風力発電の風車って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:10:29

    実際に近くで見たら想像以上にデカすぎてビビるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:11:19

    伊達に野鳥相手にキルスコア稼いでないからね。

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:12:24

    地元は機械の軋み音のせいでノイローゼになってる人もいたな
    今は改善されてるかもしれないけど想像以上に爆音

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:15:48

    ブレードも地上で見たらクソデカ長いしこんなのが折れて落ちてきたら防ぎようがない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:25:00

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:52:22

    洋上発電っていい考えだと思うんだよなあ
    なにげに足場がいい感じの漁礁にもなるし

    でも陸地にはいらねー

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:07:54
  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:32:42

    てかしばらく前から風車型は時代遅れだろ

    洋上発電船でも使ってる垂直軸型で頼むわ

    垂直軸型風力発電機が洋上風力発電に革命を起こす!

    というか、時代遅れと分かっていてめっちゃ作られ続けてるのが怖いんよ、風車型

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:35:13

    実は自衛隊のレーダーの邪魔になってたりする
    海上風力発電も場所によっては海から攻めてくる相手に地対艦ミサイル撃つときの邪魔かもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:22:16

    ブレードの耐用年数それほど長くないし

    リサイクルが難しいのも厄介なところ

    Why Wind Turbine Blades Are So Hard to Recycle | World Wide Waste


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています