまあ結果的にはデッカーの時代で丸く収まったけどさあ… - 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:22:08
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:55:07
強いけど虚しいんだよな…イーヴィルトリガー
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:47:35
マジで蚊帳の外のパターンやめーや…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:56:56
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:57:43
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:33:53
この映画でトリガーの『光を繋ぐもの』の意味が完成するの好き
そして、イーヴィルトリガーがイーヴィルティガと同じ『影を継ぐもの』なのも含めて… - 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:46:33
猫被ってた時期が多分一番この人がやりたかったムーブだと思うんだよな・・・
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:50:11
当時もこのムーブが出来てたらな……