- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:53:48
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:11:21
あの世界でハッピーエンド行こうと思ったらまず始まりの大飢饉の時に三人ともあそこで終わってもらわんとダメだし最初から詰んでますわ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:19:20
タオルを凍らせるとかの謎行動も数えきれないリセマラの結果判明した最善手なんだよね…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:21:07
墜辰子も落ちてきた時期が悪かったよな、大飢饉の時でなければ食われることはなかっただろうに
そして食われなきゃ本編での呪いは多分かけられなかったと思うと、巡り合わせが悪すぎた - 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:23:47
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:27:40
春海殿以外の人は無間地獄みたいなもんだしな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:27:44
その説しっくり来るくらい最悪のタイミングだからなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:28:51
宇理炎で生きたまま焼かれたほうがマシなの嫌すぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:30:07
SDKも一見屍人化無効になって良さげに見えるけど、永遠に怪異と戦い続けることを強いられてるから地獄よな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:30:14
どうあがいても絶望だけど
でも美耶子とSDKの儚い愛のストーリーでもあるんだSIRENは…… - 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:58:34
春海ちゃんが生きて戻れたのが奇跡すぎる
家から抜け出すステージの難しさ考えるとそれも綱渡りの可能性だったんだろうな - 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:01:18
春海ちゃんの救出時にも自衛隊員が犠牲になってるからね
本人と頑張りと先生をはじめとした大人の献身があってこその奇跡よ - 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:06:52
宇理炎がどう考えても墜辰子含めた神討伐用アイテムなんだけど使うのが不死の存在前提レベルなの
どういう立場の上位存在が置いていったんだろうな… - 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:12:04
一説によるとSIREN2の闇人虐殺エンドは実はIFとか別世界ではなく一番未来の世界の可能性あるらしいな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:15:40
つまり上位存在はSDKを生み出すことを目的としていた?とか?
にしても気の長い話だなあ - 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:17:46
ともすれば、未来がヤバイので過去の世界で不死身のSDKを作って屍人スレイヤーにする必要があったのかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:25:03
堕辰子めっちゃいたぶって滅ぼしたい上位存在いたのか、ただの暇つぶし下界お遊びか、未来がやばいからどうにかしたろなのか何なんだろうな
どのみち救いが春海ちゃんしかいねえし春海ちゃん視点では救いがねえ… - 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:32:52
SIREN2のグッドエンドも最後怪しいしなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:36:08
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:38:28
屍人も大概だけど闇人・甲乙を初めて見た時の精神的ショックたるや
普通に情けない悲鳴上げたわ - 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:38:52
上位存在のくせに死にかけで落ちてきて人間如きに食われる堕辰子=サンにも問題がある
呪いたくなる気持ちはわからんでもないが(そもそも人間みたいに恨みなんて持つのかあの蟲) - 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:40:29
本人は満足して死んだ宮田が勝ち組過ぎる
なお姉妹は生き埋めだからSDKに介錯してもらうのも絶望的 - 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:41:29
飢え死に寸前の村人に食いコロされる上位存在弱すぎぃ!
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:42:16
肉塊のまま不死身になった牧野とかいう哀れな野郎
まぁいいかあんなやつ - 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:42:30
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:43:25
シリーズ的に春海も霊障残るのは確定状態だしほんと絶望
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:45:37
さすがCMが放送禁止になったゲームだ面構えが違う…
今だったらもっと高精細なゲームはあるけど、あの時期のホラーゲーはやっぱり画質が荒いからこその怖さとかもあるよなぁ - 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:45:43
まあ、それでも阿部ちゃんなら逞しく生きていけるだろうというキャラだし、最大限悪く見てもビターエンド止まりだと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:48:30
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:49:51
恋人、一緒に島に来た占い師の女性、島に来てから少しの間行動を共にしていた作家の男性と大切な人と島での異常な体験を共有できる人が消えてるんだよな
その結果因果が遡って女子高校生も異常な妊娠をしなくて済んでるんだけど、公式HPで公開されてた話によるとその後付き合ってた同級生といざこざ起こして事件に発展してるという
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:51:54
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:53:22
それはどっちかというと八尾さんのほう
①ラストで刈られた堕辰子の首を追って奈落に落ちる
→堕辰子の死に伴い不死も無くなり死にかけのまま堕辰子の首を持って過去の羽生蛇村に流れ着く
→過去の八尾さんに首を渡して亡くなり、過去の八尾が儀式を起こすも何回か失敗
→美耶子の代になりSDKの活躍で完全失敗
→①に戻る
のループになってる
一応、堕辰子も毎ループの儀式(と失敗)に伴い不完全に復活→SDKに狩られるを繰り返してる
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:00:53
堕辰子を反省させたい何かとそれに巻き込まれた八尾さんと村って感じだったりするんだろうか
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:03:10
でも美耶子がずっと側にいるからSDKは負けたりしないんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:10:17
- 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:12:07
姉の方は一応恋人じゃなかったっけ?
妹は姉と感応して自分でも区別付かなくなってたっぽいし、姉がどの程度宮田に依存してたかによるな - 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:15:05
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:17:16
ダム底の人達にとっては本当に救世主だけど、あの姉妹に関しては完全に宮田本人の地雷と流れの〇害(殺せてない)だしね
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:18:26
宮田が生き埋めにした時刻+あの一帯のブレインは姉妹な事を考えたら仮に屍人達が姉妹を救助しようと動いても宮田より先にうりえん炎上済みになるまでには時間が足りない気がするしなあ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:23:47
八尾が子孫からちょっとずつ実(神の力)を捧げていくより
SDKに追い詰められてやったみたいに自分の身を捧げたのをやっとけば
首が乞わされないからループも起きなかった説ある? - 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:28:05
- 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:29:07
ラクーンシティは焼けば一旦終わるからな……
- 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:30:48
1で一番バッドな末路なのもしかして安野だったりしない?
頼ってた人は両親の形したナニかに夢中だし、SDKと同じ不死になったけどあっちと違って対抗手段もパートナーもいないし - 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:31:45
何が酷いって八尾さんのやってる事もそうすれば赦しを得られるだろうとあくまでも八尾さんが思ってるだけで仮に為したところで赦されるかは分からない何の確証も無い行為だってのがね…
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:32:35
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:36:56
状況だけ見たら確かに大分バッドなんだけど本人がポジティブでアクティブだから先生の方が悲惨に見える
- 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:52:10
異界の羽生蛇村は
①入ったら基本出られません(本編の春海ちゃん、1976年の宮田、牧野、竹内先生が例外)
②堕辰子の血からできた川とかを飲んだらいずれ屍人化します(なお、雨も堕辰子の血なので、歩いてるだけで嫌でも堕辰子の血が体内に入るので屍人化します)
③屍人には死という概念が無いので、倒せない
④もう嫌だ!と絶望して自◯しても屍人化する
⑤屍人に対抗できる宇理炎を使ったら、◯ぬ
⑥屍人化を避ける+宇理炎で◯なないようにするには、神代家の血を摂取する必要がありますが、摂取したら未来永劫魂は生きることになる(堕辰子の血が体内にある場合は、肉体も滅びなくなるので、永久に異界を彷徨うことになる)
マジでどうあがいても救いがない - 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:52:47
懐かしくなって調べてみたらあの呪いって公式で堕辰子より上位存在なのな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:54:34
少なくとも美奈は宮田を追い回すのは殺された恨みとかじゃなくこのすばらしい世界を彼に理解してほしいと思ってるからというのが公式設定なので美奈はまだそういう可能性はある
とはいえ最期の都合の良い幻覚の可能性は高いだろうが
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:11:35
- 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:12:19
雨も堕辰子の血だしねぇ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:13:51
SDKも美耶子に会いたくなったら「いんふぇるの」にある真魚岩に行けば姿は見れるかな
夢の中と真魚岩の前でリフレッシュして、異界ジェノサイダーとして頑張るんかな
と考えると、堕辰子より上位の存在とやらはやっぱりSDKのことも因果に織り込んでそう
堕辰子自体はループに囚われてるけど、SDKはその先に抜けていってるっぽいし
とはいえ終わりのない地獄には変わりないけど - 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:13:51
しかし設定では村人に呪いをかけたのは喰われた堕辰子じゃなく別の更に上位の神らしいが……
- 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:15:13
一応呪いを掛けたのは堕辰子本人(本神?)ではなくてより上の神らしいけどそれなら何で堕辰子を助けて無かったんだろう?何か意図があったのかな?
- 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:15:48
2の母胎と堕辰子は同根だけど、母胎に比べて堕辰子の方が物理的に世界を脅かす存在なのでループの環に閉じ込めたって説なら見た事ある
主要人物と村まるごと生贄にする代わりに世界は守られるっていう話 - 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:17:52
- 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:20:56
ラクーンシティは異変の初期段階で逃げれば生存への道筋は見えてくるからね、実際初期段階で逃げ出して生き残れた人はそこそこいるみたい
しかし羽生田村はそういうい道筋すらないからなぁ・・・ - 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:25:50
外部の人間はまだマシで、元々村に住んでた血筋だった場合デフォで呪われてるっていうね
- 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:25:52
因果で決まって意味が無いかも知れないけど辰辰子を倒した後八尾さんも倒したらどうなるんだろう?
- 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:27:30
- 615925/05/04(日) 23:33:23
やっぱりそうなりそうだよねぇ...
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:35:52
いやあ、しかし堕辰子を生で踊り食いかあ
飢饉になったらなりふり構ってられんのだろうけど
生かあ - 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:40:33
- 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:52:41
SIRENは頑張れば結末を変えられるという事はなくて、登場人物全員が決められた役割を果たさない限りループし続けるという無間地獄に囚われたも同然の状態だからほんとにどう足掻いても絶望なんだよな。
- 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:57:42
- 66二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:00:35
SIREN2も希望見出せるのが阿部くらいだからね
一樹は一緒に居る奴が不穏だし永井くんは自分が屍人・闇人扱いの世界に飛ばされるし - 67二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:03:22
阿部は阿部で平和な世界に行けたけど大事な人とはもう二度と会えないからな
身体も心も無事だしツカサも一緒だから十分マシではあるが切ない - 68二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:08:58
三沢は元々霊感もあったからより強く出ちゃったっぽいからな
救助任務の当時ペア組んでた沖田は作中早々に死亡したのもあって詳細は不明だけど特にそういうのに悩まされてなかったであろうと思われる辺り個人差もあるだろうし
- 69二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:16:28
うりえんで満足死するのが一番幸福度は高そう
- 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:17:47
やっぱり宮田だけズルくねぇ?
- 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:19:01
一卵性の双子だったのに宮田先生と牧田さんの最後が違いすぎる
- 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:22:05
無印しかやった事ないけど、想像以上に超常的な話になってて萎えたのは俺だけみたいだな…
人為的な猟奇ホラーを期待した俺が最初から間違ってただけなんだけどさ - 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:24:19
- 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:25:11
とはいえ、不発弾には変わりないからやっぱ怖いな
- 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:25:41
- 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:27:51
柳子の覚悟と決意は大したもんだったわなあ
そんだけ阿部ちゃんが大切だったんだろう
人に肩入れする鳩って愛情深い人が多めな印象 - 77二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:28:09
命掛かってるから多少はね?
- 78二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:28:48
あの飛ばされた世界には阿部が二人いることになるのは大丈夫なんだろうか
- 79二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:31:42
- 80二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:32:30
村に不死の呪いをかけたのに明らか対抗策になりうる宇理炎と木る伝があるのって不自然すぎなんだよね やっぱり呪いをかけたのとは別の上位存在も干渉していたのかな?
- 81二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:32:40
絶望の世界でも屍人をしばいて先生を引きずるタフな女子大生
設定的にはあの後ロクな末路は辿らないはずだけども悲壮感がない - 82二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:34:11
- 83二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:37:54
1は全部SDKの為のお膳立てになってるから、最初から堕辰子撃破セットとして上位存在によって用意されていたのではなかろうか
- 84二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:38:10
赤い水と神代の血の両方を受けた場合、体に合わせて精神も変容してるのかもね
竹内先生と牧野さんは神代の血が薄すぎなんだろう - 85二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:41:18
ゲーム的な都合の可能性もあるけど、2のSDKは肉体も不死になってるっぽいのはやはり堕辰子を殺したせいだったりするんだろうか
- 86二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:45:03
先代の美耶子とかミイラ状態で生きてるしな…
あんなの絶対に嫌だ - 87二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:45:45
今でもあのCMが強烈すぎて不意に振り返った時に窓やドアの向こうに屍人が居るのを想像してしまってたまに振り返るのが凄く怖くなる時がある
- 88二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:53:18
それは公式で幻覚と言われてる
- 89二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:56:06
不死というものの悍ましさをあそこまで描けるのは凄いよね
- 90二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:03:01
あんま話題に出ないが、NTのエンディングも好きなんよなぁ。1では春海ちゃんが助かるけど、NTだと異界から出られた
ベラ⇒飛鳥時代に飛ばされ、蚕子を食べて不老不死になり後のアマナとなる
サム⇒1976年に飛ばされホームレスになるが、娘を永遠の存在にするために、2007年まで生きてハワードに手紙を出し羽生蛇村に来させる(その直後衰弱◯)
ってな感じで登場キャラほぼ全員がウロボロスの輪という輪廻に囚われてる様子が1より強いってのが理由だが - 91二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:15:35
逃げ場なんて、ないよ(迫真)
- 92二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:19:51
元凶の1つである堕辰子自体も生きながら食われるわ無理矢理儀式でいらん飯食わされ続けるわ完全体になれないわなったら殺されるわのループから逃げ出せないので
本当に救いがない - 93二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:17:24
SDKが全部終わらせてくれるのを期待するしかないような話だが、果たして彼の戦いに終わりがあるのかどうか
- 94二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:26:08
- 95二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:04:30
- 96二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:19:24
ウォーキングゾンビスタイルなので頑張って逃げろ、襲われて傷付いても慌てずにその場を離れて辺にあるハーブを混ぜてキメながら脱出しよう。脱出できなかったらミサイルで死ぬぞ
トラウマが形を持って襲ってくる、頑張ってトラウマと向き合って脱出しよう。脱出できなかったら環境が悪すぎて頭おかしくなって死ぬ
善意で殺してくる上に赤い雨が体内に入ったら詰みなので傷すら負えない、ボスが発生させた異界なのでソイツを倒さない限り脱出不可。傷も負わずにボスが倒された?土砂崩れに巻き込まれない事を祈れ
- 97二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:54:55
2は怪異ない世界に飛ばされた1人と1匹がハッピーエンドに近いけど親しい人皆いないからなぁ
- 98二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:27:11
- 99二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:35:44
- 100二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:53:19
- 101二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:00:27
- 102二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:17:55
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:03:51
黒い太陽もあってfateの汚染聖杯なの君?ってくらいの曲解だよな……
- 104二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:06:22
リメイクだと武器関連はなかったことになったけど、売春パーティーを開いてたとかある意味ゲス度が上がってたな
- 105二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:17:20
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:18:52
- 107二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:05:08
- 108二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:06:08
正確には怪異が無くなった世界なだけで存在自体はしてるけど全くの別人になってる可能性が高いからな
三上は加奈江との出会いが無くなるからその体験をもとにした小説書けないし、柳子も阿部が顔変わる前の顔知らないから会えたとしても気づける可能性は無いに等しいし
- 109二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:15:52
- 110二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:49:09
解説用で明るくしてるだけでも中々怖さがなくなるし、色んな意味で時代劇とかと同じだよなって思う
- 111二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:01:23
pixiv百科の屍人のとこにそれの簡単なイラストだけど、なんやかんやで怖さを思い出す
- 112二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:21:24
- 113二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:28:45
海苔巻きともえ初見時滅茶苦茶びびったわ
余裕出た後にセリフ聞いてると髪飾り探してたりお父さん探してたり都会はどんなところなのか気になってたり可愛いところあるけど - 114二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:15:51
- 115二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:20:37
母胎に対して愛憎入り混じって敵対していた堕慧児を倒したのも影響してると思うよ
- 116二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:49:54
理沙が宮田を執拗に追い回してたのは恨みじゃなくてこの素晴らしい世界に来て欲しかったというのが公式解説なので愛ではあるよ
なんなら美奈と同調したのも妹が早く自分と同じ状態になってほしかったからだし理沙の本編行動は愛情に基づいてる
- 117二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:54:11
闇人乙式はホラーセンスが発揮されまくっててホラーとしては結構好きだな
実際には絶対遭遇したくないけど - 118二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:56:03
SIREN2の方がマップやエンディングが好きなんだけどキャラは1の方が濃かったなあ
廃墟になった集合住宅や遊園地を歩くシチュエーションってたまらないよね
何より2は村みたいに迷える場所じゃないし無差別に入って来た奴が異界送りされないし出れる可能性もあるだけ希望が見えて良い
結末はあれだけどもさ! - 119二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:06:15
殺人鬼に対しては異様に優しいゲーム
最低3人は〇した宮田が勝ち逃げしてるし永井も生存してる - 120二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:09:56
- 121二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:15:59
宮田は人生初めて自分の意思で自分のやりたいようにやれてる真っ最中だし
どんな結末になってもそら夢見心地じゃろう
永井君は尊敬してた先輩死んで敵に回った挙句自分の手で爆死介錯してあげたり
訳分からん上司が一般人撃とうとしてるように見えたとはいえ衝動的に銃殺しちゃったと思ったら
バケモンになってタイマンして更なるバケモンに丸呑みにされたりと
正直もう心が一杯一杯すぎた 最大の要因は蜘蛛の糸から落ちちゃった運の無さもだろうけど
- 122二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:22:19
2はある意味で敵サイドの視点からストーリー始まって、中盤からの種明かしでひっくり返るのが面白かったな
クリアしたステージのやり直しが求められるシステムだから、種明かし以降にやり直すとこーれやらかしてんなぁってとこもよく理解出来たし - 123二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:24:57
三沢は永井視点では一般人に見えた百合や市子に銃口向けたり変な薬(実際には精神安定剤)をキメてたりして永井からの不信感が強かったからなあ
- 124二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:55:17
- 125二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:30:04
説明不足やコミュニケーション不足なのはそうなんだけど三沢も三沢で一人でずっと抱え込んでた異界の影響による幻覚や悪夢が現実になったような状況に放り込まれたようなもんだから実は余裕がないんよな
百合や市子が怪しいと言っても見た目は普通の女性で元々自身が持ってた霊感や勘によるものが大きいから説明が難しいし、百合にいたっては鳩の能力の影響か男を誘惑して信用されやすくてそれが通用しなかったのは作中だと三沢くらいしかいなかったからそういう意味でも難しい
元からあんまり反りがあってなさそうだったし三沢のかつての相棒兼永井の現在の相棒の沖田が生存してりゃいい感じで間に入ってかもしれないが…
- 126二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:30:05
上空にある現実の夜見島も見えてたっぽかったり人間じゃない存在を的確に見極めてるしで、正常とは言い難いなりにあの異常な状況下では逆に1番『当たり』な判断をしながら行動出来てたんだよね
正直楽になりたい気持ちがかなり強かっただろうからやっと悪い夢から覚められることに最期は安心した気持ちもありそう - 127二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:38:25
メンタルヤバくて正常を保てるか怪しくなりつつあったが実は怪異に対しては間違った行動してなかった三沢と、正常なんだけど実は怪異に対しては途中まで外れの行動してた永井というように意図的か知らないけど割と対極だったりするんよね
つっても三沢が異例なだけで他の一樹とかも結果的には途中までは怪異よりの行動してたから永井が特段悪いというわけではないんだけども
- 128二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:42:16
- 129二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:43:28
まさか2の主演の俳優があれ程人気になるとは思わなかった
- 130二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:47:00
- 131二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:47:12
三沢「これドラマじゃねぇから」
永井「映画でもあがいたやつが生き残る」
これが二人のスタンス表してるよね
きちんと異常を現実として受け止めてる三沢とどこか受け止めきれてない永井 - 132二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:06:56
てか三沢と永井が夜見島にくることになったヘリの事故、20人ちょいいて生き残ったのがあの二人だったの作為的すぎるよな
沖田とか別の人らなら多分あそこまでこじれてないし、あそこまで本編を引っかき回す存在にはなれなかった - 133二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:10:49
- 134二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:12:29
なんか本当に無二のシリーズだと思うし今の技術でリメイクリマスターされてもコレジャナイになりそうなやつ
- 135二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:29:51
- 136二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:40:41
おかあさんあけてよ
- 137二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:07:02
- 138二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:56:31
あんまり話題にならないけど藤田さんとかいうかわいそう過ぎる警官
警官や家長としては駄目だけど人がよくてあんな日にわざわざ夜見島の様子見に行って市子ちゃん助けてしまったばかりに滅多刺しにされて人生終わりなんて本当やんなっちゃうよね…… - 139二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:00:19
巻き込まれたいい人が理不尽な目に遭うのがもうほんとにね
心からSDKを応援してしまう - 140二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:18:12
あまり語られないけどブライトウィン号の惨劇はマジで地獄だったんだろうな…
船という限りなく逃げ場のない環境で次々と人を吸収していく化け物なんて想像したくないし、描写的に鳩が暴走しだしてから1日も経過しない内に大部分の人間が食われたっぽいし…
(ちなみに冒頭の市子にこの船に乗ってはいけないと警告した女性は現実の福知山線脱線事故の際、該当の事故列車に乗ろうとした女性が謎の老婆にこの電車に乗ってはいけないと腕を掴まれて引きずり降ろされたと報道された記事にインスパイアされたと脚本の人が語ってる)
— 2025年05月07日
- 141二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:22:33
当時三沢の相方だった沖田だったり二人の上官が一藤らしかったりと、あの小隊が羽生蛇村災害時の救助に関わった可能性があるからそれで巻き込まれた可能性もあるんよな
- 142二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:50:26
ある意味嘘は言ってない…
- 143二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:57:13
- 144二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:58:46
三上さんは犬の視界をジャックできるのがびっくりしたな
そうくるかと - 145二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:12:58
美耶子も三上と同じ感じで犬の視界を使って動いてたんだっけ
SDKと会ったときには既に犬は死んでしまってたけど - 146二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:19:40
屍人になっても最後の最後で春海ちゃんを助けてくれたところに黄金の精神をみたわ
- 147二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:46:48
屍人は善意で襲いかかってきてるだけとは言うけど途中で自我取り戻した人達の行動とか考えるとやっぱ個人の意思を奪って強制的に頭あっぱっぱーにして襲いかかるように動かされてる印象が強いよなあって
- 148二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:24:22
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:28:14
唯一(本人にとって最善では無いにしろ)まともな結末に落ち着けたのが何もかも放棄して足掻かずに便所に吸い殻捨てたSIREN2の安部ってのがね...
- 150二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:49:13
- 151二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:53:17
島の中で母体関連のことに関わることなく鉄塔という怪異に関する因果の象徴を粉砕したことで怪異のない世界に飛ばされたっていう、鉄塔から落ちて現実に帰還することよりも化け物共に神風見せてやる覚悟決めちゃった永井くんと正反対の結末に行き着いてるのが面白いよね
これで怪異のある元の世界で出会った大切な人との思い出も全部なかったことにされて本人の望み自体は何も叶いませんでしたっていうことで単なるハッピーエンドに見せない所がホントに上手いと思うわ
- 152二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:01:13
あまり話題には出ないけど加奈江に乗っ取られてそのまま死んだ喜代田さんが可哀想だなって思ってる
- 153二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:10:29
SDK生み出すお膳立てしてるあたり上位存在も「なんか化け物増えすぎたな...」って思ってるのかな
- 154二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:22:46
恐らく光の洪水を発動させた天之御中主神が主導してやってるんだと思ってるんだけど、そうなると人知れずずっと対処してるって感じなのかもしれんね
SIRENでは堕辰子と屍人を始末させて、2では氾濫する平行世界の粛清をSDKにさせてる辺りよっぽどSDKの適性凄いんだろうな
- 155二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:38:59
- 156二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:46:29
- 157二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:47:19
バイオのゾンビみたいに知能低下してるからな
- 158二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:59:00
加奈江さんが漏れてますよw
- 159二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:00:31
- 160二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:03:58
亀ゼリーラーメンの人でもあるし、もっと跳ねるポテンシャルはあったよねw
- 161二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:21:43
美浜って何か重要行動に関わったっけ?
体育館で彷徨った後脱出して最終的に温泉浸かる感じで赤い水の中ログインしていった記憶と知子の時に背後ついてきたのしか覚えてない
もう少し長生きして他と絡んでほしかったのはある - 162二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:38:21
- 163二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:43:21
須田君は解放されてほしい気持ちとそのままジェノサイダーでいてほしい気持ちが拮抗してる
異界ジェノサイダーかっこよすぎる - 164二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:52:31
考察してる人の受け売りだけど、永遠の若さに関して調べてた時に読んでた本を置きっぱなしにしたことで本が八尾の目に留まって記憶を思い出すきっかけになったのではないかってのがあったな
- 165二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:35:50
- 166二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 03:01:58
雨ですらダメとなると霧が出たらもうおしまいな気がするな
- 167二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:46:41
ドラマで構え方は学んだのかも知れないけど、実銃でも適用できるって才能よね
- 168二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:49:11
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:49:30
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:49:51
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:50:08
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:50:28
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:50:49
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:51:09
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:51:29
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:51:49
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:52:08
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:08:26
2の連中は一応光で対処可能だけど墜辰子製のは宇理炎みたいなのしか無いのがね…
- 179二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:11:38
トゥルーエンドでも生存者は事実上一名ってのも大分思い切った結末だよなぁ
- 180二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:17:18
- 181二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:38:52
残ってないよ、当人ぽい言動してるのは記憶とか読み取ってそれっぽく振る舞ってるだけ
- 182二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:46:39
ただ生前何かしら強い未練とか想いがあった亡骸に入るとその未練に引っ張られる行動とっちゃうんだったか
ともえとかそんな感じだったよね - 183二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:08:12
- 184二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:44:32
1は死んでも魂がその肉体に縛られるイメージがあるけど2は死ぬ事ができるから有情
- 185二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:48:35
1の屍人は2の屍人より質がいいってことなのかな
意識は本人かつ幸福感に溢れ不老不死な存在 - 186二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:10:05
屍霊・闇霊が死体に入り込んで操ってる謂わば死体人形みたいなもんなんよな2の屍人と闇人
別ゲーだがネクロモーフに近いか - 187二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:10:13
- 188二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:45:57
- 189二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:06:57
亀ゼリー自体は中国で亀苓膏(グイリンガオ)というカメの腹甲、ドブクリョウなどの生薬で作るデザートが実在してるそうだが、恐らくこの亀ゼリーの材料は普通の亀じゃないだろうなあ…
夜見亀という甲羅に「怒れる人の顔」の様な模様がある不吉な亀もおるし
- 190二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:31:48
- 191二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:52:47
- 192二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:06:17
沖田が屍人から闇人化してたし普通で考えたら描写外で滅ぼされて闇人化してそう
2の屍人は闇人との生存競争に敗れる運命だし、しばらくは持ちこたえるかもしれんが鼠算式に増える闇人には抗えなさそう - 193二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:36:28
仮に生き延びてもSDKがね…
- 194二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:19:48
- 195二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:24:21
- 196二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:32:10
- 197二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:10:43
スレ主です、ふとSIRENのことを思い出してスレ立てしてみたのですが完投目前まで伸びるとは思ってませんでした
これもこの作品の根強い人気の表われですかね、ありがとうございました - 198二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:01:33
久しぶりにSIRENについて語り合えて楽しかったよ
脱出したけど最終的に部下ともども闇人によって全滅したっぽい
一藤さん屍人になっても視界ジャックできたり部下への指示・連携ができたり闇人に小銃フルオートで30発食らっても死ななかったりと頭3つくらい抜けて強いんでよっぽど強靭・優秀だったんだろうなって……
- 199二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:46:17
発売から20年以上経ってるのに未だにSNSで異界入りが話題になったり演者さんたちが集まるゲームってすごいよね
- 200二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:31:24
200ならスレが異界入り