運営もそりゃわかってるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:32:54

    ペロロジラとグレゴリオとクロカゲ以外取り敢えず振動🍅にしておけば難易度爆増するって

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:33:46

    どちらかといえばヒカリノゾミ実装直後だからだと思うけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:33:59

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:34:42

    多分来月は傾向的にヒエロだけど、もし弾力できたら振動ヒエロやばくないか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:35:10

    前のケセドもシュポガキ実装されてたらクソザコだったと思うぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:35:39

    >>4

    市街地ヒエロ来てくれたら制服ネルパイで破壊できるのにな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:36:12

    >>4

    チアキおるやん

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:41:07

    >>6

    制ネルが一番相性いい相手って結局誰になるの?ビナー?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:44:53

    >>8

    ビナーだと移動挟まるから動かないヒエロじゃない?

    後半戦に限ればホドも良いと思うけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:46:32

    じゃあ順当に、難易度🍅🍅🌙にするね……。

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:49:03

    >>10

    了解!今回の大決戦はホバモ!ルナ解放は弾力!!


    実際ルナ実装がビナーまで回るまでの1年分のインフレがあればルナも誰でもクリアできるくらいになるのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:49:52

    ノゾミってそんなに強いのか、ひけないからポイントの2択で迷ってノゾミにしたけど運が良かった。
    絆ストーリーみたら放置しようと思ってたけど育てるぞい

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:51:25

    ノゾミは振動火力じゃ最強だって話

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:52:41

    振動シロクロってだいぶ前にinsane開催してたと思うけど結構強かった思い出あるんだよな
    🍅やれるのか心配になってきたわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:54:49

    >>14

    insaneまではシロが運ゲーかましてくるけど🍅からは固定の動きになるからそういう意味ではやりやすいもっとも生徒の射程とか配置が重要になってくるから一概に簡単とは言えないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:58:28

    >>12

    多分ヒカリ引いてノゾミ借りた方が楽だった

    逆に言えばノゾミ固有2か3にして助っ人に置けば大人気間違いなしだね!

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:59:15

    ノゾミ2凸でやれれば事も無し
    最悪クロ戦初っ端でミカ使って削ってその後レンタルノゾミでまた削り最後はアイリ砲で〆る

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:00:47

    初めて体ユウカをまともに戦力に出来るかもしれん
    去年末の復刻で引いてからゴズもシロクロも来やしないんだもの
    ただ今まで体ユウカ使った総力戦や大決戦の経験が無さ過ぎてどう運用して良いのか全く分からん

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:39:57

    wikiとかを読んで自分なりにまとめてみたんだけど

    シロの玉転がしやクロのジェットコースターは遮蔽物で受けるか誘導スキルで避けられる
    遮蔽はシミコや通常シズコ、全体誘導は水着シズコやフウカなどが居るが体操ユウカは低コスかつストライカーなのでとにかく枠を圧迫しない
    ミモリでも同じ事ができるがシロクロ戦は回復にデバフがかかっているのでシールドである体ユウカが適性が高い

    でおけ?貫通だとコトリの方が良いのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:41:16

    すみません移動要因水着シズコ(星1)と水着エイミ(無育成)しかいないんですが🍅いけます?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:44:38

    🍅シロは移動要員じゃなく射程と編成順と遮蔽でかわすゲームだし🍅クロも安置利用多凸があるから行けると思うよ
    他の戦力が🍅行ける程度にちゃんと育ってる前提だけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:46:37

    ミモリ安置法を使えば🍅は滅茶苦茶簡単だった記憶なんだけどそれって重装甲とかの話なんよね
    振動🍅はどうなるんやろ・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:02:24

    大ケツに振動入ってきてるし今後も考えるとノゾミ用意しとくべきかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:09:02

    ヒカリの登場で今後しばらく大決戦は振動推しで来るんじゃねえかと思ってんだ
    ノゾミの火力もかなり高いしかなり敷居が下がったと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:15:55

    なんで装甲不利の臨戦おじさんで大玉両方返せるんですかね……

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:19:21

    そりゃ大玉返しの要求値は滅茶苦茶低いからね
    通常の遮蔽組が☆3EX3レベル70とかで返せるのに対して固有2フル育成要求してくるから相応に重い
    どうせコクマーでも使うからまあいいんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています