- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:58:04
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:59:48
解読班には本当に美味しくてたまらない作品
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:01:05
情報の読み取り間違うと後で手痛い目に遭いそう
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:01:52
まだ四話しか公開されてないから頓珍漢なこと言ってる可能性もめちゃくちゃある
序破急で言うなら序しか終わってない - 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:01:53
後8話しかない地球に行くまでドッタンバッタンロボカテも開示される情報でドッタンバッタンするだろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:02:11
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:02:43
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:03:26
説明を一コマの演出に託すから見る側の努力が必要になる系
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:03:50
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:04:10
これ両立させるのって大変そうよな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:07:08
インストーラーデバイスやら赤いガンダムやらの解説を作中wikiでやる上 尺がほとんどなくコマ送り必至!
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:07:31
12話しかないから適当で無駄なシーンを作る暇が無いんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:08:06
エヴァ作った会社だなあって感じ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:08:57
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:09:40
これ映画で良く見る映像技法だよな
一コマに情報量を詰め込む - 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:10:24
今のところ情報の過不足が本当になくて凄まじい
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:12:26
1話1話が短編映画めいてる気はする 戦闘シーンの密度が濃い
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:12:36
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:13:54
断言するけど、アニメで一時停止して見なきゃ分からない場所に重要な情報(取り返しが付かない情報)は入れない
後々の伏線というか布石であるかもしれないけど、見落としたからって致命的になる情報はないと断言できる - 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:14:25
登場人物がちょくちょく100%真実じゃない言葉を言うから
他のセリフやいろんな要素を探しながら
このキャラクターが本当に言いたい事望むものを掘り当てなくちゃならん
楽しいけどね - 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:16:00
でもまぁ何も考えず見たままを感じても面白いとは思う ロボアニメに大事なロボが戦うシーンは今のところ外れ無しだし
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:16:12
ワインと重力の話みたいな小ネタ的な面白さはあるけど全編通して「誰々の発言が~」みたいな伏線はあるのか?
シャリアとアンキーのセリフを被せてるとかそういうとこの話か? - 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:17:55
というか視聴者の偏見を読んだ上で
あえてちょくちょく誤解させる表現する節があるよこのアニメ
解読がやめられねえ - 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:19:23
とはいえ完品を納品済みだからある意味ではライブ感的な変化が起きる事はないのでその辺はあんまり考慮しなくてもいいところはあるか
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:19:28
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:20:01
行間を読んで変な解読考察を始める前に、行を読め文を読め文章を読め定期
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:20:10
大筋は流し見でも分かるレベルではっきり描きつつ、いわゆる小ネタとか細かい設定なんかを一コマに詰めてるよね
あとはもう個人の解釈に任せるって感じ - 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:20:24
シイコさんを結構丁寧に戦争の悲劇とは別の文脈のキャラだよって表現してきた(ように見える)のはおおーってなった
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:21:43
まず冷戦という宇宙世紀にない状況から始まってるから同じ宇宙世紀でも色々と前提が異なっている
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:22:35
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:23:15
シュウジをガンダム主人公、
シイコをヒゲ面のベテランパイロットにしたら
終盤のやり取りが「いつものガンダム」になるというのが出た時は眼からウロコだった - 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:24:49
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:25:05
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:25:34
この監督脚本コンビの作品観た事なかったんだけどマチュの挫折フラグ含め思春期少女の成長譚として無駄なく進行していってるのでかなり感心してる
- 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:26:04
- 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:26:07
アイツが調べるわけないだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:27:08
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:27:45
余りに宇宙世紀濃度が濃すぎる
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:29:16
ジークアクスの物語として進行しつつも初代オマージュがあちこち散りばめられている
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:29:24
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:29:36
これで少年主人公を残酷、アゴヒゲのおっさんが可哀想という人が出てくるのが凄いよね
- 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:31:31
- 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:32:45
シュウジが今までと違ってバックボーンが不明だからシュウジに対して入れ込みにくいのが視聴者から従来と異なるリアクションを引き出したのだと思う
- 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:36:33
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:42:23
最初のジークアクスも目の前に来たからやりにいっただけっぽいし、その後マヴとジークアクスほったらかして赤いガンダムに向かってるから完全に一人で戦争やってる状態に入っちゃってたしね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:47:39
シュウジがマチュを利用していると言う人がいるが
実は映画範囲・アニメ放送済の3話時点で
シュウジがマチュを戦いに巻きこむの嫌がってる描写があるって指摘が出てる
【考察】シュウジ、マチュに戦って欲しくない説|あにまん掲示板「マチュは戦わなければならない」と言ってるのは赤いガンダムでシュウジはマチュに戦って欲しくないんだと思う実はシュウジは感情が表情や声に出やすいマチュにクラバ出ようと言われた時は、シュウジは「昨日デバイ…bbs.animanch.com - 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:47:39
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:47:57
深読みだな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:50:24
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:52:15
そもそもZ辺りの強化人間ってそれこそフォウとかロザミアとかだから、ゼクノヴァ引き起こす可能性を考えたら余りにも危険すぎる
- 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:03:19
製作を盲信しろとまで言わないけど、アニメなんだから「理解してほしいところは一度の放送で理解できるように作っている」という前提で見るべきだと思う
それ以上の小ネタや情報は拾いたい人が拾えばいい嗜好品だよ
だから「今〇〇が何を考えている」が分からないなら、分からないまま来週を待てばいいだけのこと - 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:06:37
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:07:50
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:21:10
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:22:07
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:23:14
最終的にどう転ぶかわからないから深読み前提タイプと表面的に追っかければ無問題タイプの両方を想定してるわ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:23:39
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:23:46
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:25:05
わからなくなったら見返せばいいんだし現状表面をなぞるだけでも十分楽しめると思うんだけどなあ…
- 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:29:37
12話全部一気見できるなら1回通しの視聴でキャラクター性掴めると思うけど、現状たった4話(実質3話)を延々と捏ねくり回してるからなあ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:30:57
置きホークをシュウジが投げたと解釈した感想見たけどそういう書いてない行間を読み取れる人にとっては難しいアニメ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:52:40
- 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:56:58
- 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:00:01
- 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:07:56
- 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:10:53
千代ちゃん…例のやつを頼む
- 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:13:39
作者の人そこまで考えてるけどガノタが読み取ってるところは空白だよ
- 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:15:02
空白というか存在しない余白を自分で作って無理矢理埋め込んでるというか
- 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:15:48
- 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:17:02
噛むと味するし噛まなくても美味しい作品は本当によくできたいわゆる名作タイプ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:17:04
面白いけど結論ありきの深読みだと思うコレ
- 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:20:00
ラゴウチが佐村河内でニイガが新垣(アラガキだが)、
ボカタが小保方だなとかばっかり気になる - 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:23:37
- 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:26:22
マチュはZ(ゼット)世代だから理解できない人がいるのはしかたないってXで言ってる人がいたね
- 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:26:33
解読とか言って大半妄想だろ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:26:36
- 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:28:06
俺はお前がビタイチ理解できない
- 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:29:22
- 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:30:23
タマキの「また軍警?」みたいな反応から軍警がやり過ぎる節があるらしいのは何となく分かる
エグザベに関しても抵抗したかどうかはともかく不必要に殴り過ぎじゃねってぐらい殴られてたし - 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:32:34
娘相手とはいえ政府高官から出た言葉だからね
- 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:39:41
- 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:41:03
- 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:42:30
- 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:42:47
というかVガンのマチス大尉だよねこれ
- 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:42:51
- 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:43:33
- 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:43:35
屋根こじ開けてんのもそうだが難民居住区で足元見ずにバックパックポイしてるんで下の難民の命は勘定に入れてないのは確かだろうね
- 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:43:39
- 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:44:21
- 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:44:24
- 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:45:14
- 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:45:35
だからなんだよ違法難民の違法建築ごときを考慮してやる必要は軍警にはない
- 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:46:06
まあ6話で完結して各話毎に満足してもらう必要があるOVA作ってきた監督だしな
- 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:46:18
- 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:46:20
違法難民って何話のどこで出てきたん
- 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:47:10
違法行為をしている難民の違法建築だろ?何も違わないだろ
- 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:47:18
- 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:48:07
- 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:48:17
- 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:48:19
- 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:48:28
違法建築の撤去は行政の仕事であって軍警察の仕事じゃあ無いと思うが
- 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:49:02
- 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:49:19
- 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:49:28
- 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:50:20
- 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:50:35
- 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:50:59
- 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:51:33
「マチュが警察を攻撃した理由」がわからないなら作中で描かれていた通り「目の前で難民区画で好き放題始めた軍警が許せなかった。彼女にはそれが許せなかったから衝動的に行動した」で十分でしょ
視聴者が同じ状況に立ち会って同じ結論を得るかはここでは関係ない
マチュがなぜそうしたかだけを理解すればいいし、その描写は十分にされているはず
- 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:52:27
難民の違法建築は撤去されて当然だしそれに伴って難民の生命が危険にさらされても問題ないと考えるのは個人の感想だが
その光景を見てマチュがどう感じたかというのを察するのは別の能力だぞ - 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:52:51
- 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:53:32
- 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:53:40
- 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:53:53
難民街に難民しかいないなどというナイーブな考えは捨てろ
あそこでマチュが巻き添えで死んでたら軍警のクビが刎ねられてるわ - 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:54:02
もう理解できないんじゃなくて理解する気がないだけじゃん
- 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:54:12
- 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:55:04
- 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:55:05
- 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:56:09
- 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:57:23
実態は誘拐ではないので問題ないですね
- 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:57:47
軍警が絶対的正義だと思ってるみたいだけどあきらかにそんな描き方してないんだよなー
- 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:57:53
- 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:58:23
頭にブーメラン刺さってますよ
- 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:58:51
あんまりおもしろい本なので自分用にセリフの書き起こし作ったわ
「やってよかった」って思えるくらいテンポに目がくらんで味わい尽くせてないやりとりとかあるよ
4話は特に未知のゾーンだからそう感じるところが多かった
冒頭のコモリとシャリアの会話から微妙に噛み合ってないって言うか一足飛びっていうか、
まだ視聴者が知らない情報があるなっていうのが匂わされてて面白い - 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:59:00
- 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:00:37
- 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:01:04
- 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:01:22
正当な捜索だから横暴ですらない
- 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:01:34
- 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:01:36
- 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:02:09
- 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:03:13
- 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:05:32
- 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:06:33
ラスト・エンペラーって映画お勧めだから観るといいよ
- 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:07:15
- 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:07:31
あなたとは話が通じないので勝手にそう思っていてください
- 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:08:43
番外のレスバやめませんか!
やめましょうよ!
終わり!閉廷!以上!みんな解散! - 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:11:07
- 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:11:27
- 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:13:58
- 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:16:38
- 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:18:37
軍警が職権乱用してるかもしれないし
現行法が絶対なら立法府要らないし - 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:19:16
- 143二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:21:13
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:21:43
- 145二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:22:24
- 146二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:22:24
- 147二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:22:38
法律だろ
- 148二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:23:38
- 149二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:24:55
水星とは違って監督が最初から出てきてるのは好感持てるから
終わった後にまたクリエイターズトークやって欲しいな - 150二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:25:29
- 151二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:25:55
- 152二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:26:38
警察が絶対的な正義だと思い込んでんじゃない?
- 153二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:26:50
過激ではなく正当な行為でも嫌う馬鹿はいる
- 154二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:27:30
- 155二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:28:18
最近って法的な正論と感情論的な正論を同列に出して延々と噛み合わないレスバしてる奴おおいよな
- 156二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:28:51
「正しいからいいだろう」っつって何もかも端折って! 積むべき誠実さを放棄している!
- 157二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:30:33
- 158二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:35:46
- 159二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:39:59
- 160二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:44:08
- 161二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:47:40
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:49:48
- 163二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:52:10
- 164二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:52:17
そうだよな、警察が不正行為するのも現実であるもんな
- 165二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:32:03
そもそも政府や軍の高官の親族が反政府だったり反権力なんてガンダム世界みわたせばいくらでもおるやんけ
- 166二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:32:29
それは大人の論理であって、マチュの思考とは異なるとは思う
- 167二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:37:22
ではあなたにとってマチュがどういう子供であれば違和感がない、あるいは正しいと感じるかを示しておくれよ
- 168二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:38:29
場外乱闘みたいなの始まってて草
埋めろ埋めろ - 169二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:46:18
- 170二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:55:11
Q. 何で○○なんだよ、普通××だろ。おかしいじゃん
A. そういうキャラ、物語の作品だからだよ。貴方の考えは関係ないよ
大抵の疑問これで解決する説 - 171二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:59:07
筋を通したとはいえ、事後でエグザベ君の扱いを正当化させたことには変わらないから、不当も何も無いんじゃ……
って思ったけど、よくよく考えたら警察に捕まっているから尋問まではセーフで、暴力はアウトなのか
(宇宙世紀サイド6の厳密な警察法はわからんけど)
- 172二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:10:58
- 173二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:17:11
- 174二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:25:55
政治的思惑・戦闘描写・兵器描写に加えて、Xでバズってた「4話のセリフの応酬を素直に追うと、シュウジの願いは「母親に会いたい」なんじゃないか」みたいな穿ってないからこそ出てくる解釈みたいなのもあって、視点によって多層的な感想が出て来くるのがいい脚本だな~と思う
- 175二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:32:20
あるから困ってんだよ!
貴方は一回で全部見れるのか知らんが、私はキャパ足りなくて何度も見ないと全部わからんのだ
人が一定時間に受け取れる情報量には個人差があることを理解してくれ
少なくとも展開の速さで相対的には情報密度は増してる、普段の感覚で見ると取りこぼすのは私だけではないだろう
- 176二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:33:48
- 177二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:34:14
一度の放送で理解できるようには作られていても、一回の視聴では一度の放送をきちんと理解できない
- 178二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:50:15
- 179二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:06:38
- 180二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:24:53
>タマキさんのセリフにもあるように
マチュとの会話のときニュース見てちらっと言ってた「また軍警のやつらか・・・」ってセリフか!
そうそう、こういうキャラのさりげない一言がそれぞれの立場を表してるのに気づけると気持ちいい
初見だとマチュと母親のやりとりに注目しちゃうからつい流しちゃう
- 181二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:56:06
- 182二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:59:06
言うほどか?っていう
さらっとわかるし
余計なことはあんま考えてもしゃあないとも思ってる - 183二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:07:14
マチュがwiki検索するシーンみたいにサラッと情報開示するの好き
あれで一般に流れてる情報と、一般人の認識が分かるし、更に視聴者にも設定の開示もできる
流す人は流すし、じっくり見る人は一時停止して見ちゃう - 184二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:44:12
- 185二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:25:59
- 186二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:35:01
- 187二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:46:53
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:48:11
韓国から世界が孤立しているのと同じ構図
- 189二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:53:10
100まで用意されてる答えのうちの20くらいまでしか開示されていない状況で
それがすべての情報だと考えて考察する人って最近多いよね
もしくは不足した分をテンプレ的なキャラや展開で勝手に補ったり - 190二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:55:40
ゲルググ要素が無いからゲルググの名称に「ナンデ」となってるだけ
- 191二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:57:24
- 192二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:20:59
先行上映の時点で情報量の暴力なのは分かってただろ
かと言って深読みが必要な構成でもない - 193二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:15:12
軍警に捕まるただの間抜けをとりあえずポーズだけは心配して見せるためのものだから絆創膏でいいんだろ
- 194二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:36:14
別にそんなに難解でもないだろ現状は。
むしろ主人公をカミーユだのクェスだの、シュウジを女誑かすホストだの言ってるガノタの理解力や把握力のなさにびっくりしたわ。 - 195二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:38:35
視聴者的にはそうなんだけど、
高官であるカムランとタマキには中佐が何買ったかなんか知る由もなくて
「うちの部下が怪我しちゃってるんで(あんたのとこの軍警さんが手を出して)」っていうアピールでもあるのかなと
会心の一撃ほどじゃないが中佐はこういう駆け引き出来る抜け目ない奴だと
ポメのステッカー貼るような人なのでお茶目なんだと素直にも受け取れるし、いろんな取り方できて面白い描写だなと思う
- 196二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:44:01
シャリアってカムランにはこの辺りにドラッグストアあります?しか言ってないような
なんか隠語でもなきゃ意図が伝わるとは思えないな - 197二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:44:41
- 198二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:47:20
王道笑
- 199二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:52:05
それまで「預けたものは引き取ります」などのもって回った言い回しをしてる末のカムランへ発言なんで、そのための買い物だと連続してる文脈は伝わりそう
本当に絆創膏だけが目当てならコンビニあります?でも良さそうだし
とはいえ素直にお茶目な男として取れる描写にも全然なりうるのが面白いと思う
スマホにポメのステッカー貼るような人だし
- 200二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:56:05
言うほど難解でもないけど表面だけ舐めて雑に語ると痛い目見るのも確か