ソシャゲで印象深いor魅力的なボスキャラって誰がいる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:56:12

    CSゲームだとボスキャラについて語られたりする機会多いから見たことあるけどソシャゲのボスって有名なのあまり知らないなって思ったので
    無名でも魅力的なやつでも可

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:06:44

    FGOだと一番印象に残るボスといえばケルヌンノスかな?
    FGO1番の難所と言って良い強さのボス、それでいて初登場時に見た目が不気味ではあるけどアップになるとゆるキャラっぽくなんかかわいい、不幸な過去も完備と人気になる要素がいっぱいある

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:09:26

    ″パズドラをやっている人″からの印象だと曲芸師以上だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:10:34

    こいつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:27:24

    ゼンレスゾーンゼロより覇者侵食体ポンペイ
    トライアンフのリーダーとして矜持のある行いをしていたのだがルシウスに罠に嵌められエーテリアス化してしまった姿
    バイクと合体して変形していくシーンは可哀想でありながらも他と比べてカッコいい
    理不尽な行動などが少ない良ボスだが強化が足りていないと結構苦戦はする

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:29:06

    爆絶のbgmは衝撃的だったのう
    もうすぐ10年ってマジ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:30:37

    >>5

    まじでこの人生前の姿もボス姿もカッコ良すぎて惚れたけど名前からしてネタバレなのに週課で倒す必要あるから初心者にネタバレ踏ませるのが難点

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:33:21

    個人的に印象深いのはこいつ
    言ってしまえばただのストーリー系イベントのボスだけどイベントストーリーを読んでいくと不気味で悲しくてやるせないような何とも言えない気持ちにさせられる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:36:07

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:43:40

    悪役としてあまりにも完璧な栄誉クソババア

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:13:03

    スタレのカカリア戦

    BGMがゲーム内トップクラスにかっこいい

    野火


  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:47:37

    こう言うのってやっぱ徹底悪みたいなキャラが話題になる気がするしソシャゲは実装前提みたいなとこあるから厳しいのかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:00:23

    スターレイルの呼雷(フーレイ)
    作中に出てくる狐族の天敵集団のボスなんだが呼雷自身にも矜恃があるらしく部下が勝手にやったことは叱責したり、最後は子供の天才剣士や狐族の将軍を認めて散っていってかっこよかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:49:37

    鳴潮のフルールドリスさん

    豊満なプロポーションやエッな衣装が語られがちだけど、クライマックス戦闘やムービー演出、ストーリー、BGMなど全てが良かった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:52:18

    リンバスのリンゴ…
    あの時点で一番魅力的だったキャラがユーリだったから余計辛かった

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:07:11

    アークナイツからガーデナーことクレマン・デュポアさん
    見捨てられた修道院で出自による差別も無く身を寄せあって暮らす人達が疲弊や騒動によって分断されていく様に絶望してしまった人
    尚、アークナイツ屈指の激難ギミックのせいでブーイングが絶えない人でもある
    BGMやシナリオは良いんだけど、とにかく難易度がね...
    (そもそもなんで敵対してんの?)

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:18:19

    >>8

    初見は異形だけど女の子の声?…ぐらいにしか思わないけど、話の背景やその姿の関連を想像するとゾッとするやつ

    強くないけど、このボスだけはいくら報酬素材上乗せされても周回したくない

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:36:43

    グラブルだとルシバブベリのどう空敵トリオが印象深いけど色んな意味でインパクト強かったのはベリアル
    単なる快楽主義の変態と見せかけてルシファーには胡乱な言動ながら絶対忠誠なの温度差で風邪引く

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:21:42

    アズールレーンのエセ.ックス
    ドロップマズイ+トチ狂った難易度で不評だったレイドバトルイベントのボス役

    プレイアブルキャラの時点で若干ポンコツ臭がしてたおかげでキャラ自体にはヘイトはあまり向かなかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:31:07

    >>8

    目と頭と足はどこ...?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:36:54

    メガニケのトーカティブ
    色々印象的なキャラはいるけど一番息の長い宿敵枠
    こんなナリなのに頭はキレるし
    敵味方関係なく「あのおしゃべり」で通じるくらいにはよく喋る
    ストーリー上での活躍もあるけど
    特に人気の秘訣はボスキャラとしてはパターンを知っておけば楽に戦えるので周回しやすい
    初心者が必ずお世話になる「クルペッコ先生」枠だから「トーカちゃん」なんて愛称で呼ばれる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:51:48

    >>18

    自分もソシャゲなボスキャラって聞かれたら真っ先にこいつ思い浮かべるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:54:23

    >>12

    大手以外はおお…うん…としか言いようがないキャラばっかや

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:25:14

    数多くのドクターの傷になって
    再登場時に阿鼻叫喚になったアークナイツを代表するボス

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:37:14

    最初は中ボスだったのに3作引っ張り3Dモデル引っ提げて大ボス枠になった黒ウィズのエネリー
    女性キャラでここまで救いようがないド外道なのは珍しい気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:51:31

    やっぱバブさんかな……
    全裸になってもネタにされても格落ちした気はしないし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:01:43

    スタレのディエス・ドミニ
    演出や音楽が良すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:28:45

    出てくるたびにいろんな意味で話題になる男


    次回は多分みんなのパパだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:31:14

    >>2

    FGOはなんだかんだ印象的なボス多いと思う

    「設定だけは大昔から有る最強の存在」なORTとか本当に出てくるとは思わんかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています