「テーオーパスワードが5着入れたんだし」って内心無礼てたやつ絶対いるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:54:20

    勝ち負けはエバヤンレベルの器じゃないとダメにしても
    あいつが5着入れるなら他の馬も善戦くらいできるんじゃねーのみたいに
    口にせずともナチュラルに舐めてたの絶対いそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:55:45

    ルクソやデイトナがエバヤン超えの器とは全く思ってなかったけど
    どっちかはパスワードと同じ掲示板争いくらいはする可能性はあるんじゃねーのとは思ってましたごめんなさい

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:56:20

    「デルマソトガケやマスターフェンサーは5着すら入れなかった」
    とも言えるのにな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:57:18

    4〜7着くらいはいけるだろとは思ってた人は多そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:57:31

    実際復帰後のテーオーパスワードは
    とりあえず3勝クラスは勝ち上がったけど……くらいのパフォだからますます内心舐めてたのはいそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:59:06

    というか「去年好走したし」って思ってるやつ全員例外なく今年の馬について何も考えてないやろって思ってた
    去年の馬たちが走るんじゃないんだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:00:27

    人間自分の都合の良いほうの物差しを使いたがるもんだから
    基準を「エバヤンですら3着止まりだった」じゃなくて「パスワードが5着入れた」のほうに置いてた人はいるだろうな

    実際はエバヤン以外の全てのケンタッキーダービー出走日本馬はテーオーパスワードを超えられてないんですけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:01:38

    まあ勝てるとは思ってなかったけど、一桁着順にも入れないとは思わんかったな
    どっちかが6〜9着くらいで「まあこんなもんだよな」ってなると思ってたら想像以上のタコ負けだった

    雨でぐちゃぐちゃたっだのもあった点も含めて、タイホおドウとかで挑んだ時の凱旋門賞ボロ負け回くらいの気分

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:01:46

    >>7

    これな

    テーオーパスワードって着差的にも着順的にもエバヤンに次ぐ2位の好走だからな

    つまりそれまでケンタッキーダービーに出た日本馬全員テーオーパスワードより後ろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:02:28

    ナチュラルにルクソールカフェ>>>>テーオーパスワードが当然だと考えてるんだろうなみたいなのは多かったな


    「テーオーパスワードがダート三冠出ないから価値ない!!」

    って言う人なんて去年いた記憶ないけど

    「ルクソールカフェが出ないダート三冠に価値ない!!」

    って叩き棒にしてるダート三冠アンチはいっぱいいたじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:02:35

    そこそこ言ってる人いたけどルクソに関しては今回でアメファラ産駒がケンタッキーダービー初出走な時点で怪しむべきだったと思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:04:45

    まあエバヤンのほうもBCクラシックは「🦎が2着入れたんだし」って思われてたし、
    ドバイは「ウシュバが勝ってるんだし」って思われてたよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:05:31

    ケンタッキー着差
    アタマ フォーエバーヤング 3着
    2.1/4 マスターフェンサー 7位6着
    6.1/2 テーオーパスワード 5着
    8 デルマソトガケ 6着
    9.3/4 スキーキャプテン 14着
    10.3/4 ラニ 9着
    18.1/4 クラウンプライド 13着
    18.3/4 ルクソールカフェ 12着 ←New!
    20.1/4 マンダリンヒーロー 12着
    54.3/4 アドマイヤデイトナ 19着 ←New!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:05:55

    逆にアメファラ産駒でKYダービー制覇のロマンも背負ってたからな
    情込みの評価であったことは否定できない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:06:44

    >>13

    まあルクソと違って期待0で大方の予想通り負けたデイトナはともかくとしてクラプラと着差変わらんのやな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:07:21

    実際はエバヤンに次ぐのがテーオーパスワードで結局他の日本馬は入着もできませんって歴史が積み重なっただけだったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:07:26

    >>13

    パスワード、着順の印象と比べて着差がついていたと思ったけど

    着差の面でも日本馬の中では優秀だったんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:07:36

    >>12

    あんまり言いたかないけどルクソデイトナと違って相応の実績を積んだからこそ来る信頼もあったのでなそれらは

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:08:00

    >>12

    それはノーカン

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:09:20

    テーオーパスワードは出遅れてキックバック食らいまくりながらの5着だから別に特別恵まれてたわけでもないしな
    今年の2頭はただただ弱かっただけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:10:24

    >>15

    ルクソールカフェが重馬場クソ苦手で着差広がった可能性も一応あるけど、クラプラマンダリンと同格くらいと言われてもまあ納得感はあるよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:10:39

    何ならクラプラってルメール特有の暴走させられた結果でルクソールは馬群の内でひっそりと終わったっていう着差から感じる以上に勝負になってないんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:11:00

    >>12

    そんな前置き要らずにエバヤン儲はずっと「今までのダートはフォーエバーヤングの前座」って付け上がってたじゃん

    ドバイの後なんかアンチの過剰上げって事になったけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:11:10

    >>8

    伏竜Sで1着だったので正直5着周辺は取ってくれるだろうという期待はあった

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:11:49

    >>23

    まあ結果としてそんなエバヤンをsageて代わりにageたルクソはこんなもんでしたが

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:11:59

    >>10

    これマジで多かった

    え?いつの間にルクソールカフェがそんなに大物になったん?って感じ

    ケンタッキーダービー終わって現時点で名実ともにテーオーパスワード未満の実績になったけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:13:09

    ケンタッキーもダート3冠も去年が確変なのはさんざん言われてたと思うんだけどな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:13:44

    >>27

    「去年がそうだったから今年もそうなる」って思い込む人は多いのよ

    学ばないよね本当

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:15:31

    まあルクソールカフェに関してはでもアメリカンファラオ産駒って日本ダート専っぽいしな…とは思ってた

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:16:46

    日本調教のアメファラ産駒がケンタッキーダービー勝てるどころか好走できるんならアメリカ調教のアメファラ産駒がケンタッキーダービー1回も出られてないなんてシンプルにあり得ねえって

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:18:39

    5着になる前はヒヤシンスSよりポイント高い伏竜Sを7番人気で制して出走表明したことでラムジェットをKYダービーからはじき出したって印象の方が強いレベルだったしな
    まあラムジェットはどのみち海外適正あるか怪しそうだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:18:45

    まあエバヤンのせいで感覚おかしくなってただけでそもそも数年前まで米国ダートは欧州芝以上に日本馬から遠い舞台扱いだったし、そのケンタッキーダービーなんかその頂点なんだからそりゃやすやすと連続で結果出るわけないよな
    でも、挑戦はやめないでほしいなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:18:59

    まあそんなこと言ったらテーオーパスワードはコパノリッキー産駒だけどな
    過去に海外ダートで好走した例がほぼないゴールドアリュール系

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:20:57

    >>33

    そこは日本血統の馬のアメリカダート挑戦回数が少ないからなって言える

    アメファラ産駒は相応の数いて結果米ダートG1数える程度しか勝てなかったからお察しなんよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:22:03

    >>28

    だから現地で3番人気だったわけで

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:22:12

    >>32

    マスターフェンサーとテーオーパスワードが好走(日本馬比)した影響で伏竜Sのイメージが良くなりすぎた感もある

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:24:25

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:26:31

    >>37

    骨折したのは7月

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:28:46

    無意識にあいつでもそこそこやれたんだしって下に見てた人は絶対多い

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:29:59

    ルクソールカフェはコールバトルとだいたい同じくらいの強さって感じ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:32:18

    >>40

    差し・追込勢がかっさらってった感じ…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:33:09

    自分の中での話だけどルクソールカフェを信用しすぎちゃってたなあ、とは思ってる
    UAEダービーの面子がはっきり言って微妙だったのにそれらに勝ってたからってここで強いと言い切れるわけないし何よりアメリカンファラオ産駒が土ダート、しかもケンタッキーダービーで勝てるわけなかったんだよな
    でも伏竜Sの勝ち方は強かったしあの時点で他の有力な日本馬との差なんて分からないし(勿論これで格付けは決まってないけど)、糞みたいな泥んこ馬場じゃなかったら…とたらればを言うのと大きな期待を寄せられるのは仕方ないとは思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:07:03

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:14:06

    国内組より強いか弱いかはまた別だからルクソールカフェのファンは秋に期待すればいいよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:28:17

    >>21

    まあそれ言い出したらバカペースについて行った結果最後ガス欠したクラプラも似たようなもんだしな

    やっぱ最終的にクラプラと似たようなもんなんじゃねえかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:04:17

    まあでもルクソールカフェ民は今でもテーオーパスワード以下の実力だって認めてなさそうだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:21:55

    こういうスレ見る度に日本産馬初挑戦だったマスフェンって初挑戦ながらにようやってたんだな改めて思う

    >>13

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:27:21

    改めてエバヤンが外れ値すぎる
    アレで勝てないんだからもう俺が生きてるうちは見れないんだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:32:53

    >>48

    エバヤンさん、ドバイ3着でなんかちょっと舐めてる人出てきてるけど、ウィルソンとかラムジェットとかはあのレースでぶっちぎってるからな⋯

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:36:39

    日本じゃあんまり評価されてないけどマスターフェンサーって相当強かったからな
    脂の乗ってる時期に故障やコロナが重なって大レース走れなかったり調子崩したりしてたのが勿体なかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:36:53

    >>47

    正直ジャスタウェイ産駒で奇跡が起きてマスターフェンサーの再来が現れて掲示板に入ってほしい願望はある(無茶振り)

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:47:06

    >>46

    まあ伏竜S単体のパフォだけならテーオーパスワードより高いし……

    正直血統的に早熟系だし夏超えたら二度と勝てない可能性もまあまあありそうだと思うけどね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:50:16

    エバヤンは下がってもまだレート1位だし他の日本馬に負けたこともないからドバイの敗戦で日本ダート最強の座は別に揺らいでないんだよね

    その立ち位置の世界的価値は揺らがせちゃったかもしれんからまた今後頑張って欲しいけど

    >>49

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています