架空のタロットカードっぽいを作りたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:11:53

    その中で出てきそうな物とか人の役職のアイデアがあったら教えて欲しい。(何言ってるか自分でもわからなくなってきた)

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:14:43

    道化師とかいいんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:18:41

    そう言うの一回は考えるよね
    俺のは
    『少女』『世界樹』『車輪』『方舟』『神の化身』
    『夜』『戦争』『聖母』『竜』『楽園』
    の10枚だった

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:27:04

    >>3

    うお…すげぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:54:17

    ガネーシャ
    サラスヴァティ
    シヴァ

    この辺のインドの神様入れとくとそれっぽくなるかも

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 08:09:46

    『侍』
    『酌婦』
    『商隊』
    『水道橋』
    『腐敗』
    『調香師』
    『ウィッチドクター』
    『朝食』
    『黒雲』
    『革命家』
    オリジナルのタロットにない産業、概念を入れてみたけどどう?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 08:11:18

    >>6

    大アリです!下の三つがすごい好み

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 08:20:22

    ドミニオンとかカード系のボードゲームのカードリストを参考にしてもいいかもしれない
    いかにもタロットにありそうだよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 08:22:24

    虚空
    大樹
    忍者
    要塞
    雷霆
    叢雲
    案山子
    奴隷
    隕石
    ずんだもち
    風見鶏
    ゴリラ
    大統領
    大総統
    鏑木

    傀儡
    参謀
    とりあえず思いついたのを雑に書いた

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 08:23:33

    >>9

    ずんだ餅www👍

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 08:26:36

    ハチドリ
    トゥールビヨン
    密使
    蹄鉄
    吟遊詩人
    瘴気
    哲学者
    未亡人
    噴火
    パッと思いついたのはこの辺

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:36:59

    昔読んだ漫画に海をテーマにしたタロットあったな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:37:46

    料理人

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:45:17

    『獣』
    『玉座』
    『王冠』
    『奴隷』
    『大河』
    『舟渡』
    『橋』
    『赤い竜』

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:28:48

    求道者

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:56:18

    『蝗』

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:57:14

    「蛇」

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:29:33

    0 愚者・カブキ - 芸術家、歌手、博徒、奇人変人
    1 魔術師・バサラ - マジシャン、超能力者、異才を持った者
    2 斎王・タタラ - 技術者、研究者、ある技巧や知識の専門家
    3 女帝・ミストレス - 上司、リーダー、バーのマスター、ママ、頼られる人
    4 皇帝・カブト - 用心棒、ボディガード、職業軍人、盾になる人
    5 法王・カリスマ - 政治家、思想家、教祖、指導者
    6 恋人・マネキン - 子供、愛人、ヒモ、他者に依存する者
    7 戦車・カゼ - 運転手、暴走族、スピード狂、前進者
    8 正義・フェイト - 探偵、鑑識、調査員、捜査官、探る人
    9 隠者・クロマク - 権力者、ご隠居、影の実力者
    10 運命の輪・エグゼク - 社長、経営者、企業の重役
    11 力・カタナ - 剣客、賞金稼ぎ、近接戦闘者
    12 吊られた男・クグツ - 会社員、権力者の配下、兵士、忠実なる者
    13 死神・カゲ - 暗殺者、スパイ、隠密行動する者
    14 節制・チャクラ - 格闘家、スポーツ選手、ケンカ屋、肉体労働者
    15 悪魔・レッガー - 悪党、反社会勢力、イカサマ師
    16 塔・カブトワリ - 狙撃手、飛び道具使い
    17 星・ハイランダー - 天上人、特権階級、王侯貴族
    18 月・マヤカシ - 占い師、教師、助言を与える者
    19 太陽・トーキー - おしゃべり、報道関係者、広報者
    20 審判・イヌ - 警察官、検察、秩序の守護者
    21 世界・ニューロ - ハッカー、革新者、既成概念に因われない者

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:29:40

    >>18

    元のタロットの変名だけど、トーキョーN◎VAってゲームから

    追加の亜種を表すマイナスナンバー


    -0 愚者・コモン - 学生、主夫、主婦、只人

    -1 魔術師・ヒルコ - ミュータント、突然変異者、迫害される者

    -2 斎王・クロガネ - アンドロイド、AI、意思ある器物

    -4 皇帝・イブキ - 医者、消防士、救助隊員、人を救う者

    -6 恋人・シキガミ - 魔剣使い、猛獣使い、外部の力に頼る者

    -7 戦車・アラシ - パイロット、戦車など兵器の乗り手、使い手

    -9 隠者・カゲムシャ - 権力者の腹心、身代わり

    -17 星・エトランゼ - 宇宙人、未来人、異世界人

    -18 月・アヤカシ - 妖怪、妖魔、魔物

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:56:40

    世界から考えていって、その中の重要なものを取り出していけばいいんじゃないかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:51:49

    タロットのモチーフは
    宗教的なもの(塔、審判、隠者)
    神秘的なもの(死神、月、星)
    社会的な上層にいる人間(教皇、愚者、皇帝など)
    が多いから、そこをなぞりつつ「タロットカードが作られた時代になかった(知られていなかった)もの」を入れたらオリジナリティを出せるんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:52:03

    幻覚薬物
    玉座
    写本挿絵画家
    旗印
    謀反人

    ゾンビ
    とか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています