悪魔王子vs四大幻獣…神

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:58:51

    新たな敵が現れかつて主人公達と戦った相手を瞬殺するのは唆られるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:04:35

    おー ワシが悪魔王子好きになった戦いやん
    元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:05:04

    バッキー同士討ちがなければマジで神バトルだったんじゃねえかと思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:05:52

    バッキー…すげえ…四大幻獣を瞬殺したし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:06:40

    なんだかんだで誰も殺してない悪魔王子が好きなのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:07:06

    ウム…何をやってるこの馬鹿はという気持ちになって話にイマイチ集中出来ないんだなァ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:13:52

    >>2

    オレこのシーン大スキなんだよね

    だって名前はダサいけど技も身体も造られた彼にとって自分で考えた唯一のアイデンティティでしょう?

    ネーミングセンスは宮沢家から引き継いでるしな(ヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:20:36

    もし相手が四大珍獣じゃなくてバスターズだったら悪魔王子はどうしてたんスかね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:21:43

    悪魔王子も実はバッキーの無能さにドン引きしていたと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:22:48

    >>9

    ふうん実質は最低のポンコツ(が居る)チームだということか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:24:25

    >>8

    バスターズってバッキーさえ退場ッさせればもう少しやれそうな四大幻獣より協力出来なさそうっスよね

    ただの勝ち抜きバトルになるんじゃないスか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:25:08

    >>10

    そもそも電気とか音波とか味方を巻き込みかねない技持ってるのに1箇所に集まってる時点で全員ポンコツなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:39:13

    >>5

    悪魔王子ってスペンサーの娘殺さなかったり非情になりきれないところあるよね

    だから廃棄処分になったんだろっ ってことだろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています