レーン「強いステイヤーはオーストラリアに行こうねー」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:02:26
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:03:09

    泣いてて草

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:03:10

    仕舞っちゃうぞおじさん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:03:39

    泣かすな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:03:47

    仕舞うな出走させろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:04:02

    すまない
    彼はあまりにも実績を積みすぎた ラプンタ連れてこう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:04:05

    まるでオーストラリア遠征が罰ゲームみたいな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:04:52

    泣くのは元ネタ準拠なんで…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:04:53

    斤量がね...

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:04:56

    シルヴィーニコニコで草

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:05:04

    シルヴィーにこにこで草

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:05:21

    >>7

    検疫きつすぎるので普通に罰ゲームですわ

    土地柄緩くするわけにもいかないのは理解できるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:05:28

    今へデントールがメルボルン行ったら間違いなくトップハンデかそれに近い斤量背負うよな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:05:39

    ニコニコシルソニで芝

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:06:25

    58は確実に背負いそうだけど大丈夫かな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:06:33

    本当にメルボるなら程々にしないといかんのとちゃうか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:06:37

    G1馬じゃ斤量がね…
    2着のビザンチンを。と思ったがG2勝ってたわ
    G1馬よりマシだろうけどG2馬の斤量ってどんなもん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:07:49

    >>12

    検疫が厳しいとよく聞くが他国と比べてどれぐらいオーストラリアはきついの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:07:53

    なに笑とんねん

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:08:15

    >>13

    逆に昔のデルタブルースってなんで56で済んだんだ?

    イェーツ(59)がいたにしてもそこから3kg差って割と舐められてたのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:08:15

    レーンはまだメルボルンカップ勝ててないからね…
    そりゃ日本のステイヤー連れて行きたいよね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:08:48

    めっちゃ泣いてて草

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:09:12

    しまっちゃうおじさんならぬ、
    しまっちゃうダミアン

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:09:44

    ∩∩∩
    ∩∩∩
    ∩∩∩

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:09:55

    泣きながら三角座りしてんの可愛くて草

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:09:56

    拉致やんレーン

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:10:42

    >>20

    菊からメルボルンまでそんなに結果出してる馬じゃなかったから

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:12:01

    >>18

    全身麻酔かけて足を上にした状態でCTIスキャンを複数回だったかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:12:22

    自分にG1を勝たせてくれた恩人に嬉し泣きを見せるヘデントール(牡4歳)の微笑ましい姿

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:12:35

    >>13

    欧州からキプリオスが襲来したらトップハンデじゃなくなると思う(多分来ない)

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:13:26

    シルヴィー連れて行き損なったから今度こそ!ってなってるかもしれん

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:14:50

    レーンはステイヤー拉致ジョッキーか何か?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:15:20

    >>28

    完全に罰ゲームだこれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:16:43

    何気にどっちもステゴ孫か
    海外巧者の血が騒ぐな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:19:53

    メルボルンカップはオーストラリアの騎手がガチで勝ちたいレースだから
    我々が知らないだけで世界中でオーストラリア騎手によるステイヤー馬拉致があったに違いない

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:20:47

    >>28

    思ったよりキツくて草

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:21:19

    >>35

    なんかレースある日は公休になるくらいのお祭り騒ぎになるんだっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:22:11

    オーストラリアなんだから(ダノン)エアズロック連れてけよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:22:26

    なんか凄いレースらしいが実績持ちが斤量重くなるから程々のやつで低斤量を狙うレースと聞くとそこまで凄いのか疑問になる不思議なレース

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:22:39

    メルボルンカップの開催日はメルボルン都市圏は祝日です

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:22:39

    >>35

    >>37

    地元ヴィクトリア州の休日に認定して街でお祭りをするぐらいには重要なレース

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:23:09

    全麻は還ってこれないリスクあるからちょっとしんどいな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:24:19

    日本でいうと有馬記念と宝塚記念と日本ダービーを合わせたくらいの栄誉かな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:25:05

    なぜシルヴィはレーンを引きつけたのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:25:12

    春天勝った馬はメルボルンカップの優先出走権もらえるとかそんなのなかったっけ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:26:00

