- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:27:22
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:28:26
未だにわかってない
狭間人はどうやって体から火を出したり雷を落とすのか - 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:29:50
基本的に何かから借りてるって解釈でいいんだろうか
魔術然り信仰然り - 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:43:13
嵐の戦技も失地騎士が扱う戦士の技という分類だけど、やってること風属性魔法だしな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:03:51
喪失の杖があるので必ずしも輝石は必要ではない
輝石魔術が「星」の再現で
祈祷に類するものが「伝承」の再現、
戦技ならば「技」の再現だろう - 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:51:08
すべて何かしらの再現に当てはめられるのか
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:09:51
戦灰も結局記憶らしいしね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:29:01
遺灰とかもだけど何かの記憶を再現ということにおいては秀でるよね狭間の地って
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:40:54
ちなみにエルデンリングにおける魔術の種類はこんな感じね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:46:35
輝石というか正確には宇宙由来なんだよなエルデンリングの魔術って
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:50:18
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:57:50
黄金の弧なんて角人の責問官たちの「魔術」を
「祈祷」として振るっているのだ
やってみてぇーー!という一念だけで再現してやがるんだよ - 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:58:22
あの世界信仰心が普通に物理的な現象引き起こせるから信仰パワーだと思われ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:58:53
あの世界の古龍は、物質的な肉体も持っているけど本質的には真実の母とか大いなる意志とかと同じような上位存在的なものなんだろうな、と思ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:03:33
戦技魔術とかいうややこしい形式、あれはどういう扱いなんだろうか
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:07:04
ボスソウルもとい追憶も歩く霊廟使えば複製可能
喪失の戦灰も使えばもう一つの本物になる - 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:08:06
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:25:45
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:45:03
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:06:53
魔術を戦闘に運用してたのはハイマ教室とかカーリアの騎士よね
カーリア王家の魔術は魔術師に騎士の力を与えるっていう名目があるし