もしかしてブラック企業に勤めてた方が幸せな人もいるんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:43:03

    ワシホワイト企業に転職したけどレベル高いし資格とらないとなのに勉強についていけないし
    半年に一度面談とかあるしそのために目標立てて行動しないといけないしで
    休みの日なのに全く気が休まらないんだよね

    これなら何も考えず毎日11時までサビ残してた前職のがマシだったのん
    GWやお盆はないとはいえ休みはそれなりにあったしなヌッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:44:29

    それホワイトなんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:44:45

    毎日11時までサビ残…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:46:00

    >>2

    ホワイト企業にもですねぇ

    競争はあるんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:46:40

    ひょっとして今いるところがホワイト企業ではなかったのかもしれないね
    社畜の悲哀を感じますね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:47:06

    >>2

    お前ホワイト企業をなんやと思うとるんや

    学生時代努力してきた上澄みのやつらの寄せ集めやぞ

    まさか勉強してはい終わりなわけないでしょ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:51:02

    >>5

    ホワイト企業はですねぇ


    残業が少ない、休日が多い

    有給休暇取得率が高い

    福利厚生が充実している

    給与が高い

    離職率が低い

    研修制度が充実している

    評価制度が明確

    業績が安定している


    これらに当てはまるものをホワイト企業というんですよ

    業務のレベルや働いてる人のレベルに関しては関係ないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:51:51

    喉元過ぎて暑さ忘れてるだけですよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:53:27

    努力したくない逃げ口で脳死で単純作業するだけのブラックに勤めたがるとかアホ過

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:26:48

    >>9

    努力したくなさす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています