にんじんおにぎり

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:03:15

    110円

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:03:48

    甘辛く煮詰めたものでも入ってんのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:03:50

    不味そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:04:10

    これ人参の漬物か何かが具材なのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:04:14

    消費税8%……?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:04:17

    きんぴらみたいなささがきニンジンでも入ってんのかな…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:04:48

    甘辛く煮た奴ならまあ美味しそう
    そのままはアレ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:04:52

    味付けによっては食えるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:05:09

    醤油で煮たりとか…うーん…合う気がしない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:05:10

    今のおにぎり160円とかするからな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:05:13

    にんじんしりしりはご飯に合うぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:05:20

    きんぴらおにぎりなら行ける
    生にんじんなら終わり

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:06:18

    グラッセ系かきんぴら系か漬物系か?
    もしくは生?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:06:22

    商品化できそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:06:39

    ウマ娘世界の人参は福引の景品程度でも生で丸かじりできるから品種改良されてると思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:06:40

    >>10

    あの頃はハッ良かったのにね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:07:14

    このスレの奴らはにんじんおにぎりとかいう特異な具に気を取られて
    オグリが二口目で一気に完食してることに気付いていない

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:07:19

    >>10

    セブンだけ高いのかと思ったらローソンもファミマもクソ高かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:07:55

    ポリポリとした食感と塩味

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:10:15

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:10:57

    ローソン!ファミマ!セブンイレブン!
    にんじんおにぎりジェットストリームアタックをかけるぞ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:11:47

    税込み税抜きは現代準拠

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:12:28

    >>10

    塩おにぎりですら今税込み130円越えてるの本当に笑えない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:13:41

    >>21

    お前誰だよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:14:54

    superと比べてコンビニのおにぎりたけえな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:15:32

    >>24

    ミニストップ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:15:44

    >>24

    ミニストップかもしれないだろ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:15:53

    これはコラボ商品出る流れですわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:19:13

    >>26

    >>27

    デイリーヤマザキを忘れるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:36:09

    にんじんは塩漬けかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:20:13

    ふっくらおいしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:49:46

    セイコーマートは!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:56:17

    人参を甘辛く炒め煮して胡麻をまぶした人参きんぴらのおにぎりならいけるきがする

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:57:11

    食感は残して欲しいところ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:57:35

    にん◯んおにぎり

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:57:50

    にんじんの炊き込みご飯とかあるよ
    五目御飯のかやくのにんじんだけみたいな
    そういう系のおにぎりは海苔巻かねえか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:59:11

    >>5

    軽減税率

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:40:42

    コンビニコラボ商品決まったな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:50:55

    味噌漬けとかぬか漬けが入ってる可能性もある。野沢菜おにぎり感覚で

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:53:25

    にんじんと米はちょっと…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:55:04

    >>40

    カレー「何が言いてェ」

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:56:10

    >>41

    正直カレーにも不要だと思うのです(ヒトミミ並感)

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:11:36

    人参きんぴらのちょい甘い感じがごはんに良くあうんだ
    酒にも良くあうんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:13:36

    現実世界の中高年層だと子供の頃にまだ品種改良が進んでないエグ味が強いニンジンを食わされたせいで本気で嫌ってる人が多い

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:28:18

    >>44

    武豊もそれで人参が嫌いらしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:29:48

    >>45

    あれは馬の食い物って認識だから一般人の人参嫌いとは少し事情が違う

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:40:29

    ミスター味っ子でカレー対決の時ににんじんをすりおろして米と炊いてた記憶がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています