【ファンブックネタバレ】ヒロアカ作者「照元光輝くんの個性は闇です」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:04:37

    ゼハハの人とだいたい同じことが出来るってサラッと書いてあるけどひょっとして個性無効化とかも出来る!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:06:40

    ばあさん英雄すぎるだろ
    あのままヴィラン落ちしてたら戦後数年で即最凶のヴィラン塗り替えてOFAなし対処しなきゃいけないとこだった

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:07:35

    これからこのレベルをこどもが当たり前に持つなら個性破壊弾は解禁されるべきだよなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:07:53

    このままきれいな黒◯になるのか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:07:53

    できるとしたら次世代のイレイザーヘッドになれるかもしれない

    おばあちゃんへ
    ライジングしてくれてありがとう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:08:39

    個性と人格は結びつくってのがね……

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:09:19

    ぜハハハの人って言われると全さん思い出しちゃうんすけどもしかして意識してます??もう死んだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:10:01

    さすがにファンブにのればツムラテソコシリーズいじりされなくなるか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:10:59

    >>7

    個性がすごいからって調子にのってると全さんみたいになりますよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:11:43

    触れた個性を無効化する的な意味なのか
    ブラックホールで吸い込んで超圧縮できちゃうのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:13:13

    >>7

    全さんの代替品も兼ねてたら双子にしてるべ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:17:18

    今は雄英で皆んなの兄貴分やってますって言われてて安心したわ

    「ゼハハ!おう洸汰!次の実技一緒に組もうぜ!」

    とか言ってたら笑うが

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:18:44

    サラッと転孤本来の個性も発覚したな

    死ぬ程平和的な個性で笑ってしまう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:20:42

    個性無効部分じゃなくて闇に飲む方はもう13号という同系統のヒーロー実践者がいるから大したことじゃないか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:21:04

    ゼハハの声を脳内再生するとオールフォーワンみたいな声が脳内に響く

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:21:11

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:21:55

    名前的には光個性家系だったのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:22:30

    てかこいつとコウタくんって年齢差までデクとシガラキに寄せてんのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:22:46

    じいちゃんばあちゃんシスター父ちゃん母さんの誰か◯したか無効化したかして座敷牢に入れられたんかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:23:41

    ランチラッシュ!
    このチェリーパイは死ぬほど美味えな!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:23:47

    雄英は今も昔も真の陽キャの集まりなんやな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:24:15

    >>19

    ◯してたら手遅れ死してるはずだからもっと一方的に虐待されてそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:25:46

    シスターが姉か妹のことならルー語使いの可能性がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:26:07

    カトリック家系なのかと思った

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:27:23

    親族に交わるシスターがノイズすぎる
    ヤバめの新興宗教の人間なのかな?
    真っ当な宗教のシスターなら子供の個性が危険なら虐待して監禁じゃなくて公的機関に通報だろうし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:29:17

    シスターだけルーになるの草
    名前が分かる前のジョキジョキ君って仮名可愛かった

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:29:36

    この子デクがぶつかって家が壊れたって気付いてるのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:33:13

    アレ?婆ちゃん世界救ってない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:09:00

    >>25

    光る赤子シンパ系宗教一家説

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:56:00

    あの世界、やっぱり世代が強く進むほど個性が強力になっていくのか…
    本当にヒーローが暇になる世界が来るんだろうか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:52:47

    >>30

    多分滅ぶ時は忙しいと感じる間もなく一瞬でみたいになるんじゃない?


    例えばエリちゃんと光輝くんに子供ができて個性が2人の融合型だとしたら発動したら誰にも止めようがないし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:20:07

    触るだけじゃなくあの黒い渦みたいなのに取り込むだけで個性無効化できるとしたら強すぎてヤバイな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:55:34

    >>10

    物体を引き寄せて圧縮するだけなら、まぁ、13号がいるから別段特殊でもないんだが、ヤミヤミと同じ事ができるが"触れている間は個性因子を停止できる"という意味合いだとちょっとこれは意味が変わってくるな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:56:32

    個性の無効化で虐待までされるかなと思うと闇に飲み込まれるとかの方か
    死柄木の救済ルートだから個性関連の家族問題があったんだろうし

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:59:29

    引力+個性無効化か
    ゼハハの人は直接触れなきゃ無効化出来ないけどこっちはどうなるんだろ。闇に触れるだけで無効化してくるとかだったらヤバいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:01:30

    >>34

    志村家で例えると……子供について家族に助言する家族外の立ち位置ってこれAFOになっちゃうんだよな。

    俺たちが知ることはないヒーローとしての光輝君の物語における因縁のポジションなのかしもしれん。

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:06:22

    指から個性出してのばしてたから鋲突+触れた相手の個性無効化+闇に閉じ込めるって感じか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:09:02

    >>36

    因縁の敵が悪のシスターとか照元くんの物語の掲載誌さては掲載誌ジャンプじゃないな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:10:52

    描くつもりはないんだろうけど家族に交じる謎ポジションの"シスター"は光輝君のシナリオフックだよね。

    ヒーローを目指す光輝君の因縁の宿敵としてかつて家族が傾倒していた"シスター"のいるカルト宗教ヴィラン組織が立ち塞がるんだ……

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:29:08

    描かないけど設定自体はちゃんと考えてそうなのがホリー

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:30:51

    >>38

    別カテで悪いけどなんか殺生院キアラみたいなのが浮かんできた>悪のシスター

    いや、あやつは尼さんだけど、悪の宗教家としての方向性としてはああいう感じの奴をイメージしてしまう。

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:31:54

    >>41

    峰田が歯ぎしりしてる

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:36:54

    >>29

    マジでこれ系だったら『光る赤子』も『個性の母』も浮かばれない 

    光る子供は個性差別に立ち上がったのに自分が個性差別に使われてるなんて知ったらあの世で哀しむよ

    しかも自分の子供を個性が気に入らないから虐待なんて

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:40:32

    >>43

    もしかすると”光系の個性“になるように個性婚めいたことしてた宗教に傾倒してたのかもしれんな……

    そこに闇の個性持ちの光輝君が生まれたから指導者である”シスター“の指示に従って……という感じで。

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:11:56

    >>19

    光り輝く我が家系なのにコイツ闇かよぉって理不尽な監禁が光輝くんを襲ったのかもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:16:39

    >>22

    ぶっちゃけお手々から闇出す子の口をあんな太い紐で縫い合わせる意味が不明すぎて単なる虐待では?って感じよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:24:14

    >>44

    個性婚通り越して宗教絡みだと光系個性を宿した聖なる子を授かれるように教祖様から祝福()を頂くとかあってもおかしないで

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:45:52

    >>46

    なんかここらへんも過激な宗教の悪しきものの浄化()とかお浄め()とかの闇深儀式みを感じるんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:47:46

    >>17

    そりゃ封印するわ

    真逆じゃん

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:47:48

    泣き叫んでうるさいとか悪魔憑きや狐憑きの言葉なんて聞いてはダメみたいなやつかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:49:19

    一家総出で海外に逃げてるから虐待で逮捕は難しいのか
    シスターも海外に着いてったのかな?やっぱ謎過ぎるよシスター

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:50:16

    >>50

    邪悪なる闇の囁きを聞くと魂の位階<カルマ・ステージ>が下がるのかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:53:00

    でもすげー陰のある顔とやべー個性で暴れるヴィランヴィランした光輝くんも見てみたいっちゃ見てみたいよ
    あくまで起きなかった未来ネタのイラストとかで
    後ろにエ…悪いシスターもたのむ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:07:18

    >>53

    何故言いよどむ。汝の欲するところをなせ、だ

    見たいんだろう?ベール被ってるのに

    なぜか下はエグい切れ込みの黒レザーボンデージ

    黒のニーハイブーツのシスターを

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:08:22

    閉じ込めて叫んで口を縫われたから閉じ込めてるのがバレないように縫われたんじゃないかな
    閉じ込めたやつは監禁罪縫った奴は傷害罪で捕まればいいのに被害者が子供だろうが大人であろうが許されないことだと思うけど、この漫画は捕まらない世界なのかも

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:11:24

    >>53

    老女シスターかも知れんぞ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:12:38

    >>56

    切れ者邪悪おばあちゃんシスターもいいよね

    絶対超強敵なやつ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:29:26

    >>56

    過剰な浄化ロウ系カルトの手先である老女シスターの悪玉いいね……!

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:33:40

    俺はしんどう先生のシスターが好きです!

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:10:17

    >>35

    でもゼハハの人の能力のデメリットで人が受ける倍のダメージ喰らうんだよなぁ…

    ゼハハの人はタフさもありきだったけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:23:08

    >>60

    そのへんは巻き戻しでフォローできそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:17:26

    まあなんだかんだちょっと遅れた青春を謳歌してるようでなによりだよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:22:21

    ゼハハハの人準拠なら闇エネルギー自体が暴の力だけど
    闇の中にものを吸い込んで取り出す能力もあるから使い方を覚えれば人の役に立つ使い方もありそう
    四次元ポケット的な

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:27:24

    >>53

    個性無効化するから個性なしで戦う大人デクが突破の鍵になりそうなの普通に熱くて困る

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:06:11

    テルテルウウウ!闇に呑まれろお!!デク先!!!!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:14:07

    笑い方がテルテルテルルル〜な光輝くんなんてヤダよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:21:55

    能力者を呼び寄せて触れてる間は個性無効化だけだと閉じ込めるほどか?ってなるから能力者から能力を吸い上げて別の人間に与える方もできるんじゃ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:31:39

    >>67

    ゼハハハの人の能力の謎があっちで明かされる度にパワーアップされていく光輝くん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています