- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:44:19
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:48:14
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:15:55
またアカのアンチスレになるんだろうな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:16:49
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:18:30
またはアンチと呼ぶ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:19:26
そんな無を入手するみたいな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:22:13
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:22:57
楽しみ方が針なのよ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:27:27
面白いと思って読んでるやつは別にいないからなこんだけスレ立ってるのに
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:31:09
このままダラダラ4巻までは続いてしまうのか?
打ち切り最速を自ら更新してしまうのか?
この辺が最大の見所ですね - 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:34:43
最新話のラプンツェルは可愛かったから他の少女にも期待してる
打ち切り前の設定大放出でもよし - 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:37:03
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:39:07
しかもやたら完走率高い
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:42:00
1年目はまともに楽しまれてたぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:52:35
まずその設定があるんですかね…?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:58:11
でもここで話題にしてるあにまん民すらアカじゃなかったら読まなかったよねきっと…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:59:47
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:05:01
なにがすごいって「普通に面白かった」って言う逆張りんちゅすらいないことよ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:05:06
動画にすらあにまん製反応集しかないのではい
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:07:10
これ面白い言ったらDVしたり女の子拉致した主人公と男に騙されてる頭空っぽヒロイン褒めることになるからな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:10:35
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:28:11
先生の名前だけであにまんで熱心に読まれてる作品…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:44:53
恐らくこれまでの反省を活かして構成まで用意しての虚無も目が離せないポイント
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:56:47
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:58:47
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:59:11
ファンだけどカネは出さなそうなんだが…
むしろ看取る空気が凄い - 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:59:58
まだYoutubeもTwitterにも関わらない勢力に大人気の可能性あるから
居るんかそんなの - 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:02:24
そもそも狙ってたのはそのバズらせ層のはずなんだけど反応集があにまん産しか作れないからネガティブ方面に収束してネガキャンにしかなってない
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:03:05
のろんちゅがグロいだけでカッコよさや美しさみたいなのが無いのがノれない
ダークファンタジーとしてもケレン味がなさ過ぎる - 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:04:58
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:06:41
NHKのキャラクターやんけ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:09:02
時空が歪んでおられる?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:13:02
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:14:09
- 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:18:10
メルクラは漫画ストーリー論の反面教師の教科書みたいなポジションだからそういう意味では絶賛されてるんだ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:24:28
話題にしてる人がいるからこそ読まれるだなぁ…
あにまんは定期的に話題にする人がいるんだ - 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:33:25
多分どの休載入った漫画よりも休載明けどうなるか期待されてる漫画ではある
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:36:03
メルクラスレも完走こそしてるものの途中からアカ先生愚弄に話題滑りしてるのが大半で作品そのものについてはもはや語るような部分が残ってないんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:39:56
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:40:31
ロム兄さん!
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:43:41
- 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:45:34
スレの完走率だけでいうとジャンプカテでも屈指の人気漫画だよな
完走するだけなら逃げ若も凄いがアレは削除される率も高い中メルクラはスレ削除もほぼないし
熱量がなんかおかしい - 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:46:28
改善案や展開予想に考察も6話までの漫画にしては随分語り尽くしたから残された話題が原作者作画とかの事くらいしかない
キャラに魅力があればその話題もいけたかもしれないけど現状好感度が高いのが戦犯DV人にも優しいラプンツェルくらいしかいないから大人しく連載再開待つしかない - 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:47:35
単純に消す勢力がいないだけじゃね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:49:36
こう言われてるがXで超少数だが続き気になる面白いって感想呟いてるやつもいるんだぜ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:49:59
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:50:05
な!?なんや貴様!!!
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:50:15
考察出来るだけの情報もメルクラほぼないからな
ギリギリ王子と騎士団長は考察出来るくらいには情報あるかなぐらいで主人公側はマジでなんもない
あったとしてDVした理由やのろんちゅマイケルになった理由みたいなネガティブな考察しかないから考えれば考える程キャラの魅力なくなるタイプの考察になるし
詰んでる - 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:50:54
そら妖怪バスターだって続き気になる面白いって言ってるやついたし
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:51:57
キャラに魅力もないからCP論争も起きないしメルクラスレは平和だよな
まあ無風や虚無を平和と呼ぶのも欺瞞な気するが - 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:52:47
面白いって言う人もいるにはいるだろうが6人体制チームでヒット作2本出した原作ついていながら面白いって意見が超少数派だからやばいんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:56:52
たった5年で万博の担当が回ってくるかぁ!
- 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:57:59
バケモンDV野郎とか青看霊パーが序盤から出る漫画見たことあるか?
独自性は◎だぜ - 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:59:23
最初構成担当がつくって聞いた時は流石に編集部も手綱握る人が居ないとダメだって判断したのかと思ったらこの有様で本当に何をしてるんだろうか
- 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:59:27
考察してもすでに描写されてた2人の会話に存在してなかった王子の話題が後からいきなり生えてきたから何考察しても後付けされるのわかってるから無駄なんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:59:31
問題は味よ
独自性を謳う割に薄味なんだよ…
味の無いガムを噛みながら味を探す読者の数よ - 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:09:10
あ、ミケルが言ってた王子!(存在しない記憶)
- 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:10:48
- 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:14:04
休載明けは急に別のプリンセスの話が始まるよ
赤頭巾と狼型の呪人とかになるんじゃないかな - 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:14:47
ついでに無知な女の子を言葉巧みに外に連れ出して帰らせないって誘拐犯なんだよな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:15:05
円楽さんと歌丸さん亡き後のいつ死ぬか大喜利の後継者がこの漫画です
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:16:15
- 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:16:16
- 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:16:54
- 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:16:58
0話はページ数が多かった割には王子の話やら主ヒロが惹かれ合う過程とか欲しかった描写が欠落しすぎ
まず何の説明にもなっていないナレーションがいらない - 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:18:14
いいや、実は死んでるのにどれだ隠し通し生きてるかのように見せるかと言う意味で武田信玄の正統後継者ということになっている
- 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:21:08
結局のとこラブコメで必須な好感度の積み重ねが無いから死んでもショックを受ける前に「そう…」って無関心な反応しか出ないんだよな
- 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:22:09
0話冒頭で少年と少女たちの物語っつってキャラクターの後ろ姿が描かれてるからラプンツェル視点は一区切りで休載明けから赤ずきん視点始まりますもまったく有り得ない話でもないんだよな
- 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:25:03
- 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:28:00
基本的にあにまん民の反応が楽しいとか言われてる時点で原作評価は地に潜ってるんだよな
- 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:31:39
構成担当(自分の元アシ)とか絶対機能しないやん
仕事上の同僚である編集の意見すら聞かない人が手下の意見なんぞ聞かないでしょ - 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:31:53
- 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:32:25
- 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:32:59
代行は2巻くらいでまとめられたら悪くない話だと思うんだけど、こっちはそれすら難しそうなのが…
- 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:34:21
メルクラ熱心に読んでるのここぐらいでYouTubeに反応集まとめられてるのはここだから割と真面目にあにまんで語られたのがメルクラの主な感想になってるんだよな
めちゃくちゃ不健全な状態で茨生えるわ
まあアカの自業自得なんだが - 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:37:07
ミスッテリーでしょ(適当
- 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:41:56
- 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:43:33
なんやかんや言われてもバズったもん勝ちだったんだけど
この反応の薄さはちょっと予想外だったんだろうな… - 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:44:25
あにまん民の可能性もあるけどTwitterでメルクラの感想漁るとのろんちゅ呼びしてる人がちょこちょこいて(侵食されてる……)ってなってる
- 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:45:18
あにまんですら一番?バズってるのがのろんちゅというほぼオリキャラ…
- 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:45:45
- 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:46:15
本編オモシロかったら呪人大喜利だってなかったやろがい!
- 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:47:53
なんでのろんちゅにルビ振らなかったんだろうね さすがにどう呼ぶかくらいは考えてただろうに
考えてたよね・・・? - 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:49:05
- 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:49:56
なるほどぉ、言うほど引けますねかそれ・・・
- 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:50:12
大喜利始めてるけど別に読みがどうなのかとか引っ張るようなネタでもないんだよね
- 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:50:20
- 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:52:31
適当に思いついたのは読みがメルヘンクラウンで雑にタイトル回収するかな
- 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:52:54
- 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:53:02
唯一無二の虚無さが売りの漫画だし
- 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:53:11
- 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:54:16
やめろ実例を出すのはやめろ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:54:45
- 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:55:17
雑なクリフハンガーばっかりで作中世界のことなんもわかんないし……
- 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:55:37
【】は「エモいからつけた」で現代ビジネス的には何となく納得できるんだが、呪人のルビを付けない理由はマジで分からない
- 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:58:00
そんなわけねえよあの人は満足のいく終わりの為に作品を伸ばすことはあっても手に負えないから投げ捨てることはしないから真逆だ
今読んだらきついのも発表時期の時代のニーズに合わせてるからが主原因でわざわざつまらないものを売ってきたことはない
- 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:58:08
- 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:58:26
- 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:58:57
大喜利とか抜きにしても呪人は日本語としての読み方も複数あるしファンタジー漫画にありがちなルビが横文字の可能性もあるから使用率高いワードのわりに何て読むかわからなくてマジで困ってる
- 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:59:04
呪人にフリガナ振ってないのが伏線だったら騎士団長だかの二つ名の「速剣」も伏線説が出てきちゃうんだよね
- 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:59:24
【】結局なんだったんだっけ?スレッドでしたってことだろうけどつまりそれで何を表してるのかいまだにわからないんだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:59:52
伏線気にするほど話が進んでねぇんだよ
ただただおいてけぼりだよ - 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:01:39
- 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:02:02
無駄に設定出し惜しみしてどんでん返しを複数回狙うよくない新人漫画家みたいなことをベテランがやってるのは正直面白い
- 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:03:29
出し惜しんでるだけなら打ち切り前の設定大解放があるだけいいんだけど
そこまでありますかねこれ - 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:03:35
どんでん返しを説明不足のまま進んでいたことの真相が判明する事と混同してそうではある
- 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:04:19
この漫画よりもどうしてこの漫画が世の中に出て来てしまったのかを考察した方が面白いし考える意味あるからな
打ち切り漫画学みたいな感じ - 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:04:58
なんだかんだキャラ推し層やカプ厨の支持を得ることは最低限必要であることが学べた
- 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:05:10
ルビの有無に大層なネタ仕込めるなら過去作があんなことには…
- 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:05:33
- 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:05:38
どんでん返しってほど展開もしてないからね
- 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:06:19
- 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:06:22
本編よりもメルクラチーム全員にメルクラの創作秘話や世に出すまでのインタビュー記事出してほしいとこある
- 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:07:01
連載レベルには感じないのなら編集が仕事してないのだろう
- 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:07:11
作品自体よりなぜこうなったかの経緯しか皆興味なさそう
- 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:07:25
速剣のクロイツ団長で
ハーケンクロイツと読ませるんやろ - 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:08:04
原作の責任であるのはわかるけど構成がどんな仕事したか教えてほしい
どう弄り回しても虚無だけどどうにか頑張って世に出したのがこれなら同情する - 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:08:42
2話ぐらい使ってメインCPの掘り下げしつつ最低限の世界観の開示とかすればよかったのになんでそこダイジェストにしてDV人展開を早めに持ってきたんだろう
- 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:09:06
「…これは素晴らしいお土産を頂いてしまった!」という感動と共に「これはいける!」という、確かな手応えを覚えたんだぞ
- 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:09:22
- 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:09:39
- 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:10:00
来週辺り編集にダメ出しされる漫画家に視点が移って実はメルヘンクラウンは駄目な漫画家が作った物語で
読者が感想を書くことでメルヘンクラウンをどんどん面白くしていく読者参加型の物語だった!
みたいなどんでん返しを期待してる
メルヘンクラウンならぬメルヘンクラフトみたいな - 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:11:04
推しの子終わる前にコレの準備してたんだよな
・・・編集部は大先生の名前だけでバズると思ったんかな - 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:11:09
メルヘンはまあいいとしてクラウン要素はどこなのか
一番クラウン被りそうな王子は再登場するかも怪しいし - 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:11:25
こういう時こそアカ先生のインタビューが見たいのにな
- 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:12:07
なんだと?推しの子で「あれは結局なんだったんだ?」をひたすら繰り返してきたアカ先生が信頼出来ないと申すか?
- 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:12:18
大成功させればインタビューとかドキュメンタリーも出てくるぜ!
無理そうだな - 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:12:38
- 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:12:43
こんな漫画に踊らされるあにまん民を揶揄して
道化のほうのクラウンだった可能性が…? - 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:13:34
展開遅いかもしれないがまだ様子見できるとか言ってたやつらが6話にして完全に消えてるのが答えなんだよなぁ…
- 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:13:36
- 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:14:13
ならこの作品自体が既に道化だな
- 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:16:32
アオカン王子の国で革命起こしてトップに立ったミケルが理想の王様(メルヘン・クラウン)になってfinやぞ
- 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:16:47
メルクラスレは平和だからあんまり沸いてないけどこの漫画の代わりに読切や大賞取った漫画を連載させろって怒るやつ出てもおかしくないレベルの出来栄えだからな
- 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:18:12
正直立て直せるとは思ってなくて愚弄して楽しむフェイズだからな
- 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:19:15
- 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:21:25
終末のワルキューレの作画担当だね
- 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:22:10
戦闘(叔母をブン殴る)
- 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:22:39
毎回スレが打ち切り漫画反省会の空気なのよ
- 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:22:49
DVになんか言い訳してたけど全体として展開遅すぎて無駄が多い上に内容は薄くてつまらないからそれ以前の話なんだよな
DVとクリムゾンと青姦レイパーとかの話題が大きかったのはストーリーつまらなさすぎてそこしか話すところないからなわけだし
- 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:26:27
まあゾンビみたいな奴がラプへの妄執で戦ってるやつだからヒーローっぽさゼロなんよね
- 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:31:20
過去作の作中描写とかインタビューとかからアカ先生は「指摘食らって言い返せなかったら"負け"」って思考が染みついてるようだから
DVんちゅの件についてお返事することは他の何よりも優先される事項だったんだよ
当たり前だよなあ? - 143二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:34:04
結局のろんちゅの読み方ってなんだったの
- 144二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:35:30
知らん連載終わるまでにわかるといいね
- 145二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:38:35
今後今更ルビを振りはじめても最初からやれと言われるし
なんか画期的な読み方を当てるにしてもそれなりの理由を用意しないといけないし もう詰んでませんかこれ - 146二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:47:49
もう北国に向かった二人はそのまま消息不明にして
パトレイパー王子とクロんちゅ団長ののろんちゅ討伐物語にしよ - 147二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:48:22
- 148二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:50:46
ジャンプ本誌の打ち切り作品はアンケやらに飛び火して荒れたりするけどメルクラはヤンジャンでアンケが関係ないしファンもいないしダメな理由が明確だから打ち切り作品の反省会するにはかなり理想的なんだよね
唯一問題があるとしたらこの作品正しくはまだ打ち切られてない事くらいか - 149二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:52:16
- 150二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:57:38
- 151二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:01:11
せいぜいが何巻とかいつ頃に打ち切られるかダービーがあるくらいだよね
- 152二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:03:42
ぶっちゃけ作画側他に連載抱えてるんだったらさっさと打ち切ったほうがいい気がする
- 153二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:07:54
金にもならんし名声とか次に繋がる仕事でもないならさっさと解放してあげて他のを回してあげた方がいいんじゃね?とも思えてしまう
- 154二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:15:40
まあ6人も人件費かけるほど売上なさそうだしな
アジチカの評判も落ちそうだし早い事切った方が良い - 155二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:34:56
これが面白いと思ってお金になると思った集英社側にも問題がある
- 156二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:36:44
- 157二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:50:21
実際あの構成ってアカ先生の元アシかなんかだって話だしアカ先生が他人のアドバイスに耳を傾けないの抜きにしても上下関係固定されてて横から口出しづらい立場すぎるんだよな
そんなの構成につけてしかも案の定中身虚無となると真面目にスケープゴートか責任分散以外に理由が思いつかん - 158二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:51:52
終ワル見る限り作画の人の売りは迫力ある技を撃ちまくるって大味な戦闘をさらに濃くするって良くも悪くもインパクト重視なわけだしグロ野郎が適当に暴れ回るメルクラと噛み合ってないとおもうわ
- 159二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:06:35
この作画って絵柄の割に優男あまり向いてないイメージあるんだよな
終ワルぐらいしか見てないけどこっちにもまぁまぁその手のはいるけど基本漢らしい、暑苦しいタイプばっかだから作画もそっちのが向いてるってイメージついてる。
少なくともマイケルに関しては時々変な絵になることあるしな...目が怖いとか - 160二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:49:43
終末のワルキューレの場合キャラ濃いからな
ワルにいる優男ならアポロンだけど軟派なチャラ男だけど、それに加えて殴り合いが得意で自分と殴り合いできる相手を賞賛するし熱くさせてくれたことに感謝するとかめっちゃ要素ぶっ込まれてるわけで。
全てが薄っぺらいマイケルは比較にもならん - 161二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:00:59
もしかしてアカ先生は作画の魅力や売り台無しにしちゃう人なんじゃないっすか?
- 162二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:02:27
推しの子でまだまだ儲けたいから機嫌を損ねるわけにはいかんのよ集英社的には
- 163二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:13:11
ゼノン読んでるけど週刊月間やジャンルの違いはあれど内容の密度のせいか絵の迫力違いすぎる
マジでメルクラから解放してあげてほしい
アカ先生本人が描いてくれる - 164二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:16:55
アカ先生原作はキャラはいいけどシナリオ構成が駄目って印象だったから構成が付くのは期待してたんだけどな
蓋を開けてみたらキャラも構成もダメダメだった - 165二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:24:46
こういうインタビュー記事がほしい
アカ先生と構成の人それぞれインタビューしてほしかった
岸本斉史先生にインタビューしてきたってばよ!!|すすめ!ジャンプへっぽこ探検隊! - 少年ジャンプ+α「少年ジャンプ」を読んだことのある全ての人に贈る体験ルポ連載!shonenjumpplus.com - 166二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:05:48
アカ作品総合アカによると2話までは新世代メルヘンファンタジーで3話からは新世代ファンタジーバトルらしいぞ
公式が既にブレてるのはどういうことだろうね
元から変わる予定だったとはどうも思えないんだよな
- 167二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:07:58
構成なにしてんの→構成はアカ先生の元アシつまり子分って流れで出てくるアクションの構成だっていうのはどこに書いてあるのか知りたい
だって構成付けたって言ったらアカ先生の短所を補って長所を伸ばすつもりなんだなって思うじゃん… - 168二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 04:54:04
- 169二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:36:49
かぐやにしろ推しの子にしろヒットしたのマジで本人は宝くじ当てたレベルの認識でノウハウ一才溜まってないのかな?って思ってしまう
我々が面白いコメディだと思ってた部分は実はそんなつもり無くて真面目なシーンのつもりで、我々はシリアス合わないからやめろって思っていても本人は「は?ずっとシリアス一本で来てましたけど何か?」みたいな認識である可能性・・・
流石にないか - 170二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:48:11
- 171二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:48:26
小二料理とかな
- 172二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:22:15
読者にCP論争させればいいって学びを得てマイケルをラプンツェル以外の女ともくっつきそうな展開とか流石にやらんよな?少女たちがマイケルに惚れたりとかしないよな?
- 173二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:28:55
- 174二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:35:56
- 175二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:36:26
- 176二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:38:41
- 177二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:41:13
- 178二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:43:05
ミケルの死を乗り越えて強く生きては色んな初めてを知っていくラプンツェルを見てみたいってのはある
- 179二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:45:02
- 180二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:48:07
- 181二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:56:39
レイプ展開をギャグに落とし込みつつ手当する事で善性も見せるのは割とアリやな
- 182二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:58:31
ミケルもラプンツェルも本音というか本心の吐露みたいなのがないから人間味がないし
キャラが定まってないように見えるんだよね
その辺も虚無さに拍車がかかってるような気がする
アカ先生糞女好きじゃなかったんか? - 183二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:00:27
- 184二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:01
- 185二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:33:28
- 186二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:36:38
- 187二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:37:20
- 188二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:48:17
基本ギャグオチとはいえ1ページ3,4コマで収めてるのはテンポの違いを感じますね…
- 189二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:56:58
森をでた2人はのろんちゅの対の存在いわんちゅに祝福されながら2人で幸せに暮らしましたとさめでたしめでたし
- 190二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:58:18
◇この“一応”は…?
- 191二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:14:06
- 192二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:16:52
- 193二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:21:24
- 194二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:29:10
- 195二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:38:04
- 196二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:51:56
- 197二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:57:53
基本的に無風だし作品も無味で淡泊だから荒れないという良いんだか悪いんだかってスレになるよね
- 198二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:03:38
同雑誌で野田サトル先生がゴールデンカムイで儲けた後に過去作リブートのドッグスレッドやってるのがねぇ…
- 199二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:12:13
- 200二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:16:25
3週間明けたらきっと爆発的に面白くなってスレも大賑わいなんやろなぁ…