    何故シルヴィーは拉致されなかったのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:27:34

    >>46

    レーンは連れて行く気満々だったぞ

    シルヴィーが怪我しましてね……

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:27:53

    >>46

    脚部不安で年内休養に入ったから

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:27:59

    >>46

    脚やられてたからしゃーない

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:28:22

    オーストラリア人怖いなあ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:28:27

    >>39

    我が国にも古馬では他に施行するGIがスプリントしか無い競馬場でで距離も2400mより長くキレが悪い数字で

    いきなりコーナーが来るせいで外枠が超不利で年末の芝が悪い時期にやらないといけない理不尽なレースがあるだろ

    それでも売上は日本一

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:31:26

    >>51

    有馬記念も休日になればいいのに

    もとから日曜開催だけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:34:42

    オーストラリアの騎手がこの季節に日本に来るのは
    シーズンオフだからに見せかけて春天でメルボルンカップに良さそうな馬を発掘する為らしい(適当)

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:34:46

    >>44

    先行馬なのに大外16番枠のせいで後方競馬になりながらも3着突っ込んできたからな

    あの時は最内ルメールで完璧な競馬してたパレスが完勝したけど枠入れ替えたらなんとか勝てそうってくらいの力は見せてたし、かつハンデそこそこ止まりってなればそりゃ拉致りたくもなろう

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:40:57

    オーストラリアの検疫がきついのは当然なんで
    そこまでの検疫を科してまで競馬をやろうって熱意のほうが凄い気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:41:11

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:43:30

    >>43

    有馬とダービーで十分すぎるのに

    更に宝塚合わせるのお祭り騒ぎの度が過ぎる

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:44:40

    >>44

    操縦性が良かったのと本馬も内ラチ頼るタイプっぽそうで最内を突ける点が騎乗スタイルに合ってたんだと思う

    ステイヤーズステークスのイン突きと伸びは見事だった

    2022年 ステイヤーズステークス(GⅡ) | 第56回 | JRA公式


  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:45:48

    レーン「メルボルンカップイキマショウ」

    キムテツ「....まぁいいか」

    エデントール「」

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:46:34

    >>57

    実際お祭りだからな…

    客がどんどん酔っ払っていって気付いたら皆裸足になってるらしいし…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:46:40

    >>59

    エデン行くな戻ってこいw

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:47:23

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:49:12

    Q:メルボルンカップ メルボルンカップってオーストラリアだとどれだけ凄いレースなの?
    A:岩田康誠の知名度とレーンのシルヴィーへの熱の入れっぷりを見れば分かる
    まさしく日本で言う有馬記念みたいなものなんだろうね、オーストラリア競馬を携わる者なら全員勝ちたいんだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:52:20

    シルヴィーがもし無事拉致されて勝った暁にはレーンに永久拉致されてたかもしれんぞ
    マックちゃんも引退後にロマウォを拉致る気満々だから

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:25:51

    オーストラリアの土地が広大すぎて気軽に馬を飼いがち

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:30:10

    >>64

    まぁロマウォOTAMATAMA無いから引退後の道乗馬か功労馬くらいしか無いし…

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:33:24

    種牡馬価値を考えるとへデントールは無い
    でも2着、3着、4着は気をつけろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:15:21

    >>51

    それでも種牡馬価値は一応あるからなあ…

    ブラスト…?まあ他のGIでも運命変わらない気が

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:25:59

    >>35

    日本ダービーみたいなもん?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:36:24

    そのうちキング姐さんもNSW州のレースのため誰か持ち帰る可能性…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:40:15

    >>69

    今日のケンタッキーダービーも競馬やらない人も賭ける

    全米スポーツ視聴率年間ランキング2位ぐらいの超ビッグなお祭りだが

    メルボルンカップはそれを上回る


    ヴィクトリア州のやつは競馬知らない人もメルボルンカップだけはみんな賭けるレベル

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:36:58

    G1と重賞一つしかとってないのにハンデ酷すぎやしませんかねオージー

    まあリスグラシューの時も斤量めっちゃ不利なのにぶっちぎったからなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています