- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:08:13
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:09:15
UAEダービー勝ちのアドマイヤデイトナは最下位定期
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:11:15
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:11:32
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:12:07
本番でコンディション崩すから駄目
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:12:46
理由はわからんがサウジ経由だとドバイからアメリカ直行できない疑惑があるのがね…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:13:15
サンフェリペS⇛ウッドメモリアル
始動も遅いしフサイチ冠が実績を出してる - 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:13:46
ブルーグラスステークス勝ってそのまま同じ州内のチャーチルダウンズに直行する
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:14:29
(アメファラ産駒の傾向とルクソの弱点的に)無理です
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:16:00
あれ見て馬場がどうこうの話できるの逆に凄い
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:17:18
大井「そこでサンタアニタにコネがある私を…」
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:17:46
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:18:11
伏竜ルートは翌年の賞金考えると結構きっついのよね
ルクソールはヒヤシンスもあったから収得賞金は3100万現状あるけどダート三冠組は最終的にもっと稼いでくるし - 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:18:13
サウジダービーってそもそもポイント付かないじゃなかった?
賞金欲しい以外で出る意味あるのかね - 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:19:55
というか素直にアメリカのレース出ろって話だな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:22:20
どこのレースと言うよりハイペースに慣れておけが一番な気が
エバヤンもサウジダービーであたおかペースを経験してたし - 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:24:11
しかし日本馬がケンタッキーダービーの前哨戦として都合良く出れる現地レースなんてあるのか?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:24:38
ダートの短距離で新馬戦走らせるか
アメリカに行くかやな - 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:25:00
まあエバヤンのサウジダービーもブッケムダノとベントルナートが出てくれてハイレベルになった恩恵だから一概に出たらいいかと言われると
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:26:31
団野とベントルナートがいなければ楽勝だったが
他のレースで負けたかもしれない - 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:27:38
ハイペース慣れは要るけどフォーエバーヤングのルートは
そこまで持つかも含めて偶然に頼る部分が多すぎる
かといって2歳戦からアメリカに行かせても仕上がりが違い過ぎるから難しいな - 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:29:32
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:29:44
とりあえずアメリカ競馬のスピードに対応するために1200mや1400mは経験させたいかな
エバヤンみたいに中距離でハイペースを経験できるようなレースは滅多に起こらないからね
後はどのローテだろうが日本調教馬にドロドロ馬場は無理なんで馬場はお祈り - 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:30:08
それが出来ないならマスターフェンサーとテーオーパスワードみたいに後方で足をためるしかないね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:30:09
やっぱり古馬で挑戦できるレースとは訳が違うなあと改めて思うわ
運の要素がどうやっても回避できない - 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:30:57
どのルートで行こうが馬次第なんで、外れ値の馬が出るまでガチャするしかないかな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:30:57
アメファラ産駒の適正が砂ダートなんだろな
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:31:42
大井からサンタアニタのルートがある
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:32:24
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:32:26
サウジダービーはそのうちポイント付与されそうだが
それが来年か再来年になるかはわからない - 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:32:53
揉まれ耐性とキックバック耐性のために多頭数
ハイペース耐性のために短めの距離
ここは早いうちに経験したいよな - 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:33:02
全2→サンタアニタ→ケンタッキー
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:33:49
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:34:34
マンダリンヒーローローテかな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:35:37
- 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:36:51
ドバイまでは駄目だったけどKY前に謎の特訓して耐性ができたんだっけ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:38:56
ヨーロッパもシンエンペラーとか日本人調教師の厩舎で滞在してたけど
アメリカには信用できる滞在先があるのかな - 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:39:05
現実的じゃなさそうだけど2歳BCでハイペース経験させて伏竜勝ってケンタッキーとか…?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:40:04
問題はアメリカ遠征の惨敗は後に影響しがちなのがな…
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:41:25
母数少ないからなんとも言えないけど去年行った子のその後を考えるとキツそうではある
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:41:50
向こうの王道ローテを参考にしたい
- 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:53:40
UAEから行ったやつでエバヤン以外にテーオーパスワードより良い結果出たやついないんだから経験ガーも結果論でしかない
- 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:55:51
ウイポぼく「ぶっつけ」
- 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:58:14
ケンタッキー挑戦なんて馬が頑丈である前提だから中東ダービーローテでええんでないか
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:09:51
サウジUAE両方こなすローテは例が少なすぎるけどエバヤン3着、ソトガケ6着だしこのローテを上位着順で突破なら一定の力量は備えてると思いたいな
ソトガケも3歳時点ではトップクラスだったし
正月明けすぐの3歳馬がやるローテじゃないと思うが - 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:13:07
エルコンローテをアメリカでやるのはダメなの?
- 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:15:39
1回やってみてほしいけど3歳っていうサラブレッドにとって大事な時期の半分以上をアメリカだけに費やすってかなり勇気が要るよなとなるからなぁ…
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:18:00
UAEダービー路線も基本ケンタッキーダービーと相性悪い
ケンタッキーダービーだけ考えるなら2歳からアメリカで走るのが1番いい
凱旋門賞も似たようなことが言える
日本でも中東でも基本アメリカの様なレースは経験できない